相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - Amazonのセールが最終日。うちからこんなものがよく売れました

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(14)
【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 ここのところ更新が不定期になりかけているのは花粉症の薬を変えたのが大きくて、身体がまだ慣れていないためでした。
 いや、不意に眠くなるので本当に困っています。だいたい、1週間もすれば慣れてくるので、今日あたりはだいぶ楽でしたけどね。

 ちょっと面白い動画あったのでピックアップ。



 「高層ビルが完成できなかった」ネタはこれからいくつも出てきそう。
 仁川タワーは最初から建設していなかったので

 あ、それとPCPOSOSの発表についてはX(Twitter)でちらちらと書いてます。



ーーーーー

 Amazonの新生活セール最終日。
 いつものようにいくつかオススメ商品を出しますが、下のバナーをクリックかタップしてから買ってもらえれば楽韓Webに小銭が入ります。

sinseikatusale.png

 4日間で売れたものランキングやりますか。

・5位 S&B 神田カレーグランプリ 欧風ビーフカレー
 本当に「欧風ビーフカレー」でほとんどの日本人に食べやすいと思います。
 甘めで軽やか。



・4位 S&B 神田カレーグランプリ マンダラビーフマサラカレー
 上の欧風ビーフカレーよりはスパイス感強い。南インド風チキンカレーが好きな人はこっちも好きなはず。



・3位 テイラック
 小林製薬なので「低気圧にはテイラック」。中味は漢方の五苓散。
 低気圧原因の頭痛等に効きます(個人差あり)。天気痛予報見て前もって飲んでおくとだいぶ楽。
 お試し版として使ってみてもよいと思います。



・2位 ファイン ひとみの恵 ルテイン40
 いつメン。目の疲れが楽になる(もちろん個人差あり)サプリです。



・1位 アレジオン20 48錠
 3000円ちょいになったアレジオン20。マツキヨとかのドラッグストアだと7000円くらいするはず。クーポンとかでちょい安にはなるんでしょうけどね。



 もうちょっとセール対象品をピックアップしておきますかね。
 ちゅ〜るは1本あたり35円。まあ、そこそこ安い。



 小林製薬の糸ようじ、これかなり安い。1個で650〜670円くらいですから。2個で1049円はけっこうお得。



 あとPureoraのフッ素配合ペースト、使ってますがわりとよい感じ。
 今回は付け替え用を買いました。力のいらないポンプ式なのも気に入っているポイントのひとつ。
 フッ素配合で研磨剤ゼロって少ないのでわりと重宝しています。あといつものリステリン トータルケア+。





 んで最後にいつもの松屋の冷凍牛めしと。



 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
 半世紀前の本ですが、読んでおいて損はないものになっています。

統計でウソをつく法 (ブルーバックス)
ダレル・ハフ
講談社
2016-10-21

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年03月05日 06:40

    「マイスナー効果でピン止めされている」様には・・・
    うーん、99%の方だったかなw
  • Nanashi has No Name 2024年03月05日 06:48

    前の方がまだマシだったんじゃないの?
    あの国の人たちはこれ見てもうおおおおおってなるんかいな
  • Nanashi has No Name 2024年03月05日 07:10

    楽韓さんみたいなレポート書くと、あの国ではタイホされてしまうんだね。
    でも口コミで広がるものだわ。
  • Nanashi has No Name 2024年03月05日 07:21

    配達ドローンが着陸するロッカーのねずみ返しが笑える。
    このまま景気悪化したらあんなもん落とされて狩られるやろ。
    そのうち武装AIに警備させるようなったら攻殻機動隊の原作みたいにカメラ騙して構内棲み着くルンペン出て来そう。
    全人代では国家秘密保護法が改定されてさらに外国人には住み辛くなるし首相声明はなくなるしで、ほんま中国エマージェンシーなんやなって。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2024年03月05日 07:45

    ※4
    それでも3・1節演説が全く話題にならなかった韓国大統領よりマシだから

    政府間融資や資本誘致が成立しないので韓日友好を言い立て
    無理矢理日韓での共同事業推進を使嗾するのが不愉快
    仮に韓国発紙芝居が大成功したとしても、どこまで行っても日本の亜流から脱却できないのに上書きしようとする気色悪さも相当なものだ
    他人の足を引っ張るために蕩尽する努力を正道に用いればもうちっとマシになるだろうに
  • Nanashi has No Name 2024年03月05日 08:01

    神田カレーはボンディ一のチーズカレー択なんだよなぁ100時間も嫌いじゃないけど
    ボンディの唯一の欠点がカレーなのに腹持ちがよすぎる(消化に時間がかかる)点ぐらい
  • Nanashi has No Name 2024年03月05日 08:19

    えーと、これって浮いてるの?
  • Nanashi has No Name 2024年03月05日 09:02

    ※6
    ボンディは実際のお店にいくとカレーにじゃがバターつきがデフォルトなんでもっとお腹いっぱいッス
  • Nanashi has No Name 2024年03月05日 09:16

    こりゃマイスナー効果じゃなくてマイナスー効果だね
  • Nanashi has No Name 2024年03月05日 19:56

    ドローンって輸送能力的にアメリカの郊外の住宅地とか日本の整った新興住宅地なら有効に見えるけど、あんな大都会とかトラックで一気に輸送した方が良くね?
    小さな文書や荷物のやり取りもバイクや自転車便の方がビル内部まで持って行けるし。
    電池的な意味でもエネルギー依存高まるしなぁ。まぁ数値的数学的な部分は知らないんでただのイメージ。
    それでも時代を担うであろうドローン産業をあんな人類の敵である腐れ中華が握るとか米は黙ってないでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2024年03月05日 19:58

    航空機をハイジャックしなくてもドローン宅配でテロが可能ですね
  • Nanashi has No Name 2024年03月05日 20:00

    ソウルのように狭い区画に高層マンションがびっしり建ってるところにドローン宅配が向きそうです。住民が宅配業者のエレベーター使用を嫌うならばなおさらドローンしかないでしょう。
  • Nanashi has No Name 2024年03月05日 20:00

    コメント書けるようになってよかった
    対応おつかれさまでした

    GoogleMapにまた出現したカタカナの「ヤスクニジンジャ」
    名称・カテゴリ変更依頼出してるけどなかなか対応されません
    やっぱ件数少ないと無視されるのかな
  • Nanashi has No Name 2024年03月06日 01:12

    >>5
    それができないから韓国人なのです