相互RSS募集中です

情報漏洩を繰り返すLINE、総務省は韓国のIT大手NAVERとの分離を求めるものの、実態を見てみると……

カテゴリ:IT/技術関連 コメント:(97)
タグ: line 情報漏洩
「ラインの父」ストックオプション 3千万株放棄…日本の圧力のせい?(マネートゥデイ・朝鮮語)
ネイバー(NAVER)出身であり「ラインの父親」と呼ばれるシン・ジュンホラインヤフー(LYコーポレーション)CPO(最高製品責任者)兼代表理事が最近ストックオプション(株式買収選択権)の一部を放棄した。 最近、ラインヤフーでネイバーの影響力を縮小しなければならないという日本政府の圧迫と関連性に関心が集まっている。 また、一部で取り上げられているシン代表の辞任説が現実化すれば、ストックオプションの行使が難しくなるという点も今回の決定の背景という分析が出ている。

7日、業界によると、シン代表は先月31日、2021年3月と10月の2度にわたって与えられたストックオプションの一部を放棄した。 株はそれぞれ1269万株(行使価格481円)、1692万株(行使価格783円)だ。 また、22年8月に受け取ったストックオプションの一部(202万2400株、行使価格454円)も放棄した。 これで、シン代表に与えられたラインヤフーのストックオプションは、従来の8466万9400株から5303万7000株(3163万2400株↓)に減った。

LINEヤフーはネイバーの関係会社だ。 ネイバーと日本ソフトバンクは2021年、持分50対50で合弁し、Aホールディングスを発足した。 Aホールディングス傘下にLINEとヤフージャパンを運営するZホールディングスを置いていたが、昨年10月にZホールディングス、LINE、ヤフージャパンを合併したラインヤフーをスタートさせた。 現在、Aホールディングスはラインヤフーの持分64.4%を保有している。 (中略)

ラインヤフーの韓国法人ラインプラス側は「シン代表本人が決めた事案」として言葉を慎んだ。 しかし、一部では、会社運営でネイバー側の支配力を減らすための日本政府の影響力が背景だという分析を出している。

実際にラインヤフーは今月1日、ネイバーに一部委託中のサービス開発、システム運用業務を縮小・終了するという立場を日本総務省に伝えた。 これは昨年末から今年初めまでメッセンジャーLINEで発生した個人情報流出事態に対して日本総務省が「ネイバーに過度に依存しサイバーセキュリティ対策が十分でない」と行政指導したことに対する応答だ。 日本政府はまた、ソフトバンクとネイバーと資本関係の再検討も要求したが、事実上ソフトバンクが資本をさらに投入したりネイバー側の持分を買い入れて51%以上を保有した支配株主になれという意味と解説される。
(引用ここまで)


 去年11月に判明したLINEの利用者情報が漏洩した事件について、総務省は「早急にユーザー保護の立場から対応を行うよう」とする行政指導を行っています。

LINEヤフー株式会社に対する通信の秘密の保護及びサイバーセキュリティの確保に係る措置(総務省)

 2021年3月には中国の業務委託先から情報漏洩の可能性があったことを朝日新聞がスクープ。
 さらに画像、動画データは韓国のサーバにアップされていたことを続報しています。
 この取材については、峯村健司編集委員(当時)が新聞協会賞を受けるなどしていました。
 まあ、翌年には峯村氏は朝日新聞から追い出されているのですけども。

 今回の情報漏洩はNAVERクラウドへの攻撃から波及した形で行われたもの。
 要するに親会社のクラウドシステムを使っていたので攻撃されたというわけですね。
 おまけに国外サーバであるためにどんな情報が漏れていたかも調査しにくい状況だったとされています。


 このことから総務省は「LINEはNAVERとの関係性を希薄化して、日本国内で完結したシステムにすべし」としたのでしょう。
 LINEが政府や自治体に広報手段としてアピールする際に「システムは日本国内で完結しています」ってアピールしていましたことも判明しています(なおすべて嘘)。

