相互RSS募集中です

朝日新聞「群馬の朝鮮人追悼碑撤去を中止せよ」……ルール違反があったんだからしかたないけどね?

カテゴリ:日韓関係 コメント:(103)
(社説)朝鮮人追悼碑 知事は撤去を中止せよ(朝日新聞)
 事の発端は、県立公園内にある追悼碑を疑問視する人々が「反日的だ」として撤去などを求め始めたことだった。県も碑の前で開かれた集会で過去に「政治的発言」があったことを問題視。碑を所有する市民団体が求めた設置許可の更新を認めなかった。

 政治的行事を禁じた設置条件に違反があったと県は主張する。(中略)しかし、その後は碑の前での集会を自粛するなど対応しており、この10年ほど「問題」は起きていないという。

 かつて県議会も全会一致で設置に賛同し、政府見解に沿ってアジアの平和と友好を願う内容を刻んだ碑である。団体側の揚げ足をとるような形で撤去までするのは、バランスを失していないだろうか。

 山本知事は「公益に反する状況が続いている。一日も早く正さなくてはいけない」というが、損なわれている公益とは何か。碑が県民にどんな不利益をもたらしているのか。納得できる説明はない。 (中略)

司法は撤去まで求めてはいない。また、二審判決は形式的なルール違反を過大に重要視する一方、憲法が保障する表現の自由への悪影響に対して目配りに欠けており、承服しがたい内容でもある。
(引用ここまで)


 朝日新聞が「群馬県は朝鮮人追悼碑を撤去するな」と社説を発表。
 なんというか、恥知らずっすな。
 社説というものは一般に考えられるよりも大きな意味を持っているもので。
 社の看板として掲げるものです。

 そこで実態を知らないのか、見て見ぬ振りをしているのか。
 主張を見てみると──

・「設置時に政治的行事を禁じた」
・集会の際にそうした発言があったことは団体側も認めている。
・設置許可の更新が認められなかった以降、10年間は自粛している。
・裁判所は「撤去せよ」とは言っていない。 ・いまからでも知事は団体と話しあえ

 って感じですかね。


 10年間、行事を自粛しているのは「政治的行為だ」って言われたからやっていないだけ。
 それを最初からできていれば設置許可の更新もできたはずなんですけどね?
 いまさら大人しくしたからといって、過去の行為がなくなるわけでもなし。

 裁判所は「設置許可の更新を止めたのは不当だ」とする市民団体の訴えに対しての判決を出しただけなのですから、そりゃ撤去しろとは言いませんわな。
 「設置許可の更新を止めたことは合法である」との判断。
 つまり、撤去の可否は群馬県の意向次第。
 そして群馬県は撤去を決めたのです。市民団体側に撤去を要請したのですが、断られたので行政代執行。

 最初からルールを守れってだけの話。
 韓国じゃないんだから、設置したらそれで勝ちみたい風習は日本にはなじまないのですよ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:12

    民主選挙で選ばれた自治体の長たる知事に向かって「中止せよ」
    って
    こいつら一体何様なんだ?
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:17

    自分らの都合で、ルール守ったり破ったりで、良いですかね?
    そんなんだから新聞の購読者が激減して、不動産屋が生業になっちゃたのでは?
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:23

    >> 政治的行事を禁じた設置条件に違反があった
    これが全てでしょ。
    何故違反しておいて罷り通ると思えるのか?
    普通の知能があれば理解出来るはずだけど、まあ普通では無い連中ですからね。
    とにかく、山本知事は群馬の方々に法に則って良くやってくれましたね。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:23

    例によって朝鮮人差別の問題にすり替えてる。日本人も日露戦争は忠魂碑に祀られてるけど、太平洋戦争の軍人や動員者は日の当たらない存在になっている。靖国神社さえ特アに攻撃されてる始末。100年経ってもこの状態は変わらないのかね。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:24

