相互RSS募集中です

韓国で猫の連続死がさらに増加、「死亡原因と推測されるキャットフード」はOEMで20種類に渡って供給されている模様

カテゴリ:事故・事件 コメント:(48)
「飼料に特異点はない」というのに死亡した猫88頭に急増…へい死猫のミステリー=韓国(中央日報)
飼い猫が急性神経・筋肉病症を見せてへい死する事例が急増している。原因として指摘された飼料を検査中の韓国政府は、中間調査の結果を発表し、「特異事項がない」としたが、被害は増えている。動物保護団体と大韓獣医師会は依然として飼料が問題である可能性が大きいとみて国内外の機関にさらなる調査依頼を推進している。

被害事例を集計中の動物保護団体ライフによると、20日午後6時まで145世帯の猫236匹が急性神経・筋肉病症を示し、このうち88匹が死亡した。15日までに集計された死亡個体数(31頭)の3倍水準だ。ライフのシム・インソプ代表は「今週中に死亡個体数が100頭を超えると予想される」と話した。

農林水産食品部は「現在進行中の飼料調査の中間結果に異常がなく、製造工場にも特異事項がない」と19日、発表した。これは農食品部が検査を依頼された飼料サンプル36件のうち3件に対する結果だ。 (中略)

大韓獣医師会、動物保護団体は依然として問題の原因が飼料である可能性が大きいと見ている。大韓獣医師会のホ・ジュヒョン会長は「月曜日(22日)に農食品部にさらにサンプルを提出し、有害物質の検出のほかに飼料配合分析もともに依頼する計画」と伝えた。シム・インソプ代表は「政府の中間発表は飼料サンプルの10%に過ぎないもので、この発表が飼料に異常がないことを保証するものではない」として「米国飼料調査機関にサンプル分析を依頼するために接触中」と話した。

飼料問題が現在の水準の検査では明らかにならない可能性もある。農食品部が調査した有害物質とウイルス以外の物質が問題を起こした可能性があるということだ。シム代表は「現在の問題として指摘された製造元・メーカーの飼料を食べた猫から2015年にも膀胱炎の症状が現れたが、政府の調査では飼料の適合判定が出た」とし「現在の検査システムが問題を把握できずにいる可能性がある」と指摘した。

猫の飼い主が集まるインターネットサイトでは「2015年に現れた問題が再発した」として懸念する雰囲気だ。ある利用者は「当時、製造会社が政府の調査結果を根拠に、飼料問題を提起した人々を告訴し、人々が飼料名を口にすることができなくなり、『ヴォルデモート飼料』と呼び始めたが、結果的にさらに深刻な問題が発生した」と話した。
(引用ここまで)


 先日の韓国における猫の連続死続報。
 とはいっても、これといって原因が特定されているわけでもなく。
 被害が続いてしまっているってだけなのですが。

 原因ではないか、と推測されているキャットフード製造企業は「我々の飼料に問題はない」との立場。
 実際、韓国の農林水産食品部(省に相当)も現在までのところ、検査で異常は検出されていないと発表しています。

「猫の急死」原因?飼料3つの検査結果「異常無」(マネーS・朝鮮語)

 ただ、発症した猫に共通しているのは当該企業のキャットフードを食べた部分のみとのことで。


 記事によると、当該企業のキャットフードを与えたことで膀胱炎の症状が出たなんてことが2015年にもあったそうですが。
 この時も政府の調査で瑕疵は発見されなかったとのこと。
 結果、その企業が被害を訴えた人々を告訴して黙らせた……と。

 この企業からはOEMで約20種類に渡ってキャットフードが供給されているとのことで。
 恐ろしい話としか言いようがない。
 このキャットフードを与えて飼い猫を亡くしたり、病気にさせてしまった飼い主さんの気分を考えるとやる瀬がない。

