相互RSS募集中です

韓国メディア「イタリアで開催されるG7外相会議に韓国は招待されなかった。しかし、本番は6月のG7首脳会議だ! 招待されるに違いない!」……なんか大変だね、キミたちは……

カテゴリ:G8 コメント:(101)
韓国、G7外相会議出席不発……6月の首脳会議には招待されるのか(聯合ニュース・朝鮮語)
韓国が今月中旬、イタリアで開かれるG7(主要7ヵ国)外相会議に招待されず、6月の首脳会議に出席するかどうかが注目される。

外信などによると、イタリアのタヤニ副首相兼外相は先月27日(現地時間)、記者会見を開き、17〜19日にイタリアのカプリ島で開かれるG7外相会議の招待国を発表した。

ウクライナのドミトロ・クレーバ外相、北大西洋条約機構(NATO)のイェンス・ストルテンベルグ事務総長とともにG20所属の発展途上国が含まれ、G20会議の昨年・今年・来年の主催国(いわゆる「トロイカ」)であるインド・ブラジル・南アフリカ共和国が招待されたことが分かった。

また、アフリカ連合(AU)議長国のモーリタニアも招待された。

主要地域機構や多国間国際会議議長国の資格ではない国として招待された国はウクライナが唯一であるわけだ。 (中略)

同年、G7議長国は議論に寄与できると考える他の国家や国際機関などを首脳会議や外相会議に追加招待し「拡大会談」を用意することができる。

招待国の選定は議長国の裁量とされるが、最近、韓国がG7首脳会議や外相会議に出席することが頻繁だった。

日本がG7議長国を務めた昨年は、5月の広島首脳会議に尹錫悦大統領が招待された。 これに先立ち、4月に開かれた外相会議の時は、招待国を最初から置かなかった。

英国が議長国だった2021年には、5月に開かれたG7外交開発長官会議と6月の首脳会議の両方に韓国が招待された。 ドイツが議長国だった2022年には、外相会議と首脳会議に韓国が招待されなかった。 (中略)

このためには、G7会議に招待される事例が蓄積されることが重要であるだけに、政府は今年、議長国であるイタリアを相手に念を入れてきたが、ひとまず外相会議への出席は実現しなかった。

ただ、6月に開かれる今年のG7首脳会議に出席するかどうかは、イタリアと引き続き協議しているという。
(引用ここまで)


 今年のG7はイタリアのボルゴ・エグナツィアで6月に開催予定。
 G7は首脳会議に先んじて、外相会議や財相会議が行われるのが恒例となっています。
 で、今回の外相会議はカプリで今月17〜19日に開催されます。

 えー、その外相会議にウクライナ、NATO事務総長、G20会議の去年、今年、来年の議長国であるインド・ブラジル・南アフリカ、アフリカ連合の議長国であるモーリタニアが招待されているそうです。

 ……外相会議があることは知っていましたが。
 さすがに招待国までは知らなかったなぁ。
 いや、少なくとも日本には情報がない。
 イタリアのG7サイト(英語版)も見てPDFもいくつか読んだんですが、招待国書いてませんでした。イタリア語版だったらあるのかなぁ。


 というかですね。
 世界中でG7外相会議の招待国を気にしているの、たぶん韓国だけですよ。

 イタリアG7に招待されるかどうか。
 その先駆けとして外相会議を気にしているのでしょうけども。
 そもそもがG7に招待国として招待されるかどうかを、ここまで気にしていて報道している国もないじゃないですかね。

 もう、韓国人の中では「韓国はG7に招待されるべき国格を持っている国。なんなら新規加盟すべき国」なのですね。
 ムン・ジェイン大統領(当時)がイギリスでコーンウォールG7に招待されたときには「安倍総理を差し置いて英米とムン大頭領が並んだ(外交プロトコルでは大統領が優先される)」「もはや実質G8」と言い放ってましたっけね。

