相互RSS募集中です

ぼったくりの聖地、済州島に韓国人が行かなくなってしまい、「もはや焦土化されている」とまで……ちょっと画像を見てみましょうか

カテゴリ:韓国旅行記 コメント:(92)
「本当に深刻です」…日本に押された済州島衝撃の近況 (韓国経済新聞・朝鮮語)
COVID-19パンデミックの時、国内観光客が集中し「特需」を享受した済州が最近危機を迎えている。 自営業の景気を見ることができる道内の飲食店廃業率が2年間増加傾向を見せてからだ。 最近、国内の高物価現象で内需が萎縮する中で、代替制性向が強い日本観光が円安効果で人気を集め、道内の景気が大きく悪化する姿だ。 今回の旧正月連休にも国内観光客は済州島より日本に向かう雰囲気だ。 (中略)

済州のある消息筋は「主要商圏の店も保証金がなくなって困っている。 出るのが今の済州の現実」とし「現在、海岸商圏など主要商圏が焦土化されたところもたびたび見える。 これまで家賃を含めた色々な物価が上がったため、道内の自営業者は今や旧都心に家賃が安くて小さな店に移っていく雰囲気も捉えられる」と説明した。

観光客数の推移もこのような統計を裏付けている。 済州特別自治道観光協会によると、昨年の導入観光客数は前年比3.7%減少した。 2020年以降、4年ぶりに減少傾向に転じた。 それさえも2022年に8万6444人にとどまった外国人が約71万人で720.6%増加し、減少傾向を阻止した状況だ。 韓国人の入島観光客数は前年比8.3%急減した。

先立って済州道観光客数はCOVID-19パンデミックで2020年前年対比33%減った後、空の道が完全に塞がると行き場を失った国内観光客が集中し前年対比2021年17.3%、2022年15.7%増加するなど薫風を享受した経緯がある。 (中略)

最近、韓国人が代わりに向かっているのは海外だ。 仁川空港公社によると、8日から12日までの5日間、計97万6922人が仁川空港を訪れるものと予想される。 旧正月連休期間に約100万人が海外旅行に行くわけだ。 インターパークは、今回の連休期間の日本行き航空予約率は37%で最も高かったと明らかにした。 このほか、比較的近い距離で物価が低い方に属するベトナム(17%)、タイ(6%)など東南アジアが後に続いた。 同じ期間に済州を訪れる観光客数も約20万人で前年対比23%増加すると予想されるが、昨年特に少なかった基底効果のためだ。
(引用ここまで)


 「韓国のハワイ」として随一の観光地となっている済州島が危機を迎えている、とのニュース。
 観光客の相手となる自営業が次々と廃業している、観光客は大半が海外に向かっているとの話。
 それも当然といえば当然で。
 見るところ本当にないんですよね。

 お茶のテーマパーク、オソルロなる場所があるんですが。
 「もしかしてお茶の起源は韓国とか書いてないかなぁ」とか思って行ったのですが、別にそこまでおかしなことが書いているわけでもなく。

IMG_3511.JPGIMG_3506.JPG

 かつ、これといって見るべきものがあるというわけでもなく。
 お茶の実演販売やっているっていうだけの場所。あとカフェもあったのはありがたかったかな。
 「ええっと……これがわりと有名な観光スポットになっている……ってこと?」みたいな感じでしたわ。


 あとついでにいままで出せていなかった画像も出してみましょうかね。
 これ、ただの「障害者労働センター」の看板なんですが。

IMG_3500.JPG

 ……なにをどうしたらこのフォントを使おうって思うんでしょうかね。
 文化が違う。こういう部分は楽しかった。

 あと「神秘の道路」(トッケビ路=おばけ道)ってのもありまして。

IMG_3498.JPG

 別になんのこたない、目の錯覚で下り坂が上り坂のように見える場所なんですが。
 ついでがあったので行ってみたのですが、けっこう衝撃を受けました。
 これがこうして「観光名所」になるっていう事実に。
 静止画だといまひとつ意味のないものしか撮れなかったので、動画で撮影すればよかったなといまになって思う。でも二度行く意味はないので行かないけど。

 まあ、個人的には「済州島って(ミクロネシア等の)南方文化圏にあるんじゃないか」って考えが、あるていど石垣やトルハルバンの実物を見て整理できたのが最大の収穫だったのですけどね。
 そうした見たいものがあるのであれば別ですが、わざわざ観光に行くような場所ではないなぁ……というのが実際に行った感想ですかね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 00:53

