相互RSS募集中です

韓国メディア「岸田総理はアメリカでの演説で一切『歴史問題』への言及がなかった」……あの演説を受けての記事、それなんだ

カテゴリ:米韓関係 コメント:(92)
安倍元首相よりも後退した岸田首相…米議会演説で「歴史問題」に一切言及せず(ハンギョレ)
 岸田首相は同日、ワシントンの連邦下院本会議場で、「未来に向けて~我々のグローバル・パートナーシップ~」という題名で34分間にわたり英語で演説を行った。米国を訪問する外国指導者に対する最高の礼遇である上下両院合同会議での演説は、2015年4月の安倍元首相以来、日本の首相として2度目。

 岸田首相は長い演説で、過去の日本の(中略)歴史的過ちについては一言も触れなかった。首相は幼い頃家族と共に米国で過ごした経験から、中国・北朝鮮・ロシアに対する批判、米日同盟、米国経済のための日本の努力などだけを具体的に説明した。 (中略)

 今回の演説は(中略)歴史的事実を歪曲し、「歴史修正主義」と批判された安倍元首相の演説よりも退行的という批判を免れないものとみられる。 (中略)

 岸田首相の演説は、国際社会でこれ以上歴史問題に言及しないという日本政府の意志を示したものといえる。
(引用ここまで)


 岸田総理の上下両院演説についての、「韓国の反応」ともいえる記事。
 もう一回、実際の演説を貼っておきますね。



 あと日経に全文が掲載されていたのでそちらも。

「同盟かつてなく強力」 岸田首相、米議会演説全文(日経新聞)

 この演説の要旨は「アメリカと共に立つ日本」ってところですかね。
 昨日も書きましたが、岸田総理は日本の価値を最大限に高めた上で、アメリカ側に売りつけることに成功したといっていいでしょう。
 日米安保同盟を新たな次元に引き上げた……は言いすぎか。いや、でもそのくらいにやったことは価値があると感じます。

 「自由と民主主義を守るために日本は立ち上がる」といった印象をアメリカに与えることができたのは間違いない。
 もちろん、スピーチライターが後ろにいるのでしょうが。
 この演説も、晩餐会でのスピーチも堂に入ったものでした。
 個人的にはあのスピーチもよかったのでそちらも動画を貼っておきましょう。



 スピーチは1時間30分過ぎくらいから。


 さて、これらのスピーチ、演説を受けた韓国の反応が冒頭記事。
 「岸田総理の演説は過去の歴史に触れることがなかった」「批判を免れない」……ですってよ?
 いや、あの演説受けて……それ?
 しかもコラム全体がそれだけしか語っていない。

 日米関係の深化を受けて、韓国はどのように動くべきかとか。
 韓国はアメリカとの関係をどのように見直すのかとか、いくらでも考えることあるでしょ。
 韓国が参加している枠組みは米韓軍事同盟しかないのだから。

 G7はもちろん、クアッド、AUKUS、グローバルサウス、BRICS等々の枠組みに一切参加していない。
 じゃあ、東南アジア諸国との接近があるのかっていったらそれもない。
 むしろ、日本とフィリピンが接近を見せている状況。

 こんなバカなコラム書いている状況じゃないんだよね。
 「周りの状況を見ろ」って話なのですが、過去史の井戸の底に囚われて動くこともできない。
 「じゃあ、置いていくしかないか」と各国から判断されて終わりになる将来しか見えません。
 ユン大統領は別だとしても。もはやレイムダックまっしぐら、かつ次期大統領はイ・ジェミョンかチョ・グクくらい。
 ……うん、置いていくしかないか。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 12:27

    キシダガー界隈での評判は・・・。まあ、ほっときましょう。
    >置いていくしかないか。
    正直言って、朝鮮半島に結界を張って、世界から隔離した方が平和なんじゃないかと思ってます。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 12:33

    ※1殿
    建国の瞬間から中ソへの結界にすぎないというのを我々が忘れ去っていただけかもしれません。
    原点に回帰すべき時瞬間がやってきただけかも?
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 12:36

