大韓サッカー協会は16日、ソウル新門路のサッカー会館で役員会議を開き、午後2時30分、クリンスマン監督の更迭を公式発表した。 (中略)
鄭夢奎会長は「クリンスマン監督は試合運営、選手管理、勤務態度など代表チーム監督に要求する指導力をリーダーシップと見せられなかった」と理由を明らかにした。
クリンスマン元監督は、韓国サッカー代表チームの監督として赴任した直後から、戦術の不在や在宅勤務などで大きな議論を呼んだ。 また、チーム内部の管理失敗まで経験した。
年俸29億ウォンのクリンスマン前監督の韓国サッカー代表チームの残りの任期は2年6ヵ月だ。 違約金を合算する場合、総額は70億ウォンに達するという推定だ。
これに先立ち、クリンスマン監督は8年前、米サッカー代表チームの監督から更迭され、これより多い620万ドル(約82億ウォン)を手にした。
(引用ここまで)
今日、事実上決まっていたクリンスマン監督の更迭が発表されました。
後任監督はいまのところ不明。Kリーグのクラブで監督をしているホン・ミョンボ、U-23監督でもあるファン・ソンホンらが候補として上がっている模様。
ただ、3月のタイ戦を戦うだけの暫定監督であって改めて外国人監督を取るのではないかともされています。
更迭自体は既定路線だったのでなんの驚きもなし。
噂されていた戦力強化委員長のマイケル・ミュラー氏も解任。
ただし、大韓サッカー協会のチョン・モンギュ会長の辞任はありませんでした。
韓国メディアからは「これで大韓サッカー協会は違約金として70億ウォンをクリンスマンに支払わなければならない。アメリカ代表監督を更迭された際には80億ウォン以上を稼いでいて、違約金だけで150億ウォンも稼いでいる」との記事。
ゲスな視点だなぁ……。
ゲスで思い出しましたが、サッカー協会に弔花が送られていたそうですわ。
(画像引用元・イーデイリーより画面キャプチャ)
こうした嫌がらせに関しては日本人は及ぶところでないですね。
さすがと言うべきなのか。
さて、その一方で「国民的英雄」であるソン・フンミンに傷を負わせた(少なくともその原因を作った)イ・ガンインに対する風当たりは強まるばかり。
もはや、「国民の敵」扱いとなっています。
「イ·ガンイン見たくないです、不買します」…不意打ちを食らった企業(韓国経済新聞・朝鮮語)
次世代のエースとして期待されていたことから、さまざまな媒体でイ・ガンインの出ている広告が掲示されていたのですが。
アラチチキン、KTは個人スポンサー契約。パリバゲットがPSGとのスポンサー契約をしていたそうですが。
むしろマイナスになっているっていう。
そうですね、嫌われ具合としては一時期のパク・クネやチェ・スンシルには及ばないものの、けっこう肉薄しているって感触です。
少なくともネット界隈での扱いはそのレベルになっています。
完全にマイナス域に入っていて、そこからプラスにできることがあるんだろうか……ってなるレベル。
まあ、PSGで大活躍とかすれば手のひらドリルになるのでしょうが。
とりあえず久保建英のいるレアル・ソシエダとのCL決勝トーナメントではベンチ外でした。
レアル・ソシエダ、久保しかおらんくなってきついわ。
シルバクラスとはいわんけど、久保のフォローができる人材がほしい。久保抑えたらもうクラブごと手も足も出なくなるもんな……。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2024年02月17日 00:12
長期低迷してなさいあんたら邪魔だから
Nanashi has No Name 2024年02月17日 00:15
昨年の主力ごっそりもってかれたんか
あ、韓国はどうでもいいです
Nanashi has No Name 2024年02月17日 00:21
韓国人は他者に対して発揮される悪意の濃度と深度が人間離れしてるものね
受肉した悪霊みたいな民族だ
Nanashi has No Name 2024年02月17日 00:29
