相互RSS募集中です

韓国メディア「岸田総理の米議会演説では歴史問題への言及すらない方針だという」「これは日本を甘やかしたユン政権の責任だ!」

カテゴリ:日韓関係 コメント:(77)
岸田首相、米議会演説で「過去の歴史問題への反省言及しない方針」(ハンギョレ)
 米国を国賓訪問する日本の岸田文雄首相が11日(現地時間)に予定された米上下両院合同会議での演説で、過去の歴史と戦争に対する反省に言及しないという方針を固めたと、日本メディアが報じた。

 時事通信は3日付で、複数の日本政府関係者の話として、岸田首相がこのような決定を下したと報じた。名前を明らかにしていない日本外務省の幹部は、米議会での演説について、歴史問題への反省が含まれるかどうかについて、「(歴史問題は)一区切りが付いている」とし、「今回の演説で触れることはない」と語った。

 岸田首相が実際に米議会での演説で歴史問題への反省について一言も言及しなければ、「歴史修正主義」と批判された安倍晋三元首相よりも後退した立場を示すことになる。2015年4月、当時の安倍首相は米議会での演説で、「戦後の日本は、先の大戦に対する痛切な反省を胸に、歩みを刻んだ。自らの行いが、アジア諸国民に苦しみを与えた事実から目をそむけてはならない。これらの点についての思いは、歴代総理と全く変わるものではない」と述べた。安倍元首相の当時の演説後、過去の侵略と植民支配について明確な反省の意を示さなかったという批判の声があがったが、岸田首相はこれよりもさらに後退するということだ。
(引用ここまで)


 2015年当時、安倍総理(当時、以下同)が訪米時にアメリカ両院での演説が行われるとの報道があった際、韓国では反対運動が起きました。
 ……え、なんでって?
 安倍総理が演説することで韓国の階梯が下落すると感じたのでしょうね。
 米韓関係が毀損されると感じたのでしょう。

 韓国国会議長が予定になかった渡米をしています。
 もちろん、演説そのものを中止させることは当然できませんでした。

 それでも「演説内で謝罪の意思を明確にすべきだ」と戦線を変えまして。
 外交部高官が報道で「歴史認識を披露すべきだ」と述べ、さらには記者会見場で外交部報道官が「議会演説時に歴史省察をすべきだ」と要求してしまったのですよ。
 マスコミからも「アメリカでの演説内容は韓国の対米外交における成績表だ」とか言い出していました。

 要するに「韓国への配慮を見せろ!」と言い続けたのですね。


 んでまあ、内容は韓国の意に沿うようなものではまったくなく、「韓国の対米外交成績表」は「落第」となったのでした。

米国連邦議会上下両院合同会議における安倍総理大臣演説 「希望の同盟へ」(外務省)

 なんでそんな負け戦を繰り広げるのか、さっぱり理解できなかったものでした。
 自分たちの力がまったく及ばないところで、演説内容に言及して「これが入っていなかったら敗北だ」って自分たちが言い出して、そのまま敗北したっていう。

 オバマが日本を嫌っていた(少なくとも第1期では濃厚だった)って部分を拡大解釈して「韓国が騒げばアメリカから日本の態度を変えられるだろう」と思っていたのだろうなぁ。
 ここから日米関係は少なくとも「滑りのよい関係」となり、翌年のオバマ大統領による広島訪問、その返礼となる真珠湾訪問につながっていったのですけどね。
 オバマ大統領の広島訪問についても韓国からはぎゃいのぎゃいの言ってきていたなぁ。
 さすがに今回はその構造を引きずることはないようですが。
 逆に「これで反省の言葉もなかったらユン政権の責任だ」と言い出しているのはハンギョレらしくて好きですかね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • 2024年04月04日 12:20

    相変わらず手首を切り落とす勢いのリスカブス。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 12:21

    オバマ大統領は、ぽっぽと酋長を立て続けくらえば、
    日本も韓国も嫌いになって、アジアで頼れるのは中国だけだと思っても仕方ない気がする
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 12:25