    おわかりいただけただろうか
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 00:57

    ソメイヨシノの原種(笑)があるのって済州島じゃなかった?
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 00:58

    「何も無いがここにある」するには余計なものだらけよね
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 01:02

    済州島って南国気分を味わえるリゾート地、が売り文句の観光地と記憶していたのですが
    楽韓さんの写真を拝見するに、「地元民しか知らない田舎郊外のちょこっと日帰りお出かけ地」くらいの雰囲気にしか見えませんね
    そのうえボッタクリとくれば、リピーターを呼べるような観光地とはなりませんねぇ
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 01:05

    日本への入国を禁止してあげれば、もしかしたら韓国国内の観光への支援になるんじゃないか?(笑)
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 01:10

    世界遺産に登録されてる山がご自慢じゃなかったっけ
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 01:15

    日本にいる在日の多くが済州島出身で
    あのアンミカもたしかそうだよな
    韓国内でも被差別地域で韓国政府による弾圧や不景気から逃げてきたクセに
    日本に対して被害者ヅラするから嫌われる
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 01:15

    済州島はカルマン渦の観測スポットがあれば良いと思うのだ。高い塔を建てて韓国気象観測のメッカにするのだ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 01:16

    お茶のテーマパーク、って何、これ?

    障害者労働センター ・・・・・どこかの遺跡の象形文字のようだw

    これをハワイと言えるのは度胸だなぁ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 01:17

    個人的には島中をニヤニヤしながら見て回りたい気もしますね。
    あと 大げさに感心したふりをしてガイドさんの機嫌をとって遊びたいw
  • 2024年02月11日 01:18

    個人的には島中をニヤニヤしながら見て回りたい気もしますね。
    あと 大げさに感心したふりをしてガイドさんの機嫌をとって遊びたいw
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 01:18

    済州島というか、最終島だな

    というのはともかく、どのようにアクセスするのかを考えると、行きたくないわな。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 01:20

    国内交通網の整備を蔑ろにしてきた部分も影響大
    釜山と首都以外の交通路は無いに等しい
    首都圏でも都市間往来の利便性が著しく悪い
    まず、鉄道を使って楽しく旅ができる環境ではない
    首都と空港と重要外港しか結んでない路線でどこへ行けと
    東京外環を真似て周回道路を作っても、そこと既存交通路へのリンクが非常に宜しくない
    かつ駐車スペースがないので車で移動しても置く場所がない
    どこへ行こうとしても慢性的に渋滞するばかりなら
    「なら空路で」
    と一気に海外旅行にシフトするのは当然すぎる展開
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 01:22

    済州ラブランドってまだあるんだな
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 01:35

    >……なにをどうしたらこのフォントを使おうって思うんでしょうかね

    おぞましいニダ…おどろおどろしいニダ…

    楽韓さんがおっしゃる通り、文化が違ってそれがいいんですw

    >個人的には「済州島って(ミクロネシア等の)南方文化圏にあるんじゃないか」って考えが

    にしてはなんかの拍子に底抜けの陽キャっぷりを発揮してなんともいえぬ様相を見せるでもなく…
    もっとこう、南方(というか南洋)文化って日本の様に折に触れてはじけるような明るさを見せてしまうものだと思うのです(常時それだと単なるアホなのでまた別の話)
    済州島って自分の中では粘つくようなニチャァとした妓生文化のひとつの究極の到達点にある場所だと思うので真逆の印象を受けてしまうのですね
    性とはもっとこう、「バカだなぁ…本当にバカだなぁ…w(誉め言葉)」というものであるべきだと思うのですよ
    人間の根源の欲求で闇しか見いだせないなら…そりゃあ闇の眷属って表現が適切な文化にもなるし、普遍的な太陽神信仰とは真逆に振ってしまうというもの
    韓国型(プゲラ)とつけるだけですべて逆の意味になってしまう文化は伊達じゃないw
  • サムライスピリッツ 2024年02月11日 01:42

    主さんの言われる通りですね、何故か?韓国国内の観光地も無く競争相手がいないからなのですね(笑)特産品も日本は各県が競争して特色を出して発展していったのですよ、そして目先のボッタクリなのですからそりゃ海外に出ますわな(笑)しかしもう少し金を使えよ朝鮮人よ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 01:44