    バスの喩えは大っ嫌いなので使いませんが、周回遅れかつ中共が喜ぶ主張を選んだんですね。行動することも考えることもしないで、とにかく今まで通りでいたいという願望。変わらぬものは中華様による秩序。

    大統領にユン、国会にジェミョン党を選んだのも彼ら。こちらはいわば羊頭狗肉ですね。羊頭を飾って米に告げ口、日にはすり寄り。騙されて関わり持ったら狗肉を食わされる。
  • 2024年04月13日 12:36

    故安倍首相の議会演説との連接を感じる、日米関係の強化を訴える演説です。
    その対象が明確に中国、自由主義の敵。

    まあハンギョレからしたら、そこにひとことも語ることはできませんわな。
    触れることさえ何らかの地雷を踏む。
    できること、やりたいことはユン政権の否定。それは日米間への韓国の存在アピールと、日本に対する既得権に繋がるそれを守らないユン政権への非難。

    演説で日米連携を訴えた首相の低支持率はユン大統領にもつながりますが、首相はもう腹は括っているでしょう。何があっても日米連携と対中国、自由主義を堅持するでしょう。
    ユン大統領も同じようなものだと思いますが、しかしほぼレームダックでは。そして次期大統領はおそらく国民が左派を選ぶ。

    完全に置いていかれた韓国。政治も国民もマスコミも。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 12:36

    現政権は巨大野党を前に何も出来ず、次期反日政権が見え見え。
    こんな国をまともに相手にするわけねーだろクソして寝ろ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 12:41

    教育って 怖いよね。
    建国以来つづく公教育やメディアによる洗脳。 国が、まるごとカルト。
    韓国人以外の人とは一切対話ができない人間ばかりが量産されている。
    これでは インターネットを与えられても、ありのままの世界の現実を認識できない。
    歪んだ韓国人フィルターが強固に形成されてしまっている。
    世界のどこにも 韓国人の友達がいない。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 12:42

    韓国さんはアメリカ以上の孤立主義国家なので、ほっといてあげましょう
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 12:44

    ※7
    孤立は主義じゃないニダ
    結果ニダ
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 12:45

    そして、このタイミングで 共に民主党を圧勝させる。これが韓国人。 ナイス韓国人。
    そう。それでいい。そっちへ行け。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 12:46

    現実逃避なのか本当に理解できないのか
    両方なんでしょうねぇ
    日本の外交上の発言について
    ”気にするな、どうせ大したことは言ってない”と観ているから

    >G7はもちろん、クアッド、AUKUS、グローバルサウス、BRICS等々の枠組みに一切参加していない。
    参加表明は出してますでしょ
    自分が利益を得る形でのみ参加したいと表明し無視されてるだけで
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 12:46

    南朝鮮の選挙も野党の勝ちで終わったから余韻に浸って、日本に対しても物申す!とかいう感じなんかね、
    知らんけど

    まあ、後は他の人も書いてるので省略
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 12:47

    日米間に「歴史問題」なんて無いですが・・・まさか今回の話と関係のない第三国である韓国を取り上げないのが不満だと?w
    モブが自分を主要登場人物と勘違いしてる典型かも?
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 12:47

    悪いが国際情勢の変化に置いていかれた李氏朝鮮と同じ様に
    時代に取り残されてる韓国の相手してる暇はないんだよな
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 12:57

    韓国人がヤバいのはハングルの世界に閉じ込められている事だな
    嘘つき韓国政府とマスコミが作り上げた嘘の韓国世界の中で韓国人が
    グルグル回ってる
  • Maxkind 2024年04月13日 12:57

    首相の幼少期が演説の内容のルーツって本当に徳治主義者ですね。韓国内部ならその理解で通用してしまうのかもしれませんが。
    演説の内容なんて事前にアメリカ側とすり合わせてるに決まってるじゃないですか。ムンジェインのサプライズ外交(という名前の根回しガン無視の迷惑行為)じゃあるまいし。

