相互RSS募集中です

韓国で「観光の切り札」として使われているモノレール、事故多発で4ヶ所にひとつは「休業」状態

カテゴリ:鉄道 コメント:(78)
いきなり事故も……モノレール4カ所に1カ所「休業」(文化日報・朝鮮語)
観光活性化の目的で地方自治体などが先を争って設置したモノレールの安全性問題が後を絶たない。 開通後、観光客が殺到してホットプレイスになったところもあるが、各種火災と事故で観光客の不安感を高めるところも少なくないのが実情だ。 昨年末基準で、全国に設置されたモノレール(65ヵ所)約4ヵ所のうち1ヵ所が機械の欠陥などで止まっており、一部は撤去されている。

31日、各自治体によると、慶尚北道蔚珍郡の「竹辺海岸スカイレール」は13日、乗降場に停車中だった電車の床に設置された補助バッテリーの過熱で火災が発生し、1週間運行が中断された。 このモノレールは蔚珍郡が民間企業に任せて運営しているが、昨年4月にも電源供給レールで炎が発生し、乗客約90人が避難した。 先立って全羅南道順天市順天湾国家庭園の小型無人軌道列車である「スカイキューブ」は昨年9月、電気ショートで38台中12台が止まり、搭乗客70人が空中に孤立し1時間後に待避した。 一部の乗客は呼吸困難の症状を見せ、病院に搬送されて治療を受けたりもした。

慶尚南道統営市の「欲知島モノレール」は2021年11月、50〜70代の搭乗客8人が骨折傷を負う恐ろしい脱線事故が発生して以来、2年以上運行できずにいる。 (中略)

山林庁国立自然休養林管理所が設置した蔚山蔚州郡「神仏山滝自然休養林モノレール」は2018年7月開通初日に機器故障を起こした以後「構造的に非常に危険な状態」という診断を受け、ただの一度もまともに運行できず今年中に撤去される。 事業費20億ウォンが投入されたこのモノレール撤去に4億ウォンが投入されるという。

韓国交通安全公団によると、昨年末基準で全国65ヵ所のモノレールのうち15ヵ所(23.0%)が機械の欠陥などで休止(休止)状態だ。 最近5年間(2019~2023年)、全国で計17件のモノレール事故が発生し、運行障害も52件だった。 また、この期間の事故で重傷8人、軽傷19人の計27人が負傷した。 韓国交通安全公団の関係者は「モノレールの場合、事業性が落ち、管理の疎かさで故障が発生する場合が多いが、収益性の有無を几帳面に確認して設置しなければならない」と話した。
(引用ここまで)


 なんでか分からないのですが、韓国では小さめの島とかで「観光の決め手」としてモノレールが採用されることがあるのです。
 ……いや、なんでですかね。
 こんな部分からも韓国における観光資産の少なさが伺えるわけですが。

 思えば楽韓Webでレポートした月尾銀河レールもモノレールで、当初は1編成70人が乗車するものでした。

楽韓さん、韓国を行く:月尾銀河レールはこうして廃墟になった(楽韓Web過去エントリ)

 その遺骸……じゃなくて、レールを利用して現在運行している月尾海列車は最大46人で運行しています。
 先日、400億ウォンを投じて造成されたテーマパーク(なお破綻済)でも小型モノレールが運用されていましたね。



 斯様に韓国では観光の切り札としてモノレールが採用されているのです。


 ですが、記事中にある欲知島モノレールですが、以前にもちらっと楽韓Webでピックアップしていましたね。

韓国で事故を起こした観光用モノレールが再運行へ……え、この角度で運行してたの?(楽韓Web過去エントリ)

 本当に角度が素晴らしいので映像もご覧ください(笑)。



 運行再開を目指していたそうですが、市がチェックしたところレールの強度が根本的に足りていなかったとのことで現状のレールを撤去し、再敷設が必要になっているそうですわ。