    韓国のハワイって、別に気候がどうとか海がどうとかじゃなくただ単に「火山島」って意味なんですよ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 01:53

    あっ、書き忘れ

    >「もしかしてお茶の起源は韓国とか書いてないかなぁ」
    >あと「神秘の道路」(トッケビ路=おばけ道)ってのもありまして

    多分この流れで楽韓さんが期待した反応は…
    「東山魁夷の「道」の起源は韓国(ヲイ」

    にしても急角度の例の橋的なネタって本当にありふれてるのよね
    だからこそ成立するってもんなのでしょうが
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 01:55

    新大久保を見ればわかる。
    韓国人にちなんだ名所なんざなく商店ばかりで
    済州島も同じなのは容易に想像できる。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 02:03

    ビーチリゾートなんじゃないの?
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 02:07

    あの島占領して対中前線基地にしよう(提案)
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 02:14

    韓国で観光業やろうってのが、先ず無理。

    日本にしろスペインにしろ、観光業が国外向けだけでなく国内向けにもそこそこ繁栄しているとこは、過去のご先祖様達が遺した異物をただただ拡げて口をアンコウみたいにガボっと開けて餌を待つんじゃ無くて、見に来てくれるお客を饗すようにそれなりに長い間、努力して来た所です。
    ギリシャやエジプトは何せ遺跡の知名度が国際的にトップクラスなので海外からの観光客は多いですが、テロや国際紛争等で国外からの客足が止まると、瞬く間に観光地が干上がります。

    国内の客を饗す事すら出来ない観光地は、内需が無い貿易中心の国と同じです(あ、お困りの国はそんな国でしたねw)

    況してお困りの国は昔の遺跡とか殆ど見るべき物が無いんだから(過去に自分らでぶっ壊した)、客を饗すくらい真面目にやらないと誰も来ないと思うけど、ま、無理ですよね、朝鮮の社会慣習じゃ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 02:39

    >>13
    人が通る為の道を整備する国ってまずないんですよ。そもそも、
    宗教的な巡礼を除けば観光目的で人間が移動するなんて近代に
    至って始まったことです。道路整備の目的はあくまでも交易、
    貨物輸送。江戸時代だって水運が主体だったのは長距離輸送で、
    産地から港までは陸路が基本です。参勤交代が街道整備を
    促進はしましたが普段使いしてたのは地元の町人たちです。

    全国各地で様々な産物が生産され、それが日本全体で
    ダイナミックに輸送・消費されていたから街道や鉄道を
    整備する必要があった。産業があったから街道が整備
    されるのであってその逆ではありません。
    地域産業に乏しく産物を流通させる必要があまりなかった
    朝鮮半島で道路が未発達なのは必然と言えるでしょう。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 02:40

    コロナで海外旅行が難しくなって国内旅行の特需が起きたときに
    観光地価格()を更に上げたんだっけ?
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 03:05

    済州島の売りって韓国内でほぼ例外的に海水浴ができる地域ってものだと思ってたんだけど、そこらへんはどうなんだろう
  • 名無しの兵衛 2024年02月11日 03:07

    >>9
    アモーレパシフィックの
    茶農園があるからなのね
    で、テーマパークの運営もそっち関連だったと思う

    なんだけど、まあ、済州島って
    半島の茶産業でも新興地で
    実は、全然歴史的に見ても古くない

    品種にしても
    アモーレパシフィックは
    最近新品種を開発したっぽいけど

    でも他の茶園は、
    今でも「やぶきた」じゃないかね?

    なお、なんか韓国じゃ
    「世界三大緑茶産地」なんて言うのがあって
    中国の黄山、日本の富士山、韓国の済州島の漢拏山なんだそうでw

    えーと日本の場合、牧ノ原台地じゃ無いの?

