昨年、中国の輸入市場で韓国が占める割合が6%台まで下がり、半導体を除いた主要商品の競争力を高める革新に力を注ぐべきだという指摘が出ている。 (中略)
中国海関叢書によると、中国の昨年の輸入総額は2兆5568億ドル(約3400兆ウォン)で、前年より5.5%減少した。 COVID-19以降、景気回復が遅れ、中国の輸入市場全体が萎縮したためだ。
この過程で韓国も打撃を受けている。 実際、昨年の中国の対韓国輸入(韓国の対中輸出)減少率は18.7%だった。 これは台湾15.4%、米国6.8%、日本12.9%など主要比較国家·地域より高い数値だ。
欧州連合(EU)や米国に続き、世界3位の輸入市場である中国で、韓国の立場が減っていると懸念している。
中国は韓国の最大の輸出国である。 1992年の韓中国交正常化以降、中国輸入市場で韓国は10%前後の割合を維持してきた。 2013年から2019年までは7年連続で「最大輸入国」になった。
しかし「中国製造2025」に象徴される中国の急速な産業競争力強化の流れの中で半導体と一部先端ディスプレイ製品を除けばスマートフォン、ディスプレイ、自動車、石油化学など色々な主力製品分野で韓国製品の中国市場内地位が弱まった。
特に2017年「THAAD報復」はこのような流れを加速するのに一助したという評価を受けた。 「THAAD報復」直前の2016年、中国輸入市場で韓国の比重は10.4%だったが、2017年9.9%、2018年9.7%、2019年8.4%、2020年8.4%、2021年8.0%、2022年7.4%、2023年6.3%で減少傾向が続いた。
実際、2013年まで中国市場シェア20%台で1位だったサムスン電子のスマートフォンがファーウェイ、シャオミなど中国企業に押し出され、2000年代に7%台のシェアを記録した現代·起亜自動車の中国自動車市場内での地位も以前のようではないという分析が出ている。 (中略)
世界的に中国依存度を下げる「ディリスキング」(de-risking·危険除去)が話題だが、韓国の最大交易国として中国の地位は依然として残っているだけに中国市場依存度を能動的に下げていくことと競争力弱化に押し出されることは次元が違う問題だという憂慮も出てきている。
最近、中国が低成長時代に入ったとしても、中国に代わる市場はないのが現実であるだけに、米·中競争の影響を受ける敏感分野を除いても一般分野では高級化と差別化で市場を開き、根本的には輸出競争力を高める革新に邁進しなければならないと専門家たちは助言する。
(引用ここまで)
一昨年(2022年)、すでに対中経常赤字となっていたものの貿易収支は黒字だった韓国。
去年はついに貿易でも赤字を計上しました。
韓国の不況の一因でもありますね。
これまでは中国から一定の富が流入していたものが、ぱったりとやんでしまった。
かつ、中国側に逆流しているわけで。
こうなった原因はふたつあります。
ひとつは中国経済がリスタートできなかったこと……というか、「リスタートとは?」みたいな状況になってますからね。
本当にやばい、という声はよく聞きます。
中国と日本の経済は「逆転」した?3年ぶりに上海を訪れた私が見た“驚きの光景”(ダイヤモンドオンライン)
単純に不況である中国において韓国が需要を失った部分も少なくない。
ただ、それだけならまだマシで。
もはや、構造的に中国からの貿易黒字は稼げなくなっているのです。
「中国が意識して韓国からの輸入を絞る方向に転じた」ことが功を奏してきた部分も少なくありません。
そのきっかけは2009年のリーマンショック後に中国が異常なレベルで不動産開発を急いだことだったと考えています。
「とにかく資材が必要だ」ってことになって、手近な韓国からえらい量を輸入したのですね。
鉄でもなんでもあればあるだけ売れた状況で、2010年の対中貿易黒字の貢献度で中間材の割合は9割に達したとされています。
対中貿易黒字は2009年の150億ドルていどだったものが2010年には倍以上の361億ドル。
その結果、韓国経済は一気に回復を遂げて、2010年には6.81%という経済成長率を記録。
世界でもっともリーマンショックの苦境から抜け出した国として讃えられたりしたのですが。
2013年には対中貿易黒字は628億ドル、韓国のGDPの4.6%を稼ぎ出すなどこの世の春を謳歌していたのですね。
中国が「このままではまずい」と考えるようになったのも当然のことで。
中国は中間材の内製に一気に転換します。
その後、中国の転換政策は成功します。