 これらも含めて65ヶ所のモノレールが韓国には存在して、うち15ヶ所が運行停止している状態。
 ……去年の5月の記事では62ヶ所のうち、14ヶ所が運行停止しているって話だったのですが。
 モノレール自体が3ヶ所増えて、運行停止が1ヶ所増えるっていう。
 さすがだ。ちゃんと確率を守っている。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年02月07日 23:52

    モノレール、観覧車(計画)・・・
    チキン屋、コンビニ、カフェ・・・
    シャインマスカット・・・
    Kーpop、韓流ドラマ・・・

    韓国人の集中力(???)はスゴイなぁ。
    (他人はそれを創造性、独自性に欠けるともいう。)
    中央集権体制で国全体で割り振った方が良いかも。


  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 00:00

    鷲羽山ハイランドのスカイサイクルかな?
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 00:02

    >モノレール自体が3ヶ所増えて、運行停止が1ヶ所増えるっていう。
    > さすがだ。ちゃんと確率を守っている。
    律儀ですね!
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 00:03

    富士急ハイランドにある絶叫マシンみたいな感じで100kmくらい移動するようなクレイジーなものを作ればきっと観光資源になる…んじゃないかなあ?
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 00:04

    切り札は最後まで取っておくものニダ【休業】

    つか、なんでここまでモノレール好きなんだろうね。
    理解したくはないけれども。
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 00:07

    >モノレールが採用されることがある
    >なんでですかね

    一番安く作れるからって理由じゃねーの
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 00:26

    電車にも関東にも詳しくないからテキトーだけど、碓氷峠ぐらい傾斜あるんじゃ?
    こんなショボいモノレールじゃ無理じゃね?┓(;´_`)┏
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 00:31

    ファミリー層狙いのスパリゾートや体験型テーマパークを現代にアップデートするのが並のアイデアだけど、金もホスピタリティも出すのは嫌という
    いっそ「必ずあなたも歌って踊れる!K-popもどきステージパーク」なんていいんじゃないの?
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 00:40

    景気、雇用対策として、ロープウェイ、モノレールでしたね
    朴クネ政権で、インバウンド(外国人)観光客を、日本に対抗して増やそう、で、朴クネでは厳しいレポートも出ていた、
    ポットン便所、画一的な土産屋、食堂を地域の特色があるのにしよう。 
    キャッチフレーズは「まずは韓国人が喜んで行く観光地を作ろう!!!」 まあ、実際に実行できたのは慶州の捏造の半月城整備だけだったのですが・・・・
    で、ムン政権では、太白山山脈ではロープウェイ、統営市など、中小零細の造船所が多かった南西部ではモノレール(ミカン農園レベルのね)
    キャッチフレーズは「観光客を一人呼び込んだら、地元雇用を一人増やせる」
    だけど、肝心のコンテンツは無い、何もない
    韓国の林間学校向けで隆盛してたスイカウォーク、ジップラインとかのサスケ的な、アスレチック・・・これは徴兵の訓練でも使われてます
    それが、韓国のモノレール、ロープウェイです
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 00:46

    >>5-6
    モノレールの長所は「どんな地形でもレールを敷ける」ところにあります。
    動画で見る通り、山肌に忠実にレールを敷くことが出来る。
    レールを上下から車で挟み込んで動かすモノレールならではで、
    レールの上に台車が乗っているだけの通常の列車やケーブルカーでは
    こうはいきません。レールを敷くための大規模な路盤の造成を
    する必要がなく、安価にレールを敷ける・・・ように見えます。

    モノレールの欠点は「機構が複雑であるがゆえにランニングコストが
    通常の列車の数倍かかる」です。乗っかってるだけよりレールを
    上下の車で挟むこむほうがランニングコストが掛かるのは
    当たり前。しかも、モノレールを敷設する場所は勾配がキツい
    場合が多く、より強力な動力源が必要ですし、敷設される路線ごとに
    オーダーメイドで車両を設計する必要があります。ある程度
    規格化された車両をレールに載せるだけで済む通常の列車・
    ケーブルカーより車両の調達コストは遥かに高くなります。

