相互RSS募集中です

「日本からレッサーパンダ、韓国からはカワウソ」の交換協定で贈られたレッサーパンダ、今月末からソウルの動物園で一般公開。なお、カワウソが贈られてくる予定はありません

カナダ·日本から果川に引っ越してきたレッサーパンダ三銃士オンライン先行公開(ニュース1・朝鮮語)
昨年11月、カナダと日本からソウル大公園に巣を移してきた「レッサーパンダ三銃士」が今月末、観覧客公開を控えてオンラインで近況を先に公開する。

ソウル大公園は9日からユーチューブを通じて「リアン、セイ、ラビ」レッサーパンダ3匹の映像を先行公開すると明らかにした。 映像を通じて気難しい口で竹の樹種を選り分けて食べる姿から、日本のファンが送ってきたおもちゃで遊ぶ姿まで、レッサーパンダの多様な姿を見ることができる。

ソウル大公園は、3月末から小さな放飼場と内部放飼場の観覧を先に開放し、レッサーパンダを公開、今後の入舎訓練によって段階的に大きな放飼場まで公開範囲を拡大する予定だ。

現在、国内の動物園には計6匹のレッサーパンダがいる。 このうち3頭はソウル動物園(ソウル大公園)で過ごしている「リアン·セイ·ラビ」だ。 レッサーパンダは、国際的絶滅危機種CITES1級で、生息地の破壊と無分別な密猟で、全世界に1万頭も残っていないという。

3匹のうち唯一のメスの「リアン」は2020年7月生まれで、日本の多摩動物園で、長兄の「セイ(オス)」は2019年7月生まれで日本の埼玉子ども動物園で、末っ子の「ラビ(オス)」は2022年6月生まれで、カナダのカルガリー動物園からソウル大公園にやってきた。
(引用ここまで)


 先日お伝えした「日本の多摩動物公園からはレッサーパンダ2頭を提供し、韓国のソウル大公園動物園からはカワウソを2頭提供する」との交換協定が裏切られた件の続報。

日本と韓国の動物園で「レッサーパンダとカワウソの交換」が決定→日本からはすでにレッサーパンダを送ったのに、韓国からはカワウソの輸出不可が通達される(楽韓Web過去エントリ)

 すでに日本からは2頭のレッサーパンダが去年11月に贈られています。
 一応、ソウル大公園動物園からはカワウソ2頭を提供する意思はあって、韓国政府の担当機関に申請をしていたとの話ではあるのですが。
 担当機関である文化財委員会傘下の天然記念物分科から却下されています。

 んで、その日本から贈られた2頭のレッサーパンダですが。
 今月末からソウル大公園で公開されるそうですわ。


 公開に先立って映像が公開されています。



 ……うーん。
 動物にとって短期間で何度も環境が変わって、行ったり来たりするのってよくないんですよ。
 そうした道理は分かるのですが。

 なんというか、こう納得しがたいものが。
 とりあえず、経緯を書いておいて記録しておこう、という楽韓Webの当初目的通りの形にはなっているか……。  

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:27

    返還は楽韓さんの言われる理由で逆に可哀想なので、彼の国との「契約(約束)」は意味がないという”事実”を教訓としてまた一つ積み重ねたとするしかないと思います。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:28

    協定とは一体・・・
    ウリナラの法を知らないお前らが悪いとでも言うつもりなんでしょうかね
    できないならカードにすんなと
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:29

    美術品に加えて今後は動物の交換も行われなくなるというだけ。
    最後には在外朝鮮人の返還だけの関係になればいい。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:31

    展示するんじゃなくて、仏像と一緒に返せよ。
    彼の国との約束は、向こうから先に送ってから、こっちが送る手順にしないとパクられてばかりだわ。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:31

    これいろいろ意見や批判があると思いますけど、韓国初の天然記念物の輸出事例となるからどうしても慎重になるのは仕方がないと思いますけどね。

    それに韓国から贈られて来る前に、レッサーパンダを送ってしまった日本側も不注意だったと思えますしね。
    少なくとも戦後最悪の日韓関係が改善し始めている状況なんで、韓国とはせめて文化面での協力は継続してほしいかな。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:34

    協定とか約束の価値が鴻毛より軽い国ですからね。893の白い粉の取引みたいな感じで対応するしかない。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:37