    って言うか、この言説
    誰が広めてるんでしょうね?
    済州島の茶園は凄いニダって、
    宣伝してるのが、どうもいるようですわなあ
    つうか、いい加減で何かが足りない、
    間抜けな宣伝だわな
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 03:12

    日本の観光業は江戸時代から続いてますからね。
    お伊勢参り、富士講、大山詣、江ノ島参り。
    イラスト入りのガイドブックや街道筋を描いた浮世絵もベストセラーになっています。
    さらには各地の有力な寺社が縁起をイラスト入りのポストカードにして配ったり、絵巻にして講釈して廻ったりと営業努力も盛んでした。

    小さな独立した国がそれぞれに見栄を競いながら発展してきたような国ですから、見どころはたくさんあります。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 03:18

    ティーカップのモニュメントに這わせてある植物は
    当然お茶なんだよねと拡大してみたが、ふつうに甲子園にある
    蔦みたいなもので笑える。
    フビライ期には高麗から離れて元の直轄領だったんだから
    そのカラー出せばいいのに。じゃなけりゃ流刑の博物館とか。
    まあ、どっちも蹂躙と虐げられまくりの歴史には違いないが。
  • 名無しの兵衛 2024年02月11日 03:56

    さて、記事本題に言及するか
    と言っても、今までの積み重ねだろうとしか

    良質な観光資源ニダで
    それに胡座をかきすぎて
    ぼったくりのイメージがついたら
    そりゃ、まあ煙たがれるし

    それと、あちらのコメント欄をみたら
    ここまで嫌われてるとねえ

    安価な優良店を増やす計画とか言ってるけど
    そんなんあっても、極一部なだけで
    他はお察しのままだろうよ

    それと神秘の道路は、それらしい動画を見つけてきた
    これ見に行くのに、観光もなあ
    https://www.youtube.com/watch?v=U0icQPyUIVQ
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 04:52

    田舎のおっさんが趣味で作ったガンダムよりも見に行く価値無いやつやん。
    何もないんやからボッタクリやめたら?
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 05:22

    フォントは時代によって与える印象が変化するのが常なので何とも言えない
    古印体については若い世代にとっては可愛いとか温かみがあると感じる層が一定数存在していて
    最近だと日本で卵のパッケージに使われてるというまとめを見たばかり
    文化ではなく世代の違いかもしれない
  • とゆら 2024年02月11日 06:11

    済州島は昔は「耽羅(たんら)」という国でしたよね。当時の遺跡とかが残っているのなら一度は行ってみたいなあ。博物館とかはないのかな?
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 06:22

    「韓国では南にある島」にすぎないので外国人観光客を呼ぶのは無理だな
    1万円くらい出国税を課せば国内旅行も増えるんじゃない?
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 06:45

    日本だったら道の駅とかがありそうな雰囲気があるなw
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 06:47

    ボッタクリの聖地として売り出したらどうだろう?(真顔
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 07:17

    10年以上前に行ったことがあります。
    韓国のハワイという言葉に騙されて。
    ガイドさん付きで、いろいろ回りました。
    お化け道路も行きました。
    唯一の博物館にも。がらんとした建物で、
    小学校の空いた教室を利用して展示していた郷土資料館みたいな展示でしたが。
    目玉がリュウグウノツカイの剥製、しょぼかった.
    韓国唯一みかんが栽培できるということで
    お土産にみかん買わないか年高く売りつけられました。いいみかんでしたけど、わざわざ買って帰るほどのものではなかったです。
    名物雉のしゃぶしゃぶも食べたけど、
    まあ再訪する観光地ではないなと思いました。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 07:18

    「半万年のウリナラ歴史」が垣間見れる遺跡が本当にあればね。
    日本に来ないと、古代朝鮮文化の痕跡が見れない。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 07:34

    朝鮮のハワイとか言われた昔のチェジュドにはカジノとか銃を撃てる施設とか、日本人を狙った観光スポットがあったようなおぼろげな記憶。

    ま、あんな辺鄙な場所にわざわざ行く日本人はいなくなったでしょう。南国情緒が味わえる緯度でないのは調べるまでもなく誰でもわかるし、手元のスマフォでちょっと調べるだけで、何もないことはわかるし。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 07:35

    正直、ここまで観光のベースになる物すら無いとは思ってませんでした。
    これなら、地元の連中がボッタクリで一回の客から得られる最大限の金を引き出そうというのも判る気はしますわ、こりゃ相当の投資と努力しないとリピーターは望めそうもない。
    そして彼ら、そういうの一から構築するの致命的に下手ですしねぇ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 07:52

    「障害者労働センター」
    なんだろう、この地獄の一丁目みたいなフォントは...
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 07:54

    トッケビ路、トゲピー(ポケモン)で埋め尽くせばいいじゃないかね?
    もちろん、無断使用で。訴えられたら、トゲピーはウリナラ発祥ニダとやればいい、むしろやれw