Nanashi has No Name 2024年02月17日 00:31
結局は田舎町のクラブであって(って言うとソシエダの人は怒るかな。
でも、日本で言えば松山とか四日市とかだと思う。その地域を
代表する町としても、スペイン全体で見ると田舎)、活躍すると
大都会のクラブの草刈り場になるんだよね。こればっかりは
どうしようもない。
名無しの兵衛 2024年02月17日 00:58
イ・ガンインとPSGを応援していた
韓国在住のフランス人までもが、攻撃されてるレベルではあったり
ようは
イ・ガンインに関わる物は全てナム
ここまでの存在になってしまったのね
>まあ、PSGで大活躍とかすれば
>手のひらドリルになるのでしょうが
活躍の度合いに拠るでしょうね
ただ、まあ今の現況からして
国家代表から追い出せって世論が強くなりすぎてて
しかも、協会のお偉いさんも
こんな事を言うレベル
李康仁〝代表追放〟の可能性…
韓国協会会長「条項を見たが、われわれの所属選手ではない」(東スポ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0021869a2fbbd30b373aa3a86bb515d46cbbd1b8
Nanashi has No Name 2024年02月17日 01:10
Nanashi has No Name 2024年02月17日 01:23
Nanashi has No Name 2024年02月17日 01:30
負かした後の後任がいなくなる。
担い手不足になる、断絶になる。
結局のところ、勝手を通す、負かすことは継続しない、繋がらないことなのだと思います。
継続した取り組みができるかどうか。
繋がる協力になるかどうか、共同体になるかどうか。
担う役割を果たせるかどうか。
勝てばいい、負かせばいいということではないのでしょうね。
Nanashi has No Name 2024年02月17日 01:47
うーん、でもレベルは中学生のイジメと大差無い気がする。
サムライスピリッツ 2024年02月17日 01:55
Nanashi has No Name 2024年02月17日 02:04
手中に収めようとするからなのでしょう。
掌握する支配欲で成り立っている。
生殺与奪の権を握る。
それが貶める動機にもなるのでしょうね。
Nanashi has No Name 2024年02月17日 02:05
対立相手が孫だからちょい活躍した程度ではね
主力で大活躍してCL優勝でもしない限りだめじゃないかなあ…
Nanashi has No Name 2024年02月17日 02:06
Nanashi has No Name 2024年02月17日 02:36
Nanashi has No Name 2024年02月17日 02:45
まぁ、カネ貰えるなら何でもやるよという、失業組もいるには居るけど
野球の韓国代表監督みたいに、リーグ優勝したら兼任とか
そういう未来も視野に入ってるかもですねぇ
トップが失敗したら社会的に抹殺するまで徹底的に叩く韓国の国民性は、
そろそろ世界に知られていく頃合いでしょうし
Nanashi has No Name 2024年02月17日 03:03
↑
ユサンチョルアンヨッハあたりも追加でw
Nanashi has No Name 2024年02月17日 03:05
今は良い選手になったんだな!
Nanashi has No Name 2024年02月17日 03:09
弔花で使う花で菊を中心にってのは仏教由来?日帝由来?
Nanashi has No Name 2024年02月17日 05:08
Nanashi has No Name 2024年02月17日 06:24
Nanashi has No Name 2024年02月17日 06:44
成果になるとは思えませんね。
Nanashi has No Name 2024年02月17日 06:46
って方がクリンスマンの言動や行動、全て納得しやすくなるんじゃ無いですか?