    話し合った結果が裁判の判決でしょ?
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:25

    お前らの承服とかどーでもええわい
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:27

    昨日の話題の続きみたいだけど。東大生が朝日新聞には入社しなくなってしまったのです。イデオロギーの問題もあるけど、どんなに左巻き思想の持ち主でも、将来性を考えたら朝日新聞は考えないでしょう。

    しかし残念ながら、日本では、新聞は購読するものだと思い込んでいる層はまだ根強いし、銀行、病院、役場、図書館、等の待合所における朝日新聞のシェアは案外高いのです。高校図書館にもしっかり置いてあります。

    日本社会が新聞を不要なものと認識するには、もう少し時間が必要なようです。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:27

    最高裁の判断がでている
    三権分立です
    韓国は内政干渉をやめろ
    国内の反日勢力は抹殺
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:32

    社説で書くって、お前んとこの新聞が消滅の危機だってのに
    本当に危機感がないんだな。
    経緯を知らない馬鹿は騙せるけど、経緯を知ってるやつからしたら
    読む価値のない新聞という事実を補強してるだけじゃないか。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:32

    設置したら勝ち?
    ああ、CivとかAge ofシリーズとかの世界遺産かな?
    こういうのをなんていうんだっけ、リアルが理解できないゲーム脳?
    つまり、ゲーム脳って叩いていたアカヒが一番のゲーム脳だったとw
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:33

    >表現の自由への悪影響に対して目配りに欠けており、
    公共の福祉に反しない限りね。
    だから、政治活動禁止という条件が出た。

    朝日はいつも、権利のための義務をすっとばし、無限の権利ばかり主張する。
    まるでおとなりの国のように。

    いつも思う。

    何故、朝日新聞は消費税優遇を得られているのだろう?
    煙草よりよほど有害だと思うのだが…

    朝日新聞税を追加で取ってもいいくらいだと思う。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:33

    馬鹿パヨクが約束破るからでしょ
    ( ´,_ゝ`)プッ
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:35

    ルールだけの単純な話で完結して良いのでしょうか?

    今後、外交レベルで問題にならないと断言できませんし、そもそも評価の自由の兼ね合いなどから反対している知識人が多数いますけど?
    それに民間レベルで関係改善が国レベルで改善し始めている今に行うべきことでしょうか?

    90年代まで、いや少なくとも10年前でしたら、今回の群馬県のような問題は起きなかったと思いますけど。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:36

    15年前、朝日新聞を信頼していた自分が情けない。。。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:37

    法治を理解してないとか韓国のメディアと変わりませんね
    人は入れ替わっている筈なのに何十年も思想が変わらないのはそういう人達ばかりが集まってくるからなのか、社でそういう教育がされているからなのか。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:37

    朝日新聞のクオリティの低下が著しいですね。
    設置許可が更新されなければ、更地にして返却するのが筋。
    何なら、撤去は違法だと訴えてみてご覧。恥をかくだけですよ。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:42

    朝日新聞はまず
    自分の身内であった『吉田清治』のやらかした事の責任と後始末を
    全てに率先してやれよ

    それに
    不動産で食っている会社が「新聞社」なんて名乗るなよ
    恥の上塗りをここまで続けていながら
    いまだ日本国で会社をやっている神経が信じられないね
    存在の隅々までトクアに染まった外道の姿だな、ほんと
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:42

    内政干渉やろ
    宣戦布告と同等や
    今すぐソウルを火の海にして朝鮮人を皆殺しにしろ
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:43

    朝日新聞と朝鮮人って平気で嘘つくとかがそっくりだね
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:44

    泥棒は犯罪だから処罰の対象です。
    でも、「今はやってないから」と云っても過去に犯していれば裁かれます。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:46

    韓国外交部がイチャモンという名のお気持ち表明してきたんだが
    これ確か朝鮮総連が政治行為してんだよな
    南北融和やん
    Z日許可取り消してもええやん、これ
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:46