 前述した朝日新聞によるスクープの中心人物である峯村氏は「国会議員、官僚、自衛隊員はLINEを使うべきではない」と述べています。

少なくとも、国会議員、官僚、自衛隊員は、LINEを使ってはいけない(文春オンライン)

 LINEのシステムはNAVER側で完全にブラックボックス化されており、日本から手の出せないものになっているとしています。
 2021年からなんら構造が変わっていないのを見ても、

 個人的にも使いたくはないのですが、直近では国税局のQ&Aとか予約システムがLINEだったりするんだよなぁ……。税務相談とかもLINEからの予約が簡単だったりします。
 地元行政も使っているんだよね。

 冒頭記事を見るかぎりでは、「株式の構成」としてLINEとNAVERの分離は進みそうですが、LINEというアプリのシステムとしてNAVERとの分離ができるかどうか。
 まあ、無理だろうな、と感じます。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 17:35

    本当にサービス受けるのにLINE必須にするのやめて欲しい。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 17:36

    仕事の報告用の写真でLINEを使ってる人が多いと思う。会社にEメールを使った方が良いと言っても小規模の会社は意味を分かってないんよな…
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 17:43

    まあアレですよ、総務省の上層部とかにLINE経由の情報漏洩で痛い目見せないと。
    使い勝手はさて置きウチの会社や取引先はMicrosoft Terms主体なんで、公的にも代替手段がない訳じゃ無いと思うんですが・・・無料がいいならGoogle chatとか。
    個人的にはLINE「でなければならない」理由が思いつかんですけど、そこら辺どうなんでしょう?
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 17:46

    1から作って配布するしか無いと思います。LINEより使い勝手の良いものを。それから段階的にLINEの使用を禁止することを周知しそのアプリをLINEより住みやすい環境にしなければ一般人は移ってこないでしょう。
    あるいは別のアルゴリズムで日本産LINEを作って韓国側のシステムから移行し切り離すか。
    ……できるかなぁ?
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 17:46

    LINEでないと韓国への情報提供ができないから。
    NHKと共謀してる総務省なら、情報提供も予定通りなのでは?
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 17:47

    いっそマイナンバーカード紐付きの純和製メッセージングアプリを普及させるべきだったかな? 官製アプリなら誰も使わないけど
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 18:05

    半島有事に悠長
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 18:07

    LINEの情報漏洩の指摘は初期からあった話で
    今に始まったことじゃないし
    何度も何度もこれと同じような話は繰り返されてるのに、
    今だになんの変化もない

    国は危機感全くないよね
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 18:09

    >>3
    それこそ劇場版パトレイバーで押井守達が描いた世界と一緒ですよ。
    必須ではないにしろそれが最も効率よく仕事をする手段であれば
    人々はそのシステムに依存せざるを得なくなる。そのシステムに
    バックドアを仕込まれたら対処は不可能に近くなる。

    あの映画だとHOSへの書き換えをあえて(警視庁の命令を無視して)
    行わなかった98式だけがまともに稼働してそれ以外が壊滅したんだけど、
    独立愚連隊な特車二課だから生き残れたに過ぎなくて、
    高度に整備された組織ほどこの種の罠にはハマりやすいんだよね。

    この映画を1989年に作ったのは今思えば凄いことだよな。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 18:16

    正直外国からのハッキングや干渉を避けたいので、インターネットとは別の独自ネットワークを作ってほしい。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 18:17

    官公庁が率先してLINEを使っている辺りが、まさにIT後進国。こういう所そこ韓国は見下せばいいのに、そこはやらない、やれない、むしろ推奨したい。

    冗談抜きに、平和ボケですよ。
  • 2024年04月09日 18:23

    わたし、全くLINE使わずに済ませてます。メールもメッセージも有料ですが、無料サービスには背景があるという当たり前のことを念頭に。
    しかしだんだん縛りがキツくなっている。

    それにしてもそもそもが総務省、なんで韓国企業の説明を鵜呑みにしたんだと。今さら行政指導入れても正直遅いし効果もどうなのか。ここまで一般生活に食い込んだら排除は難しいし、また、楽韓さんの仰るようにLINEから韓国側の影響を排除するのも難しい。
    正直消滅させて欲しいですが。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 18:24

