相互RSS募集中です

韓国でまたまたまたまた「鉄筋100%オフ」のマンションが見つかってしまう……施工業者「鉄板で補完するので問題はない」

カテゴリ:建造物 コメント:(104)
[単独]新築6棟に「耐震鉄筋」をすべて取り外す…懲戒は罰点3点で終わり?(JTBC・朝鮮語)
10月の入居を前に、仕上げ工事が真っ最中の京畿道利川のある新築マンション団地です。
ところが、11棟のうち半分を超える6棟で、耐震設計用の柱96本すべてに帯鉄筋が一つも入っていないことが一歩遅れて確認されました。

京畿道利川市役所関係者「柱と堰が出会う部分に 帯鉄筋が入らないといけないのに、 技術者たちが逃したようです」

帯鉄筋は柱に垂直に入る鉄筋を巻きつける構造物です。
柱が横に揺れるのを防ぎ、地震発生時の崩壊の可能性を低くする役割をします。

湖西大学建築土木工学部教授「地震が発生すると、建物が横に揺れるじゃないですか。 柱が全部割れていくんですよ。 耐震用鉄筋ができていないのに地震が発生したとすれば、倒壊の可能性が非常に高いと考えられます」

さらに大きな問題は、軽い懲戒規定です。
該当建設会社は罰点3点を賦課されるが、過失に比べて懲戒強度が弱いという指摘も出ています。

京畿道利川市役所の関係者「複数の箇所を鉄筋が漏れていたわけです。 それでも3点だし、ひとつ(脱落)しても3点だし、100個(脱落)しても3点です。 どうにか不利益を与えようと思って たくさん調べてみたんですが、ダメでした」

建設会社は補強用鉄板や炭素繊維を活用して問題がないように補完するという立場です。
(引用ここまで)


 帯鉄筋は日本では帯筋と呼ばれているものでしょうね。
 柱の主鉄筋に対して横につける鉄筋。
 なぜか建築とか興味がないのに、韓国のことを調べるだけで鉄筋への知識がついてしまう不思議。

 で、その帯筋が1本も入っていないマンションが11棟中6棟だったと。
 ……ね?
 韓国メディアでは「韓国土地住宅公社(LH)が担当していたマンションでばかり鉄筋不足が見つかる。LHのせいだ」みたいな論調になっていたことがあります。
 まあ、確かにLHの担当していた物件を調べると6件に1件の割合で不良施工が見つかっていました。

韓国人「6面サイコロを振って1が出る確率でマンションの不良施工物件がある……ってこと?」……調査の結果、91ヶ所中の15ヶ所で設計・施工の不良が判明(楽韓Web過去エントリ)

 つまり、他の企業が担当していれば問題ないのだ……っていう論調でした。
 ま、そんなわけもなく。


 調べれば調べるだけぽろぽろと出てくると。
 今回のマンションは入居が10月ってことですから、もうガワはほとんどできてしまっている状態。
 施工側は「補強用鉄板や炭素繊維でなんとかする」としています。

 これもいつもの話なのですが、内側がぐずぐずなのに外から鉄板巻きつけてどうにかなるもんなんですかね?
 帯筋は柱の横揺れ対策につけるものなので、あまり意味がないように見えますが。

 最近の韓国のマンションでは売り文句が「スラブ構造を採用していません」とか「鉄筋ちゃんと入ってます」ってものになっているらしく。
 「鉄筋がちゃんと入っている」ってことを証明するために外部機関が検査に入って、やぶ蛇で判明していたりするそうですわ。
 今回のもそんな判明のしかたをしているのかもしれないですね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:17

    サイコロで1の目どころか
    丁半博打に近いですね
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:26

    ちょっ笑
    震度0で全てがゼロになる新築の建築物とか。
    しかし帯筋の入れ忘れなんか有り得へんやろ。
    絶対に現場監督の飲み代に化けとるて。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:26