 ちなみにロイヤルカナンの製造国が韓国になって外したとの話をしましたが、猫の症状等によってもそれぞれ異なるので「○○に変えた」とは表明しづらいです。
 かかりつけの獣医さんに今回の事件も含めて相談してみたらよいかもしれませんね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 12:44

    だから韓国製は嫌なんですよ。
    製造国はちゃんと調べましょう。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 12:48

    紅麴の騒動の時に
    「添加物ABCDが揃うと人体に有害な物質が発生するからABCだけを添加するが、他所のメーカーの食品のなかにDが入っている可能性がある」
    みたいなのを見かけましたが
    食べ合わせで起きる場合はいくら検査しても引っかからんでしょうね
  • 2024年04月22日 12:52

    これで亡くしたらほんと悲しく虚しい。
    飼い主の心中たるや。

    それにしても行政の調査で異常無しで会社が訴えた人達を逆に告訴して、そして今回も犠牲と。
    韓国に関わると人間も人間以外も救いがない。まあ人間は同じ韓国人ですが、それでも。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 12:53

    原産国、製造国までチェックしないといけないのか
    キャットフードにそこまで書いてあるのかな?
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 12:54

    猫はかわいいがわざと視界に入ってきて接近すると逃げるとか発情期にうるさいとかせっかく根付いた花の上に寝て枯らすとか植木鉢を倒す等迷惑行為も多いとこがK民族に似ているかもしれない。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 12:59

    ※5
    一緒にすんな
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 13:00

    ロイヤルカナンのステアライズド購入しているが、以前ここでの記事を読んでからネットで製造国表記確認するようになりました。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 13:04

    >「当時、製造会社が政府の調査結果を根拠に、飼料問題を提起した人々を告訴し、人々が飼料名を口にすることができなくなり、『ヴォルデモート飼料』と呼び始めたが、結果的にさらに深刻な問題が発生した」と話した。

    ヴォルデモートは記者の創作だと思います。そんな長たらしい名称を面倒くさくて言ったり打ち込んだりするはずがありません。
  • 名無しの兵衛 2024年04月22日 13:15

    ニュース記事を見た限りでだと
    多く報道してる割には
    会社名が出てくることは殆ど無いし
    ましてや、原因では?と疑われる製品名も出ない辺りがねえ

    まあ「ヴォルデモート飼料」と、あげられるだけはあるわ

    なお、あちらの個人ブログ等では、
    既にリストは出回ってるっぽい

    それと最新の記事でも
    原因が見つからなかったとされる
    3件の中間調査結果以降の情報は、出てきてないといった感じ

    なんか「ミステリー」とか「ホラー」なんて、
    お題まで付けてる記事あるけど
    飼い主からしたら、「ミステリー」なんて
    悠長かつ不思議で、済ませてはいけないだろうになあ
  • 名無しの兵衛 2024年04月22日 13:26

    >>8
    いや、どうもあちらのブログでは通用してるっぽい
    「볼드모트 사료」でググると出るわ出るわ

    更に言えば、この件以前から出てるのね

    なお、いつもはこう言う時には
    未確認含めて情報が出るnamuwikiですら
    製品名、会社名は載せてなかったり

    猫神経・筋肉症集団発症事件
    https://namu.wiki/w/고양이 신경·근육병증 집단 발병 사건
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 13:39

    神経関係ですか・・・何か、CJDみたいのを感じたんだけど・・・

    他のコメにもあるように、何らかの化学物質の食べ合わせが原因かもね
    。韓国製なんて、何を混ぜてあるか製造者自身も把握出来ていないこともあるだろうし
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 13:41

    原因が分からない。
    それは認識にならないということになりますね。
    共通認識にならない、協力にならない、対策、備えにならない。
    韓国の弱いところなのでしょうね。
    訴える、デモをすることで、他人を巻き込んで、認めさせよう、認識させようとする。
    訴えられたら、自分のせいにされたら堪らないので、原因があると言われても取り合わない。
    分からなければいい、逃避すればいいということになるのでしょうね。
    正直であること、寛容であること、事実を認め合うこと、信用を大切にすること、そのそれぞれが共通認識を成り立たせるうえで必要なのだと思います。
  • 名無しの兵衛 2024年04月22日 13:43