    行政が民営のものを使って配信するのはいいですが、一つのシステムに依存しすぎているのはどうにも気になります。
    LINEについては少なくとも10年ほど指摘され続けてきたのだから、口ばかりではなく行動を伴う対策をしないといけないです。
    私も楽韓さんとほぼ同じ思い、そして状況です。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 18:25

    アミューズの株を持っているんだけど
    LINEチケットがアミューズとラインの合弁だったんだよね
    LINEのゴタゴタがあったり、
    コロナ禍にチケットがぴあに収斂されたりで
    結局LINEチケット自体が廃れたけど
    LINEの情報流出でアミューズがしゃざーいさせられたら悲惨
    とかなり評判悪かった
    出来れば一刻も早く別のアプリに乗り換えたいが
    オレだけはLINE使いたくない!ってのだと社会生活に支障がある
    こんなスパイアプリを使わなきゃいけないのは苦痛だなぁ
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 18:34

    だって、情報漏洩をするためのものでしょLINEって。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 18:43

    AUKUSで日本はセキュリティがガバ過ぎて嫌と言われるくらいだしなぁ
    どうせ口だけでしょって舐められてるわ
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 18:44

    LINEを使ってる方がおかしい
    自分は一切使ってないしLINE使う気もない
  • 2024年04月09日 18:46

    住民票や戸籍はそのままで
    ある日突然、住人だけが入れ替わっている…

    ( ̄ー ̄)あり得ないと言えますか?
    寝込みを襲われたら、住民を入れ替えるなんて
    数分もかかりませんよ
  • 2024年04月09日 18:49

    拉致被害とか言っていますが

    ( ̄ー ̄)実は、韓国人が入れ替わっている事例の方が
    遙かに多いかも…知れませんよ
    個人情報ズブズブってそれ程恐ろしいモノだって
    日本人はもう少し認識すべきだと思いますよ
    マイナンバーカードに目をそらされているウチに
    LINEで全て個人情報すっぱ抜かれるなんて実際に無いと思いマスか?
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 18:51

    複垢使えるラインのクローン作りまっし
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 18:53

    本国の韓国ではLINEよりもカカオトークが主流という皮肉。先行するカカオトークに対し、NAVERが作った対抗商品がLINE。韓国内では、しかし、カカオトークの先行者利益を覆すことができず、海外へ活路を求めた結果、日本と東南アジアでシェアを握ることに成功した。

    世界を見渡せば、Facebookが作った“WhatsApp”のシェアが大きい。しかし、Facebook本体が信頼性の維持に疑問を持たれており、WhatsAppにもスパイウェアが仕込まれパッチで対応した実績があるなど、安全性が盤石とは言い難い。それでもLINEよりはマシだと思うが。

    残念ながら国産のアプリでLINEを代替できそうなものは見当たらない。逆に言えばビジネスチャンスだ。半導体同様、官民挙げた巻き返しはできないものだろうか。韓国にしてやられたままの現状が残念でならない。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:02

    あれだけ韓国とLineは関係ありませんとほざいていたのはなんだったのかねえ
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:04

    ワタシも利便性と不信感を秤にかけてLINEとか使ってないですね
    姉妹とか身内のリテラシーが低いのであんまり意味ない気もするけど
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:09

    ソフトバンク、はよどうにかならんかな。孫正義がいなくなったら少しはマシになる?
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:10

    個人情報、通信内容が ぬかれるLINEより、多少不便でも安全な メッセージ+ を 最優先。
    これ大事。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:10

    ネイバーは東南アジアにも進出してるんですよね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:11

    元・公安警察だった小説家の濱嘉之氏が、
    ずいぶん昔から、LINEは情報をずぶずぶに漏らしてくれると
    小説の中で繰り返し繰り返し記しているんだよね。

    LINEをスマホに入れている人間は信用しないのだ、とすら。

    そういうのを知らない人たちが、今になって慌てている、
    というわけでしょ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:13