    >なぜか建築とか興味がないのに、韓国のことを調べるだけで鉄筋への知識がついてしまう不思議

    一方、ウリナラの金匙はチョッパリ建築家にコソーリ自宅の設計を発注してたりするのであったw
    …土着倭寇ニカ!?吊るすニダ!奪うニダ!半地下のカジョクするニダ

    意外と韓国の数少ない文化的公共施設の設計に日本人設計家がかかわってたりするのよね
    ウリナラの市場規模じゃそういう人材が育たないのは仕方がないけど
    というか建築分野でチョッパリは獅子奮迅の活躍しすぎなのではないニカ?(ブルブル
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:27

    震度2のS波で建物コンニャクみたいに揺れそう。
    バキバキに柱ヒビ入ってんのに免震構造て言い張りそう。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:28

    欠陥構造物を建てた建築会社は作った後になぜか「倒産」してしまうんですね?
  • 2024年02月01日 12:29

    そのうち1D6の1以外は当たりになりそうな。

    こういう国ですからねえ。
    目先の利益とペナルティのリスクを勘案し、かいくぐる形で利益を追求するお国柄。

    記事本文
    > さらに大きな問題は、軽い懲戒規定です。
    > 該当建設会社は罰点3点を賦課されるが、過失に比べて懲戒強度が弱いという指摘も出ています。

    やはり殴って躾けないとダメなのがかの国。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:29

    100%offとか逆に施工難しいのでは?生コン固めるときに、どうやってその場に留めているのだろう…(白目)
    ソフト面/ハード面ともに韓国独自の技術の発達が極まっているのは間違いないと思います…
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:30

    これが自称先進国か……
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:30

    炭素繊維や鉄板を巻く工事は基本的に補強工事なので、古くなった柱を建て直さずに再生することを目的としている。
    まぁ、だから駄目、というわけではないだろうけれど、返って費用が掛かる気がするし、そもそも地震が起きたら内部がグズグズになる。
    (鉄板か炭素繊維を)巻く工事の際に鉄筋を柱に通す工事を併せて行なわないと、結局は見かけの手直しをしただけだろう。
    こんな事をするくらいなら一旦更地にしたほうが安全性を含めてリーズナブルだと思う。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:31

    >これもいつもの話なのですが、内側がぐずぐずなのに外から鉄板巻きつけてどうにかなるもんなんですかね?
    >帯筋は柱の横揺れ対策につけるものなので、あまり意味がないように見えますが。

    戦車の全面装甲並みの厚さの鉄板を全ての柱全面に固定すれば柱は大丈夫かもしれませんが、
    柱の天井と床の梁の部分との接続部が無筋強度そのままなので、そこからズレて構造物は崩壊します。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:34

    >で、その帯筋が1本も入っていないマンションが11棟中6棟だったと。

    残りの5棟には1本ずつ入ってたからセーフにだ
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:37

    震度5くらいでマッチ箱マンションのドミノ倒し起きそう
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:38

    調査する外部機関に賄賂を渡してというパターンもあるだろう
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:42

    不謹慎な発言するが、日本だと地震でビルが横転しても形状を留めていても、
    鉄筋100%オフのマンションだと地震で米国のビル爆破破壊のようになるからね。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:46

    >「鉄筋がちゃんと入っている」ってことを証明するために外部機関が検査に入ってやぶ蛇で判明
    ズルいわ、笑うわこんなん
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:46

    >帯筋は柱の横揺れ対策につけるものなので、あまり意味がないように見えますが

    なのでいままでの柱には一切の荷重がかからぬように負荷を受け持つ新規の柱を複数設置する必要があるのでは
    そのためには複雑な設計と工事が必要となり…ってそんなに真摯な対応をするなら最初からこんな手抜きはしないわな
    それに歴史的な意味のある文化財でもないのにそこまで予算を無視して工事をするはずもない
    あっ、歴史的な意味のある建築物でもダイナマイト爆破して興が乗るお国柄でしたっけ?
    ならこの鉄筋無しマンションも爆破して作り直せばよろしい
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:49