    以上により、レールは簡単に敷けるけど、トータルコストとしては
    モノレールは通常の列車・ケーブルカーより高価になるという
    結論になります。ランニングコストを軽視すると韓国のように
    まともに動かないということになるわけです。

    以前、楽韓のコメント欄で吉野杉の山の奥にある鍾乳洞へ
    アクセスするためのモノレールを紹介しましたが、あの場合は
    吉野杉の山という貴重な自然であり、観光資源でもある場所を
    守るために地形の改変を最小限にするモノレールを採用したわけです。
    同じことをケーブルカーでやろうとすると、杉林を大量に
    切り倒して斜面を均さなきゃなりませんからね。
    吉野杉の里山が売りなんだから、モノレールのほうが
    適していた。こういうケースを除けば観光地でモノレールを
    積極的に採用する理由ってないんですけどねぇ・・・
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 00:47

    あれでモノレール?
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 00:51

    コリアンクオリティだねえ
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 00:51

    違うと思いますね
    ミカン農家のトロッコです
    単に形式がモノレールってだけ、人を載せるものでは無い
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 00:54

    モノレール もう乗れるたって もう乗らねぇ
  •  Nanashi has No Name 2024年02月08日 00:57

    え?
    観光目的地に行くためにあるのではなく、それに乗って風景見るだけ?
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 00:58

    >>2
    鷲羽山ハイランドのスカイサイクルはモノレールと違って剥き身なのでスリル満点でとても良いぞ
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 01:04

    これはこれで良いかなと。
    ただ、65箇所は多すぎだな。
  • 名無しの兵衛 2024年02月08日 01:08

    >開通後、観光客が殺到して
    >ホットプレイスになったところもあるが

    モノレールごときで
    ホットプレイスとは、ピュアだねw

    多分インスタ自慢込みだろうから
    若者の集客目当てで設置してるのかなあ?

    比較的、安価に設置出来ると言うことで
    集客であてにしてるんだろうなあ

    で、老朽化や設置箇所の脆弱化で
    故障やメンテナンスが頻繁になって
    最終的には、休止とな

    ある種の使い捨てですわな

    って言うか、
    割と高角度なモノレール多いんですよねえ
    これなんか良い例
    https://www.youtube.com/watch?v=JDXGyP-RNI8

    で、このモノレールにしても去年から休止中だそうで
    3年間で、23回運行が中断され、点検補修も400回以上実施されたそうで
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 01:21

    普通は観光資源があって、そこへのアクセスとして運用するもんなんだけどなぁ
    モノレールに乗りに遠出する人が居る時点で不思議だ…

    いや、モノレールと言ったら、真っ当なモノレールに失礼か
    農業用の運搬レールに毛が生えた程度だし…
    ほんと不思議だ…。

    まぁ…
    観光資源なんてないんだけどねw
    政権が変わるたびに全部焼き払って、文化遺産など何もない国だし
  • 名無しの兵衛 2024年02月08日 01:22

    にしても、あちらの観光用のモノレールを見たら
    箱ですら無いのもあったり

    側面むき出しだし、レールは細いなあ
    https://www.youtube.com/watch?v=o8S7nrNy5ZA

    なお、こちらは休止じゃ無いけど
    冬期は運行してないとのこと
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 01:23

    見るからに安っぽいし、実際に安上がりで設置できるんでしょうね。
    その費用もケチるかポッケナイナイするから部品不足か強度や精度が不適合な部品を使うわけで。
    そりゃ故障もする罠。
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 01:29

    >>18
    >比較的、安価に設置出来ると言うことで

    >10でも書きましたが、レールを安価に敷けるだけで
    トータルコストとしては高く付きます・・・

    広島市の瀬野というところに駅と丘の上の住宅街を結ぶための
    懸垂式モノレールがありますが、4月末で廃止になります。
    利用客自体は多いのですが、結局動かすのに金が掛かりすぎる
    ので続けられなくなっちゃったんですね。東京モノレールの
    廃止が取り沙汰されるのもランニングコストの問題。
    かつては通常の鉄道では敷けない場所に適した乗り物と
    して注目されたモノレールですが、技術の進歩によって
    急勾配でも鉄道で登れるようになりましたからねぇ。
    モノレールを使う必然性が・・・
  • サムライスピリッツ 2024年02月08日 01:45