2015年頃には「韓国からの中間材はもう必要ない」とされるほどになります。
韓国の技術は、もはや「中国製造業には必要とされてない」レベルだった(楽韓Web過去エントリ)
そうして対中貿易黒字(中国から見れば対韓貿易赤字)は減っていったのですが、2018年には556億ドルを記録してしまいます。
この時の問題は中間材ではなく半導体。
半導体(メモリ)だけで貿易黒字346億ドルを叩き出しています。
中国はDRAM、フラッシュメモリの内製にも舵を切ろうとします。2012年前後には韓国企業がメモリ工場を中国に建設していたのは「中国による技術習得」も大きな理由であったはず。
まあ、これについてはアメリカの横やりでほぼ頓挫するわけですが。
去年はご存じのように空前のメモリ不況。
もう韓国には中国に売れるものがメモリくらいしかないのに、メモリがダメになったので当然のように貿易赤字を計上したわけです。
中国の10年以上かけた内製化が結実した結果を味わっている、ともいえますかね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2024年01月28日 21:55
同じ相手に同じやり方を続けて、永続的に同等の利益を上げられ続けると思うのは甘い。
Nanashi has No Name 2024年01月28日 22:15
レバレッジ効かせての、逆回転全開。
もはや、国格が霊子崩壊中。
Nanashi has No Name 2024年01月28日 22:26
がんばって代わりのお得意様探してね
Nanashi has No Name 2024年01月28日 22:27
それは国内でプラントを立ち上げた、製造工場を作った
なので、元に戻る事は無いです。
韓国がやるべきことは別の輸出先を探すか、別の輸出アイテムを開発する事です。 ですが、それはムリゲー
産業通商資源部もそう言ってる(黒い半導体=韓国海苔が増えたぜ!! って事を発言してるだけ)
だから、現実解は、韓国内の経済を縮小して(加工貿易立国だから、輸入が減るからね)、そこで収支のバランスをとるって事だけだと思います
Nanashi has No Name 2024年01月28日 22:52
Nanashi has No Name 2024年01月28日 23:10
言うは易し行うは難し
特に声だけ大きい大言壮語癖のある韓国人にはねww
Nanashi has No Name 2024年01月28日 23:15
韓国のすり寄りが気持ち悪くて気持ち悪くて
大陸が一つになればさすがの日本も防衛ラインを見直すしかない
断交まであと一歩だから敵国としてわかりやすく一つになってくれ
Nanashi has No Name 2024年01月28日 23:37
一体いくらお金稼げるんだろうなぁ
Nanashi has No Name 2024年01月28日 23:51
Nanashi has No Name 2024年01月28日 23:53
Nanashi has No Name 2024年01月28日 23:58
韓国は中国市場を捨てた日本を馬鹿にしてたように覚えてます。
日本が抜けたところにうまく入り込んだつもりだったんでしょう。
ま、中国経済の沼にどっぷり首まで浸かってアップアップしてから抜けようったって無理っす。
足掻いてるうちに体力失って死ぬか、鼻まで浸かって息できなくなって死ぬかのどっちかっすね。
Nanashi has No Name 2024年01月29日 00:01
これまでは14億の廉価商品市場だったわけで。
世界中で認められるレベルの商品を作れば中国富裕層の一部くらいは買ってくれるかもね、ってこと。
中国人だったら韓国が作った「これぞ高級品ですよ〜」を真に受けて買う? いや、それは中国舐めすぎやろ。
Nanashi has No Name 2024年01月29日 00:02
どんな国だって自国の市場をよそ者に荒らされたくないでしょう。
昭和の日本もやり過ぎて反撃されました。外国に洪水のように製品を売りつけるのは恨みを買う行為ですよ。
サムライスピリッツ 2024年01月29日 01:51
Nanashi has No Name 2024年01月29日 02:45
Nanashi has No Name 2024年01月29日 03:44
昨今の不況で、飢餓状態の大ネズミと小ネズミが喰い合って、大ネズミが勝ちました。
制作・著作
犬HK
Nanashi has No Name 2024年01月29日 06:31
いまは昔......