    LHの不良施行は天下りに問題があると考えてた自分はまだ韓国を知らないようだ
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:54

    大丈夫大丈夫、大きな地震なんて100年に一度くらいよ
    済んでる間大丈夫なら問題ない…明日がその100年目?預言者じゃあるまいし誰がそんなの分かるのかね?
    起きたら起きたでその時考えればいいのよケンチャナヨ!
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 12:57

    戦闘機の被弾箇所のお話を連想しました。
    被弾箇所を見て、そこを単純な弱点と見るのではなく、「そこに被弾しても帰還できたのだから、帰還機が被弾していない箇所こそ強化すべき」と。
    見えている部分から、見えていない部分を間接的に評価できるか。
    ま、見つかっている分まだマシで、今明るみになっていない建物こそ本当に危険な物件、あると思います。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 13:05

    うちのマンションはちゃんと鉄筋入ってるから検査証明付けてもらうぜ!
    入ってなかった…
    ってパターンか貸主も可愛そうだな
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 13:11

    11棟中5棟には鉄筋が入っていたということは、設計までは問題ないが
    施行にあたった下請けが鉄筋入れなくてもケンチャナヨとなったのか

    この事案の根底に「人を騙すことを悪いことと考えない文化」があると思うとなかなか味わいあるなぁ
  • 名無しの兵衛 2024年02月01日 13:14

    場所的には、京畿道の少し端の利川市北部ではあるんだけど
    そういう場所でも、需要があると言うことで
    マンションバブルで、建てたんだろうけど
    この体たらくよw
    なお、分譲価格は、3億6600~4億8700ウォン

    ニュース記事では名前は出てないけど
    建物名は「利川新安シルクバレー(이천 신안실크밸리)」とのこと
    施工は、新安建設産業(신안건설산업)ですね

    にしても、割と僻地やね
    なおストリートビューは、去年12月のもの
    https://kko.to/mhhtpwwU95


    以前からヤバいと報道されてた場所みたいで
    今回のニュースは、その続報と言った感じ

    「鉄筋が大量に抜けたが…」「問題ない」回答にも不安(SBS 2023.06.15)
    https://news.sbs.co.kr/news/endPage.do?news_id=N1007229505

    >許認可機関である利川市役所も
    > 「設計と違って施工された部分が発見されたが、
    >安全には問題がない」と明らかにした。

    ああ、やっぱり今回も駄目だったよw
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 13:16

    こういう手抜きを韓国国内だけでやるならまだしも
    他国で請け負ったプロジェクトでもやりやがるからなあ・・・

    入札の際にこういうことも頭に入れておくべきだと思うのだけど
    安さにばかり目が行っちゃうのかなぁ・・・
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 13:19

    >帯鉄筋は柱に垂直に入る鉄筋を巻きつける構造物です。
    柱が横に揺れるのを防ぎ、地震発生時の崩壊の可能性を低くする役割をします。

    主筋(縦方向の長い鉄筋)に帯鉄筋を巻いて筒状にして強度を増して縦荷重による主筋の膨らみと荷重の偏重を防止する役割もあるのよ。
    下の方の柱になると上層部の重量を受け取らないといけないから、上と下では柱の太さや鉄筋の本数や径、コンクリートの配合まで違うことも多々有りで。
    何処の箇所の柱の帯鉄筋が無いのかは知らないけど、よく構造物が自重で崩れなかったなぁ。って思うよ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 13:20

    1社のケンチャナヨ工法だけなら
    地震さえ起こらなければ倒壊しない。
    しかしケンチャナヨ工法が1社にとどまるはずもなく、施工各社がそれぞれ
    鉄筋を抜いた建築物を建て、
    設計荷重を超える給水タンクや室外機を屋上に設置し、
    マンションを高く売るための内装変更で柱を半分削ったりすると
    三豊デパート崩壊事件のような大惨事が引き起こされる
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 13:21