    ギョンドク先生、出番です
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 12:29

    自らハードル上げてからの失敗して、ニホンガーって騒ぐまでが様式美?
    チョットは、学習しろよ、朝鮮の国格が泡沫って事を。
  • 2024年04月04日 12:31

    今思えば、オバマの後半とトランプの時に、安倍首相だったのは本当に良かった。
    故ミンスのままか、自民でも旧来型のアレだったら本当に、韓国人の考えるかくあるべき日米韓関係のままだったでしょう。
    そして後世を意識しての米議会演説。
    今回のようなチンケな願望と、それに連動してあるかもしれない策動への対策も念頭にあったでしょう。
    いい首相でした。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 12:33

    結局やりすぎたんだよ
    軟化した態度取ったって中国べったりの姿勢を
    ここ10年見せつけてきたんだから無駄な配慮なんかするわけがない
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 12:33

    虎の皮を被った狐そのもの。
    つーかさ、米国に対しても大変失礼だと思うが、気づかないのかね。
    何でこうも他国を駒扱い出来るのか。どんな教育を受けたら、こんな夜郎自大な国が出来上がるのか。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 12:34

    韓国が左派政権になったらこんな事言いそうだなぁ。だけど成果が出なかったら韓国の負けで恥さらしになる。左派政権に勝算があるかないかはどうでも良く、やったら恥さらし決定。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 12:35

    日米間の話なのに、、、
    どうして韓国のことを絡めてくるのか?
    意味不明、アホ過ぎて苦笑するわ!
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 12:38

    本当の「歴史修正主義者」とは、無かったことを根拠も示さずに「あった」と叫んでいる韓国さんのことでしょう。
    韓国国民は「あったことは確実だから(※と信じているだけで、自分で調べたりはしない)、わざわざ根拠を示す必要もない」というスタンスのようですが、詐欺強国の言うことなんてねぇ・・・
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 12:41

    散々媚びまくった増税クソメガネが悪い。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 12:47

    日韓合意を反故にしておいて何を言い出すかな
    まぁ現実逃避なんですけど
    日米から見捨てられたと悟った以上、過去の話を持ち出し優位を確保しようとするしか無い訳で
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 12:57

    例の目盛りが日本より上か下かしかない定規ってのは秀逸だったなと感慨深いですねぇ
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 12:59

    安倍元首相は功罪あるとは言え、客観的に政治家としての力量を考えると本当ずば抜けた人だったと思う
    世襲議員って批判されやすいけど、門前の小僧的な環境で幼少期から政治家としての英才教育を受けてるようなもんだからね

    だからルーピーは本当に才能がなかったんだと思う
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 13:04

    ※11
    本当に下品だねえ
    嫌儲にお帰り
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 13:08

    自意識過剰、自己愛強すぎ、利己的というか自己中心的というか、お隣の国に住んでるのはそういう人達。
    日本にとっちゃ古代にも遡る呪いのようなもんだな。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 13:18

    韓国は日本が大陸に出ていかなければ戦場になっていたでしょう。それを免れたのは日帝の副産物であることを忘れてる。日本は考えられない悪手を打ちましたね。それは残念。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 13:20

    ※2
    嫌ってた理由って当時の政権のスタンスなんでしょうか
    あの時期に疎くて
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 13:23

    他の二国の話し合いに自分の話題が出てくる方が普通じゃない訳で
    出てこなかったかったことを騒ぐとか常に自分が注目されてないと満足できない赤ちゃん並みのメンタリティ
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 13:31

    ※2 ※18
    オバマはアベちゃんを国粋主義者だとして嫌っていたのよ。日本と島嶼を係争する韓中露が「日本は領土的野心を放棄しろ」って連隊するのを黙認するくらいに。
    潮目が変わったのは中国が「我々が太平洋の西半分を引き受けよう」と言ってきたあたりだね。西太平洋の利権は4年かけて何万人も犠牲を出して日本からもぎ取ったもの。それをタダで寄越せと舐められて、あちこちから突き上げ食らった。
    アメリカの大統領としてはいくらなんでも容認できない話。ここでアベちゃんを見直して『もはや戦後も終わったんだ』宣言を真珠湾と広島で出した。当事国同士が過去に完全にケリつけたんだ。昔のことを余所者がガタガタ言うなと。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 13:38