    日本もミクロネシア系の神話の影響があるからな。五穀創生のくだりとかそっち系。日本書紀と古事記で対応する神が違うけど、月読と素戔嗚なのが個人的に趣深い
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 08:40

    作る方にも見る方にも教養や感性といったものの幅がないんですからそうにしかならないだろうなぁと
    彼らは即物的、かつ金という物差し一本で戦おうとしますから…w
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 08:42

    一時期済州島のパックツアーがやたら売り出されてたのを思い出す
    日本の業者に払う金もなくなったってことかね
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 08:45

    眈羅神話はどことなく宗像三女神の話と似てるし、古代の史書では半島本土側とはかなり印象が違う文化と、違う言語が話されていたとあるから、日本の南方系の起源と同じなのかも知れないね。縄文人とラオス人が遺伝的に物凄く近いらしいし。

  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 08:59

    ボッタクリをやらなかったとしても、彼ら都市型観光以外の観光資源を作るのが下手よね。

    馬の名産地だった歴史があるんだから、牧場&乗馬体験、温泉がそれなりにあるんだから、スパ、バナナワニ園みたいなのを、オレンジでやってみるだとか。
    一つ一つは小規模でも種類を増やせば魅力は上がるのにねえ。
    まあ、成功例に群がって多様性のかけらもない行動するからなあ、彼ら。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 09:02

    ※44
    征服される前の耽羅の文化型は、半島側じゃなく、九州や沖縄文化圏の影響が強かったらしいってのは聞いた事があるな。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 09:05

    即金にしか興味ないから無理だよな。

    手間暇掛かる物はコスパが悪いと言い、他人が欲しがるから価値を見出す。物自体に興味がないので、良い所なんて見つけられないし作れない。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 09:06

    家で寝てるほうがマシだな
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 09:15

    1USD=3000KRWくらいになればぼったくりの島とだとしても海外から観光客が来るかもしれない。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 09:16

    「何もない」でさえ、そこそこの景観なら観光資源になるのにな。
    比較的長期滞在して骨休めとかの欧洲人向けとかねえ。
    結構施設のホスピタリティを高めないとだけれど。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 09:21

    >そうした見たいものがあるのであれば別ですが、わざわざ観光に行くような場所ではないなぁ……というのが実際に行った感想ですかね。

    韓国の万物起源の地なのに「何も無い」だと!?
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 09:44

    >9
    されたことをやりかえしている、と思えば納得ですよ。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 09:46

    南国リゾートっぽいモノが売りなら、シーガイアまではいかなくてもスパリゾートハワイアンズくらいは期待するもんじゃない?これなんかは東北なわけだし済州島で多少の再現も無理じゃないと思う。
    でも、徹底して客観視点のない、「相手の立場になる」ってことがわからない韓国人には、痒いところに手が届「かない」、こんなん誰が期待するんだというモノ・コトしか用意できない。
    徹底して労働を嫌う国民性から、「茶摘み体験」みたいなものも需要なさそう。てか、仮にそんなオプションがあったらここぞとばかり元を取ろうと刈り尽くす方へ行くかな。

    奪い尽くして悔しがらせるところにしか「快」を感じない感性相手に娯楽産業って成立しないよなー、って印象。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 09:55

    観光資源の創出とか、日本のを丸パクリ(自称ベンチマーク)してくるだけだと思うよ。
    コンセプトはパクっても問題ないが、現地や風土に合わせてローカライズできないからな、彼ら。
    だから劣化コピーの国って笑われるのにね。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 10:00

    あのS〇Xランド(ウンチランド?)、セウォル号の高校生の目的地だった反日の博物館もありますねえ。
    ヒラメの養殖(地下の海水での陸上での養殖)が盛んだけど、ソレ関係のレストランって無いのかねえ? 済州島観光ではプッシュして無いですね。 まあ、サバ、クジラ(イルカ、スナメリ)=違法ですけどね、も獲ってるけど、ソウル送りにした方が高値なんでしょうね
     済州島って中央に大きな火山があって、 外周の狭い部分だけが、平地です 楯状火山(底面積が広い、緩やかな)の漢拏山があって、台地状になってるので、そこは大学の施設とか樹木だけで・・・
    (画像)
    https://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/PDF/tayori/65/onkendayori65-04.pdf