 ユン大統領が広島G7に招待された時は「心理的にG8」でした。
 あと当時の外相が外交部にG7の大使を呼んで「G8のために乾杯」ってやったんだったな。イタタタタ……。

 まあ、そんな感じで「我々はもはやG8」「外相会議に呼ばれるべき……あれ?」みたいなコントを毎年毎年繰り広げているわけです。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年04月05日 23:59

    ハーグ密使事件以来何にも変わってない
    外交の根幹が分かってない
    何処まで行っても考えて居るのは自分の事だけ


    なんで隣国がこんななんやろな
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:02

    >政府は今年、議長国であるイタリアを相手に念を入れてきたが、

    念を入れるとは?
    念を送る?
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:03

    永遠の「序列脳」K国…w
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:05

    安倍ちゃんを差し置いて米英に並んだ。
    ムンムンの人気がいまだに高い理由の一つかもしれませんな。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:06

    参加について開催国のイタリアから協議するのは分かるけど、これをK国から協議するのって考えられない
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:06

    今はロシアに対して、それなりに非難してるいるように見せてるが、結局中華様には何も言えないからね。

    それでも今日のセントラル日報にCSISからG7にオーストラリアと南集落を加えるべきとかいう記事を嬉々として載せてたよね。

    さらに足並み乱す要素は要らんわ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:09

    元記事引用
    >G7のように自由民主主義体制と先進経済を備えており、国際的地位が高まった韓国がG7の対話パートナーとして固定的に位置づけられるようにするのだ。

    このためにはG7会議に招待される事例が蓄積されることが重要なだけに

    「G7レベルの政治体制と経済規模を備え国際的地位が高いウリナラがG8になるための条件は、G7会議に招待される実績を追加することである」という思い込みはどこから来たのですか
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:10

    政治的にも経済的にも数年前より影響力が低下してるとおもうんですが
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:10

    対中・対露のG7共同声明と歩調を合わせようとしろよ。
    仮に韓国をG7に入れたら全会一致で声明を出すことができなくなるわ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:11

    イタリア外務省も怪電波の相手、ご苦労様です。
    で、これをやらせてる、少なくとも止めてないユンもしょせん韓国人だったということだ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:16

    ソメイヨシノやノーベル賞同様、季節の恒例行事になりそうですね。「G7に南朝鮮が加入!!!(するといいな)」報道
    …いや、もうしてますかね。これは…
  • 米シンクタンク「G7への韓国加入を」…「韓日共同安保宣言」提案も 4/5(金) 15:45配信 中央日報日本語版Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:22

    >米シンクタンク「G7への韓国加入を」…「韓日共同安保宣言」提案も 4/5(金) 15:45配信 中央日報日本語版
    >韓国を主要7カ国(G7)に加入させるべきだという主張が米国から出てきた。

    昨日、こんな笑える記事も出ています
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:22

    ……………バカなの?
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:24

    招待されるかじゃなくて、国際社会で何を成すかという姿勢が重要よね
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:26

    普通に呼んでも良いとは思うけどな。
    外相会議も首脳会議も
    ウクライナ戦争が議題であって
    韓国はポーランドへの戦車輸出と
    砲弾のアメリカへの提供で一定の
    貢献してるんだから。

    南アフリカよりは生産的な会話出来るぞ。
    多分なw
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:36

    G7の議長国を相手に「今年のG7首脳会議に韓国を招待してください」って
    直談判してたとは マジで知らなかった。 これは驚いた。
    あいたたた…。これはホント恥ずかしい。
    韓国政府って、格付け会社と毎年交渉してたり、ミシュランに直談判したり、
    なんか、いろいろと痛い国なんだけど、
    直談判して無視されちゃってるのが 痛くて恥ずかしくて悲しくて、… もう減るしかない。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:38