    あらあら投資しても使い物にならないし精算が合わないだろ(笑)こんな生産性の無いのに良く金をかけると思いますわ(笑)逆に歴史的に資材と美観の日本が建てた建築物は破壊するのですから朝鮮人はホントに馬鹿ですね(笑)台湾は残して日本人客が訪れてますね。
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 01:45

    日本におけるループコースター的ポジションなのかな?
    バブル期には地方にも結構作られたっけ…
    なお現在(´・ω・`)
  • 名無しの兵衛 2024年02月08日 01:50

    >>22
    この手の観光地の場合だと
    調べたら、大体数億円~10数億円くらいで設置してるっぽいね

    中には約2億円で設置された例もあって
    こちらは運行初日で故障してそのまま休止で
    5年放置後に、撤去になったみたいだけどw
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 01:51

    >……いや、なんでですかね

    これは想像でしかないのだけれど
    ウリナラではモノレールに非日常性を感じるものなのではと
    よって見ただけも「未来ずら~!」と大興奮してしまうのではとw
  • 名無しの兵衛 2024年02月08日 02:14

    にしても
    この前の南原テーマパークが400億ウォンで
    モノレール+ジップライン+タワーだとすると

    あちらのモノレールは、足場の高さの分費用はかかるにしても、
    ジップラインはそこまで費用はかからないし

    そうすると、実質タワーとモノレールで400億ウォンってのは…
    大きなシノギの匂いがするなw
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 02:16

    観光資源なら浅草、京都の向こうを張って、人力車ならぬ猫車で市内を巡ればいいんじゃね? なお、巡るほどの風情ある町並みがあるかは…
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 02:17

    こういうのって日本ならなるべく勾配が一致するようにして最初からゴンドラを傾斜させると思いますが…なんか林業て使われてるモノレールのガワを大きくしただのような…
    遊園地のおとぎ電車でももうちょいしっかりしてますよ
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 02:20

    動画を見てやっと人気があるという理由がわかりました。空気が悪い空の暗い街に住んで違法駐車で道が狭くどこからも罵声が聞える環境に慣れていればあのようなゆっくりした乗り物で道路もアパート群もなにもない広く開けた場所をゆっくり回るのは新鮮な魅力がありそうです。ただ収容人員が少なすぎてディズニーランドの人気施設より高くチケット価格を設定しても電気代と維持管理費と保険料(はいってますよね)が出ないでしょう。
  • 名無しの兵衛 2024年02月08日 03:05

    >>27
    施設の費用もググったら
    ジップラインだけはわかって、こちらが約83億ウォン程
    タワーの施設の装置も込みなのかは、わからない
    ありゃ意外とかかってる

    ただ、運営は当初から、利用が悪くて予定人数を減らしてたみたいね
    ジップラインは一ヶ月に1100人も来れば良い方で
    利用費はプレミアムプランが
    2万5000ウォン、ファミリープランが1万5000ウォン

    モノレールはと言うと
    こちらが人気だったそうで、月に1万人以上は来てたっぽい
    往復1万6000ウォン、片道1万2000ウォンで
    約2.5キロの距離を遊覧運行してたっぽい
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 04:13

    これだけ事故が多いと吊り橋効果的なものが発生して
    カップルに大人気の施設になってるんじゃないですかね(ハナホジ
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 04:59

    チーター<3基作って1基停止♪
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 04:59

    結構韓国のモノレールって日本製が多いイメージだけど
    日本製だったら日本たたきありそうだから違うのだろうな。
    どこのメーカーなんだろう。
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 05:14

    楽韓さんでもかの国のモノレール好きの理由がわからんのですか…
    低コストで敷設出来て集客力が高くて観光客誘致のロールモデルになった事案とかがかつてあったのかと…
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 05:36