    対馬の仏像もいいかげん返却してくれませんかね?
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:42

    韓国はもう言わずもがなだけど、贈った方ももうわざとだろw
    ここまで来ると怒りを通り越して笑いが出てくるわ。韓国とは別の意味でお笑い国家ニッポン。政府も民間も揃いもそろって間抜けぞろいw
    これは永遠に韓国にコケにされ続けるだろうなぁ・・・
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:43

    小池 抗議しろよ。
    多摩動物園 東京都の管轄だろ。
    韓国に騙されたんだぞ。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:47

    ※5
    つまり韓国人の「できます」は信用するなってことだね
    多摩動物公園もいい勉強になっただろう
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:49

    レッサーパンダが日本から提供された経緯は一切触れず~ですね!
    当たり前ですが、交換協定なんてないことになってる。
    いや~、すごいわ!
    知らないうちにレッサーパンダが突如として動物園に現れたんで
    すね!
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:51

    絶滅危惧種を複数の国や地域で飼育するのは通例だから、
    この場合はカワウソこそ心配されるべきなんだけど

    戦時中(停戦中)の国に
    絶滅危惧種を送るのはどうかという別の問題はある。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:53

    これは多摩動物公園「が」悪いとしか言えない
    絶滅危惧種に対する考えがザルすぎて、取扱いに対して指導が必要じゃないかと思えるくらい

    韓国は平常運転だから何とも言えない
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:54

    俺の物は俺の物、お前の物も俺の物
    これが糞朝鮮人
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:56

    動物園水族館業界の経験値がたまった、と考えればまあ……
    「韓国との取引は全額先に払わせてから」 覚えましたね?
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:56

    まだまだ韓国人は約束を守らない嘘つきだってことを多くの日本人が知らないという証拠がこれだ
    楽韓よ もっと頑張れ
    もっと声を大きくして韓国人は息を吐くように嘘をつく世界一信用ならない民族だと発信してくれや
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 15:57

    簡単な事
    日本人が馬と鹿
  • 名無しの兵衛 2024年03月09日 15:58

    色々見た限りだと
    どうにも、ソウル大公園側が
    根回し不足すぎとしか言い様がないと言うか

    多分、東京動物園協会側との取り決めにしても
    韓国での関係するお役所の部署に、
    話は通してなかったんだろうなあ
    だから、後になって揉める

    天然記念物でも、
    今までの動物園同士のやり取りと
    同じ様に考えてたんだろう

    でも、一番はそれに対しての
    責任問題がねえ
    彼らは問題を軽く見過ぎてるのねえ

    なお、京郷新聞に動物園長のコメントがあった

    「フバオ」の空席、レッサーパンダ三銃士が埋めようか
    https://n.news.naver.com/mnews/article/032/0003283399

    >ソウル大公園のチェ・ホンヨン院長は
    >「国際交流を通じて入ってきた貴重なレッサーパンダ三匹が
    >よく定着し、市民に大きな愛を受けることが
    >できるよう最善を尽くして世話をする」とし

    国際交流ねえ?
    いつもの韓国の契約履行違反やんと書くと
    彼らのいつもの外交だって気付くわな
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:00

    ほんとナメてんな。
    こんな国やその部族と本気でマトモに付き合えると思ってる連中が居るらしい…。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:02

    やはりコリアンさんと信用を前提に約束(契約)をするのは危険ですね
    民間しかり政府間しかり
    韓国とは性善説ではなく性悪説を前提に薄~く付き合うくらいがお互いにとって良いと思うんですがねぇ
    まあこれは韓国のみならず他の国にも言えますけどね
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:02

    美術品の貸し借りが出来ない国
    今回は動物で
    日本から贈与されただけで対価も支払わず
    やってやったぜ!
    って考え方は結構だが
    世界中の動物園関係者からどう見られるかとか
    視点が欠如してるよな
    日本は迂闊だったねぇ
    仏像の件を見ても、価値観が全然違う国だってわかってるのにね
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:03

    13さん

    私は「も」だと思います。
    やはり盗んだ者が一番悪いと思います。
    ただそれに抗議しなかったら、被害者であっても犯罪を黙認した点で悪いということになると思います。
    被害者であっても面倒くさがらず、きっちり抗議しないといけないと思います。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:04

    ※5
    >韓国とはせめて文化面での協力は継続してほしいかな。

    韓国「への」せめて文化面での協力は継続してほしいかな。
    の間違いでは?
    現状、一方的支援なのを理解しておりますか?