    何度も情報漏洩が発覚しているアプリを使い続ける自治体や企業は危機意識が低すぎる 導入の責任を取りたくないからあえて問題が起きていることに目をつむっているのだろうか
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:16

    朝日新聞にそれほどの国士がおったとわ驚きです。さっさとお払い箱にする朝日新聞も流石だが。
    国民栄誉賞ものだ
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:24

    どうせ日本政府は大鉈は振るえませんのでじゃあどうすんねんという話ですが
    株式を分離からの株主としてコントロールして…という計画があるのかもしれないしないかもしれない
    つーかサーバーが海外にあるって事は、LINEのサービスを通して蓄えたデジタル資産が海外で抑えられてるって事なのだけども
    みなさんお気楽ですなぁ
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:31

    売国奴 自民党と無能な役人のお陰ですなぁ。こんなアホ揃いで国防云々とか話にならない。韓国の事を笑えないね
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:37

    最初から今に至るまで、私はこれを使ってません。
    えぇ、絶滅危惧種だって自覚はありますよww
    それでも、今後も使うことはないでしょうね。
    純国産で同様のサービスが出現すればいいんですが…
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:37

    「情報漏洩」これに関し利用者の認識は「私に影響ない」だろう
    一般人ならそれでよいのだろうが国がのほほんとしていたのだ
    まぁLINEだけでもなく他のアプリでも同じなのかもしれないが
    道徳意識の薄い自認「道徳優位国」がやる情報漏洩は怖いわい
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:48

    日本は何か問題が起こってからでないと対策を講じないイメージがある。日本の野球とMLBを見ててなんか両国を象徴してる感じ。いや、ルールとかそら本家が主導して変えていく立場なのは分かるけど公式サイトね。なんで日本はあんななのと。MLBの公式サイトは毎年改善改良を重ねているのにNPBは何年も何十年もかわんねーな。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:48

    まず行政は手を引いて欲しい。そもそも嘘ならなんらかの罰則とかないの?
    わたしは使うのやめましたが
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:49

    これに限って言えば代替を主張できないのは弱い
    というわけで「+メッセージ」があるわけですが
    LINEのトーク部分だけなシンプルなアプリなんだから推してこうよ
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:56

    悲しいかな、私は社交上の必要から泣く泣くLINEをインストールした。連絡は読むが書いたことはないのがせめてもの抵抗。しかし、所属する団体が悉くLINEを連絡手段にしており、この流れを変える術(すべ)がない。

    ここに書き込む諸氏の「私は使っておりません」はご立派でよいのだが、現実に日本人の大多数が、なんの疑問を持たずにLINEを使っている現状、そして、官公庁が率先してLINEで情報を発信している現状は、ごく少数の「私は使っていない(キリッ)」では変えられない。

    救世主アプリの登場を待ち焦がれるか、自分で開発するか。これも残念ながら、私にはその技術力も資本力もない。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 19:57

    ✕漏洩
    ◎放出
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 20:05

    地方行政にどれだけのインチキ入札かけてるんでしょうね
    入札という安かろう悪かろうは常にクソ、わかるんだね
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 20:16

    ※37
    ただの負け惜しみ
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 20:22

    ただの負け惜しみですが、何か?
    あなたはこの現状を変えられるのですね?
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 20:28

    対処できてる人に現状変えないのかと噛みつかれてもね
    論点ずらしだよ
    負け犬の遠吠えでしかない
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 20:30

    LINE自体がサーバを簡単に変えられるような作りになってないよねきっと。サーバ変えたらなぜか動かないIT系あるある。
    システムもブラックボックス(開発者にとっても)というオチですかね
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 20:33

    先日薬局でLINEで情報出しているので登録してくださいと言われましたが使い方すら知らない私は正解だったのですね。
    向こうはえっ!?っていう顔してましたけどね
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 20:37

    事前の審査、その後の罰則を厳しくするしかないのでしょうね。
    きちんと評価がされて、周知される必要がありますね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 20:41