    >そんな感じで「我々はもはやG8」「外相会議に呼ばれるべき……あれ?」みたいなコントを毎年毎年繰り広げている

    ワラタwww
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:43

    実質G8→心理的G8→○○G8
    お題ですか?
  • Maxkind 2024年04月06日 01:01

    G7はその時のテーマと出したいメッセージに合致した国を呼ぶのであって、イタリアにとっての直近の外交案件と言えば、リビアの油田開発と移民問題解決のためのアフリカ支援がテーマのはず。
    だからG7は横車を押して参加させてくれと頼むもんじゃ無いけれど、そうと知らない徳治主義者相手に下方平準化された政治やってるのが例の「心理的G8」ですね。

    国格の向上とかいう謎のモノサシで外交成果(外交とはいっていない)を判断する愚民が居る以上、それに現実の政治が引っ張られてるって話ですわな。韓国にとって外交とは国内の勢力争いの延長。だからこんな記事が出る。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 01:10

    G7会合で何が決まるかに関心があるならともかく、招待国なんてほとんどオブザーバーだしなんの権限もなく世界の意見も聴いたアリバイとして持ち回りで呼ばれた国と、なにか問題があって呼び出しされた行かないで済むならそっちのほうが平和な枠しかないもんな
    虚栄心を満たしにやってくるのなんてガチで韓国くらいなのでは
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 01:27

    >「もはや実質G8」
    そして「今回呼ばれないのはユンのせいだ!」と言うまでが韓国人
    何の話とか中身には一切興味が無く
    韓国という国の格が上がった事だけを報じる

    虚栄心の強い韓国人
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 01:39

    さすが整形大国
    中身より見かけ
    責務という中身なんか全く考えず
    ただ「G7」という外見が欲しくて欲しくて堪らない
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 01:41

    あの出生率で、G8を気にしている感覚が分からん。G8なんてないけど。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 01:44

    実質G8とか心理的G8とかいい言葉を作るねえwww
  • サムライスピリッツ 2024年04月06日 01:46

    いやーこの練っちゃくが韓国なのですよ(笑)桜も鑑定で結論が出ても大桜がどうのこうの植え替えるとかしてますし、ノーベル賞もオッズが低いのに韓国は毎年騒ぎますからね(笑)そのくせノージャパンはすぐ止めるのですからめんどくさい民族なのですよ(笑)
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 01:53

    イタリア人なら2002年日韓ワールドカップの八百長試合を忘れてないと思うよ
    韓国人が忘れたとしてもあの疑惑の審判は歴史に残ってしまってるからね
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 02:03

    左派「G7に招待されなかったのは尹政権のせいと日本の妨害活動によるものニダ」
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 02:04

    G8クレクレは世界に向けて自身の外交的弱点を吹聴してるようなものなのだけど、大丈夫?
    日本の外交も危うい部分があるけど、さすがにこのレベルじゃないと思いたい
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 02:15

    オーストラリアも入って無いし無理なのでは?
    クネさんが親中…媚中…(下)僕中路線取らなかったらあるいは…でも本能だし…
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 02:43

    呼ばれたかどうかだけ気にするんだよな、あいつら
    何を話し合ったとか全然気にしてない
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 02:57

    イタリアの記事を漁っても、招待された各国外相がよく判らない、ということは…
    韓国では外務省がメディアにリークして、国民を焚き付けているという事?
    そして多分、これが韓国外務省の「お仕事」なのだろう…
    …なんか、女学校のグループ闘争みたいな事が、韓国にとっての「外交」なんだなぁ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 03:01

    事実が伴わない、実行しない、実現しないにもかかわらず立場を得ようとしている。
    ニセモノなのでしょうね。
    偽者が欺き、立場を得て、力を得て、物事が骨抜きになる。
    事実が伴わない、実現しない、骨抜きになる平和、協調、持続可能性、…。
    偽者が立場に固執して、力を誇示する、不都合な事実を認めない、実現を阻む。
    偽者を蔓延らせてはいけませんね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 03:06

    そう言えばムンジェイン政権時代に一度G7にゲストで呼ばれたようですが、
    中国包囲網に関する踏み絵から逃げてましたよね・・・
    あれ以降たしか一度も呼ばれていない様なw
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 03:23