     あの、(済州島は済州特別自治道で、外交、国防以外は勝手にできます)不動産を買ったら永住権、病院で治療したら長期滞在のビザでの中国人観光客、航空協定(※)を締結してる国とも、それを全無視した(法律的には無問題です)、相手国からだけのチャーター便での中東からの観光客の誘致・・・は下火みたいですね
    ※ 航空協定を結んでいるなら、基本は定期便、チャーター便の運航は相互に同じ数です
    なお、日本、アメリカは韓国とは航空協定を結んでいません
    日本、アメリカは中国とは航空協定を結んでます
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 10:01

    引用の韓国マスコミは為替のせいみたいに言って居る。そしてなんとか詭弁を弄して日本のせいだとなすりつけようとして居る。でも韓国人は今の流行りとしてチェジュパッシングがしたいんだよ。楽韓さんの指摘する合理的な理由じゃなくて韓国人自身のチェジュパッシングが真の原因だと思う。河原でなんの意味もなく石投げ合戦を始める民族。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 10:07

    日本人客には
    ウォンを円という手口
    はまだやってるの?
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 10:13

    「済州島って(ミクロネシア等の)南方文化圏にあるんじゃないか」
    済州島の東方の三美神とか、奄美・沖縄のニライカナイに通じるところもありますしね。
    でも今は済州島は韓国、対馬は日本でいいじゃないかって話だけど。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 10:27

    黄色に黒い文字って、危険!とか注意!っいうこと?
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 10:27

    ※55
    > ヒラメの養殖(地下の海水での陸上での養殖)が盛んだけど、ソレ関係のレストランって無いのかねえ?

    彼らは刺身屋って呼びます。
    まあ韓国内なら何処でも結構あるよ、いつもの成功に群がるで。
    大体、韓国で刺し身なんて30年前まで「ただ切っただけ」とかバカにしていました。
    業種自体が割と新しいのよね。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 10:34

    まあ済州島に観光地がないのはそのとおりなんでしょうけど
    この手の「南国リゾート」ってのは観光地よりも
    ホテルにプール、テニスコート、ゴルフ場、劇場(加えて済州島であればカジノ施設)なんかがある「滞在型リゾート」がメインっていうイメージはあるんで、そういう所はどうなんでしょうか?
    よく芸能人なんかが「韓国に行きました」ってSNSに上げてる写真なんかもだいたいそういうホテルな印象がありますし
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 10:46

    たぶん売春婦像が足りないんじゃあないかな(。´・ω・)?
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 11:09

    小沢一郎の故郷だろ
    いまでも年に一度は墓参に帰っているのかな
  • 最期の審判 2024年02月11日 11:27

    あのさ、在日さんや、韓国には在日村あるでしょ、だけだ、ほとんどの人が済州島出身者でしょ。韓国の軍事政権に弾圧され日本に逃れて来たんでしょ。
    今こそ済州島に戻り、真摯に本当の事を語り、そこを復活させるべきでしょ。ただの反日は不幸の始まり。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 11:37

    ※60見て思い出した。新大久保で大きめのヒラメを活き造りにしたやつ食べたのがちょうど30年くらい前。
    薄造りじゃなくてカマボコくらいの厚さで切ってあってね、辛味噌つけて葉っぱで巻いて食べるの。
    当時は「そっか、国が違うと味の好みもここまで変わるのか」なんて思ったもんだけど、今ならちょっと違う印象になるかもしれないなぁw
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 11:47

    >わざわざ観光に行くような場所ではないなぁ…

    気になって検索してきたけど、高校生たちがセウォル号に乗って向かっていたのも済州島でしたね。
    観光できない所に観光に行く船が、運航できない乗員で運航され、救命できない救命ボートと救助できない救助隊によってああなった。
    今も大して変わっていないんでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 11:48

    そういやあ最近サクラの話題が無くなったね。どうしたんだろう?まさか国民が真実を知ってしまったからなんてことはあり得ないと思うんだが?経済が悪くてそんな余裕がなくなったのか?
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 13:20

    ※61
    貴方の最後の一行・・・答えを自ら出してるんでは? って思いました
    ステマのblog、動画ってだけでは?
    だってお高いからねえ

    韓国人が国内旅行をやめて海外旅行に行く理由|済州島のボッタクリ事情
    https://www.youtube.com/watch?v=ac84vyzGD60
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 13:24