    相互の約束をしても、先に送っちゃダメな相手なんだよねぇ
    軍艦島を巡る世界遺産登録の相互支援の約束でもやられてるし

    韓国人は、当たり前に約束は破るし、嘘をつく。
    そういう民族ということは、日本人が知っておくべき事項
  • 名無しの兵衛 2024年03月09日 16:04

    なお、どうでも良いが
    >18にあげた京郷新聞の記事のコメント欄で

    >大韓民国国民も絶滅危惧種である

    ってあったのはワロタw

    もっとも、絶滅危惧種だからって
    韓国を可哀想とも思わないけどね
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:06

    なんかコメント欄に騙された方も悪いから騙された方こそが悪いみたいに誘導しようとしとるのがちらほら見られるが
    普通罪があるのは騙した方だからな
    かといって相手はまともな法感覚を持ち合わせている相手じゃないのも事実なので

    というわけで百合子は国の問題だとしてもちゃんと騒げ、でないと国政復帰した時には落選運動するぞ
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:08

    韓国人が、いつものように日本に貢がせてやったと、得意げにしてる顔が思い浮かんで・・・

    そして、日本のマスゴミはダンマリを決め込む
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:09

    韓国みたいな国際条約や合意を破るような国を信用する方が愚かだと言う主張もありますが
    マスコミがそういう事実をほとんど報道しない中では、国民の多くが知らないのも致し方ないと思います。
    ネットで地道に発信していくしかないですね。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:11

    ※22
    そうそう、そういう抗議行動をしなかった場合
    世界から見ても「許してる?」と思われる恐れがある。
    要は今までの日本だね。

    だからこそ初動が大事というのもあってね。
    水をこぼすかの如く、後始末の範囲がどんどん広がっちゃうし。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:12

    韓国と関わればトラブルになることは
    もはや誰でも知ってるやろ
    韓国と取引した日本側動物園がバカと言えるやろな
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:12

    ※24 南北合わせて、更に世界中を含めると恐らく1億弱居るコリアンのどこが、絶滅危惧なんだ?w笑えない冗談だ

    望まれなくてもなにがあっても、しぶとく生き残ると思うがw
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:14

    >>25
    ウンコを素手で触って悲鳴上げてもなあ、という感じ。
    昔からウンコ汚いの当たり前じゃん?なんで素手で触ったのよ、と思える。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:15

    マスコミはクズ韓国ぶりを報道すべき。
    まあ、楽韓さんをきっかけに
    ネットでは拡散するだろうけど。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:17

    ※5
    慎重になるのは仕方がない?
    だったら、ソウル大公園動物園の方から「申し訳ございません、こちらが至りませんでした。なので交換協定は取消しと言うことで、レッサーパンダは日本へお返しします」と申し出て来るのが筋じゃないんですか?
    その上で多摩動物園との協議の結果、パンダの健康を考えて韓国に留めておきます、と言う結論が出れば分からなくもないですが。
    未だに韓国側がそうする様子はないでしょう?
    韓国が一方的な契約不履行状態のままで善後策も取らないのに、このまま協力を続けるなんて話にならないと思いますがね。
  • 名無しの兵衛 2024年03月09日 16:20

    >>30
    まあ、滅ぶ滅ぶ詐欺も大概なのねw

    仮に国体がアレになり、人口も少々少なくなっても
    周りに迷惑をかけながらの「濃い」コミュニティを
    何処かに、維持し続けるとは思うね

    って言うか移民先でも、多様性とか言って
    特権主張してそう
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:21

    5の様な考えの日本人て結構多いんですかね?釣りと思いたい
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:23

    まあ、レッサーパンダを犠牲に日本が韓国をきちんと再評価してくれたらいいよ
    対象が貴重な動物で済んでる間にね
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:36

    それでもまだ韓国との文化交流事業をやめない自治体があるからなぁ
    一体、何を考えているのやら
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:38

    だから、動物の身柄を実際に移すのは全ての手続きが明確にオールクリアしたことを確認してからにすべきだと。
    カワウソが実際に国外へ移送できるか、明確に回答が出る前の見切り出発としか受け取れないよ。