    日米比首脳会合、韓国抜きAUKUS、総理の演説内容。なんなら逆方向から言ってるだけでCSISの発言もそう。外交っていうのは複数のソースから同じ線をなぞるんですよ。太いマジックで書くのではなく、鉛筆でデッサンするみたいに。それは誤解を生まないようにするための必然です。
    で、そこからメッセージを読み取ることを拒否してるサヨクはなんなんですか。読み取ったうえで反対するなら政治として成立するから良い。読み取り拒否は会話が成り立たないから丁寧な無視にしか行き着かないって何度も言ってるでしょうが。
  • とゆら 2024年04月13日 13:01

    歩んでいる方向も歩幅も違うのに海洋国家日本が韓国に何かできることはありません。韓国は日本に手を差し伸べているつもりでも遠すぎて手が届くこともありません。国際法違反を放置する韓国とは基本的価値観も共有していない。さよならだ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:02

    あのオバマ時代にすら日米和解を強調し、単なる政治的ジェスチュアだけではなく実質的な協調体制を整えた(それは復活自民党政権だが)
    そこは都合よく見ない見えない聞こえない

    「韓米血盟」という魔法の呪文を唱えるとなにもかも韓国有利な世界が現出する
    (ような気がする─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─)
    この態度が宜しくない
    日本での例を引くなら55年体制に安住しているがゆえに与党を叩いて遊んでいられた社会党が
    わが党には国民より寄せられたる絶大な支持があると勘違いし大暴れして遂には政党そのものが崩壊に至った
    実力を過信―以前に客観的に評価できていなかった結果ですわ
    韓国もデフォルトで自己過信が酷く自己評価が高すぎる
    なにもかも自力で成し遂げたという漢江神話が内外政すべてを駄目にしている
    日米首脳会談で与党首班が注目されている理由をどこまで把握できているのか
    現大統領府も曖昧なままでしょう(前職よりは多少マシ)
    しかし、悲しいかな文在寅よりマシな程度でしかないので韓国は現状維持すなわち過去の過保護な環境で生きられると考えている
    だからすべての打つ手が後手であり悪手となっている
    韓国が置かれている立場と直面している状況をきっちり理解できているのは韓銀総裁だけじゃないですかね
    総裁が故高健氏とタッグを組めていればかなり良い成績を収めたと思いますがもう遅い
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:04

    ムンジェインが71歳、パククネが72歳だけど、
    この二人がどうかは知らんけど、一般的にはこの世代も含めて、もう漢字が分からないらしい。
    つまり自国の言葉で書かれたはずの歴史的な記録、外交文書(日韓基本条約など)、
    戦前の新聞記事 にはアクセスできない。
    そして平行世界の韓国宇宙が形成されていくことになった。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:05

    特亜連合で がんばれよ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:07

    ※15
    複数のシュプールから「正しい」一本を割り出すのが面倒だから殊更に「正しい一本」だけを求める
    端的に申し上げて知的に怠惰なので分析作業が面倒であり
    左翼特有の教条主義が邪魔して分析ができないのれす
    この教条主義はマルクス云々ではなく「べき」の使徒であるが故かと
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:08

    >> 過去史の井戸の底に囚われて動くこともできない。
    これ、うまい表現ですね。
    さらに救いがないのが、その「過去史」がいい加減なものであること。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:08

    歴史問題云々もだけど、韓国単体に対する言及がなかったのががっかりでは 「アジアの安全保障に貢献するために、もはやG8との一国というべき隣国とも協力し」とか何とかあれば頭ハッピーセットに花が咲いたことだったろう
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:09

    日米会談で韓国は何にも関係ないよ。



  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:10

    >「キッシーの演説は過去の歴史に触れることがなかった」「批判を免れない」……ですってよ?