    それと、あちらで
    今回の件で、安全だとしてあげられてるリストでは
    ロイカナとヒルズと言った
    おなじみのメーカーは載ってたり

    まあ、実績のあるこれらじゃなく、彼らは
    オーガニックを売りにした商品に、手を出したってのもねえ
  • 2024年04月22日 13:53

    >>10
    そうなんですか。マメにやるポイントがずれてる気がします。チュー2病のケもあるでしょう。事実確認ありがとうございました。
  • サムライスピリッツ 2024年04月22日 13:54

    まあ猫だけに危険な物質もあるでしょうから難しいでしょう、猫じゃらしや猫だけ酔っぱらうものもありますからね、まあ日本では自主回収でしょうが韓国だからやらないんだろうな、飼い主も含めて可哀想ですよね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 13:55

    ※2
    全員の食べた物をリストアップするのでその程度なら見つかると思いますよ
    事故数が少ない場合は発覚しない恐れがありますが、その場合は天文学的な確率でアタリを引いたことになります
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 13:57

    韓国だと国がまともに調査してない可能性もあるからなあ
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 14:19

    猫にとっても、半島は地獄なんだね
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 14:25

    真相はフード企業が潰れた後の内部告発から・・・・・。
  • 2024年04月22日 14:30

    日本のメーカーや日本製造だと鬼の首を取ったように喚くから、違うのだろう。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 14:35

    韓国企業や韓国政府が しっかり異常成分を検出する能力があるのか自体が疑問。
    異常があっても 韓国人だもの、すっとぼけておわり。
    責任を取らないのは ラオスダム崩壊でもKBブリッジでも 韓国では常識。
    特に命にかかわるものは 韓国を避けるのが安全。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 14:38

    韓国だと同業他社/恨みのある個人のネガキャンも有り得るよな…って思ってしまう自分がいます。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 14:40

    アメリカの調査機関に検査依頼しようとしてるっぽいのでそれの結果が出ないことにはなんとも言えませんねえ
    それまでは韓国製は避けるくらいしか手がないわね
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 14:41

    韓国の基準値がおかしいって話なんじゃないか?
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 14:42

    いつの間にかKBYS○○のせいになっているというのが一瞬頭を過った。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 15:24

    何年か前にロイヤルカナンがいくつかの商品の製造国を韓国に変更して、猫のエサなどで利用していた日本人が他の商品を探していましたね。
    それを思い出しました。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 15:27

    韓国政府の調査機関に、まともな検査能力があるのかという疑問に加え、検査官と調査対象企業の担当者が「ウリ」だったという可能性もあり、あの国の調査なんて、まるで信用できませんからね。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 15:48

    それでも飼料は売られている。そして買う人がいる。
    ネコが死んだ方が子猫が売れるからなのか?
    安売りしている飼料なのか?
    日本なら噂が立った時点でいったん販売を停止し調べるんじゃない。
    原因物質がわからなくても猫が死んでいるという事実で販売は中止しになりそう。ならなかったとしても買う人はいなくなり、商品として成り立たなくなると思う。
    死んでるねーと知りながら買って猫に与えるというのがよくわからん。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 16:10

    今は見てないけど、したらばで猫の普通食療法食の栄養素比較リスト一覧とか作ってくれてる人がいて参考になった。
    ただ書き込む人はサプリや最先端医療など無尽蔵にお金と労力つぎ込んでるガチな人ばかりだったから、できる範囲でがんばるよ程度だと臆して見る専だったけど。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 16:18