    甘やかしただの譲歩しただの如何に韓国人の認識がアタマおかしいかよくわかりますね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 13:41

    ぶっちゃけオバマもあんまり外交が出来た人じゃなかったからな
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 13:43

    これでいい。韓国人はずっと「歴史ガー」って鳴いている虫のままでいればいい。
    急にモノワカリが良くなったふりをして すり寄ってこられる方がウザい。
    いつもビービー鳴いているだけの虫。
    出生率0.7で消えるだけの虫。
    何の影響力もない虫。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 13:53

    日本を甘やかしたんじゃなくて、餌がほしくて日本に甘えてきただけ。
    何でいつも上からなんだろうな。本当に頭がおかしい。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 14:02

    他らなぬ、血で血を洗い合っていた米国が文句言ってないのだからいいのでは…?
    今、問われてるのは現在の世界(自由主義世界)の為に何をするのか・出来るのかであって…
    韓国もがんばってウクライナに砲弾送ったりポーランドに自走砲を送ってあげて下さい。現在の韓国にしかできない。
    きっと戦後の存在感が違います。
  • サムライスピリッツ 2024年04月04日 14:02

    安倍元総理の演説をまあ韓国は邪魔してきましたよね(笑)韓国としては日米が仲良くしてもらっては困るのでしょう、プラザ合意や半導体協定ともっと日本の経済を叩いて旨味が欲しいんでしょうね(笑)ですが今に至るのが世界情勢なのですよ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 14:06

    ウクライナ事変が拡大しそうな欧州、経済破綻がもう隠せない中国
    全世界的に資源供給と物流が混乱している混沌の世をどうしてくれようかと
    日米が頭を抱える談合でなんで韓国に言及せねばならんのか
    馬鹿なのはジェミョンだけではないのか
    今の韓国政権が口にしないだけマシというか、分かってるようで何もわかっていない阿呆政権ですからねぇ
    分かっていれば中華との付き合いを畳んで西側迎合を形で示した筈
    右も左も食い逃げが国是なのは変わりない
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 14:19

    小浜さんは不適切繋がりで日本が好きではなかった
    政権当事者として日本の民主党政権と向き合い「こいつはルーピーだ」と問題の本質を見抜いた
    すなわち阿呆なのは日本という国より政権与党だ、と
    これに対し韓国はどの政権でも自分の要求しかしなかった
    過去のアメリカ政権は対中の都合上で韓国を棄てることができず、
    己の不明(米韓同盟)の始末を日本に押し付けてきた
    韓国はこれによって利益を貪れたのである
    しかし、対中制裁が米連邦議会の方針として実働を始めたあと韓国はどう振舞ったか
    韓国だけ対中抑止から除外し自由に商売させろと素面で要求し
    遂には”アメリカは同盟国の責務を果たせ”とまで言い放った
    トランプ政権がもう一期続いたら確実に在韓米軍を召還していただろう

    このように不実を重ねてきた韓国はアメリカへの影響力を行使できなくなった
    あとは毎度の被害者コスプレで泣き真似して同情を強要するしかない
    「尹政権は親米西側協調だから」と泳がされてきた間に悔い改めず、現状維持すなわち一切態度を改めずのうのうと途上国優遇を受けようとした現政権は遂に韓国保守への(微レ存な)信頼まで破壊した
    この罪は文在寅に劣るとも勝らない
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 14:34

    勝手に日本国外務省関係者に訊いて、「そんな話する予定ないです」って言われたのを「歴史の反省に言及しないと決めた」って、えらい恣意的な書き方だなあと思ったけど、向こうの人は不思議に思わないんかね。

    つうかアメリカの議会で日本国総理が演説すんのに、なんでK国の話出す必要があるんだ?
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 14:47

    日米間の話に何で韓国が出てくるのかね…相変わらずかまってちゃんだね
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 14:52

    >オバマが日本を嫌っていた(少なくとも第1期では濃厚だった)