    「せよ」ね、命令形。
    その土地の居住者による決断を差し置いて、頭ごなしとは。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:46

    >この10年ほど「問題」は起きていないという。
    団体がこの碑の前で政治的発言をした時点で、この碑は政治的モニュメントになっちまったんだわ。
    その証拠に、朝日だの東京だの社民等までが干渉してきてるだろ。「撤去は歴史軽視だ」って。もうこれ以上ない政治的発言(笑)
    つまりは、団体やその支持者達が、自分達で碑を政治色で染めたせいで、公園設置が絶対に容認されないオブジェになっちまったんだよ。それを人のせいにするんじゃねぇや。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:48

    >>13
    「ですけど」さん久しぶり。
    ちょっとキレが落ちてないですか?
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:48

    個人的には撤去するも存続するも群馬県の決定を尊重したいが
    如何なる決定も正式な理由では無くゴネて覆るのはどうかと思う
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:49

    アカヒ新聞なんか、いしい被災地が好きだから「ののちゃん」を職場か図書館で見るだけだな。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:50

    ※13
    >ルールだけの単純な話で
    法を曲げろと?
    法より感情で統治する祖国へ帰るべきだと思いますよ

    ネットは素晴らしいね
    日本のメディアが、韓国と言う国の実態を隠しに隠して、スバラシイ連呼してたから、
    知らない人はまんまと騙されて、「今回の群馬県のような問題は起きなかった」でしょうね。
    でも、SNSで拡散され、自動翻訳で他国の新聞も見れる時代
    メディアが総出で隠したところで、すぐにバレる。

    すでに、国民全体がメディアに対して疑いの目で見てる時代なのですよ
    新聞の購読数・TVの視聴率で如実に出てる。
    さて、今回の件、ルールはルール。
    やらかしたツケは本来ならば自分で払わなければならないのに、
    県が代わりに撤去とか、どこまで自分勝手なんだろうね

    それに、関係改善と言ってますけどね
    韓国の経済がボロボロで、日本にすがってるだけですよ?
    もし、絶好調なら、好き勝手反日するくせに、都合のいい時だけ友好とか、虫が良過ぎます
    日本が助けた時も、迷惑だったと反日繰り返してきた過去も忘れましたか?
  • サムライスピリッツ 2024年01月31日 12:50

    主さんの言われる通りですね、沖縄もですが法治国家で裁判所の判決に従うなとするのがマスゴミだと解りますね(笑)裏で中国と韓国に良い思いしてるのも解りますね、そして決めるのはお前らマスゴミでは無いとちゃんと知事が発言したのは良い事だと思います。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 12:57

    我が国は法治国家である。この当たり前すぎる事実が我慢ならんのでしょう、朝日新聞は。かつて情報を握り、社会をいいように操ってきた成功体験から離れられない。古くは戦前の上海事変以降、国民を煽りに煽り、日中戦争の泥沼に引きずり込んで来てきた所業。時が経てば無くなるとでも思ってたんかね。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 13:01

    まあ朝日新聞としては通常運転ですね。

    日本を貶め、在日朝鮮人(韓国人)の地位向上の為にあるような新聞社ですから。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 13:12

    ※23
    ほんとそれwwwww
    政治的モニュメント化してるから、お前んとこの新聞が嘘半分ついてまで
    社説で愚民を扇動しようとしてんじゃねえかw
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 13:15

     山本知事の記者会見で、質問者が「コロニー」に相当する日本語を使っていたことを指摘しようとしたが、書き込みを拒否されて諦めた。何か所か伏字にしてみたが駄目だった。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 13:16

    撤去が決まってから社説に書いてましたよね
    祖国への忠誠心を示したかったんでしょうか
  • 2024年01月31日 13:21

    嘘捏造歴史改変は韓国人の特徴
    嘘に嘘を重ね、嘘が真実となった頭のオカシイ集団

    日本は法治国家ですよ
    良いにしろ悪いにしろ、法を遵守出来ないのであれば
    さっさと日本から出ていって欲しいですね

    しかし、売国奴と言う代名詞がこれ程見事に当て嵌まるとは
    流石ですね朝日新聞さん
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 13:23