    韓国でも日本語の案内があるんだな
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 13:25

    日本のめんたいパークと比べるんじゃないぞっと
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 13:25

    銭をかけずにぼったくれる観光って工口くらいしかないだろ。
    島の一部(全体)を工口の性地として何処でも誰とでもヤれるようにすれば誰かは来るんじゃねw
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 13:31

    >「済州島って(ミクロネシア等の)南方文化圏にあるんじゃないか」

    済州島(耽羅)って歴史を調べると結構謎ですね。
    朝鮮王朝に征服・同化されるまでは、大陸、半島、日本とはちょっと違う独自文化の国だったようで
    でも耽羅の王は星主といったとか神仙思想っぽいし、
    三姓神話ってどこかで聞いたような、というか日本出てきてない?とか、
    でも土着文化は南方っぽいような気もする

    日本でも鹿児島の悪石島のボゼとか、南方由来だろうし、南方の人や文化がもっと北上してておかしくないのは間違いないでしょうね。
  • 名無しの兵衛 2024年02月11日 14:03

    >>67
    多分、1、2ヶ月後位辺りに
    また再起動すると思うよ
    汝矣島か、鎮海の桜祭りの話題が出始めて

    アレはウリのものニダと
    済州島関係者が、
    テンプレどおりのお決まりの言説を出してくる

  • 名無しの兵衛 2024年02月11日 14:19

    >>53
    常磐ハワイアンセンターみたいなのは
    釜山より、ちょっと山入った場所にあったけど、失敗してるからねえ
    釜谷ハワイって言うんだけど

    どうも今のハイソ(死語)な韓国人が好むのは
    欧米型のリゾートっぽい
    だからゴルフ場がやたらあるしね
    カフェが多いのもそう

    どうも意識高い系で固まってるせいか
    島の風土に合わない感じのまで、観光にしようとしてるしなあ

    前にも書いたけど
    済州島でヨガとか誰得よって思ったし
    ヨガ教室だけで、かなりの数があるとのこと
  • x・) 2024年02月11日 14:19

    ジオパーク的には充分ユニークな所とは思いますが、一昔前の日本の観光地(今は寂れてしまった清里とか)に通ずる物を感じますね。ただ、どうユニークで有るかを世界でも際立ってユニークな…と誇大表現しがちで、最近は海外旅行、特に日本へ行く若者目線にすればどうしても評価が厳しくなるのかも知れません。少なくとも安い、不快を抱かない事が虚栄心や自尊心を上回るのでしょう。
    そもそも飲食店は国内外問わずどんな観光地に行っても余程混雑していなければそう利益は出ない傾向。済州島って有る意味城ヶ島や伊豆大島、淡路に近い風土、規模と仮定するとスケール感の割に投機が過ぎるのかもしれません。
    それでも世界各地に向けて韓国への観光旅行キャンペーンは続くでしょうが。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 14:38

    済州島って「曇り空」のイメージしか無いんよね。なんでいつも灰色なん?
    冬ソナもずっと灰色だったよな。青空ないん?
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 14:52

    いずれ昭和30年代に「日本のハワイ」と呼ばれ新婚旅行のメッカとして賑わった八丈島と同じ運命を辿りそうだ。本物のハワイに行くし、海外リゾートならタイやバリ、グアム、サイパン、セブにボラボラと安く行けるところなんていくらでもあるだろうし。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 15:45

    ちょっと気になって済州島観光サイト覗いたんですが
    水族館やベニスランドやティディベアミュージアムや良さげなスポットが載ってはいましたが
    実際行ったら「あ…」になるのかなと
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 16:52

    ※76
    西側には黄海しか無いですからね、曇天がデフォです
    だって、中国からの黄砂、PM10/PM2.5がモロに・・・・
    なお、韓国本土では粉炭での地域集中ボイラーからのばい煙が60%ぐらいのはず
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 17:03

    写ってないだけで韓国人がウロウロしてるんだよ行きたい?
  • Nanashi has No Brain 2024年02月11日 19:00

    済州島っていえば、衛星画像を見ればわかるけど、すんごい火山島なんですよね。
    そこらじゅうに噴火口跡と思われる地形が点在してて、島の成立過程とか考えるだけでワクワクするようなネタなのに、あの人たちってそういうのって興味ないんですかね。
  • Nanashi has No Name 2024年02月11日 22:33