    ロイカナって数年前の予告の時点で問い合わせ殺到して、日本に入るのはフランス製だけって言ったけど信用せずやめた。結局普通食は韓国産入れますで嘘だったし。
    ただ、療法食与えてる人ならわかるけど療法食ってずっと続けられないんだよね。猫の状態見ながら非常にデリケートに対応する結果自然とやめてしまう。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 16:24

    そもそも製造国を韓国に変更する理由が「製造コスト削減できるから」だとすれば品質劣化が前提になるでしょう。仮に最初だけまともでも中長期的には劣化でしょう。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 16:30

    建物みたいに目の前に現物があっても袖の下でも貰ってんのかレベルのガバガバ検査なのに食べ物でしかも猫用とか検査は実際にはやっていなかったとか明らかになっても驚かない
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 16:39

    何て会社のキャットフードなの?
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 17:41

    尿路結石が出来やすい猫用フードをチェックしているときにロイカナも見たんですけど
    「うわ、韓国製なんだ…ていうか韓国ってキャットフード作ってるんだ…」って思ってやめたんですよね
    選択肢他にもあるし

    特定の国製造=全てが危険なんてことはないけど、
    もし何かあった時「やっぱやめておけばよかった」と思うような不安要素のある商品は避けた方が精神的に良いですね

    そういう意味では韓国のNO JAPANも素晴らしい
    気分が悪くなるものをわざわざ買う必要はありません
    韓国人の精神の健康を保つためにこれからもずっと日本の製品を買わず日本旅行なんてしない生活を続けて頂きたいんですけどね
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 19:06

    国によって品質って決まってくるからね
    10年以上前のTaiwan製CD-Rは粗悪の代名詞だったし
    今は韓国がその枠を独占してるみたいだけど
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 19:07

    人間の命が軽い韓国でキャットフードごときをどれだけ真面目に製造するものかってこと
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 20:09

    被害が相次いでいるのに原因特定に至らないのでは、更に被害が拡大する可能性があるというのが何とも嫌な話ですね。
    検査で異常が検出されないということは検査がザルなのか、何か別の、真の原因が潜んでいるのか……

    自分は猫は飼っていませんが、知人の猫飼いの可愛がりようを思い返すとこの事件には胸が痛みます。
    一刻も早い原因の特定と再発防止なされることを祈ります。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 20:29

    ベニ工事が挑戦陣による〒口の可能性が
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 20:34

    本来使うはずの原材料を安価なものに切り替えて差額は
    ポッケナイナイ。多かれ少なかれどこの国でもやること
    なんだろうけど規模と罪悪感のなさではシナ・朝鮮がダ
    ントツなんでしょうね。猫飼いとしては他人事ではない
    です
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 20:55

    BSの世界ネコ歩き、もう10年以上、世界各地のネコがいる風景を紹介している。
    この番組に絶対に登場しない国がある。
    それが韓国。
    中国も香港も台湾も登場したが、韓国はない。 平和に暮らすネコがいる風景は 韓国には無い。
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 21:39

    刹人刹菌オキシ事件と構造は変わらんだろ、今度は猫になっただけで
  • Nanashi has No Name 2024年04月22日 21:41

    犬の受難は有名だけど
  • 名無しの兵衛 2024年04月22日 21:46

    とりあえずハンギョレで、わかりやすい情報が出た感じ

    共通点は「ヴォルデモート飼料」… 動物病院100ヶ所猫被害報告(ハンギョレ)
    https://n.news.naver.com/mnews/article/028/0002686427

    >去る11日に関連症状を説明し、
    >保護者の注意を呼びかけた大韓獣医師会も、
    >飼料問題である可能性が高いと判断している。

    >これに先立ち、大韓獣医師会は、
    >原虫性疾患(きせい虫やカビ菌が原因となる疾患)が疑われると発表したが、
    >関連事例が追加で受け付けられ、立場を修正した。