    愚痴・無明で浮世離れするなんて人として最大の苦悩を味わっているよなあ。
    智恵を得た方が人生楽ですよって、まあ伝わるわけもないか。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 03:26

    文在寅時代の北東アジアの運転手(ハンドラー)、
    米朝関係の仲裁者、ワクチンハブ・・・etcの
    自画自賛を聞くたびに、

    Ask not what your country can do for you;
    ask what you can do for your country.
    (国があなたのために何をしてくれるのかを
    問うのではなく、あなたが国のために何を
    成すことができるのかを問うて欲しい)
    https://youtu.be/z5jGGYuep2Q

    というJ.F.ケネディの演説を思い出してしまう。

    韓国さん、あなた、G8に加入できたら、
    世界のために一体、何をしてくれるのですか?
    紐なしODAを今までの5倍出してくれますか?
     ぜひ、韓国さんの国際公約を聴聞したい。






  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 03:26

    よくわからんが、
    韓国がいつもやってるように
    在韓大使を呼びつけて
    なんで韓国が招待されないんだ?とか
    なんでG8にしないんだ?とか
    次はかならずG8にして韓国も呼べとか
    そういうクレームを付けとけばいいんじゃないかなw

  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 03:31

    ざっくりG7のホンネを意訳して言えば「これまで何度も職員室に呼び出し掛けたし、これぐらいでもういいだろ。これでもまだ分からない無能なら生きてる価値ないから、さっさとおくたばりやがりませ」って事なんでしょうなw
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 03:52

    韓国にだって頭のいい人はいっぱいいるだろうに、外交に関する事になれば韓国人は民も官もみんなアホになる様に見える
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 04:01

    カネで買収できない地位だから毎年火病を起こしているんじゃないの?
    裏じゃ、各国の政治家や外交官に飲ませる・食わせる・抱かせるは普通にやっているはずだよ。
    南朝鮮が先進国首脳会議入りすれば、時の与党は大統領選挙でも国政選挙でも勝てるだろうしね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 04:09

    ニセモノに騙される、ニセモノを悦んでいるようでは駄目なのでしょうね。
    騙されるあいだは、事実から遠ざかって、実現しない。
    ホンモノが骨抜きになって、ニセモノに置き換わることはあっても、ニセモノがホンモノになることはない。
    ホンモノが分からなくなると、ニセモノが分からなくなる。
    いつの間にか、不愉快で不都合なホンモノが、愉快で都合のいいニセモノに成り代わる。
    ホンモノを受け付けなくなる。
    韓国はニセモノに魅入られているのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 04:11

    カプリ島でG7外相会談か。
    久しぶりに(クローゼットの奥深くにあるはずの)カプリのジャケット着て桜でも見てこようかな。
    韓国?プッ(笑)
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 04:19

    *6*12
    中央日報は別名サムスン日報みたいなもんだからね。
    サムスンが書かせてるんだろうなぁ。
    いや、他のメディアもアメリカの色々な機関の1職員捕まえて同じようなこと言わせて(韓国的我田引水解釈含む)記事書いてるから、いつものことか。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 04:23

    見栄ダケでしょ? コイツらと隣国って本当に不幸だと思う! 月を丸ごとあげるから地球上から半島人がなくなればいい。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 04:38

    なんでも都合よくなるまで置き換えていくと、骨抜きになって、ニセモノになる。
    歯止めが効かない。
    不都合がなくなって、都合できればいい。
    それが価値観なのでしょうね。
    ニセモノであっても、価値になる。
    都合することに、ニセモノも、ホンモノもない。
    都合できれば関係ない。
    都合することに価値がある。
    結局のところ、事実も、人も尊重しなくなる、貶めることになる。
    都合よく利用することになるのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 04:48

    事実も、人も尊重せず、何もせず、都合のいいことを望む。
    そんな偽者に立場を与えてはいけませんね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 05:06