    嘘を真実とか捏造された日本国民の怒り、悲しみ、憎しみ
    恨みを、これから、あなた達に仕返します。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 13:37

    法律より情緒を優先しろというのはまんまK民主主義だな
  • Maxkind 2024年01月31日 13:37

    どっちが正しいかは判断しませんが、起きたことに対してはムンジェインとユンミヒャンのお蔭と言うしかないでしょう。彼らは分断が望みだったのだから、その通りになってるでしょ?
    ただまあ「ユンミヒャンを罰すると日本に免罪符を与える」と韓国のサヨクは言いますが、まともな日本人の思考は逆だろうと言いたい。罰してパージして初めて慰〇婦問題の主張の続きが出来る。

    自ロ他不サヨク脳は違う感覚で生きているのかもしれませんが。人を憎んで罪を憎まない徳治主義のせいで、罪の存在ごと見ぬふりをし、不良債権が混じっているのを清算できないサヨクの体質を、個人的にサヨク閥サブプライムローン問題と呼びたい。そうしてサヨク閥ごと忌避感から投げ売りが起きるんですわ。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 13:37

    >なんというか、恥知らずっすな

    朝日新聞「じょっ、上位存在たるウリにとって恥とはかくものではなくかかさるものニダ(ブルブル)。ウリナラの同胞に忖度して愚民を扇動することのいったいなにが悪いニカ?(本気で理解できてない脳)」

    …自分の信じる道と違うなら味方だろうが敵だろうが容赦なく噛みつくというスタイルを放棄してどうすれば味方にとって優しい嘘をつくことができるかに極振りしたら、本来の文才を発揮すること能わずに低能な文章しか書けぬようになるという一例ですな
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 13:40

    「ですけど」さん出現しててウケる
    根本的に認知が歪んでるんですよ。朝日新聞やあなた方が重要だと思って挙げている一つ一つの事情は我々にとって何の価値もないんです。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 13:44

    県民共有の場で政治的発言をして不快を感じさせ、その記憶を残すものが残置されていること、が公益を毀損していると読み取るのが普通ではないかな。隣国の正義記憶なんたらの論理をお返ししているだけです。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 13:50

    朝日新聞社の所有する敷地に慰霊碑建ててやればいいじゃない
    記事のネタも独占できるし一石二鳥
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 13:54

    自分は朝日新聞は近い将来共産党の機関紙レベルになるんじゃないかと思ってます。
    というのも朝日の背負ったデジタルタトゥーが大きすぎるし目立ちすぎる。朝日関連のやらかしはサンゴ事件(1989)や椿事件(1992)があったけどあれはまだTV新聞時代。しかしコレ関連はジャーナリズムのプロであるマスコミが20年以上故意に虚偽の情報を流し続け外交問題にまで発展させた反日行為なので未来永劫朝日新聞社員に問われ続ける責任問題で。これに耐えきれる新入社員はいるのかっていう。朝日新聞が国政について歴史問題を現内閣に問うように、朝日新聞社という法人の歴史問題は現社員にも責任が追及される。当たり前の話。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 14:23

    朝日は自分の持ってる不動産物件で不法占拠されてなお、同じ事が言えたら見直しますわ。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 14:24

    社説中にある、「歴史改ざんに手を貸すことにもなる。きわめて危うい事態だ。」の後に、ちゃんと
    「弊社も間違ったことがあり深く反省している」
    くらいは最低でも必要でしょうね
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 14:26

    追悼碑の設置は正義なので、ルール違反の行為も不問とされるべき
    これは、テロリストの理屈ですな
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 14:30

    >45
    彼らはそれほど殊勝ではありませんよ
    私たちの正義がルールにそぐわないならルールの方が間違ってる
    と本気で思っています。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 14:36