    「バレるなんて運の悪いかわいそうな奴」ぐらいに思ってるんだろうな
  • 名無しの兵衛 2024年02月01日 13:42

    なお、この建物、当初から
    需要に見合ってない
    高値(相場より3割程高い)と言う値付けだったらしく
    特別分譲時当初は、かなりの不人気だった模様

    まあ、立地からして割と酷かったらしく
    分譲当時の記事でも、腐す状況だったようで

    主に、利川SKハイニックスの勤務者を
    居住者に当て込んでたようで
    それでも、このマンションからは、約10キロだと言うのがお察し
    最寄りの駅からも、7キロ離れてる

    それでいて、不良物件なんだから
    どうするんだろ?と言う感じ

    もうバブルは終わってるからねえ
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 13:44

    100%オフとは景気がいいね
    あの対日最終兵器カン・ギョンファでさえ40%オフだったんだぞ
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 13:55

    カロリー100%オフのアルコール飲料を作れないのは
    企業努力が足りないとか本気で言ってる馬鹿を思い出した
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 13:56

    帯筋入ってないって事は、主筋が正確な位置に入ってないって事だし、他の鉄筋もまともに固定されていません。
    強度としては、計算出来ないので、日本だと許可取り消しですね。
    ていうか、補強するよりも帯筋入れた方が余程安いだろうにw
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 14:00

    補強用の鉄板とか炭素繊維は、きっちりと施工できればそれなりに効果は有る。
    ただ、そもそも本来入れるべき鉄筋すら入れない韓国の業者に、きっちりと施工するなんてことは土台無理なわけで。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 14:00

    束ねてないケーブル状態で今更どう挽回するのやら。鉄板て。下手な重量増加で悪化するだけでは。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 14:09

    第三者機関による検査ねえ・・・賄賂脅迫手抜きが横行する韓国で、そんなん信用出来るんかいな?

    それはさておき、炭素繊維や鉄板で補強しても、あくまでも補強であってちゃんとした施工と違ってあちこち弱い部分が出る。費用も馬鹿にならないし、今の業者にそんな体力が無いと思われるが・・・
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 14:19

    地震とか絶対起きない前提よねw
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 14:19

    あれだけ偽装だ、とその妻が自殺するまでマスコミが叩いてた姉歯物件ですらあの後の東日本の震災を経ても倒壊したなんて話を聞かないしね
    日本の基準は世界的にはおかしいのかも
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 14:21

    韓国に「大島てる」入ったら、スゴイことになりそうだw
    あそこは(ピー)人が(ピー)んでいる、向こうは(ピー)が多い、とかw
  • 名無しの兵衛 2024年02月01日 14:22

    まあ、このマンションの不良問題自体
    見つかったと言うのも
    内部告発者からの指摘なわけで

    設計では入れる部分で抜かれたまま
    コンクリを入れてたという

    それでも問題発覚後も工事が進み
    より酷い話が出てくるんだから

    結局の所、もう業界自体が
    不良施工であっても工事は止まらないし
    問題があっても、商業的に売り上げを求めてる背景が見えたりね

    本当、余裕のない社会だからこそなのねえ
    田舎であっても、
    高値の不良マンションを建てて儲けようと言うね
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 14:28

    >>6
    1D6の1って大ファンブルじゃね
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 14:34

    いいじゃん。嘘つきどもにはお似合いの巣だよ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 14:39

    外から見えないところは極力手抜き。
    手間を惜しむ民族性。
    悪い癖ですね。
    儒教と関係してるのですか?
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 14:48

    ここもけっこう読んできたけど。
    このタイトルは本気で寒気がした。
    いくらなんでも・・・・・絶句
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 14:48