    演説以後は、安倍さんを極右と言ってた連中を嫌っていたような感じ?
    まあ、米国民主党もそんな見方?。

    極右キャンペーンをやってた日本のメディア『等』なんかゴミに見えてたんじゃないかな。
  • 2024年04月04日 14:55

    嘘捏造歴史改変は韓国人の特徴

    ほんと、吐き気がする程に悍ましい存在
    今すぐ永遠にこの世界から消え去って欲しいね
  • 2024年04月04日 14:55

    この「韓国が絡む可能性またはかつて絡んだ案件の時には必ず韓国に相談させる(意見も要求も言わせる)」という韓国が勝手に考える権利モドキ。
    実質、日本からの利権にもつながる。

    安倍元首相が演説で念頭に置いていたのは主は中国の脅威でしょうが、この厚かましい韓国の姿勢も頭にあって(中国との連帯も可能)、他国の介入を許さない形で日米間の過去の精算を果たしたのでしょう。

    ハンギョレと左派の主張は周回遅れ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 14:56

    そういえば昔、「アメリカ映画「硫黄島からの手紙」に決定的に欠けているのは韓国人の「恨」と悲しみにだ。韓国人犠牲者にも言及しろ」とか言い出していたのを思い出した
    言及しろも何も軍属は硫黄島で戦闘になる前に本土に送り返されていただろw
    もし朝鮮出身の兵隊がいたとしてもそりゃ日本軍の兵なんだから特別扱いする理由がない。皆一律に戦って一律に戦死しただけだ
    どちらにせよ日本とアメリカの話に主役面してしゃしゃり出てくるんじゃない
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 15:06

    「日本を甘やかした」は具体的にユン大統領の言動とか政策的には何ですか?
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 15:06

    ※20
    貿易その他の面で日本はアメリカにとって敵国
    特に中国の10億人市場はアメリカが独占したい
    そのためには邪魔な日本を叩くネタをくれる韓国は重宝する
    だからある程度甘やかそう

    それが一転したのは中国が「あと何年かでアメリカ追い抜いて世界一になる」
    とほざいたから。
    当然アメリカが容認できる話じゃない
    中国がアメリカの敵に回るとなると日本列島は防波堤として最重要
    韓国なんて米軍基地を置ければそれに越したことはないが
    無いなら無いでも日本に置ければなんとかなるから重要度はそれほどでもない

    という面もあるしね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 15:10

    韓国は早くあっちへ行け
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 15:14

    本当に彼の国人は何を考えてそのような事に言及し、矛を向けるのか
    米が首相を国賓招待する理由が過去の歴史を反省させる為ではあるまい
    過去に拘り何が得られ何を失ってきたのか、韓国こそ省察すべきだろう
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 15:23

    増税メガネ首相は、バイデンにカネ出せと要求されて、
    増税分以上のカネを気前よく差し出すんだろうなぁ。
    (まぁ、韓国は存在しないも同然だなぁ。)
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 15:26

    韓国は、米国(右派)、中国(全部).北(共民支持者)の属国なんだよな。

    ついでに日本にはツンデレ属国みたいなものか。
    可愛げマイナスでウザキモだわな。

    スーパー属国。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 15:26

    日本とアメリカの関係に韓国は関係ないでしょうに
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 16:16

    まぁ、オバマの前半はね、アレらの相手しなきゃならなかったからね…
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 16:23

    醜女が手首にナイフを当てながら「こっち見てぇ」と喚いてる図。
    岩井志麻子女史の慧眼に今更ながら感心する。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 16:28

    ユン政権の問題というより、
    アメリカにおける陸軍の削減と、米韓の世代交代が原因でしょうねぇ。

    白善燁が代表的ですが、一緒に前線で戦ったという事実は米韓交渉で圧倒的に大きかった。
    その遺産を自分達の実力と勘違いしてるのかもしれないですね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 16:37

    ハンギョレかな?と思ったらハンギョレだった
    抜群の安定感さすがっす
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 16:43

    韓国は、半導体も不良債権も人口も外交も 何もかも手遅れなんで
    安心して見ていられる。
    これから急激にしぼんでいく。将来的な復活の可能性も無い。 彼らにできることは何もない。
    ずっと同じ場所でぐるぐるしていればいい。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 16:44