    ※8
    ポンチャックみたいで流行るかもしれないですね
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 05:47

    遊歩道やサイクリングロードを整備したほうが安上がりで小さな島の自治体の観光振興には役立ちそうだけど
    まぁ、実態は無理やり箱モノや機械仕掛けを盛り込んで、中抜きするいつものパターンだろうな
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 05:54

    みかん畑とかで運用されているモノラックに近い代物に見えます。
    特産品とか歴史的な遺物とか寺院とかは韓国には無いんですかね。
    山岳信仰の修験者や日本各地に痕跡を残した弘法大師のような方々がいてもおかしくないんですが。
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 06:04

    うーん、もしかしたら。

    15~20年くらい前に聞いた話ですが、低山がほとんどな彼の国には「ハイキング接待」という概念がありまして。
    (当時ハイキングが結構な行楽だったりもした)
    (おそらく登山後に風呂入ったり会食したりもしたんだろう)
    (今もそういう接待が続いているのかは知らない)
    当時ハイキング接待に駆り出されたり、その習慣を知る人が、それの簡易版、時短版の道具としてモノレールをとらえているのかもしれない。
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 06:10

    日本で言う「ゴルフ接待」のゴルフの部分をハイキングに置き換えた習慣なんですわ。

    ちなみに低山ハイキングの感覚で、韓国人は日本で登山しようとする傾向が強くて色々問題起こしていたりするんだよね。
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 06:35

    あと、日本だとままあ年配の人が子供の頃に親も若くてそう金がある訳ではないので、自然公園の類でピクニックというレジャーがメジャーだったり。
    夕食は外食にして、妻サービスってなちょっと素朴なレジャーなんすよね。(でも楽しかった)

    韓国のモノレール好きはこういうタイプのレジャーを想定していて、それの手段としてのモノレールなのかもしれんですね。
    ただ何時もの如く成功例に群がって作りすぎ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 06:39

    東京モノレールを見慣れていると、写真のレールは細すぎて・・・
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 06:52

    果たしてモノレールが観光の目玉になりうるか、なんて、世界中の観光地を見ればわかりそうなもんなのに。
    仮になり得ても、そりゃ周辺の風光明媚とセットじゃないですか?
    更に、どんな物も基本きちんと維持管理に手を掛けず「使い捨て」にするような国民性のところに膨大な初期投資をして何かを建設したところで、投資分を回収できるだけの期間無事運行できる訳が…。
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 07:02

    だが待ってほしい。
    65箇所中15ヶ所が運行中止ということは、50箇所は運行しているということ。これは韓国的にはかなりいい数字なのではないだろうか(真顔
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 07:06

    モノレールの何が彼らを駆り立てるのでしょうか
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 07:14

    モノレールの実績1位は日本の嘉穂製作所で韓国でもかなり沢山納入しているはず。ただ、国内のモノレールはちゃんと動いてるようなので、やっぱり管理に問題があるのかと。
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 08:10

    日本における「とりあえず巨大観覧車」みたいなノリで
    初期コストの安いモノレールが増えたんですかね?
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 08:10

    みかん畑の山でよく見かける運搬用のモノレールと・・・・・?
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 08:16

    モノレール云々では、普段アナログガーとばかり言ってるのでやっぱりちょっと似合わないですよね
    日本なら昭和レトロあふれるって感じです
    結局のところ、観光ってのがよくわかってないんだと思いますし、手軽に現金収入につながるモノなんだと思いますw
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 08:21

    日本は「物資運搬用の産業モノレール」分野では世界でも稀有な存在だったりする、日本特有の農地や山地での急勾配や連続カーブでも敷設・設置が容易で需要が多いから……乗用モノレールは殆ど廃れたが
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 08:56

    昔…日本の遊園地には
    必ずモノレールがありました
    デパート屋上の小さな遊園地にすらモノレールはあった

    韓国人の事なので、難しい事など何も考えておらず
    ただその頃の記憶が潜在意識に植え付けられているだけ
    そんな気がします

    ただ…メンテナンスがマトモに出来ない韓国人が
    一番メンテナンスが必要なモノレールを選択するって
    さすが韓国人ですね、ほんと感心します
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 09:13