    日本では施工時にちゃんとやってるかは現場監督が見る事になっている。また証拠用のデジカメ映像を記録する事になっている。今回の問題は鉄筋のあるなしだが、電マで良く揉まれたかどうかだとか、打設時から一定期間の温度管理(暑すぎても寒すぎてもダメ)とか、生コン自体の性能とか、混ぜる砂や砂利の性能だとか、生コン車の輸送時間だとか、最後の加水してないかだとか。まだまだ点検項目は色々ある。
    韓国の物件が信頼を取り戻すためには逐次のデジカメ記録の義務化と、現場監督の責任強化は最低でも必要になるでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 14:52

    鉄板で補強って、外骨格生物かな?w
    全面鉄板貼って灼熱の夏を体験できるね
    そのかし、冬は涼しいくらいですむぞ
  • 2024年02月01日 15:04

    ※38
    旧版D&Dユーザーにファンブルの概念なし。
    しかしそれもそうなので1D6の1〜5は鉄筋なしに判定を変更。
  • 帯筋Nanashi has No Name 2024年02月01日 15:11

    帯筋は、基本、10㎝間隔ですね。 日本の規定ではね
    (柱の上下方向の中央部、床の内部だと15㎝間隔)

    で、スレ記事で書かれてるように抜いたのが1本でも、100本でも罰則が同じなら、100本抜くでしょうね
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 15:13

    最近YouTubeでさ、韓国の素晴らしい建設技術ってタイトルで、鉄筋柱を横倒しにして型枠にコンクリを流し込んで多数本を寝かしたままで作る工法をピーアールしてるのをよく見るけど。アレって床や天井や壁のコンクリートと馴染まず密着しないだろうから、可成りヤバイ工法じゃないかと違和感を感じてたんだが…どうなんだろ?
    ま、犠牲者が連中だけで済むなら問題ないんだけどさ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 15:22

    建築法って、そこまで高度な技術を求めてるものでもないのに、罰点だけで済ます韓国もどうかしてるわ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 15:35

    なーにそのうち犬も歩けばフリョウブッケンに中るようになる。いや、既に……?
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 15:42

    解体ビルが倒れてくることもあるし、旅行者は注意
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 15:43

    手抜きが見つからないのは存在しないのではなく探してないだけなんだな
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 15:43

    基準の方を変えればいいんじゃないかな。
    これぞ大韓の独自ギジュチュニダ。韓国文化ニダ。
    チョッパリのほうがおかしいニダ。
    「日本は韓国を見習え〜」
    ってね。
    強弁は得意でしょ。
  • 名無しの兵衛 2024年02月01日 15:47

    建物は鉄筋入ってないけど
    こういう時の韓国はいつも鉄面皮w
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 16:14

    実際、多くの人命が失われるようなマンションの崩落事故は今まで起こってこなかったんだし、ということは、これからも大丈夫なはずだし。別に補強工事なんてする必要ないでしょう。

    あ、「問題がないように補完するという立場」とコメントしただけで、実際に工事するとは言っていないか。それなら安心だね。コストは節約しないと。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 16:19

    流石、ケンチャナヨ精神の国は違う(笑)
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 16:46

    鉄筋がゼロとかローマ建築みたいですね
    ローマみたいに何千年ももてばいいですねw
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 16:57

    「大きな地震が起こらなければ判らないし、起こった時にはどうせ死んでいる」という割り切りが素晴らしいですね。見習いたくはないかな。
  • 2024年02月01日 16:57

    1D6で7が出れば設計施工が日本なみの構造物なんでしょ。
  • 2024年02月01日 17:11

    知れば知るほど嫌いになる国
    調べれば調べるほど不具合(ボロ)が出てくる国

    ( ̄▽ ̄;)北朝鮮が韓国攻撃するのにミサイルは不要…ですね
    国境付近にて、核を数発地下爆発させるだけで
    ソウル及び、その近辺は全滅…ですな、コリャコリャ(呆)