    >ホ·ジュヒョン大韓獣医師会会長は
    >この日ハンギョレに「全国動物病院100ヶ所で被害事例が報告されたが、
    >全て問題の飼料を給与したという共通点があった」と話した。

    確度が高いけど
    未だに、疑惑レベルなので、名前が出せないのねえ

    って言うか

    >保護者たちも政府の中間検査結果を信頼できない雰囲気だ。
    >ナ・ウンシクグレース猫病院院長(獣医師)は
    >「猫がコミュニティ内ではすでに飼料問題という認識が広がっている」とし
    >「心理的要因のためでも(国内製造員を避けて)
    >グローバルメーカーの飼料を選ぶ雰囲気」と伝えた。

    つまり逆の見方で言えば
    韓国限定のローカルメーカー製とも言えたり
    そして、飼い主達は政府の発表を信頼してないとね

    って言うか、動物飼料だからで
    手をこまねいていたら
    大分、ユン政権にダメージ来そうではある

    と言うのも、ユン夫婦は
    ペット好きで知られてるからねえ
  • 名無しの兵衛 2024年04月23日 17:59

    新しめの記事を見てたら気になる文章が

    「ㅂㄷㅁㅌ飼料」疑い猫死亡、結局100匹を超えた(デジタルタイムズ)
    https://www.dt.co.kr/contents.html?article_no=2024042302109958080006

    >この他にも今回の事態が長期化すれば
    >政府が海外輸出などにドライブをかけている
    >「ペット関連産業育成」にも悪材料になると憂慮する。

    >政府は昨年8月、ペットフードの輸出額を
    >1億5000万ドルから2027年までに
    >5億ドルまで増やすという目標を発表している。

    えーと、ペット産業で輸出に力を入れようとしてるとか
    正直、悪夢なんだが

    まあ、韓国産のペットフードのヤバさは、去年あった事件でもあるように
    何を使ってくるか、わからないからねえ
    原材料名も認証すら、信用出来ないところがある
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 23:31

    廃棄すると元記事にあったけど、本当に廃棄するのか疑わしいわ。安全なものに混ぜないか疑問
  • Nanashi has No Name 2024年04月24日 12:30

    出回ってる供給メーカーリストの中に、日本国内で販売している会社はないのかな?
    ペットフードって国産より海外メーカーの方がメジャーだしシェアも大きいし
    他にも書いてる人いるけど療法食や高級ラインも海外ブランドが有名だよね?
  • 名無しの兵衛 2024年04月25日 14:36

    新しめの記事を見ると
    事態自体は、進展は進んでない模様

    ただ、韓国の中古取引業者(メルカリみたいな奴)が
    キャットフードの取引を全面禁止したとのこと

    まあ、この状態で
    売り払おうって言うのはいるだろうしなあ…


    >>46
    ほぼ、ローカルってな感じのばかりだで
    余程マイナーかつ、原産国韓国を選ばなきゃ引かないでしょ

    >海外メーカーの方がメジャーだし

    その中での、グローバル展開してるブランドは
    韓国内でも安全とはされてたり
    ロイカナ、ヒルズは無問題とはあげられてるね

    それと今、疑惑視されてるのは
    割と企業としては新しい
    ペット産業に参入して、歴史が古くない企業だったり
  • 名無しの兵衛 2024年04月27日 12:07

    最近のニュース動画でだと、こんなのが出た次第

    [単独]野良猫も相次ぐ斃死···
    キャットママがくれたエサを追跡してみたら [MBNニュース7]
    https://www.youtube.com/watch?v=CS8VFz5DLjw

    野良猫に、餌をあげたら…というやつね
    そして、その餌は疑惑のところのだったという

    って言うか、野良に餌もあれだし
    それで亡くなるって言う過程には思うところもあるけど
    亡くなる以上は…って辺りがねえ

    なお動画は、あまり見て良いものじゃないんで
    閲覧注意だなあ
    正直見ていて、気持ちがね…