    本当に、G7が開催されるたびに桜同様の風物詩になりそうだね。
    それにしても可哀想に。もし日本がG7の一員でなければ
    きっとこんなにG7に執着しなかっただろうに。

    本当に不思議なことに、自分たちを日本と同格か、
    それどころか日本より上だと思い込んでいるからね。
    だから日本が持っているものは何でも欲しがる。
    自分たちの方がそれを持つのに相応しいと考える。
    実に哀れだね。
    自分たちのことが誰よりも自分たち自身が一番分かっていない。

    でも本当に可哀想なのは
    狂信的な変質者のストーカーにつけ狙われている日本かも。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 05:22

    引用元の韓国人コメ
    G7イタリア、カナダ抜いて、韓国、オーストラリアを入れてください
    だってさ
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 05:30

    立場がなくなって都合が悪くなることを恐れているのでしょうね。
    都合のいい立場があることに執着している。
    立場には果たすべき役割、責務がある。
    そんなことは関係ないのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 05:35

    自分たちでハードルを上げるだけ上げて、
    「このくらい行けるニダ!ウリナラの国格は
    実質的G8ニダー!ウェーッハッハッハ!」
    とブチ上げた結果、望んだ結果が得られず、
    「後頭部を殴られたニダ・・・(日本の陰謀ニダ)」
    と鬱火病を抱え、恨(ハン)を溜め込む。

    ドMなんですかね?被虐(他責)思考が極まってる。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 05:35

    ファンタジー8
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 05:47

    G7に招待されるかどうかなんかよりも国内の経済や人口減少を気にしたほうがいいと思いますけどね 見栄張るより頬張れ
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 05:57

    出られないのは「尹のせい」「日本のロビー」と言うまでがテンプレです。

    まあ、枠拡大してG7プラスとか何かに出たい理由も、「ウリだけ中国様と取引するのを特別に許可しろ」とか「日本は戦犯国だから枠組みから排除しろ」そういったワガママを言えるようになると勘違いしてるからなんでしょうな。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 06:14

    <ヽ`∀´>「コンセンサス連合(日・独・印・伯のG4各国の国連安保理常任理事国入りを妨害している国々)仲間のイタリアがウリをG7に呼ぶのは当然の事ニダ!」
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 06:24

    朝鮮がG7に執着するのは、参加して何かをしたのじゃなくて、中国と同じで見栄のだけの国だからG7と言う肩書でホルホルしたいのだろう。これもまた劣等感の賜物だ。朝鮮の言動は全て奴隷の歴史しかない劣等感から来ている。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 07:12

    都合よく利用できる、指図ができる立場が欠かせないのでしょうね。
    他人、他国になんでもさせることができるようにしている。
    まず、立場を認めさせる。
    それから、要求が通るようにする。
    あとは、立場をまもることに終始する。
    何もせず、失敗しない、立場を失うこともない。
    役割も責務も果たさない、尊重も感謝もしない無謬の立場ができあがる。
    そんな政治、権力、統治、支配なのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 07:24

    『G7に呼ばれたら、きっと何かできるはず』
    『何かできるから、G7に呼ばれる』
    韓国は完全に前者。

    そろそろ『〇〇ができるから、韓国をG7に呼べ』という記事が出て
    きても良さそうですが、何も出来ないのだから致し方が無いw
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 07:28

    桜認知症
    ノーベル症
    G7(8)失調症 new!

    また流行病が増えましたね……
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 07:53

    ※29
    いっそそっち路線に全振りして「韓国は中国のパシリに過ぎないけど、ただこちら(西側)のメッセージも中国に届けてくれる」ってなってればまだ存在価値があった
    結局のところ本気で何かに献身する気が無いんよな たとえレッドチームであっても本気で献身というものをできる国ならG7も敬意を払ってただろうに
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 07:54

    希望は叶うように相手に伝えるのが一番ですからな。
    まあ、叶う可能性が低いなら恥ずかしいので秘めるもの、実力で叶えられるものなら行動で示すものなんですが。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 08:04