ソン・フンミンがクリンスマンを辞めないように『説得して来た』
だから、クリンスマンよりソン・フンミンの方が『追い込まれる』
ソン・フンミンが追い込まれて、後輩と暴力沙汰。
Nanashi has No Name 2024年02月17日 07:10
Nanashi has No Name 2024年02月17日 07:27
Nanashi has No Name 2024年02月17日 08:40
なんなら一切支払わないのが韓国のやり方だと思う
でもクリンスマンだってアホじゃないから
スポーツ裁判所に持ち込まれるんじゃないかな
ベスト4がノルマ、と言いながらベスト4で解任
違約金は支払わない
そういう国だと世界中にばれたら
後任になってくれる外人監督なんかいなくなるのに
それでもカネ値切ってしまうのが韓国
周りにどう見られてるのか全く考えてないよね
次期監督就任までグダグダ楽しめそうだね
Nanashi has No Name 2024年02月17日 08:49
Nanashi has No Name 2024年02月17日 09:19
これで外国の有望な監督は連れて来れる目処が立たなくなった。
感情爆発させずに穏便にやった方がいいと思うが、国民性考えると無理でしょうな。
Nanashi has No Name 2024年02月17日 09:19
有名人とツーショットして見出しは「ガンインはチームの大切な存在(そんなこと言ってない)」
Nanashi has No Name 2024年02月17日 09:22
尹英明じゃないかw
Nanashi has No Name 2024年02月17日 09:34
国会で山本太郎が似たようなことやってました
Nanashi has No Name 2024年02月17日 09:57
連中のことだから、ネームバリューでクリンスマン以下の外国人監督なんて選べないみたいなおかしな縛りで二進も三進もいかなくなる。
レーブとかグロップとかありえない噂がでてきて、ずっとグダグダやりそうですな。
Nanashi has No Name 2024年02月17日 10:27
Nanashi has No Name 2024年02月17日 10:43
れいわの某党首が以前、似たようなことしてましたな。よりにもよって国会で、数珠持って拝むという超気味の悪いパフォーマンスを…。
あっ(察し)…。
Nanashi has No Name 2024年02月17日 11:17
Nanashi has No Name 2024年02月17日 11:19
アジア杯も優勝すべきじゃないとか言ってたくらいだし
そのフンミンの父親だったら負けても
「今は勝つ時期ではない!自分は英雄フンミンの父である!間違いない!」
とか何とか言って国民を納得させられんだろwww
Nanashi has No Name 2024年02月17日 11:35
よほど監督個人に起因する負の影響でもあれば変える効果もあるでしょうが
良くも悪くもクリンスマンは空気だった感がある
Nanashi has No Name 2024年02月17日 11:36
しかし、一応「期待の新星」扱いだったはずの若手をここまで叩いて擁護の声が一つもないとは、もはや「擁護の声すら怖くて上がらない」状態かな。
少なくとも協会サイドから漏れ聞こえていい発言ではないと思う。
Nanashi has No Name 2024年02月17日 11:48
この手の対人関係トラブルがよくマスコミやネットで話題になるのが多い気がするけど気のせい?
Nanashi has No Name 2024年02月17日 11:54
楽韓さんwwww
ドリルてwww
しかし花はキツいな…韓国らしいと言えば韓国らしいけど。
いつも思うんですけど嫌がらせに金や時間や労力かけすぎですよね?
倫理的に良くないというか頭おかしいなーってのは勿論なんですが、
単純にそれら(お金、時間、労力)が勿体無いし、思い付きはしても実行するかというとなかなか…
まともな精神状態の人間には難しいでしょうね。
途中からでも馬鹿らしくなってやめたくなったりしないんですかね?
完遂できるのがすごいよ、このゲス行為を。
Nanashi has No Name 2024年02月17日 12:09
Nanashi has No Name 2024年02月17日 12:17
誰を選んでも内紛、暴力、パワハラ、派閥化じゃもうどうしようもないわけで
これ「サッカー」の問題じゃなくて、「韓国人とは」みたいな次元の問題だよなあと
Nanashi has No Name 2024年02月17日 12:58
3月の練習試合にはどっちか(まあ、イ・ガンイン)を招集しない程度でお茶を濁すんじゃね?
7月24日からはパリ五輪の予選リーグが始まるよ
グダグダやってる時間は無いんじゃね?