    ホントに嫌だなぁ、もしも職場にこんなのがいたら。

    外務省、総理大臣は仕事ですので、きちんと丁寧に無視して下さいね。
    ゴネ得だけは許さぬように。絶対エスカレートしますから。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 16:50

    仕事してるフリせんとコイツらもカネ貰えへんしな。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 16:52

    ※20
    ありがとうございました
    当時の空気を自分でも少し思い出してきました
    オバマ元大統領の立ち位置からして、民主党政権のあれこれとは関係ないのかもと感じてもいたのですっきりしました
    オバマ元大統領の前半と後半のスタンスで全く違ってたのはそういうのもあるのですね
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 17:16

    ※36
    あれは本当に大きかったよね
    米国に親中派が存在できなくなったもん
    それまでは政治スタンスが親中というのは犯罪でもなんでもなく、
    主義主張で通っていたのが、あの日を境に親中=売国奴

    ここ数年、戦争のきっかけになりかねないほどの決断を
    中国に対して矢継ぎ早にうちだしてるのは結局はあの発言
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 17:25

    韓国の脳内では、韓国は日本より格上なのだから、韓国と美国(アメリカ合衆国のこと)の関係は、美国と倭国の関係より重要ニダ。

    従って、美日関係は、常に韓美関係を優先するように配慮しなければならず、倭国が美国に何らかの働き掛けを行うときは、予めウリナラの了解を得るのが当然のことニダ。

    ましてや倭の首相が美議会で何か物申すとなれば、その原稿はウリナラで用意してやってもいいくらいニダ。

    こんな感じでしょ。日本を基準に上下関係を見ると「訳が分からない」になるけど、韓国が上位という設定で考えれば、何の不思議もない。その設定が現実かどうかは、また別のお話。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 17:31

    韓国に言及する理由が無いのだが・・・
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 18:28

    韓国の何が面白いかって、まさにこういうところなんだよなあ。

    「何やってんだ?あいつ」
    「さあ…」

    ネタでもなくこれが素で起きるんだからなあ。
    天然さんはやっぱり卑怯だよ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 18:30

    基本的には、昔からこうですね。
    韓国政府が日本に無理難題吹っ掛ける→政治的に妥協する→野党が「弱腰、親日派」と批判→政権交代して、前政権より強硬な無理難題を吹っ掛ける(以下繰り返し)。
    どれだけ日本に吹っ掛けるかを競っていたらどんどんエスカレートして、日本の主権に関わることまで要求しだして、日本に塩対応されたら意地になって「どちらかが死ぬかの勝負だ」(意訳)みたいな事を言い出して、そんで勝手に負けるわけです。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 18:37

    中露北みたいな今そこにある危機があるのに
    70年以上戦争をしていない日本の歴史問題を言及する韓国の愚かしさよ
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 19:00

    え?元寇の責任追及してくれって?
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 19:01

    韓国の狂犬っぷりがいつも通りだ
    棒で叩こう
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 19:03

    >※53

    かの国の言動はアタオカでしか説明できないことが多々あるんだよなぁ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 19:07

    だいたい大戦の歴史問題・人権問題に言及したら、アメリカの超絶地雷「日系人収容所」を踏み抜きかねないし・・・
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 19:14

    黙っときゃいいものを…
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 19:23

    前に楽韓さんが上げたUSスチール買収の件を扱った動画内で日本を叩いている意見多かったけどね
    中国よりも日本の方が信用できないとか言ってたし
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 19:32

    懐かしいなぁ。安倍さんの米国議会演説。
    拍手喝采で涙する方も居ましたね。
    この件での韓国の独り七転八倒はホントに、ホントーに見ものでした。目茶苦茶面白かった。
    日本に関する事なら口を出す権利があると言わんばかり(実際韓国人はそう思っていそうですが。今でも)の韓国に、日米両国がドン引きでしたね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 20:21

    まあユンはバランサーとしてはそこそこ上手くやってんじゃね?
    ※27
    韓国の地理的事情考えたら中国と完全に決別とかできるわけないから仕方ない
    現状日本だって中国と決別なんてできてないだろ?
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 20:59