    普通は、レールの下に足をつけて勾配の調整をすると思うんだけど。
    あれじゃぁ斜面の角度そのものじゃん。物を運ぶならいいけど、人が
    乗っていいもんじゃない。
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 09:15

    モノレールとは関係無いが、樹木がスッカスカ
    満足に草木が生える土地じゃないんだよなあ
    GDP=第一産業の割合が高い時代でアフリカよりも最貧国なのは伊達じゃない
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 09:35

    雇用対策ありき・・・だから
    何も無い所に(あるなら、前も少しは観光収入があったはず)、
    アスレチック施設(スカイウォーク、ジップライン)を作った
    ってだけだからねえ

    南原テーマパークの入場者は
     2022年10月から2023年3月までの6ヶ月間の訪問者数は、2022年10月1万2400人、11月1万400人、12月5000人、2023年1月6600人、2月710 3月8400人
    https://www-jbsori-com.translate.goog/news/articleView.html?idxno=12410&_x_tr_sch=http&_x_tr_sl=ko&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc

    あのハデな事故(麓の駅の手前で、90度に曲げて、かつ、急こう配の場所での脱線事故)の離島のモノレールもそんな物でしたね

    ちな、全ては日本が悪いニダ!!! に転嫁できます。
    修学旅行がこの手の何もない場所(丘、離島)の唯一のユーザーでしたが、日帝残滓ってことで廃止になりましたね。 安い旅館もこの為だけでした、中国コロナ前では、ソウル郊外では中国人団体客対象の安宿でなんとか生きていたですね。
     で、修学旅行も、当然ながら地方自治体からの補助金がありました、それをロープウェイ、モノレールの建設費用に・・・です。
    ああ、竹島(韓国名:独島)の観光客ってのも、「道」、「市」での社会体験、社会勉強での補助金での訪問ですね
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 09:54

    動画を見て思ったけど、なんで韓国で観光地にモノレールを導入するのかでなんとなく気づいたことが。

    韓国人って基本的に運動するのは愚かだって考えが有るから、
    山をのんびり歩くとかしないからじゃないかな。
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 10:19

    逆ですね
    韓国人は「山歩き、山登り」のファッション(服、行動)が大好き
    なんせ、海外旅行に行くオッパ(中年女性)は山歩きの服装で
    行くのがオシャレ (海外ではバカにされています)
    韓国内でも、ワンゲル(丘歩き、韓国ではトレイルって言ってます)がとっても、超、お盛んです
    お盛ん過ぎて、監視カメラが必ず設置されてますね 強〇、〇姦、花札博打、バッカス婆(のトレイル版)対策です。
    宮崎(シーガイヤ)、仙台でもトレイルを買収してますね

    韓国人(日本在住)による 韓国人の山登りの
    暗黒面の解説 2022年 (日本語です)
    【韓国情報】推しの芸能人に会える、S◎Xできる!韓国人のほとんどが山に登る本当の理由
    https://www.youtube.com/watch?v=XDoYHvzuJeo
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 10:19

    やっぱり物まね技術ではうまくいかないよね。
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 11:05

    ※38 
    >特産品とか歴史的な遺物とか寺院とか
    >山岳信仰の修験者や日本各地に痕跡を残した弘法大師のような方々がいてもおかしくない

    山岳信仰は元から無い。仏教は高麗までは盛んだったが、李朝が徹底的に排仏崇儒して朱子学一辺倒になった国である。

    というか、異なる民族、異なる歴史を持つ国に、なぜに日本と同じ社会構造があると思うのか? ロシアにも修験者がいてしかるべきなのか? タンザニアにも仏教寺院がないといけないのか?