    今はただ、送り出されたレッサーパンダがまともな環境で生活できていることだけを心底祈っている。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:42

    約束は目下の者が守るもの。
    道徳的上位のウリナラは拘束されない。
    戦犯国日本は偉大なウリナラに貢ぐことができたのだから感謝しろ。
    ・・・いつもの調子でこんな感じでしょ。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:45

    また日本人の心証を悪くする馬鹿な国
    いい加減日本側で散々韓国人を信じるなと言っているのに理解せずに手を差し伸べるお人好し共はホントに日本から排除したい
    ヤツ等は人の言葉で鳴く魔物だ
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:45

    約束を破ることだとか、信頼を裏切ることで得られる刹那的な利益と、失う名誉や面目を天秤に掛けると、韓国人なら刹那的な利益が常に大きいという話だね。
    元々、韓国人には誇れる歴史も紳士的な名誉も無いんだから。それがただ再確認されただけだよ。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:53

    そこで約束守れないからとりあえず日本に返そうって発想はあちらの方にはないんすね
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 16:59

    ほならレッサーパンダ戻せと要求すべきやろ。
    流石に有り得んわ。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 17:03

    むしろ「チョッパリを騙して奪ってやった!誇らしい」になるんじゃないですかねあの国は
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 17:04

    この件であっちさんはあくまで善意だったと擁護する人らは、
    「動物園の職員でありながら、自国の動物の取り扱いも法令も知らず調べず、関連する役場にも問い合わせないままに対外的な交渉を行い続けた最低最悪の無能」
    がソウル動物園の渉外担当って話をしてるわけで、それはそれで酷い話だと思いますけどね……。
    普通の企業なら、輸出担当が扱ってる商品の自国や輸出先の関連法規把握してないなんてシラフじゃ冗談にもできんよ。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 17:04

    タマが天然杉
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 17:07

    韓国(人・国)相手に先払いすることが、どれだけ愚かな子とかの事例として保存するべきですね。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 17:10

    >少なくとも戦後最悪の日韓関係が改善し始めている状況なんで、
    >韓国とはせめて文化面での協力は継続してほしいかな。

    そう思わせるのこそが韓国の思惑なのに、純朴だなあ…。
    文化交流、協力を偽装した政治的なはかりごとなんて連中の常套手段じゃん。
  • 名前はまだ無い 2024年03月09日 17:28

    7億ドルだかの原油代金を騙し盗ろうとしていたのはどうなったのでしょうね?
    アイツラが非公正取引を行った例は枚挙に暇がない。
    取引と云うよりむしろ詐欺行為と云うべきか。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 17:37

    Kは嘘。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 17:39

    「貴方は先に韓国のために〇〇をしてください。そうしたら韓国はお返しに貴方に△△をします。」と約束して、相手が先に〇〇をしたら約束を反故にすることで〇〇を食い逃げする。これはもう韓国のお家芸ですね。定番の手口なのでもはや「知らないほうが悪い」「だまされるほうが悪い」レベル。
  • 2024年03月09日 17:39

    いい加減、お人好しも過ぎるんでは…

    外患誘致罪とまでは言いませんが
    日本側担当者、担当部門にも罪を負わせるべきだと思いますよ
    外交を行う以上、半島がどういう国国民なのか
    熟知するのは当然でしょ
    まさしく無知は罪

    ( ̄ー ̄)日本の損失でっせ
    政府も何時まで国を売る行為を黙認するつもり?
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 17:43

    分かる、分ける、分かち合うことを利益にできないのでしょうね。
    分担、分配を利益にできない。
    協力、共同を公益にできない。
    分ける方法、手段が分からない。
    分かち合う経験、練度が足りない。
    遂げない、果たさない。
    行き渡らない、行き届かない。
    公正公平にならない。
    そんな社会構造の欠陥、機能不全が当たり前になっている。
    結局のところ、自分のせいではない、自分は悪くないということになるのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 17:49

    「事情がある、情勢が変わったからウリが約束を守れなくなったのは仕方ない。(=日本はそれを酌まなければならない)」
    も含めて彼らが約束を守らないのは常識の範囲であることを全国民が認識しないといけない。

    これはヘイトだのキャベツだのという話ではなく価値観の問題なのよ。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 17:49