    仮にあの演説の流れで強引に過去の歴史について触れるとすれば…
    「いま中国はかつてのわが国のように力による現状変更という誘惑に抗えずにいる。われわれは友人としてそして先達として彼らを教え導かなくてはならない」となるけどええんか?w

    >……うん、置いていくしかないか

    ウリナラは既に数億光年のかなたに置いてけぼりなのではないニカ?
    そんな気など全くないのに助ける気があるかのような素振りをするなんてひどいニダ
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:12

    Yahooトップページで
    韓国に触れなかったために周辺国の懸念が爆増した!!!

    っていうような提灯記事が見当たらないことに驚いた。

    やっぱり韓国って無視するのが一番良いってことだよなw
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:15

    韓国も本当は日本並にアメリカにべったりしなきゃならないのですよ!なんで野党勝たせちゃうかなー
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:17

    >批判を免れない
    むしろ日本としては「中国や韓国から批判の一つも来ないようじゃ張り合いがなくてつまらない」ってぐらいのもんですw負ケセッキ連中のたわ言なんか放っておきましょう。あまり煩いようなら口で反論するのではなく黙ってスワップを再停止するとか、もう一度半導体製造材料の輸出管理を強化すりゃいいんです。どうせ口で言っても分からない連中なんだから、痛い目に会わせてやるのが一番。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:18

    水飲み場に無理やり馬を連れて行く事はできるが、馬が水を飲むかどうかは馬次第。と言います。何事も韓国人次第なんだけど今回の選挙で韓国人は明確に西側について行かない事を選択したのだと判断するしかない。隣国としてはユンが稼いでいる時間を有効に使って対応を準備するのみだ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:20

    >次期大統領はイ・ジェミョンかチョ・グクくらい

    ムンムン大統領が誕生したときは楽韓さん含め韓国ウォッチャーは大いに盛り上がったなぁ
    今から次の楽しみが生まれるなんて生きてて本当に良かった(´;ω;`)
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:23

    歴史問題なんか無い。
    あるのは朝鮮人に起因する朝鮮人問題。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:34

    こういう記事を書けるってことは、これに寄り添う信者がいるってことで、仲間ウケが良いのでしょう。
    しかし、未だ冷戦の世界観で生きているって、生きた化石だね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:41

    >>7, 8
    いや、韓国は『モテモテ』だから。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:46

    ※32
    脳内世界ではいつでもモテモテニダ
    それに追従しない現実が悪いニダ
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 13:53

    そこでとまってこそ、だよね~
    と、ここの記事を読むようになって思うようになってしまいました
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 14:04

    未だに第一次安倍政権の頃の米中露の日本包囲網を夢見ているのか…
    新聞読者層含め、おめでたくて宜しいことで。 
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 14:14

    キシダガー界隈の採点基準は、ぼくのかんがえたさいきょうのがいこうせいさくだからなぁ……

    ※31
    発火するなら化石燃料になってくれw
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 14:14

    きっしーは時折大胆な策を打ってくる正直評価が難しい首相だけど、少なくとも軍拡しまくり武器売りまくりの国に文句言われる筋合いはないわw
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 14:23

    常に自らの行いは過大評価し、他者の行いは過小評価する。
    これを国際社会でも押し通す韓国。

    痺れます。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 14:25

    そう言えばキシダガーさんがおとなしいですね
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 14:30

    今回の選挙で中国に小突かれて謝謝するだけの将来が確定してしまった自覚はあるんですかね
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 14:32

    中国韓国がどう喚こうと<金と技術と生産力があり内政的にもまあまあ安定している>現今では稀な大国がアメリカとの連携を強調している
    これを非難してもめけ犬の遠吠えでしかなく、威厳を保ちたいなら
    ”論評に値しない”と無視を決め込めばいいだけなのに
    なんで喚いちゃうかな( ´△`)
    効いてる効いてるとしか思われませんでしょうに
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 14:33

    半島の中の蛙
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 14:38

    ※39
    カプリ韓・1のショッキが大きかったのでは
    総理はアメリカに行ってない ヽ(`Д´)ノ って
    会談しても意味がないと主張するにも外に言いようがありますでしょ
    そもそも首脳同士の会談は事前に積み重ねられた協議を世間に公表する儀式でしかなく、
    面談してその場で決まるものではないのれす
    主体指導大好き国には理解できない風習ですけど、それが西側での慣習というもの
    たま~にトップダウンで奇跡の政治的判断!なんてものが生じますが
    それも大半は自分の功績を強調するための茶番ですからね>さぷら~いず
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 14:43