    心のG8の話すき。
    どう世論誘導しても無理なもんは無理やw
    いつもの韓国メディアによる、気持ちよくなるお薬配布なんだろな。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 08:05

    >15
    韓国が「一定の貢献」?
    何を言っているんだ?
    ウクライナが各国に要請しているのは武器の(無償)提供だが、今韓国がこのウクライナ情勢下を利用して、目の色を変えてと行おうとしているのは世界への自国兵器の売り込みだろ。
    中身が全く違うんだが、理解してないのか?
    韓国がポーランドではなく「ウクライナに」、K2戦車200台を「無償で」提供するというのなら、それこそ大した貢献だと言って良いが、韓国が絶対にそんなコトやらないのは世界だって知っとるわ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 08:08

    招待されるために協議していくってもうむちゃくちゃ
    これを世界十大なんとか、今世界で注目されているなんちゃらでもやり続けているんだろうなと思わずにはいられない
  • 2024年04月06日 08:09

    相変わらず…

    ( ̄▽ ̄;)コ○キ根性全開…ですなぁ
    馬鹿にされ蔑まれる事に関しては
    全力猪突猛進の民族
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 08:21

    我が人生で最高のG7招待
    G8をイメージさせる、芳醇なG7招待
    ここ十年で最高のG8感
    近年の当たり大統領の時代と肩を並べるG8の風味
    史上最悪の景気だが、G8級の出来
    この位意味ないフレーズで吹いて下さいよチラシさん。
    どうせウリナラ外交なんぞ実体の無い妄想さ、陽気に逝こうよw
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 09:01

    イタリアよ 2002を忘れるな
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 09:02

    「心理的G8」と「実質G8」はどっちがつおいの?
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 09:14

    楽韓さんではじめて『我が国(韓国)は実質的G8』という言葉を聞いたときは中々の味わい深さと業の深さにシビれたものです
    そんな韓国さんに今こそこの言葉を送りたいと思います
    「ファイティン、コリア!」
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 09:16

    参加したことで満足しちゃうんだな
    日本もそんな人結構いるけど、さすがに国ぐるみでそれってw
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 09:38

    人格や能力に頭を下げるのではなく、
    肩書に頭を下げる奴ら
    一言で言えばゲス
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 09:52

    G7は言うなれば貴族の集まりですからね。他人から見て没落したに見えても貴族は貴族。
    奴隷が成金したって入れるものではありません。韓国はまだまだ成金レベルでしょう。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 10:07

    ※15
    >南アフリカよりは生産的な会話出来るぞ。
    >多分なw

    南アフリカって、ガザでの軍事作戦に対して
    「イスラエルさん、それジェノサイドじゃねえか!」
    ってICJに訴えた国ですよ?
    G7では確実にパレスチナ問題は話し合われ、
    南アフリカの発言は意味を持つでしょう。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 10:36

    おそらくアメリカは、韓国を都合よくコントロールするために
    「協力してくれればG8の目もできるかもしれないよ」
    ぐらいは言ってそうな気がしますね。
    ただのリップサービスですが。
    日本が常任理事国というニンジンをぶら下げられて、やたら国連に金を出しているのと同じ構図。
    その辺の誑かし方はアメリカは上手いですよ。
    韓国もニンジンに向かって走るのですな。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 10:43

    あっち特有の価値観だと、G7外相会議に招待されなかった韓国はインドやブラジル以下になってしまう…という焦りが。
    それを払拭する希望が欲しいけれど、希望通りにならなかったらユン大統領sageが起こるんだろう、去年招待されたことはノーカン扱いにされて。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 10:55

    そもそもG5発足は、オイルショック、ニクソンドルショックによる世界経済の混乱収拾のため。
    日米英独仏はそれに欠かせないから、日本も呼ばれただけ。
    別に日本はお仕掛けたわけじゃない。
    イタリアは俺も入れろとお仕掛けたけど 笑
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 11:09