    誰か多摩動物園におしえてあげて。
    韓国と取引する場合はお互いに送る準備出来てから同時にするか先に送ってもらわないとって。
    楽韓さんの言及してるカンボジアの事例も添えて。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 17:59

    ※5 は「ですけどさん」ですよ。良心的日本人を気取っているけど、中身は朝鮮人。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 18:03


    カワウソが日本に贈られないなら、即座に日本から贈ったレッサーパンダを贈り返すべきだろう。
    それを無視してオンライン上とはいえ勝手に公開するとは、詐欺じゃないか。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 18:03

    行ったり来たりが動物の環境に良くないのは分かるんで
    じゃあその分は他の動物なり金でも払おうとはならんのは何でなの?
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 18:03

    事が深刻なのは、日本社会がこの問題を知らないと言うこと。マズゴミがダンマリだから。残念ながら、学習する機会すら奪われている。

    今後も、何度でもこの手の過ちはくり返されるだろう。「国際社会からどう見られているか」お仰る向きもあるようだが、当事者である日本人自身が問題化できないものを、他国の人間が知ったことか。まあ、用心深い組織なら多少は事前調査するかもね。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 18:07

    まあ意図的にしょぼい送り方してチョッパリが殺したニダニダ、ってよりかわうそには幸せでしょ。下手すりゃわざと殺すかも。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 18:15

    仕方がないことになるのでしょうね。
    分からない、分かち合わないことが当たり前ですからね。
    有耶無耶になっても、仕方がない、当たり前なのでしょう。
    そうやってまた分からなくなる、分からなくする。
    物事が分からない、人が分からない。
    騙し、騙されやすい環境になるのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 18:22

    かの国に従えば、あと100年1000年はこのネタで騒げるな。

    まあそこまで行かずとも、この数年〜数十年の間に貸し借りも出来ないほど韓国(若しくはその後継国家)を衰弱させれば良い。

    最初は持金と資産になりそうなもんをすべて搾り尽くす所からかな。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 18:25

    短期間の環境の変化が負担になるのはわかるけど、当のレッサーパンダにとっては今後の一生を韓国で暮らすよりも日本に帰ってきた方が幸せじゃないの?
    無理な超過労働で体調崩して死ぬか、生き延びても人気が落ちて放置されて死ぬか、そんな未来しかないっしょ
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 18:28

    韓国人と取引するときは、必ず韓国人側から取引のモノやカネを「先に支払わせてから」こちらが支払うべき対価を支払うこと
    これを徹底しないといけませんね
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 18:41

    契約という概念がない韓国と契約を結んだ日本の落ち度であり、そもそも何度も同じ過ちを繰り返す日本の学習能力のなさが原因。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 18:47

    ここを定期的に読んでいる少数の日本人を除き、それ以外の大多数の日本人にとって、今回の事例は教訓になり得るのかね?

    何も知らず、何も学ばず、何も変わらない未来しか想像できない。やり場の無い絶望感。
  • 2024年03月09日 18:51

    カワウソの代わりにかわいそなウリナラ同胞を1000人単位で日本に送るニダ。
    きちんと面倒を見てやってほしいニダ。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 19:11

    カワウソやない!嘘つきや
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 19:24

    さすが約束破りの常習犯
    今の状態だと「嘘を言って日本からレッサーパンダを奪った」形になります。
    交換を進めている時点で勝手に「大丈夫だろう」と思い込んで韓国政府に確認を取らずに話を進めていたということなんでしょうけども、そういうところが韓国が嫌われる原因の一つなんでうけどね。
  • 名無しの兵衛 2024年03月09日 19:38

    まあ韓国との動物園同士のやり取りは
    各所でやってるからねえ
    割と交流あるんだよね

    って言うか
    札幌市にしてもそういう事業やってるし
    見たら、あの「オーワールド」と動物交換やってるのね
    なんでも大田市との姉妹都市提携でね

    そう、「オーワールド」って
    あの象と消防車でやらかした、あそこね
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 19:42

    対韓原則 修正第X条

    韓国との取引は韓国の先履行または同時履行
    とする。
    日本の先履行はやむ負えない場合に限り、
    責任者を明確にし、韓国の不履行の場合に
    採りうる方策を明記することを要する。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 20:00

    そりゃあ韓国を信じた方が1000%悪いわ。
    韓国側も信用する方が悪いと思っているだろう。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 20:09