    アメリカでは TikTok を法規制する動きがあります。
    日本における LINE も懸念点は同じですな。
    法規制はできずとも、「公人が仕事で LINE 使うのは絶対ダメ。」これを日本政府から公務員に命令すればいいと思うんですけどねぇ。
    LINE だけでなく、公人は中共(もちろん韓国も含まれる)のアプリ全部禁止と命令してもいい事案だと思います。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 20:47

    だから私はLINEをしません(キリッ
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 20:52

    誰が流行らせたのか知らないが
    LINE教えないと仲間の輪に入れないぜ(笑)
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 20:55

    使わざるを得ないのは仕方ないが
    中身チェックするとか開示させるとか全くできないのは
    ほんとバカみたいな国だな、と思う
    貧すれば鈍する
    いうこと聞かないなら使用禁止にするとか
    アメリカでも中国でもやってんのにな
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 20:59

    人は環境と人間関係で成り立つから、自分だけではどうしようも無いことはいくらでもある
    それを改善しようと思うのも当然
    しかしその語る現状と理想のあいだに、自分と違って上手く行ってる人を調子こいてんじゃねえぞ的な気持ちが入ると、途端に全体がみじめなものになる
    そのお気持ちだけしかないのはもっとみじめだが
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 21:35

    10年位前まで自衛隊に所属していましたが、
    情報教育でLINEは親会社が韓国で、
    内容が抜かれるので業務連絡に絶対に使うなと
    指導されましたね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 21:40

    代替アプリが切実に欲しい
    スタンプがあればそれでいいんだがそのスタンプが多分ネックなんだろうな
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 22:00

    別のサイト(カイカイ反応?)で韓国の人に規則を守らせるには罰則を重く…と言っていましたね。
    法令を遵守する/しないの損得でしか考えてないと…これもそういう要素多分にあるような気がしますよね。
    この人達トップダウンや面子に傷が付くのにとても弱いので、孫さんを内閣府に呼びつけて1時間くらい公聴会して、「あーあ、お前らがちゃんとやんないから大ボスが呼び付けられちゃったよ?」すれば対応するのでは?
  • サムライスピリッツ 2024年04月09日 22:04

    主さんの言われる通りですね、ですがこれはやらねばならない事なので高市早苗議員にはクリアランスを頑張って欲しいですね、後韓国は日米とフィリピンの首脳会談を余り報道してないですね(笑)経済は日米台に安保は日米比になろうとしているのにね(笑)
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 22:24

    代替手段がないといくら締め付けてもただのポーズ
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 22:33

    【解説】LINEヤフー問題 報酬年間45億円の慎ジュンホ氏「出澤社長の4倍」が物語ること 政府の警戒は杞憂か?:日テレ
    ttps://news.ntv.co.jp/category/economy/594147c1e23348a4932662dcc935843a
    ■韓国人取締役45億円 VS 出澤社長10億円 の意味
    「LINEの慎ジュンホって、知ってます? 年間報酬45億円もらっているんですよ。出澤社長の何倍もですよ。それぐらい韓国人にやりたい放題させている」
    LINEヤフーは4月1日、再発防止策を発表。NAVER Cloud社への委託について、今後、委託の範囲の縮小を進めていくとした。しかし、LINEヤフーの従業員向けのシステム(海外子会社も含む)がNAVER側のシステムから分離されるのは「再来年の12月完了予定」としていてまだまだ先のこととなる。

    なんにしてもまだまだ先の話になりそうですね
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 22:50

    デジタル大臣の河野太郎がなあ、しっかりしてくれれば良いんだけど無理だよなあ
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 22:56

    ベッキーと誰かの不倫LINEが何故か流出した時にもっと深入りしとけば・・
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 22:58

    問題は河野太郎じゃない。こいつは替えが利く
    その親分の孫正義が犯人
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 23:02

    +メッセージ
    に行政が乗り換えないのが不思議だよね
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 23:02

    金子勇氏があんなことにならず、後進がもっと出てくれば日本発のセキュアな通信ソフトが出来たかもしれんが、黎明期過ぎたからなかなか厳しくなってきた。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 23:15