    トランプはああ見えて気さくで気配り上手
    オバマは事務的で冷たいって安倍総理訪米時に同行した記者に羽生田議員が零してたね
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 21:38

    もう80年前やん。殆ど生きてないやろ
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 21:56

    >>39
    ハム速でやってろ
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 22:00

    寵愛されたがりで米中の間で手玉にとってモテモテするのが理想でしょ
  • Nanashi has No Name 2024年04月04日 23:03

    韓国人には同盟は冊封という認識に近い。だから韓国はアメリカに朝貢の見返りの下賜を要求する。それが安倍首相の米連邦議会での演説拒否。
  • 昭和力 2024年04月05日 00:03

    政治家たる者、どっちに転んでも利益を上げられる様に振舞わなければならない筈なんですけどねえ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月05日 01:07

    何時までやってんだ!
    捏造とバレて久しいのによくひつこく言ってるニカ
    まぁ頑張ってくれ給え、どうでもいい国韓国さ~ん。
  • 精鋭タマネギ部隊 2024年04月05日 06:31

    日本の反省が盛り込めなければユン政権の支持率ダダ下がりですね
    時期大統領はタマネギ男でケテーイ
  • Nanashi has No Name 2024年04月05日 12:45

    今だに日本の属国という感覚から抜け出せない劣等朝鮮人。
    いい加減独り立ちしろよ。
    日本は嘘つきで泥棒で放火魔で強◯魔の保護者ではありません。
  • Maxkind 2024年04月05日 12:51

    ムンジェイン政権を叩けと言っていた酷使様もユン政権に譲歩しろと言っていた評論家も政治を読み間違えている。読み間違えの原因が何かというと外交を政府対政府の視点で見てるせいなのよね。外交は国家対国家に決まってる。政府はその中の人なだけ。
    だからムンジェイン政権は敵だけど韓国を叩かない、ユン政権は味方だけど韓国を叩くことは普通に起きる。そもそもウォッチャーは5年前から落とし前をつけさせられて苦労するのは韓国の次の政権って言ってるじゃんね。今もユン政権の責任だとは言ってない。

    って前提に立つとサヨクの言動はマッチポンプというより自爆テロのレベルなのよねえ。そういう外交の機微がわからない愚民はサヨク政権選んじゃうけど。そしてサヨク政権とサヨクメディアは愚民化政策を施すけど。
  • Nanashi has No Name 2024年04月05日 14:21

    自分たちだけで通用する謎理論で生きてるから外界とこういう齟齬が起きるんでしょうね
  • Nanashi has No Name 2024年04月05日 15:09

    安倍首相の米議会での演説は良かった…
    (ずっと楽韓さんが挙げてる外務省の当該ページはクリックしやすいブックマークバーの右端になるようにし続けてるレベル)
    特亜諸国にしてみれば日本もアメリカも東夷の蛮族であり日米蜜月というのはあってはならぬこと
    だからこそ長きにわたってあらゆる術策を駆使して東夷問題の最終的解決を図ってきたというのにまさか島国の猿ごときにその流れを断ち切られるなどとはゆめゆめ思わなかったアル
    アイヤー、にしても何故朕の大略が破られたアルカ?
    中国がアレなのは誰もがわかってたけど政治家が公然と口にするのはなかなかに度胸のいること
    なによりタイミングが重要で、早くとも遅くともダメ
    まさにあの時以外はあり得ないわけで、もしあやまてば普通にシナーの天下になっていたでしょう
    歴史で必要な時に必要な人材が必ず現れてくるのは神の差配なのだろうか?
  • Nanashi has No Name 2024年04月05日 16:31

    恨国の人たちは日本に「歴史認識ガっー!」と繰り返す勇気と愛国心の持主ですが、歴代の偉大な半島の人間はモンゴルや韃靼、中国、ソ連に蹂躙されたときも日本の数千億倍歴史認識ハラスメントをしてきたのでしょう。もしされていなければ米国の公聴会で「日本にだけ超絶人種差別的に粘着している二堕!」と話してみたらどうでしょう。
  • Nanashi has No Name 2024年04月05日 19:03

    オバマにはごめんなさいだよ。
    いっとき宇宙人の相手をさせちゃったんだから。