    朝鮮人と約束などをするのが馬鹿
    どんだけ騙され続けてるんだ
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 20:18

    日本から奪取したモノとして箔がつきますね
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 20:57

    ※54
    「盗人にも三分の理」
    「理屈と膏薬はどこにでもつく」
    ポルポトやスターリンだって連中なりの理屈は持ち出すわけで要は聞くに値するかって点だけだよね。

    レッサーパンダの寿命はおおよそ15年。どうせあいつらじゃ繁殖とか無理だろうが出来ないなら返してくれと突っぱねてほしい。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 21:45

    約束を履行することに関心がないから、日本人を言いくるめた時点で勝利確定してカワウソの申請書類は真面目に書かない
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 21:49

    日本側にこんな不手際があったらマスゴミどもは辞職どころか自○するまで叩き続けるだろうに、韓国がやったらだんまりなのな。
    相手がアメリカだったら・・・・・と考えたが、やっぱり黙っているだろうな。連中、日本だけが悪で他の国は全部正しいと思ってるからな。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 21:49

    >>69
    日本は口約束だけでも十二分に騙せる、という見方も出来ちゃったりして
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 22:12

    何度騙されれば気が付くのでしょうかね?
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 22:20

    *5
    鍵を掛けてなかった家に空き巣が入りました。泥棒の罪が軽くなる訳では無いが、家主の落ち度はそれはそれとして非難されるべきである。

    この論法のノリでありながら泥棒と仲良くしようと言う人初めて見たよ。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 22:26

    レッサーパンダを取り戻す事は無理かもしれない
    でも韓国はこういう国だって事を世界に知らしめる必要はあるんじゃないか?
    美術品を貸したら返ってこないように
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 22:39

    なんでそうなるの?
    なんで韓国は人は約束を守らない?
    恥だと思わないの?してやったりと思ってる?
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 22:46

    レッサーパンダを受け取ったあとで却下したというのが悪質ですね。
    受け取る前に却下しないで受け取ったあとで却下するのはやっぱ詐欺のためにそうしたんでしょう。そんな国と友好とかありえない。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 23:30

    何度も似たようなことをコメントしているが、普通の国ならメディアが大騒ぎする。
    都知事の定例会見で質問する記者が出てこないのは緘口令でも敷かれているのか、と怖くなるくらいだ。
    なんで日本のメディアは自国の事となると何もできなくなるのか。
  • Nanashi has No Name 2024年03月09日 23:53

    自国=大韓民国のこと
    そりゃ黙るでしょ
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 00:00

    マスゴミが朝鮮絡みの事例で日本のために動いたことってあったか?
  • とこま 2024年03月10日 00:09

    記事には日本との交換条件は放置されてますよ、的な注釈はついてないのてしょうか?
    であればまた日本は持っていかれ損ですね。日本に借りがあることを忘れるいつものやり口と言うことか。
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 00:18

    普通「うちからは送れなくなったから申し訳ないので返すね」って言うだろうに
  • サムライスピリッツ 2024年03月10日 02:03

    これ間違わないで欲しいのですが動物園同士はお互い納得して微笑みながら約束してるのですよ、でもそれを取引条件や選挙に外交に支持率などに使う輩が出てくるのが韓国と認識しないといけないのですね、そう日本はその場の人物などで判断せず国全体で見ないといけないのですね。
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 02:28

    韓国の文化財委員会に相当する日本側の担当部署も介在させないとこういう取引は今後無理かもな
    それでも卓袱台返ししてくるかもしれんが
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 03:56

    韓国が、というよりも日本側が人が良すぎて間抜けなだけです
    多摩動物園は協定破棄するような国の「善意」に期待してしまった己の馬鹿さ加減を恥じると良い
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 05:20

    協定の意味が日本と韓国で違うのかな?
    韓国からは前払い以外は受け付けない、継続的な協定は結ばすその都度協定を結ぶくらいにしないと日本が一方的に損をするからしない方が良いのでは?
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 05:22

    「韓国の約束は信じてはいけない」はようやく広まってきた段階で今まではネトウヨの戯言としか思われてなかった可能性ありますね

    でなくても差別やら人権やら持ち出されたら厄介なところもありますし
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 05:23