    情報を売って利益にしてるんだろう、と想像。
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 23:24

    総務省の天下り先だから潰したく無いんでしょうね
    法的には官が使うのは禁止ぐらいは言えるだろうに…
  • Nanashi has No Name 2024年04月09日 23:38

    LINEはときどき情報漏洩しているのですが、日本で広く普及してしまっていて今さらどうにもならない状況。韓国のNAVERがやっていてサーバーが中国って一番あかんやつ。自治会はLINEで連絡しているが、私はGmailでお願いしている。
  • K 2024年04月10日 00:50

    LINEの対抗馬として「+メッセージ」の名前が挙がるけど
    使ってる人いるのか?見たことも聞いたこともないぞ?
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 01:27

    総務省が、LINEの代替手段を大いに推奨しないってことは・・・
    まあ、本気だったらマジ潰しにかかるが
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 02:36

    東芝研究職の親戚が使ってない>LINE
    当たり前だけどさ
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 03:14

    ※65
    ドコモのAndroidスマホには入ってるけどね
    自分は使ってるぞ
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 04:21

    「改善指示されても口約束で先延ばしにして逃げる」って予言していたウォッチャー結構いたね。
    その通りになったけれど。
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 04:29

    日本政府、大手企業が率先して、自社の宣伝やらで
    積極的に使ってるからね。自分は面倒だから使ってないけど
    普通に会社のお知らせなんてLINEかメールで、LINEも普通に
    使ってるからね。あと大手警備会社とかも使ってるのが笑えるよね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 05:12

    皆も使おう+メッセージ
  • ナナシ 2024年04月10日 05:44

    以前に申告会場で「友達いないんでLINEしない」と嘯きましたが、家族、友人間ではメッセージアプリを使用してます。

    スタンプなるものがなく、シンプルに文字だけ。
    精々顔文字・絵文字のこんなの☺️とかで充分意図は伝わります。

    LINEをバンバン使ってる友人にも頑なにそれで連絡取ってますが、不都合はありませんね。

    先ずはそこから始めてみてはいかがでしょう?
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 05:57

    本当は使いたくないんだけど、去年車が走行中に故障して自動車保険のロードサービスを利用するかと思ったら、要請自体は電話でできたけど、その後ナンバープレートの写真・GPS情報をラインで送れと言われたのでやむなくインストールしてしまった
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 06:06

    LINEに文句言っても日本政府は永遠に使い続けると思うな。セキュリティクリアランス(笑)
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 06:40

    まあ、お役所主導で代替アプリ作っても微妙に使いにくいものができるでしょうね
    マイナポータルみたいに
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 08:17

    LINEて、導入時の嘘の後にも総務省からの指導を受けてサーバーを日本に置くと嘘を言っていますよね。何回でも嘘を繰り返す韓国スタンダード。もう強権を使うべき時だと思いますが。
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 08:41

    一応LINEも使ってはいるが、楽天モバイルに替えたんでRakuten Linkのメッセージ機能も使っている。勿論相手も楽天モバイルである場合に限られるけど。

    若い子とかだと友達同士はインスタとかDiscordとかを使ってるみたいな話を聞くような?現状で利用者が多いネット系サービスがメッセージアプリを補助ツール的にでも開発してくれんかねぇ。例えばメルカリとか・・・
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 09:22

    役所が率先してLINE使ってるからどうにもならない
    こっちはWhatsAppでも+Messageでも何でもいいんだが
    家族がLINEでしかやりとりしてないのでLINEは入れてる
    抜かれたら困る情報は一切流さないけどね
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 10:07

    LINEインストールしてない勢が何人もいて嬉しい。身の回りではほぼ私だけ、絶滅危惧種に近いです。
    ちなみにソフトバンクも一切触れずにここまで来ました。ヤフーはたまにニュースのリンクを踏むくらい。
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 10:50