    日本が誘ったG7広島サミットに参加した後にユン大統領は「韓国は自由や法治という普遍的価値に基づいて外交を行う」って言って、G8入りが西側陣営入りだということは理解しているというメッセージは出してますよ。同時にそれはサヨクが治める国際法違反のならずもの国家とは、保守派が統治する限りは違う国家であるという言質でもありますが。

    それを受けてアメリカも西側として仕事するならG8に入れるかもねはぐらいは言いますわな。でもそんな対中対露の本当のことを言ったら良いとこ取り愚民のサヨクが乗って来ませんからねぇ。
    これは韓国の政治病の具体的な症例で「常に国内向けと国外向けで違うことを言わないといけない」という病気なんですわな。ユン政権はホワイトハウスの発表を捻じ曲げて国内に伝えたムンジェインよりは圧倒的にマシですが、その病気からは完全には逃れることはできないというお話。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 11:13

    ※15
    既に何人かが指摘済みではあるが、こういう中途半端に韓国と関わろうとする輩が一番質が悪い。自分は物わかりが良い、かつ適度に韓国を見下している、だから賢い、と自己陶酔しているに過ぎない。

    その結果、あの韓国を招き入れ、増長する機会を与え、全てを台無しにする。お前こそが日本の敵。世界の敵。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 11:27

    アメリカの視点では「日米韓安保が成立して韓国が対中で戦うことを外交的に宣言できれば、そうなってから韓国のG8入りを考えるよ」という話ですわな。
    目的は安保の成立でG8入りはその餌。
    食い逃げを阻止するにはその順序以外は無い。

    ので、現段階での韓国のG8入りは想定するだけ無駄。日米韓安保の進捗具合をウォッチするほうが先。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 11:39

    米76
    日本の敵。世界の的
    いい言葉だ。kの法則を無視する連中に使いたい。禁止ワードもないし。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 12:20

    G7に非G7国を招致するのはある程度頑張ってる国に「頑張ればコッチの世界に来れるんやで」というのを見せる意味もあるだろう。だから箸にも棒にも引っかからないジンバブエあたりは呼ばれない。当然、昨年呼ばれたからと言って何度も呼ばれるワケがない。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 12:43

    枠組みに入れるかどうかの外面気にして中身ゼロだからねぇ
    何年目かの社会人なのに学歴売りにして実績ゼロの無能と同じ
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 12:48

    でしょうねポエマー凄いな。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 12:54

    ヨッ、 世界唯一のG8国!
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 12:58

    アメリカは公式にG7の枠拡大は無いと明言してたと思ったけど。
    報道官とバイデンがさ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 13:06

    自力でその席を勝ち取る努力をするでもなしに
    何番目の椅子に座らせてもらえるかにしか興味ないからなぁ
    順番どころか椅子すらないと気付いたら被害者面してニホンガーですもの
    何の学習も成長もない、ノーベル症などと同じ類の発作ですね
  • ななし はず のーねーむ 2024年04月06日 13:07

    次はLナントカみたいに
    「ウリがウリナラはG8だと言っているから世界はウリナラをG8として認めなければならないニダ。」
    って言い出すに変造500ヲン硬貨1枚。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 13:26

    だってお前中国サイドじゃん
    二枚舌のコウモリ野郎はお呼びじゃねえんだよ消えろ
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 13:26

    主要国首脳会議の生まれた経緯を見るに、これって白人系戦勝国(と西ドイツ)が日本を監視するための枠組みだったのかなあと思わんでもないし
    だったら尚更韓国は「なんで居るのか分からない木っ端」でしかなく…あと経緯はどうあれもう時代も変わったのでよく言われている通り枠組み拡大する意味もないですしね
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 14:08

    そもそもムンたんが日本を超えた、日本にはもう負けないって演説した結果、日本に変わってG7入りだってぶち上げちゃったのが発端だったよね。
    んで、日本に変わるのが無理ってわかったらG8になる、それも無理なので実質G8とか訳のわからん事になった。
    G7に招待されて実質G8が基準になったから、招待されないとムンより無能になっちゃうので、招待されないと困る。
    我が国はイタリアに招待されたって報道出してから、イタリアにもう発表しちゃったから招待してっていう、いつものアレをそろそろやるんじゃねーかな。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 14:28