    韓国人が卑怯で約束も守れない・不名誉がなんの瑕疵にもならないのは、
    奴婢畜生扱いされてきた時代が長かったからかね。
    善意を踏み躙るのが合理的とか言って悦に入るのは
    畜生界(動物園)の条理なのよ。
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 06:30

    韓国と付き合う意味ないでしょ?
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 07:56

    今後レッサーパンダとカワウソを見るたびに約束を守らない韓国を思い出すことになりそう。
  • 名無しの兵衛 2024年03月10日 09:30

    >>75
    あそこは一応レッサーパンダ育成自体の実績はあるんだよ
    ただ、それらの個体も元は日本から来たというオチ

    それらが高齢になって、新しく迎えたいと言うことで
    どうも交渉が始まったみたいなのね

    そして、つい最近それらは亡くなってたり
    亡くなった時は、高齢だったので、長生きはしたみたいだけどね


    なお、自然繁殖となると
    今のところ、韓国内では成功実績は無いみたい
    やろうとはしてるみたいなんだけどねえ
    って言うか、日本から来た子達は繁殖出来なかったのね

    別所のエバーランドにいる個体で
    今年の1月末の記事で
    現在やろうとしてるみたいな記事が出てた

    ちなみに、エバーランドにいる3匹の個体も
    日本とカナダから来たとのこと


    なお、どうでも良いけど
    韓国のnamuwikiのレッサーパンダの項目をみたら

    >ソウル動物園のカワウソ一対を搬出したという。

    まだ出してないだろうに
    何つうか、こういう記述が韓国らしいよねえ
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 09:33

    何故かこの問題になるとコメ欄が伸びる
  • 名無しの兵衛 2024年03月10日 09:34

    ちなみに
    エバーランドのレッサーパンダ自然繁殖は
    以前にもやってて、失敗してるとのこと
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 11:39

    韓国人における「ルール」とか「約束」って重大なことではないと思い知らされますね。↓のニュースなんかもそう。

    北海道の観光地を悩ます韓国人観光客の「マナー違反」…地元の協力要請も届かず 3/9(土) 8:03配信 KOREA WAVE

    道路に大型バスが駐車して道路に出て写真撮影をし始めるらしい。案内板つくっても自警団が注意しても効果がないとのこと。クラクション鳴らしてもどかないので地元は悩んでいる。




  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 12:16

    ※1
    全く教訓に出来てないからこういう事が繰り返されてるし、今後も変わらないよ
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 12:18

    ※95
    韓国に擦り寄ってるのは日本側だぞ?
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 12:42

    パヨク「日本側が100%悪い!」
  • 2024年03月10日 13:11

    原住民も録に繁殖できていないのに、レッサーパンダが繁殖できる訳ないよね。
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 13:16

    まさに韓国。

    今後、多摩動物公園と似たムーブを行う企業・団体が現ないことを願う。
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 13:21

    >>103
    今後、このようなムーブをする機関が出現するのを牽制する意味で、多摩動物公園を叩こうとする動きもあるかも知れない。

    左だけではなく、右から殴られても不思議ではない。
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 13:29

    >>98
    炎上案件だから伸びて当然。
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 14:52

    >>5
    慎重になる物を、なぜ交換しようとしたって話。
    向こうの出来るを信用したら駄目って結論。
  • Nanashi has No Name 2024年03月10日 23:19

    なんで日本人ってこんなバカばっかりなんだろ

    差別はだめ
    みんないい人

    お花畑教育の結果がすごい
  • Nanashi has No Name 2024年03月11日 11:00

    レッサーパンダが再び輸送されるのがかわいそうというなら最低限おわびそするなりして金を払うなりなんらかの誠意を見せるべきで
    先方に全く誠意らしきものを見せないのが問題
  • Nanashi has No Name 2024年03月11日 12:00

    >109
    日本は、他人を疑ってかかるよりとりあえず信じた方が手間もコストもかからない社会を築いている国なのですよ。それを国際社会でもやってしまうから問題になるわけで。
    「説明書にねこを電子レンジに入れないようにとは書いてなかっただろ」の冗談じゃないですが、微に入り細に入り長々と違反について取り決めを交わさなくても大丈夫な国のやり方に慣れてるんです。
  • Nanashi has No Name 2024年03月11日 22:41

    制裁で空爆しろよ・・・