    半島に居る日本国籍者はさっさと帰国すべきですね
    マジで
  • 2024年02月01日 17:14

    ちなみに、そんな事をすれば…

    北朝鮮も同時に全滅…と言う
    お笑いが見られる…かも知れませんね
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 17:16

    京畿道で地震なんて滅多に無いし、大丈夫じゃね?
    もしあったら運が悪かっただけ
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 17:34

    耐震効果の出る量の鉄板をむやみに置いたら、
    重量でさらに下の階のリスクが高くなりそうなのだが…

    ちゃんと計算した上での対策で、
    自分みたいに感覚で出したアイデアじゃないことを祈るしかないね
    下手したら、素人増築の結果沈没したセウォル号になりかねんぞ
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 17:38

    見えた!「鉄板で補強しました!←ベニヤ板でした」の流れが見えたぞ!
  • 名無しの兵衛 2024年02月01日 17:40

    >>60
    実は1年ちょっと前に
    M4.1の地震があったのだけど
    マンション建設現場から割と近い

    最大震度で
    日本で言うところの3~4クラスだったみたいで
    小規模ながら被害が出てる
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 17:54

    ※46
    積み木のお城のようですなw

    ビルというものは鉄骨を組んでコンクリートで肉付けするのだと思ってましたが、かの国ではちがうのでしょうな。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 18:25

    鉄筋 0.00%
    韓国オールフリー、新発売。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 18:36

    これが建築業界のモラルハザードの最終形態か。

    剣呑剣呑。
    人のふり見て、我がふり直せ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 18:37

    ソウルは東アジアのローマ
    *民間は手抜きと違法増築でしょっちゅう倒壊していた部分がそっくり
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 18:40

    >過失に比べて懲戒強度が弱い
    >罰点3点を賦課
    過失という表現(意味)は日本と韓国では違うのか分からないが
    意図的にやっているからこそ11棟全てでなく6棟なのだろうに
    国は本当に国民の財産や命を守る気が在るのだろうか
    泣きつく先が見当たらない国家に財を築くという賭博の価値
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 18:49

    本来使われるはずの鉄筋はどうしちゃったんでしょうね?
    ①もともと現場に届いていない
    ②届いていたけど、使われなかった
    ➂届いていたけど、盗まれた
    何れにせよ、鉄筋無しで作っちゃう職人のレベルの低さはさすが韓国
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 19:01

    末端の作業員もこの配筋はおかしいと思わなかったのか?
  • 元技術屋 2024年02月01日 19:09

    やはりランマーでガガッっとやってみたい!
    それにしても、かえって施工は難しくなるような気がします。無駄に支保工が上手いとか?
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 19:12

    有徳者の悪事はなかった事にするのが道徳的に正しいと孔子は論語の中で仰っている。故に韓国人は悪事を認めないし捏造してでも隠そうとする、有徳者となるために。法律を破り悪事を行い糊塗する者が有徳者として尊敬され、法律を守ろうとする者は孔子の教えに反した徳がない者として見下される不思議な社会が出来上がるわけだ。
    孔子の言葉を疑いもせずそのまま実践するとは。欠陥道徳を欠陥だと認識できないのだから認知力に問題があるのではないか。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 19:18

    鉄筋そのもの本質は担保されているのですかね。
    本数とかわかりやすいところをごまかしている奴らが、品質をごまかしていないわけがないと思うのですけど。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 19:25

    ※72
    疑うようで申し訳ありませんが、浅学無識の私に教えてください。論語のどの言葉が「徳者の悪事はなかった事にする」に該当しますか? 咄嗟には思い浮かびません。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 19:38

    バカには見えないマンションでも買った方が、まだましだったんじゃね?
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 20:00