    左翼って理念自体は正しいと思うんですが『俺が正しいんだから言う事を聞け』で物事済まそうとするから支持されないんでしょうね
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 14:44

    アサヒの主張の反対が正解!共産党理論より正しい真理。はい論破!
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 14:45

    他の記事だと撤去費用の三千万円は市民団体に請求されるらしい
    で、撤去の前に移設はどうか?と移設場所の提案までしているのに市民団体の方が難色を示して今日に至るという
    ここら辺も韓国人特有の「公共の場でこれだけの苦痛を受けたというアピール」に繋がりそうな話ですよね
    公園という公共の場で「こんな苦痛を受けたんだ」というアピールを継続したいんだ、という
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 14:53

    約束しても直ぐに破って、その後はゴネて不法状態を維持するって見事に朝鮮仕草でしたね
    ゴネ得に日本が対処できるようになって良いことです
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 14:58

    「碑を所有する市民団体」が同じ限り、いつでも政治活動再開しますよとしか見えないんだよなぁ。素直に支援団体の所有土地に置かせてもらうしか
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 15:00

    >>7
    そうか?
    自分はもう新聞取ってないし
    毎朝新聞配達の来る音がするんだけど向こう三軒両隣で新聞が入れられるのは向かいの一軒だけ
    実家に帰った時も親はもう新聞は取ってないって言ってたし
    毎年毎年どんどん新聞購買って減ってるってデータもあるよね
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 15:03

    今後朝日新聞との契約は全て憐憫と同情があればいくらでも反故にしつつ報酬やサービスを一方的にタカレルというありがたい言質を頂きました。朝日新聞社相手には法律も裁判所も無視していいという特約付きです。
    ワタクシはそんなモンもいらんですが。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 15:04

    家の近所のショッピングモールの片隅で、毎週末「こともだちを戦場に送るな」とか看板を掲げたご老人を見かけます。ああいう人々が朝日新聞を支えているのでしょう。

    全共闘世代の生き残り。自分で考えることを放棄し、青春の残骸にすがるだけのリビング・デッド。脳が死んでいますから、今さら新聞購読という習慣を変えることはできません。

    彼らにお迎えが来るのと、朝日新聞が逝くのと、同じような時期になるのだと思います。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 15:08

    13
    13ですけど!生きてたんかワレエ!
    ここのインテリ管理人がわざわざ恥知らずという厳しい言葉で非難している段階で事態の深刻さを理解できないのか?
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 15:10

    朝日新聞の社員には法学部出身がたくさんいると思うのですが、まるで法律がわかっていない。
    でも、朝日だけの問題ではない。新聞記者は結構転職をしており、産経から朝日へ転職した記者も相当数いるとのこと。待遇が良いほうに転職するのは当然といえば当然なんですが、一般から見ると思想がないとも見えるかも。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 15:18

    一記者の意見という体裁じゃ無く、社説にするのがヤバイ。
    朝日新聞は、自己都合で嘘付くことを肯定します。
    寧ろ、自分が正義だと認識したら法など踏みにじることに賛成です、つってるんよコレ。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 15:41

    自分たちがルールを破ったことを隠して、あたかも自分たちの方が被害者であるかのように振舞うから、あの民族は嫌なんだよ
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 15:53

    自粛している=再犯する気満々じゃねーかと。朝日には日本語はむつかしいでちゅねー
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 15:55

    いやぁ、一般的には社説はそんな軽くないと思うの
    小学生でも会社の持論としてこんな事書くんだ…ってなるレベルよ?
    社説を軽い物だと思ってるのは書いてる人やチェックしてる人だけだと思う
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 15:57

    朝鮮朝日新聞、これだけで売国新聞だってのが分かる。社旗が
    旭日旗でも南朝鮮から抗議が来ない。抗議が来ないのは日本で朝日新聞だけ。
    さすが朝鮮朝日新聞w、
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 16:16