    韓国人につける薬など無し

    朝鮮半島と言うより
    妄想半島だものねぇ
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 14:46

    まあ、いいんじゃないですか。

    彼の国が目指しているのは北と同じなのだから。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 15:04

    アメリカと同盟強化は分かるが、なんで韓国とも仲良くせねばならんのか?
    供託金没収の後に外交部が韓国政府が作った基金に日本企業が参加することを望むとか言ってるんだよ。
    今回みたいに韓国はギャーギャー言わせておくほうが丁度よいのに。
    敢えて言うけど、総理はいつも掛け声は良くても続かないんだよね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 15:05

    もはや何も期待されていない
    中国につかなければ御の字くらい
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 15:15

    >>40
    中国には謝謝と言っておけばいいと思ってるんでしょうw
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 15:16

    時が解決してくれるだろう、北に併合されるという形でw
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 15:25

    北朝鮮と韓国を一緒にしたら北朝鮮に失礼だと思います。
    北朝鮮は瀬戸際外交をやっている。瀬戸際で外交を読み間違えたら即死だから、ミサイル撃つなんて無茶苦茶な話法ですけど、会話自体は読み取れることをやっている。ナイナイ尽くしの少ないカードの中でようやるわ、という意味で褒めて良い。

    いっぽうで韓国は国内での権力争いを国際外交に持ち込むから会話が成立していません。しかも自ロ他不をなんとも思わない文化のせいで外交発言が1週間で矛盾するので、そこから読み取れるのは「俺様の支持率のために世界は従え」以外にない。
    個人的には韓国のサヨクが相手だったら北朝鮮の方がまだマシだと思ってる。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 15:28

    あいつらは後ろを振り返りすぎて首がねじ切れそうになってる
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 15:35

    >>46
    それはユンの間は一応日米に協力的で西側らしい動きしてくれるからでしょ
    大統領変わって反日が増えたら態度変えればいい
    最初から日本は韓国と仲良くしませんみたいな
    ポピュリズム外交やったらそれこそ朴槿恵やムンと変わらんよ
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 15:35

    きっしーの日本の価値爆上げっぷりのあまりの凄さ
    宇宙開発クラスタが「欧州に比べてこの分野で日本は大して貢献してないのに、月面に日本人を送り込む確約もらっちゃって良いの!? 何か裏で重要な技術あげちゃう契約とかしてない!?」ってビビってましたね
    単にヨーロッパ人とアジア人の両方を月面に送り込むことに政治的価値があるってだけだと思いますが
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 15:39

    >32

    アフィに「神聖モテモテ王国」が貼られてるんですねわかります
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 15:40

    ハンギョレに限らずあちらの記事は日本語版、朝鮮語版、英語版を比べるのが癖になってるんですが(内容がまるで違うことがよくあるので)、この記事は英語版が見当たらない・・。探し方が悪いのか、米国には読まれたくないからなのか。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 15:52

    ハンギョレ、ハンギョレかあ
    こいつらが何か建設的なことを書けるとしたら
    「日本がアメリカと関係を深めるなら我々は中国と~」とかかな?
    さすがにロシア支援とかは言い出さないと思う。多分。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 15:59

    今回の韓国の選挙結果を見れば韓国のレベルが良くわかる。やっと日米との関係が良くなってきたのに共産主義寄りの政権が勝つなんてありえんでしょ。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 16:05

    「どんな国のどんな時代でも、人間の想像力にはガラスの天井があってそれより上には決して行けない」というのは司馬遼太郎の言葉でしたか。
    もちろん我々にもそれはあるのでしょうが、韓国人のそれは特に天井が低いとしか。世界の潮流も各国の思惑も想像の埒外で、ただひたすらウリナラは両班国ニダと泣き叫ぶ。
    朱子学、華夷秩序という檻に500年間押し込められてたわけですから、抜け出すのにもあと500年掛かるのかも。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 16:14