ま、グダグダは日本としては歓迎
(ただし、韓国がベスト-16に残れないなら、アジア諸国のFIFAの各種の大会への参加枠が減る可能性もあるですね)
マール 2024年02月17日 13:12
違約金払わないというウルトラCは現実的に無理だろうし、後はどれだけ値切れるかの勝負か
予算・選手層・選手間のゴタゴタと問題山積な状況考えると次期監督は自国産で行くしか無いだろうね
Kリーグにどれだけ戦術に明るい監督がいるのか知らんが、またホン・ミョンボが尻拭いさせれられのかねぇ…あの人もたいがい不運だなw
それにしても協会の会長、こんな不義理しといて辞任しないんかい
どこぞの会長も扱いきれなかった外人監督解任させといて自分はのうのうと任期全うする(更には監督問題を後任にまるなげ)恥知らずがいるが、マジで東アジアのサッカー協会会長終わってんな
2024年02月17日 14:22
ただただプレイが粗いだけの選手だしね。
それでもPSGに在籍して出場している分よい(良いとは言っていない)選手なのかもしれない。
ただ相手を負傷()させる程にチームの和を乱すのなら話は別。
イ・ガンイン自体が唯一無二の選手でもないので、今季の成績次第では28年シーズン迄の契約だけど韓国のスポンサーが離れれば
来季はレンタルか最悪放出でPSGのユニフォームを着ることは無いかもしれない。
Nanashi has No Name 2024年02月17日 14:35
契約は2020年3月から、2026年・FIFAワールドカップ終了(2026年月19日に閉幕)までの3年5か月だった
つまり、継続で契約満了までならば、
3月以降~2026年7月末までの支払いは7億7,000万円ぐらい
で、(本人分の)違約金は70億ウォン(約7億9000万円)
・・・100%のお支払いだね
+連れてきているコーチの違約金もある
なので、総額では約11億円(人数は知らないけど、複数のコーチ分の違約金が3億円強)だって
Nanashi has No Name 2024年02月17日 14:36
で、この監督は違約金でジャンボ宝くじ2回当てたくらい稼げるのか。ええのう。
ま、韓国人から取り立てできたらってハナシなので、お手並み拝見ですな。
しっかしキツいよなぁ。超伝導もカンニングもサッカーも海底油田も、何の話を持ってきてもどんよりするほどコリアクオリティ。
Nanashi has No Name 2024年02月17日 14:44
かつてエバートンの選手をぶっ壊して一発レッド貰った時に、無実を訴えていた姿がもう何だか
ああ、こいつも所詮朝鮮人なんだなと思った
Nanashi has No Name 2024年02月17日 14:50
毎回親善試合で日本が呼んだチームにおんぶに抱っこしてきた協会にこの違約金が払えるとは思えんのだが
Nanashi has No Name 2024年02月17日 15:01
それに対してクリンズマン側がどう出るのかが興味深い
Nanashi has No Name 2024年02月17日 15:15
ポステコもセルティック時代に日本人と朝鮮人は混ぜなかったからな
ブレンダンになって混ぜるようになってから古橋の活躍が落ちた
ポステコが古橋をスパーズに呼ばなかったのも糞民の影響を危惧したんだろうね
名無しの兵衛 2024年02月17日 17:28
無理ゲーすぎるw
まあ手の平返しを出来る状態になっても
多分、アンチは残り続けるだろうから
苦難の道は変わらんだろうね
Nanashi has No Name 2024年02月17日 17:37
名無しの兵衛 2024年02月17日 17:59
白い菊を使うってのは
欧米由来だとはされてたり
って言うか、この辺は日本も同様ね
喪服が黒なのも、元は欧米の方からの流れ
まあ、韓国の場合、日本を通して
葬儀儀礼の影響受けたらしく、各所に日本らしさも残ってたりで
何処かの記事では、民族の儀礼を抹殺したとまで言われるレベルw
花輪に関しては、わからない
まあデザインからして、日本から影響は受けてるのは
確かっぽいのだけどね
本来の形式でなら、むしろ棺側を花で飾るだろうしね
Nanashi has No Name 2024年02月17日 18:06
楽韓さんはそう言うけどさぁ
自分は山本太郎を思い出したわ(反論受付)
Nanashi has No Name 2024年02月17日 18:16
中国の葬式ではパチンコ屋さんの開店のハデなのですね
スレ画の供花の長~いリボンは韓国オリジナル???
喪服(黒)は日帝残滓ですね
中国の葬式での正装は「白い服」です
Nanashi has No Name 2024年02月17日 19:22
イケメンだぜ
もちろんクリンスマンのことだ
アメリカと比べたら韓国は超シブい金額だな…
Nanashi has No Name 2024年02月17日 20:06
Nanashi has No Name 2024年02月18日 14:08
Nanashi has No Name 2024年02月19日 08:06
Nanashi has No Name 2024年02月19日 15:45
韓国から逃げ出せてお金までもらえるなんて上手くやったな、と。