    日本は法治国家なので

    で終わる話
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 16:25

    ルール云々言うなら、レーダー照射を許したのは何だったんだよw
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 16:27

    朝日新聞「今なお韓国のルール違反を許し続けてる日本政府に言えよ」
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 16:31

    壊して沢山のチョに持って帰ってもらうより、朝日の社屋に飾ってもらう方が良さそうですね。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 16:33

    チョイル新聞にでも呼称を変えた方がいい
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 16:38

    ※13
    ですけどさんって逆張りのポジショントークしてるのでしょ?
    愉快犯のつもりかも知れないけど面白くない。
    才能ないから止めたほうがいいですよ。
  • 顕著なよ 2024年01月31日 16:43

    つくづつ吉田清治って奴は、、僅かのカネで日本人をよくも苦しめてくれたもんだわ、、
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 16:43

    ルールを敢えて破って見せるのが甲の甲たる所以であり、
    ルールを破られてもどうすることもできないのが乙の乙たる所以である。
    って奴ですね。
    日本の法律を敢えて破るけど日本は乙なんだから黙って従えと。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 16:44

    日韓の友好ガー言ってるけど本国の方はあんま興味なさそうな感じなんだよな
    完全の国内だけの事案
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 17:07

    そういうの書くから信用無くすんだよ、朝日さん。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 17:24

    日韓友好バンザイムードなんだから空気読めって事でしょ
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 18:00

    友好ムードなんて無いけどな。竹島は日本の領土だし。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 18:18

    朝日新聞社の中にどうぞ
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 18:24

    表現の自由とか
    碑の内容とか
    訴えた団体が歴史修正主義者とか
    そういう事は関係なくて当初の約束を破った
    だから更新しないというそれだけの話なんですよね
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 18:25

    朝日といい沖縄メディアといい、地裁のトンデモ判決は金科玉条のように掲げるくせに
    最高裁の判決は無視しろってんだから面白いわな
    どうせなら法律なんざクソくらえってアウトロー宣言してくれりゃいいのに
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 18:35

    SNSでの話として:
    撤去反対派は特定犯罪の隠蔽や特定民族への負の感情とかに話をすり替えて騒いでいた。
    撤去賛成派も一部は特定犯罪の事実はないとか、本国へ帰れなど、反対派が期待するとおりの反応を示していた。

    設置時の約束を破ったから撤去されるだけ。感情論に傾いて左派お得意の戦法に自ら突撃していくのは愚の骨頂
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 18:49

    この撤去の費用は、3,000万円ですって、
    当然ながら、建てた人(今回は団体)に請求ですね

    [ルポ]撤去危機の群馬「朝鮮人追悼碑」…「韓日友好20年の象徴、なぜなくすのか」 
    ハンギョレ :2024-01-26
    https://japan.hani.co.kr/arti/international/49000.html
    『記憶 反省 そして友好』の追悼碑を守る会
    画像で出てくるのは爺だけだね

    友好への思い 記憶と反省 行政代執行を開始 朝鮮人追悼碑の建立から20年 群馬県の市民団体「引き継ぐ活動続ける」
    東京新聞 2024年1月30日
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/306120
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 18:56

    ほんと左巻きの情緒の押し付けにはうんざりする。
    これも従軍なんちゃらの成功体験なんだよ。
    日本人には情緒の無理強いが何度でも通用するって。
    で、あらゆる批判を誹謗中傷差別日韓友好の敵と糾弾すればシュンとなる。
    そしてそこには日本の公金が流れるから利権化し永続化しようとする。
    そこに群がるのが反日サヨども
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 19:28

    発行部数400万を誇る新聞社が、200万弱の住民数の県に対して、圧力をかけたんですね。社説とした以上、朝日の基本方針ですね。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 19:57