Nanashi has No Name 2024年01月29日 07:13
冷たい目で見ていられますね。下手してたら、韓国を助けるのは日本の義務!なんてテレビいう文化人がいっぱいいたことでしょう。
Nanashi has No Name 2024年01月29日 07:48
そういや半導体部門で散々引き抜かれた技術者は今何やってるのかね、大金手にして第二人生謳歌してるならそれはそれでよかったと言っていいんだけど(日本で冷遇されてたからね)
Nanashi has No Name 2024年01月29日 08:17
昔、コピー品と言えば、元よりいい物を作ると称された日本と比べて、
今の中韓の場合は劣化品しか作れないとしか言われないけどね
問題はここじゃないかなと
中韓もいい物を作るよと反論する流れが、世界で定着してるけど
言ってるのは関係者w
他薦と自薦の違いを理解せずにごり押すのも、全く進歩しない原因の一端なんだろう
Nanashi has No Name 2024年01月29日 08:35
当時引き抜かれて行った技術者達には是非とも回顧録を書いて出版してもらいたいですね。
どの様に不遇な状態だったのかから始まり、外国企業とどの様に関わり勧誘され何故決断したのか。
そして去る時の古巣の反応と新天地での対応。そこでの貢献、そして持てる技術と知識を伝え終えた後の処遇。
安易な売国奴的なイメージが少しは薄まるかも知れませんよ。
Nanashi has No Name 2024年01月29日 08:37
Nanashi has No Name 2024年01月29日 08:57
Nanashi has No Name 2024年01月29日 08:57
リンク先、読んでいて気分の悪くなる記事…ですねぇ
儲かるところには無条件で飛びつき、不法なにそれコピーしまくり
状況が悪化すると逃げ出す事しか考えない
中華の民族性なのか
記事中に出てくる日本人とやらも似たもの同士というか…
中国だけの話では無く
「日本オワタ」とか言うのに載せられて
海外に行った連中も似たような話を聞きますし
ひろゆきとか言うのも、結局は日本でしか稼げない様ですし
Nanashi has No Name 2024年01月29日 09:03
誰の記事だったか思い出せないのですが
(たしかサムスンに残った日本人で結構出世してた様な)
サムスンに引っ張られた技術者の
その後が書かれた話を読んだ事があったんですが
殆どの技術者が
使える技術を韓国企業に吸い取られた後は
ゴミ屑の様に捨てられたとか
Nanashi has No Name 2024年01月29日 09:27
全くなくなったわけですが、それでも韓国は
中国に尻尾を振り続けちゃうんでしょうか。
Nanashi has No Name 2024年01月29日 09:53
藤嶋昭・東大特別栄誉教授って
いま何を思っているんだろう…な
名前はもうない 2024年01月29日 09:59
中国:いまは仕方ないが、部品や素材の高度化・内製化を進めて赤字を減らしいずれ貿易で優位になる!
日本:コモディティ品で勝負できない、他国がおいそれと追いつけない高度素材や機械、部品で優位に立つ!
韓国:製品が売れる! どんどん売る!
韓国の生き残り戦略だけが見えないのが、全てを語っていますね。
生き残りの意味では、韓国よりも北の方が真剣に考えて行動している印象です。
彼らは生きることを軽視している感がありますね。
Nanashi has No Name 2024年01月29日 10:25
お前らコソ泥しか能がないんだから無理だろ
Nanashi has No Name 2024年01月29日 10:28
基本的に一心同体なのよね共に滅びればいいんだよ
さよならバイバイお元気でねw。
Nanashi has No Name 2024年01月29日 10:57
Nanashi has No Name 2024年01月29日 11:32
Nanashi has No Name 2024年01月29日 11:59
Nanashi has No Name 2024年01月29日 12:26
まあ日本でもリストラされてゴミクズのように捨てられたから、
中韓でもう一度棄てられてもショックは少ないんじゃない?
Nanashi has No Name 2024年01月29日 12:41
Nanashi has No Name 2024年01月29日 13:24
こっちみんな
Nanashi has No Name 2024年01月29日 14:52
Nanashi has No Name 2024年01月29日 15:32
Nanashi has No Name 2024年01月29日 17:54
それは、その国の経済の規模が大きくなると、貿易への依存度が高いと、経済の安定度って意味ではリスクが高いですからね。
だけど、韓国で国内需要を増やす・・・方法ってあるのかなあ?
アジア通貨危機からの回復の時に、金大中、廬武鉉政権は中小企業を(語弊がるけど、ある意味では)捨てた、まあ、その前、民主化した最初の政権ある金泳三政権の時には経済が脆弱だったのに経済の自由化、OECDへの加盟をしたってマイナスから、そこにアジア通貨危機がってのもありますけどね、結果、サラリーマンの給与が増えてない、だから、中産階級の膨らみ(多さ)が無いので・・・
余談、昔の日本も、高度成長期当たりでは、加工貿易立国でした、今はGDPの30%ぐらいが輸出依存と、内需型に変わってます
Nanashi has No Name 2024年01月29日 21:06
中国企業に引き抜かれた技術者だと身に覚えのないハラスメントや社内規則違反を理由に懲戒解雇され、懲戒扱いなので退職金も出ず転職時に提示された好条件も画餅となり不当解雇を訴えようにも司法や行政からも門前払いであしらわれて結局帰国、今は畑違いの仕事に就いてるとか
Nanashi has No Name 2024年01月30日 06:20
Nanashi has No Name 2024年01月30日 07:07
その次は大統領のせいにする。