    ※57
    韓国民は日米のことなんてどうでもいいのよ
    それよりも自国の経済でしょ
    こんな経済が終わってる状態で与党を支持すると思う?
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 16:19

    >>55
    今どき、日本人は日本語版しか、アメリカ人は英語版しか読まないと思ってるから国の内外で言葉を使い分ける。韓国人は本当にハングル版しか読めないんでしょうね。
    彼らの精神的閉鎖性剥き出し。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 16:24

    歴史問題ということにしたい
    朝鮮人の願望です
    ( ´,_ゝ`)プッ
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 16:27

    サイナラ・・サイナラ・・・・サイナラ
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 16:31

    韓国がよく言う「歴史的過ち」を日本人として見れば
    韓国を併合してしまった人間は現日本国民にたいし慙愧に耐えないはず
    なにより
    我々にはなぜあのような民族を併合したのかと文句を言う先もない
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 16:39

    >>52

    誤解されていますね。
    通貨スワップやって、レーダー棚上げして挙げ句が、韓国政府が作った基金に日本企業が参加することを望むとか言ってくる、人の誠意を平気で無視してくる人とは仲良くできなしい、仲良くするにはこれを改善してもらわないとできませんってことです。

    でも分かりますよ、ついつい仲良くしたくなるんですね日本人は。人が良いから。
    でもそこは、美辞麗句でごまかさず、きっちりと現実を見ないといけないと思います。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 16:53

    やっぱり韓国は中国の犬
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 17:33

    彼らの利用価値があるとしたら、同じ朝鮮〇の北朝鮮と戦争をするときくらい。なぜなら彼らが味方にいるとその陣営が敗ける連中なんですから…。負けないのは敵方にも連中がいるときだけ……。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 17:53

    韓国は反日以外の外交はしてませんからね。
    中国・アメリカには口では色々と言いますが、結局従うだけで外交ではない。
    それ以外の国? 物を売るというだけしかしてませんよね。商売であって外交でもない。
    そういう国ですから、マスコミもね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 18:06

    かまってちょんまげ?知らんがな  ┐(´д`)┌ヤレヤレ
  • Nanashi has No Head 2024年04月13日 18:33

    仕事の関係で釜山の現地人(若手)とチャットのやり取りすることがあるのですが、昨日、遠慮がちに「お前どっちに投票したんだ」って質問をぶつけてみたら、ためらうことなく「李党」だと。
    で、「俺のボス金と大ボス催は尹党なんだよ、、ったく」って悪びれずに答えてくれました。
    誰に投票したか答えるのに躊躇がないことと、上司や同僚の投票先も把握していることにちょっと驚きましたわ。そういう会話がタブーではないみたいです。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 18:37

    >歴史的過ちについては一言も触れなかった

    うーん、確かに。
    欧米の植民地政策、元寇や刀伊の入寇等の外圧よって防衛に過敏になったことを包み隠さず説明しないのは無責任だわなぁ()
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 19:01

    結局さ、アメリカが血を流したくないから日本に負担させて美味しいとこ頂きたいだけ。
    笑わせるわアメ公。日本はチョロイよなあ。
  • ええええええええええNanashi has No Name 2024年04月13日 19:17

    まあ韓国のサヨクが米国を裏切る論拠がそれよね。
    だから裏切られる前に先に裏切ってやる、っていう主張をしてるのは知ってる。カッコいいね。

    問題はそれでアメリカから頭叩かれてピーピー泣きわめくところですが。とても格好悪いね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 20:16

    ※ 71
    日本が血を流したくないからアメリカに負担させて美味しいとこ頂いてきたのが戦後史なんだけど
    チョロいかなぁ日本って
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 20:21