    恐らくこれはジワジワ締め上げてくパターンだな
    まず資本関係を何とかさせて、韓国の親会社が直接口出し出来ないようにする
    次にちゃんと国内で完結するシステムにするよう要求
    多分出来ないだろうから、期限を切って駄目ですとなったら大手を振って役所や公務員の使用禁止、代替システムの調達に移る
    一般人への禁止はやらないだろう(直接扇動するTikTokほどのヤバさはない)。ただ企業には代替システムに乗っかる方を推奨するだろうね
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 12:09

    lineに依存してる日本人がマヌケなだけです。文句言うなら使うなよ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 12:10

    日本ってほんとバカやな。
    LINEはおろかTikTokも拡大してバカどもがキャッキャ使ってるし最近は中国の通販アプリtemuをメディアが宣伝してる、
    ほんとバカな国民ばかりだよ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 12:11

    日本政府が積極的にLINE使わせようとしてる時点で情報漏洩は織り込み済み
    馬鹿な国民は何も学ばない
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 12:13

    いつまでも情報漏洩アプリを手放そうとしない日本人が悪い。はい論破。
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 12:14

    米9
    パトレイバーは最近再上映していましたが、作品中にはスマホ等の情報機器が無いのにまったく古さを感じませんでした。
    むしろ時代の方がようやく追いついたかもしれません。
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 12:43

    エントリが古新聞になってから煽りで湧くマヌケなひとたち、ごくろうさん
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 15:00

    百害あった一里塚
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 15:11

    こういうのネタになると水を得た魚のように嬉々として日本叩きする奴いるけど韓国人じゃないとしたら衰退ポルノ大好きなのかな?
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 16:38

    >>88
    自分以外はバカばかりと思ってるおマヌケさんだよ
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 17:57

    LINEって、そんなに魅力があるものなのか?

    弊害があっても、便利に流されるもんなのかねぇ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 19:21

    いや・・・・
    2014年の時点で、『公式発表』として「韓国国家情報院がNAVER社からLINEのログデータの提供を受けて情報解析してる」って発表してるでしょ
    『公式発表』なんだよ
    2021年の記事って、その内容を再掲載しただけ
    ハッキングの漏洩に関しては別問題だけど、公式に行われてることなんだから、使う奴が無知なだけ
  • Nanashi has No Name 2024年04月10日 22:09

    >代替アプリが切実に欲しい
    >スタンプがあればそれでいいんだがそのスタンプが多分ネックなんだろうな
    +メッセージがLINEの代わりになるよ
    使いかってもそんなに違わないと思う
  • Nanashi has No Name 2024年04月11日 04:55

    +メッセージに移行すべきでしょうね
  • Nanashi has No Name 2024年04月11日 14:50

    昔あんなにはやってたフェイスブックが、今では全く下火になった
    親世代がフェイスブックのアカウント持ってて、自分のアカウント作るとすぐ親にバレるという経験をした子供たちは、Twitterに流れた
    「おっさんおばさんのダサいツール」で、自分たちのやってることにケチ付けられたくないからだ

    Twitterも下火になりつつある
    親世代がTwitterのアカウント持ってて、自分のアカウント作るとすぐ親にバレるという経験をした子供たちは、Tiktokに流れた
    名前を変えても、「親世代がアカウント持ってて…」が変わらない以上は同じ事

    ニコニコ動画も、YouTubeも、「おっさんおばさんのダサいツール」「~~がうざいし、もういらなくね?と思うもの」になる日が来た
    インスタグラムも、LINEも、同じように「おっさんおばさんのダサいツール」「~~がうざいし、もういらなくね?と思うもの」になる日が来る

    その日のために何らかのアプリ開発できる人には操作性の良いアプリづくりを頑張ってほしいし、自分の気に入ったアプリにはカンパ・寄付してる
  • Nanashi has No Name 2024年04月11日 17:12

    周りがLINE使え使えとうるさかったけど、LINE使わなくて正解だった。
  • Nanashi has No Name 2024年04月11日 17:46

    ヤフーアカウントが連携されてしまい情報が共有されてしまいました。いろいろなサービスにそのメールアドレスで登録しているのでそのままにしています。問題起きないことを願います。
  • Nanashi has No Name 2024年04月12日 05:39

    セキュリティ的にはSignalがベストだろ