    こういう無意識の思い込み、朝鮮と日本は一衣帯水、同じものがあって然るべきという思い込みが、過去の日韓併合、戦後の無軌道な勧告援助につながっているのだろう。恐ろしいことだ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 11:45

    ※38 
    李氏朝鮮時代の特産品は無いのでは? それは交通の問題
    それは太閤秀吉さんのトラウマがあるのか? 
    街道での橋梁を一切整備しなかった
    なので、釜山とか、仁川港からソウル(当時は漢城)への荷物は背負子での徒歩がメインだったとかなんとか・・・韓国が開国した後、当時の明治政府の特使がソウルに行ってるけど、大変だったみたい
    交通(街道)が整備されてこそ(+金銭的な余裕)、観光ってのが盛んになる、欧州の街道、日本の東海道などの五街道などの整備は無い

    現在、韓国特有の特産品って言えば星州のメロン(ワクワウリです)とか?

    遺跡、遺構、昔の建物で言えば、水原華城とか平地のは捏造で再建されてますね。一番残ってるのは峠の防御の門(楼蘭)ですね 北岳山の 粛靖門などは写真が沢山あると思います 太白山脈(日本海側)にも沢山あります、ここにロープウェイを建設してますね
    だけど、山の上(峠)だからねえ
    平地での観光資源としては浦項~釜山~麗水~統営に10か所ぐらいある「倭城」の城址ですが・・・韓国としては反日感情が盛んなので利用できない。
     昔の農村部には仮面舞踊(タルチュム)がありますが、それは・・・
    それは両班になれなかったが威張ってる年寄りを、あいつは売〇婦を買ったとか、ハンセン病、障碍者を揶揄する踊りなので、流行ってない
  • ななし はず のーねーむ 2024年02月08日 11:52

    モノレールに限らず、整備不良による事故や鉄筋不足や柱撤去による崩壊、船舶改造による転覆事故等、
    全て自らが設計をした訳でなく朴李や外部委託(という名の劣化ウリジナル)で済ませている所以に
    何処が原因でどう対処すれば良いかも解らないまま、
    操作ミス等の人為的原因(全て悪いのはあいつニダ。ウリは悪くないニダ。)として処理しているから、
    結果韓国でこのような事故や事例が横行している訳でして。
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 11:55

    ※56

    「韓国人 登山 遭難」でググって見ると…

    色々出てきますねぇ…
    他国ではハッキリ言って迷惑千万
    半島内で勝手にやってて欲しい
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 12:41

    うちから比較的近いモノレールと言うと、北九州の小倉のものがありますが、韓国のようなトラブルは聞いたことがありません。韓国にはまだ難しすぎる技術なのでは?
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 12:46

    韓国人にはメンテナンスの概念がないのです
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 13:00

    朝鮮ではモノレールが観光の目玉か
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 13:49

    園内を歩くのも億劫なのでしょ。座ってるだけで完結するモノレールは人気がでる。

    国民皆“両班”
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 14:03

    ≫韓国交通安全公団の関係者は「モノレールの場合、事業性が落ち、管理の疎かさで故障が発生する場合が多いが、収益性の有無を几帳面に確認して設置しなければならない」と話した。

    客多い → ボッタクリ
    客少ない→ トンズラ

    焼畑経済は永遠不滅ニダ
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 14:23

    山岳部へのモノレール(数人以上の人が乗る場合ね 重いからね)って、お金がかかるのよね
    岩盤で無いなら、土なら、地盤改良=コンクリートの柱を打ち込んで、その上に土台を設置して、そこにレールを敷設しなければならないんだよね 金が掛かるのよね 
    機材をそこまで持って行く事にさえ金が掛かる、だって基本、道路が無いからね、ふかふか
    だから、韓国の田舎の観光モノレールって、地盤改良はしていない、なので、多くの韓国のモノレールはね・・・ダメ
  • 名無しの兵衛 2024年02月08日 14:54

    >>38
    山岳信仰というか
    山で修行するみたいな連中はいたみたいなんだよね

    以前にコメント欄で
    浮石寺の創建者の華厳宗の坊さんの逸話で
    「スンミョナンザ」について書いたことがあったけど

    韓国メディア「いいことを考えた。対馬の観音寺は
    仏像が返還されたら、韓国に寄付すればいいんじゃないかな」
    https://rakukan.net/article/501417747.html