    韓国大統領は G7首脳と一緒に並んだ写真を撮りたいんだよね。
    スゴいんだぞー、ってところを国民に見せたいんだよね。
    後継者が大統領選挙で負けた場合、高確率で刑務所に入れられちゃうからね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 14:56


    韓国て、現実逃避したいのか、頭の中がお花畑なのか、知らないが、つくづく呑気な奴等だなぁ。
    改めて、G7に参加とか言ってる前に、韓国経済を早急に建て直さないとマジで崩壊するんじゃないかな。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 16:44

    会議に実益があるのであれば、当然呼んでほしいと思いますよ。
    中に入れなければ、どこかの国の人を接待して中の話を聞きださないといけないですからね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 16:46

    直前で呼んで煽てりゃ砲弾に限らずもっと寄越すだろ
    傾国しようと外面たもつために身を切らせれば良い
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 17:32

    コーンウォールG7に招待された理由
    英国は韓国が最貧国から経済大国へ駆け上った事に着目
    韓国を重要視していた
    日本の場合はまあまあ韓国の顔を立ててやろう的招待
    >イタリアと引き続き協議しているという。
    「実質g8の国認識」の中には口で言うほど自信はない
    「招待してください協議」お土産次第でどうにかなるものなのかぁ

  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 17:37

    で、呼ばれなかったら「日本が告げ口外交をしたせいだ!汚い日本!」
    と日本を逆恨みするのがセット

    都合が悪いと全部日本のせいにして恨むんだからほんと消えて欲しい
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 17:48

    G7各国「では、貴方は何が出来ますか?」
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 17:48

    まぁ日米英は海洋国家として中露を塞ぎたいから韓国にも声掛けたけど、独や伊はそんな動機無いから
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 20:30

    何時もの通り『気色の悪い』国やね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 20:40

    G7に呼ばれるかどうかは、別に「次期G7国だから」とかではなくて、そのときの分科会テーマに聞きたいことがあるから呼ばれるだけ。
    最近は中国や経済的なテーマが絡むことが多いから、
    その分韓国が呼ばれることが増えたのでしょうけど、それだけの話。
  • Nanashi has No Name 2024年04月06日 21:06

    ※72
    百パーセント有り得ない。そんな妄想が浮かぶのはアタマの緩い韓国国民くらい

    ※87
    日本を監視??これまた息を吐くように嘘をつくね
    (それとも貴方の通った「学校」ではそう教えてたのかな?)

    G7は共産圏との冷戦構造を背景として、オイルショックを契機に設立されました。日本は当初のG5からの設立メンバー。その後冷戦終結したし時代と共に議題は変遷していったけどね
    昔から「西側金持クラブ」「旧列強(五大国)と同じ」と随分批判されてましたわ

    招待国は「上(G7本会議)でこう決まったから協力宜しく。見返りの経済援助はこんだけね」って上意下達される立場だから中々に大変。

    主要国も招待国も本当に厳しいガチンコ勝負の場
    記念撮影の事だけ考えてるお気楽首脳は韓国くらいじゃないかね?
  • Nanashi has No Name 2024年04月07日 22:00

    名前: Nanashi has No Name 2024年04月06日 00:10

    >対中・対露のG7共同声明と歩調を合わせようとしろよ。
    >仮に韓国をG7に入れたら全会一致で声明を出すことができなくなるわ。

    これに尽きる
    何で味方でない国を入れて足並み乱す必要があるのか
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 09:40

    >政府は今年、議長国であるイタリアを相手に念を入れてきたが、

     呼んでくれるんだよな?な?な?
    ってとこだろう。

    さくら
    ノーベル賞
    降伏節
    G7
    常に発狂してるな