    単成火山群って名称のタイプの火山だそうですね (ハワイなどもそう)、ヨーロッパの内陸部にもあるですね
    済州島の中央部の漢弩山(楯状火山でもある 緩やかに傾斜する斜面を持ち、底面積の広い火山)、東端の城山日出峰凝灰岩丘、南に11㎞の馬羅島の火山など
    単成火山群ってのはポコポコと火口が移動して噴火する、理由は断層に沿って噴火口が移動するからとかなんとか・・・
     ハワイのマウナケア火山、キリマンジェロ、エトナ火山(イタリア) 東伊豆、
    なお、阿武単成火山群(山口県)は独立単成火山群って名前・・・何が違うんだろう?
  • Nanashi has No Name 2024年02月12日 09:02

    「韓国のハワイ」て言っても、福岡より北にある。
    冬は、寒い。沖縄は、まあまあ温かい。
  • Nanashi has No Name 2024年02月12日 10:44

    >まあ、個人的には「済州島って(ミクロネシア等の)南方文化圏にあるんじゃないか」って考えが、あるていど石垣やトルハルバンの実物を見て整理できたのが最大の収穫だったのですけどね。

    韓国の仮面劇の面などは南方的要素満載ですよね。唐辛子を好むのもそのためかなと思ったりする。また卵生伝説なども南方的要素。天孫降臨伝説は北方的だけど、朝鮮半島は日本もそうだけど、北と南の接合点のような気がする。
  • x・) 2024年02月12日 15:46

    >>82
    富士山が何度も噴火して今の綺麗な形になっているのですが、同じ噴火口から何度も噴火して形成されるタイプが複成火山、その逆で単成火山は一回だけ噴火して出来上がった火山といったとこです。
    独立、と付くとややこしいけど、それほど大きくない範囲に溶岩の泡がぶくぶく沸き上がった結果、生まれた単成火山がいくつも有るイメージが独立単成火山群、ってとこですね。言い方を変えると富士山になり損ねた複成火山、とも言えます。
     
    済州島は5000年近く噴火してないけど、大陸に近い活火山でなおかつあの海域では唯一の存在。掘ったけど温泉も有るし、自生する植物も韓国内ではユニーク、というか…言ってしまえば韓国の富士山的存在ですね。もっと言えば昭和初中期の伊豆大島的ポジションと言えるかもしれません。
  • Nanashi has No Name 2024年02月12日 19:09

    ※85 アリガト
    ちょっとだけ納得 (独立単成火山群は未だイメージが・・・)
    長白山(白頭山)もそうですが、済州島もその因が良く判らない・・・
    プレートがぶつかってる訳では無いとも書かれてるし・・・
     長白山は沈み込んで熱くくなったプルームが隙間から出てきてるって特異な火山だって、東大地震研究所+中国の共同研究で
  • Nanashi has No Name 2024年02月12日 19:16

    済州島、と、韓国内の観光についての数字の動画
    意外と減って無いね、飲食店の廃業率(7%ぐらい)、韓国客数(-3.5%)
    8分からは国外、国内旅行の人数、金額について
    と思ったら、2019年は「国内」旅行の支出が、4.4兆ウォンだったのが、2022年は2.2兆ウォンと半減だって・・・

    やっぱり日本が最高だ!K国を代表する観光地店が軒並み廃業危機に!ぼったくり天国が地獄に転落
    https://www.youtube.com/watch?v=GgliACr2jT8
  • Nanashi has No Name 2024年02月13日 00:15

    ちょっと記事は悪意があるなぁ。済州島は、地質的な見所も多いし、半島とも違う独特の神話の遺構や、市場もあって、もうほとんどハズレだらけの韓国の観光地の中ではまだましな方じゃないの。
  • Nanashi has No Name 2024年02月13日 10:16

    ※88
    それを(済州島の魅力を、書かれてる魅力が有るとして)
    韓国人が認めてるか? が問題かもね。
  • Nanashi has No Name 2024年02月13日 10:27

    ※88
    その韓国では希少な観光ネタを全く生かせず、むしろ紋切り型の韓国型ハズレ観光地にしてるんだからしゃあないw
  • Nanashi has No Name 2024年05月08日 09:58

    済州島だっけ?なんちゃってレゴランドみたいな施設があったの笑
  • Nanashi has No Name 2024年05月08日 15:26

    エリンギのかさの下が茶色に腐ってるような気がするんだが
    どうなん?