    鉄板で補強しなかったら震度3で倒壊するでしょうね。
    柱の圧壊というのは、コンクリートに圧縮力がかかった時に引っ張り力として働く成分の力で壊れるんです。確か圧縮に耐える力の12分の1くらいの引っ張りの力でコンクリートは簡単に壊れたと思います。
    鉄筋というのはコンクリートに働く引っ張りの力の大きい部分に、コンクリートの代わりに引っ張りに耐えるために配置されていて、特に帯鉄筋はその中でも最も重要と言ってもいいと思います。
    これが無いと、軸方向の鉄筋もまともに効かないですよね。
    無筋と大きく変わらないと思います。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 20:18

    韓国人なら持ちマンションの鉄筋の本数で階層争いしそう
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 20:19

    何でこう極端なのかねえ。
    デンソーやらダイハツやらトヨタやらがやらかしてるうちの国もあまり大きなことは言えんが、もうちょっとこう、うまい手の抜き方があるだろうに。
    鉄筋100%off って…バレた時のこと考えたら利益の期待値マイナスだろよ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 20:20

    さすがに100%なんてフカシ
    楽韓さんもたまにはタイトル釣りやる人なんだなw
    なんて思っていたらガチだった...
  • 名無しの兵衛 2024年02月01日 20:49

    >>70
    おかしいと思ったから
    当初内部告発で、発覚したのね

    それで、問題視されて記事になったあとも
    工事は進み、新たな事実が発覚したというのが今回の話
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 21:21

    鉄筋ゼロ軟体建築タコ部屋
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 21:42

    >>74
    論語は徳のある者の振る舞い方を記した書物ですから、
    論語に書かれてないことを権力者がやったら全てをなかったことに
    するんですよ。そうしないと辻褄が合わなくなり、孔子は権力者を
    指導できなくなるから。孔子は権力者を支配し自らの理想とする
    国家を作るために自らの思想を語ったことを忘れてはいけません。

    日本人の悪いところは優れた文学の作者を高潔な人物と
    思い込んでしまうことで、彼の文学を全ていい方きれいな方に
    解釈してしまう。現実の作者は生活と野心のために自らの
    欲望をむき出しにした俗物であることを忘れてはいけません。
    孔子とは古代中国によく居た野心家の一人で、しかも現実の
    権力者には相手にされず厨二病をこじらせたイタい子に
    過ぎない。そのことを念頭に置かずに論語を読むと
    思わぬ誤読をすることになります。

    #言うまでもなく、中国の権力者はこういった孔子の本質を
    #熟知した上で、自らの権力の正当性を保証するために
    #儒教を利用しているわけです。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 22:26

    凄いね。そんな建築がまかり通っているんだw
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 23:06

    統1教会企業のソンウォン建設が下請け会社に工事代金未払い

    建設労働者たちが清平の天正宮(鶴子宮殿)近くの道路で横断幕掲げて抗議だって
    めちゃクソ笑った
    鶴子宮殿には鉄筋入ってるかな?
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 23:08

    普通に「統○教会」って打ったらNGワードなんだけど何故?
    ここも壺系なん?
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 23:13

    資材費を節約するため?販売価格は何億円とか決して安売りしてるわけでないんでしょう。鉄筋ぐらい入れればいいでしょう。
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 23:19

    ※62
    鉄板で補強しました→アルミホイルでした
    くらいやりそう
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 23:43

    100%?
    ちょっと何言ってるかわかんない
  • Nanashi has No Name 2024年02月01日 23:43

    監理仕事しろ(抜いた鉄筋で浮いた金は何パーセントか監理にキックバック?)
    工程写真は撮らないか、撮影箇所以外は手抜きか?
  • Nanashi has No Name 2024年02月02日 00:00