    >>73
    チョロい事にしたいんでしょ……そんなお人好しで真面目なだけの金ばらまきしか能が無い国家が敗戦からあの速度で世界レベルの経済回せるプレイヤー側に行けるわけねぇのにねぇ、金ばら撒いてるだけの大挑戦様の今の無様さ見てもそう言えるのがホント凄いとは思うけど。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 20:33

    ここで自由と民主主義にすべて
    を賭けられる人物は韓国には
    現れないだろうね
    本質的には合ってないしな
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 20:42

    ヤバダバドゥーは原始時代の人間の言だ。歴史問題に正しく言及していた。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 21:18

    これから財源無しでバラマキと言う名のタコ足配当
    するんだから、そのための仕込みでしょ。
  • ちかの 2024年04月13日 22:05

    >※39
    ご存知ないかも知れませんが。
    ここでは「現在の日本の首相の名前」は、NGワードなんですよねぇ?w
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 22:20

    日本相手にマウントをとれるネタが次々と無くなって
    かなり焦っているのだけはよく分かりますね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月13日 22:22

    韓国の政治力学の公式に当てはめるとバカなコラムにならざるをえない
    日本はその分存在感が大きくなって負担は増えるけど嬉しい
  • Nanashi has No Name 2024年04月14日 00:28

    韓国は何をすべきか?なんて韓国マスコミは決して書きません
    禁句になってるのかと思うほどです
    自分たちが何かをしなければならないという状況を徹底的に嫌いますからね
    韓国人たちは
  • 滅韓さん 2024年04月14日 00:29

    こうコラムにあるのを見ると、明治期の朝鮮王朝末期と同じように見えてしまうな。自分等を高く売ろうとした挙げ句ってやっつー。そしてのたうち回ってすべて失うのを見たいものだ
  • Nanashi has No Name 2024年04月14日 02:27

    世界は、変わっていく。人も変わっていく。李氏朝鮮時代もそうだけど変わらない事を願っているのは、韓国だけ。お望み通り次は助けない。関わらない。
  • Nanashi has No Name 2024年04月14日 04:59

    日本が日米関係を強固にする一方で親中親北民主党を圧勝させる韓国人の選挙能力のなさが笑える
    韓国人てマジ馬鹿だよなwww
  • Nanashi has No Name 2024年04月14日 08:33

    安倍元総理のときもそうだったけど韓日間にある「歴史問題」は米日間にも存在していて、日本が過ちを繰り返さないために日米安保で日本の手綱を握っているという世界観でしたね、彼らは。

    加えて徳の低い加害者が被害者に一言詫びないのは何事だ、と考える。
  • Nanashi has No Name 2024年04月14日 12:57

    やはり北朝鮮と韓国って同じ国なんだな
    再認識した。
  • Nanashi has No Name 2024年04月14日 13:16

    流れるコメを見て思ったけどニコニコはもうダメだなあ…
  • Nanashi has No Name 2024年04月14日 14:07

    WW2前の韓国というか朝鮮もこんな感じだったっけね
    もうだめだほっとくと露に食われて日本も終わるその前に朝鮮を保護して立て直さねば、とね
  • Nanashi has No Name 2024年04月14日 22:03

    違和感を感じたのは、原稿に目を落とす頻度のせいか。
  • Nanashi has No Name 2024年04月15日 09:22

    日米の問題、韓国は関係ないさ〜。
  • Nanashi has No Name 2024年04月15日 12:05

    読売の国際面(土日どっちかだったか)でも同じ内容で記者がコラム書いてましたね(紙版のみかも)
    安倍総理の時は在米韓国団体に中国が乗っかって大騒ぎだったけど今回は拍子抜けするほど米国内では何も起きなかったって
  • Nanashi has No Name 2024年04月15日 12:24

    いろんなパーティーに呼んだり呼ばれたりで交友関係がめちゃめちゃ広いパリピで陽キャな日米と
    遥か昔に日本にちょっとかまって貰えたことをネタに、いつ誘ってもらえるかと待ち焦がれてる豚キムチにチーズトッピング好きの陰キャ韓国
    という構図