    この創建者した人物が、最初に山寺を開基した際
    山には異宗の集団(別の話では山賊とも)が、たむろっていて
    それを追い出した、あるいは帰依させたとされてたり

    この異宗とは
    どうも仏教と巫俗が混じったような
    そんな宗教だったみたい
    日本で言うところの、初期仏教における雑密みたいな存在か

    って、そんな集団は韓国だと悪者扱いされるのだな
    正統性に対しての、異教者だから
    日本だったら、そこから「役小角」の伝説や
    「宇宙皇子」のような物語に繋がるのにね
  • 名無しの兵衛 2024年02月08日 15:18

    >>39
    今でもメジャーなレジャーらしいけどね、登山は
    ビジネスでのコミュニケーションでも
    韓国に出張した日本人が誘われた話とかあるし

    ただ、まあ
    あちらの登山は俗すぎて
    酒飲み登山が常態化して、事故の要因第一位になる程で
    結果的には違法化する程になったし

    あとおっさんおばさんの男女の出会いを目的とした
    「登山会」なるものが、幾つもあったり
    またコーヒーおばさんのような、
    山での物売りや売春をやってるのもいたりと
    こういうところでも、彼ららしい話があったりね
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 18:19

    韓国人の作った乗り物ってだけでも怖いのにましてやモノレールなんて…想像しただけでジェットコースター(日本の)とまた違う次元の恐さ…観光資源作りたいなら、まず地方分権から取り組むべきだよな。知らんけど
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 19:59

    メンテしないからこうなるのであってデバイスの性質は関係ないと思いますよ
    ”整備不良による故障”はモノレール特有のものではありませんし
    全天候型の乗り物は種類によらずシステム的に大掛かりになります
    簡易でメンテフリーで維持費が安い乗り物などこの世にありません
    公共交通なのにアトラクションなスカイレールは廃止されました
    経済性だけで考えればバスを走らせれば済みます

    高度成長期に各地で敷設されたモノレールは、当時の道路事情の貧弱さが背景にあります
    渋滞を回避できるルート設計が可能ならバスのほうが増減も供用停止でも自由にできます
    とかくランニングコストを軽視する韓国民にはどのようなシステムでも持ち腐れるだけの話
    ちなみに韓国で動いてるアレは「モルーノレ」であって「モノレール」とは違います
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 22:13

    みかん畑にある運搬モノレールみたいだ
  • Nanashi has No Name 2024年02月08日 22:45

    日本だと、
    産業用モノレール(モノラック)ってやつだね
    農業などで使われる急傾斜地単軌条運搬機の産業用モノレール(モノラック)
    観光用に転用したのは3か所ぐらいだって
    鉄道事業法による鉄道や軌道法による軌道ではなく、あくまでも遊園地の乗り物(アトラクション)と同じ扱い。

    法規とか、用途とかの概要を説明してる
    奥祖谷観光周遊モノレール
    https://tabi-mag.jp/ts0189/
  • Nanashi has No Name 2024年02月09日 00:17

    >69

    なるほど!
    飲酒して歩くとアルコールがまわりますよね。
    それを利用するんですね(
  • Nanashi has No Name 2024年02月09日 00:19

    >72
    みかん畑はビビッドカラーのファンタジーの世界なんですね
  • Nanashi has No Name 2024年02月09日 13:37

    ようつべの映像見たけど、これって、日本だと農業用の運搬モノレールじゃん。
    まさか、これをモノレールと言ってるとは思わなかったw
  • Nanashi has No Name 2024年02月09日 14:02

    モノレールというより、遊園地の遊具みたいな感じですね……
    観光資源としての価値は少しはありそうですが、危険なのは……
  • Nanashi has No Name 2024年02月09日 15:16

    向ヶ丘遊園のモノレールはロッキード製だったなぁ