    中止せよ!って何様のつもりなんですかね
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 20:15

    団体側も政治的発言をしたと認めちゃってるし
    裁判所も設置許可の更新を止めたことは合法である認めてるし
    ここからごねるのなら
    石碑は日本の反省の気持ちと南北朝鮮の友好の証
    政治的行事を禁じる約束をしないと設置を認めなかったことが問題だ
    とか言う方がまだ筋が通るんじゃないか
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 20:17

    日本の法を守れない、判決に従えないというのなら、
    法による保護も返上してもらいたいもんですな。
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 21:11

    朝日新聞ってマジで日本の敵なんやな
    日本のことを落とそうとする記事ばかり書いている
  • 元在日 2024年01月31日 21:47

    なんというか、この件についてはかつてのように「北」との親密ぶりを当然のように喧伝するまでの先祖返りをしているように感じられる
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 23:41

    これね
    行動する保守のそよ風が何年も頑張った結果なんだよ
    過去に月刊Hanadaで特集組んでてそよ風の活動見て感動しました
  • Nanashi has No Name 2024年01月31日 23:58

    >>86
    そよ風の20年の運動が結実したわけですね。反日左翼の負け犬の遠吠えが気持ちいいですね。

    また、群馬県を見直しました!

    長い間、これに携わったそよ風様や愛国者の皆様方、本当にご苦労様でした。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 02:11

    社説を書いた記者の署名つけたらどうか。
    産経新聞も含めて全部。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 03:00

    相変わらずの朝日新聞ですね。ますます嫌いになります。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 04:56

    移設を提案されてなおごねたんだから当たり前だろ
    とっととお仲間の私有地に移設しておけば良かったのに
  • 購読止めて、10年目 2024年02月01日 07:18

    碑の撤去後は、朝日新聞本社前に 慰安/婦/像と共に設置「せよ」。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 07:26

    >>86
    日本女性の会🇯🇵そよ風
    世界日報から集められた愛国団体ですね🏺
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 09:13

    五輪でも万博でも当初予算をまるっと無視して無軌道に金を使い続けることができるのが日本ですよ?
    コリアンが設置さえしてしまえば、あとはこっちのものとばかりにやりたい放題するのも当たり前ですよ
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 10:44

    >>93
    これね
    オリンピックでお金ジャンジャン使ってでてきたのは学芸会
    どんだけポッケナイナイしたのやら
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 10:48

    最悪のテロによって殺害された人物を即座に蔑如しその風潮を蔓延せしむる記事を掲載するような体たらくで厚かましくも公器を自称する扇動媒体が恥を知っているとでも…?とは思う
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 10:51

    朝鮮半島で人々はいっつも約束を破るよね、それを学ばない日本人(政府や政治家)も大概アタマ悪いけどね。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:46

    >>96
    そんな政府や政治家を支持する国民の頭が悪いからねw
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 15:03

    朝日新聞社の敷地内、社旗のポールの下にでも立ててあげればいいのに。これで旭日旗論争も終わって平和になると思う。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 15:40

    我々は正義だから何をしても正しい!って思考なんだろうな
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 19:15

    なんか最近、今までと挙動の違う変なのが湧きだしたな?
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 19:23

    朝日新聞は朝鮮人や中国人の人権は声高に叫ぶのに、なぜ日本人の人権は無視するのか。
    〉憲法が保障する表現の自由
    我が国には嘘を吐いてもいい自由なんて無いんだが。
  • Nanashi has No Name 2024年02月02日 10:14

    市民団体だってさ
    在日団体でしょう嘘はいかんよw
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 15:00

     日本に大勢蔓延ってるのも含め、破落度国家のキチゲー共は自省や内省の概念のない精神異常者じゃないと務まらないだけあって、日本を下に見て、「ウジ(達)は正しいニダ‼ウジ(達)がルールニダ‼ナムはウジに従うニダ‼」とウジナラルールを押し付けてるんだよな。
     そもそも、政治的行事を禁じた設置条件に違反したから撤去したんだが、リテラシーの低さなら世界最優秀民賊には理解出来ないんだろうな。