    ※82

    何だ、この一節という漢文を期待したのに、書いていないことを、書いていないからこのように解釈できるという、好き勝手解釈でしたか。

    貴方の解釈が正しいか間違いかはどうでもよく、書いていなかったということが分かりました。
  • 名無しの兵衛 2024年02月02日 00:05

    >>86
    まず施工からして、下請けにぶん投げてて
    その下請けは外国人頼みと言う話が出てる

    材料費は?これについては、わからない

    ただ、内部告発者の話を見る限りでは
    鉄筋を入れる場面で使ってなかったとはあるので
    用意はしてなかったとは思われる

    まあ、今外装やら内装の仕上げをやってるっぽいけど
    外から見た限りでだと
    それ程、贅沢な造りではない感じ
    マンション価格にしても、4000万円だから決して高級じゃない

    なお、これは一般論的な話だけど
    どうも人件費や物価高の影響が、近年響いてるようで
    建設コストが、最近は上がりがちで

    特に最初に募集をかけて、資金を用意した後
    予想以上に、材料費がかかってる状況があるらしい
    施工会社によっては、追加でお金を要求する所もあってか
    想像以上に、厳しいとのこと
  • Nanashi has No Name 2024年02月02日 00:46

    手抜きの典型。
  • Nanashi has No Name 2024年02月02日 01:17

    Quoriaで(特に興味ないのに)何故か?流れてくる質問(と言うよりデマ流しかな、アレは)に、「日本の衰退」だの「中韓の興隆」だの有りますが、アレは自国の衰亡から目を背けたい中韓の連中が必死こいて日本国内の人間に「日本は衰退するニダー!」と広めたいだけの様な気がしますね、こう言うトピがゴロゴロ出て来ると。
    日本が全盛期に較べて停滞気味なのは確かですが(そうでなきゃ出生率が1%台をうろつかない)、中韓は日本の後を追っていた筈が、既に日本に先んじて老化している。
    そしておから工事のインフラに、製造業の大量失業者と不動産業のバブル崩壊。
    欧米も日本と同じくらい停滞と国内の社会的停滞に悩んでますが、中韓ほど悲惨な状況に陥っているところは流石に無い。
  • Nanashi has No Name 2024年02月02日 08:41

    一応、炭素繊維の膜?みたいなのを柱に巻き付ける耐震補強方法はありますよ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月02日 14:11

    ポッケナイナイした金で買ったマンションが鉄筋ゼロだったニダ<丶`∀´>
  • Nanashi has No Name 2024年02月02日 15:05

    世界三大プーさん
    ・プーチン
    ・習近平
    ・三プー百貨店
  • Nanashi has No Name 2024年02月02日 16:52

    中国ですら竹筋くらい入れてるだろう?セウォル号よ再びだな。
  • Nanashi has No Name 2024年02月02日 20:43

    耐震用の帯鉄筋を抜いたのであって、鉄筋100%オフではない。

    こういうタイトルつけるなんて楽韓さんらしくない。

    ゼノフォビアなとこと違うとか言ってんけど、かわんねーよ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月03日 01:01

    韓国人がやる仕事はこんなものニダ。細かなことにはこだわらない大らかな精神世界の持ち主ニダ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月03日 02:46

    補強するニダ。
    ガムテープマキマキー
  • Nanashi has No Name 2024年02月03日 04:31

    100%オフというパワーワード・・
  • Nanashi has No Name 2024年02月03日 14:46

    補強用鉄板が抜かれるまでが韓国。
  • Nanashi has No Name 2024年02月07日 20:47

    水平方向にアンカー筋を打設すれば、強度が少しは出そうな気がしないでもないですが、
    その際にキッチリ鉄筋探査をしておかないと、打設用の穴を開けた時に残った主筋までバツバツ切断する未来が...
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 19:57

     日本に大勢蔓延ってるのも含め、破落度国家のキチゲー共は自省や内省の概念のない精神異常者じゃないと務まらないだけあって、他人を陥れて他人の不幸を喜ぶ民賊なんだよな。
     虚言は性癖で噓を吐き続けないと生きていけない民族の事だから、最初から鉄筋すら入れてない可能性もありそう・・・
     出来る事なら、こんな狂人共とは断韓したい。