相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - このままだとWADAすら中国の圧力に負けたと思われかねない

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(22)
【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが2ヶ月無料のキャンペーン実施中です

 WADAが薬物汚染が判明した中国選手23選手の不処分の間魔東京オリンピックへの出場を許した件。
 正直、各国のアンチドーピング機関に説明がないまま強行突破しようとするならWADAの権威は地に堕ちることでしょうよ。

五輪=WADAが法的措置示唆、中国23選手薬物陽性の不処分批判に(ロイター)

 アメリカのUSADAからの批判に「法的措置を示唆」とかもうね。
 そもそも、ロシアのワリエワに4年の資格停止があったことと矛盾してんだわ。「選手に責任はない」って許されるなら、ワリエワも許されるべきだし。

【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料のキャンペーン中!

 KADOKAWAのゴールデン祭(対象タイトル一覧)からいくつか。
 この世界の攻略本を拾ってしまいましたが1巻半額+24%ポイント還元。この絵柄でフルカラーはすごない? あと原作のないオリジナル作品。



 理想のヒモ生活は「外交・政治」をうまく題材に溶け込ませている好ましいやりかた。通しで読み直してみたらかなり面白かった。
 15巻まで半額、1、2、14、15巻は+24%ポイント還元。



 家が燃えて人生どうでも良くなったから、残ったなけなしの金でダークエルフの奴隷を買った。は単純に絵柄が好み。3巻まで半額。1巻は半額+24%ポイント還元。



 集英社のコミックス51%ポイント還元セール(対象タイトル一覧)は全巻対象のこういうのがいいとダイヤモンドの功罪を紹介しておこう。
 こういうのがいいはドラマ化があったらしい。
 ダイヤモンドの功罪はリトルリーグの話のあたりにリアルさを感じるんだけど、モチーフがあるのかなぁ。どこか本当の話をベースにしている感触があります。




 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

この記事へのコメント

  • 2024年04月23日 14:47

    >間魔
    誤字に楽韓さんの怒りが現れておる…
    WADAとIAEAには公正でいてもらいたいものです
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 14:54

    ままが間魔になるって普段どんな学習させてるんだw
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 14:57

    腐ってやがる、チャイナマネーかハニートラップに引っかかってるニカ?
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 15:30

    ヒモ生活は原作小説がたまにKindleUnlimitedで読めるのでチェックだぜ
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 16:32

    マジかよ和田最低だな
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 17:13

    こうやって腐りきってるのがわかってるから、もうオリンピックも一切観なくなったんですよね。
    もちろんですが私はそうだというだけで、観るなとか言う気は毛頭ありません。
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 17:26

    不処分の間、魔東京オリンピックへの
    と読んでた。「魔東京オリンピック」イベントとしてはありそうと思ってしまった
  • 名無しの兵衛 2024年04月23日 17:36

    おのれ和田(違
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 17:47

    理想のヒモ生活はうまくコミカライズ化されてるけど原作はより外交や政治を細やかに描写してるので出来れば原作も読んで欲しい
    リアリティを感じさせる異世界の描写も凄く好き
    ヒモとは
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 18:00

    >WADAが薬物汚染が判明した中国選手23選手の不処分の閻魔東京オリンピックへの出場を許した件

    どうせ朕国の臣民には存在価値などないから人民共和国の位相()を上げる道具として活用されるのが唯一の幸せアル、という御言葉を聖上から頂いた以上粉骨砕身の覚悟でブッ壊す所存アル

    WADAはなにがあっても選手側に立つべき組織
    それが特定国家の特権階級のメンツを守るという一点のために選手の肉体が侵されることに無関心であるというのはどういうことなのだろう
    それは巡り巡って組織の影響力を縮小してしまうとしか思えないのだが…
    まあ、巨大な組織をまわすともなれば余程の人材でもない限りそこまで意識は回らないのだろう
    悲しい話ではあるけれど
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 18:13

    中国「検体を汚しちゃって誤陽性出ちゃったからノーカンな」
    和田「んーーOK!」
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 18:26

    やっぱりなぁ。薬だったんか。
    最近中国人が大きくなってる気がするんですが、栄養状態が昔より良くなったとしても、成長剤か何かの影響やろなって気がします。他の国にも言えるかもしれんが。
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 18:35

    ヒモ生活原作は北大陸でペガサスが出たあたりで萎えた。物理法則無視の魔法生物がゴロゴロいるのは好みではない。
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 18:38

    whoだって中国の傘下にあるの露呈したし、大半の国際組織はもう中国の支配下ですよ?
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 18:49

    和田義盛が中国に便宜を図ったと聞いて

    つか中枢が賄賂に汚染されていない国際機関は極めて少ない
    IAEAや世銀、IMFくらいでは
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 21:19

    10年後には世界中が中国の支配下になっているだろうな。
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 21:50

    んー、
    どこかのパラリンピックで、韓国代表が団体ぐるみで障害を偽装したという話がありましたがそれには何一つペナルティが課されたとは聞きませんので、
    オリンピック委員会は赤い人たちには甘い団体なのかなと思ったものです。
    もっともそうだとしたら、ロシアには普通の(厳しい)裁定なのが不思議ではあります。
  • Nanashi has No Name 2024年04月23日 23:44

    >>10
    スポーツの大前提として「全てのスポーツマンはスポーツマンシップに則って行動する」
    というのがあるんです。スポーツのルールって一般的な法律に
    比べると単純で穴だらけなんだけど、それでもなんとかなっているのは
    上記の前提があるから。「対戦相手や審判に対してそれほど酷いことは
    しない」という、選手の善意を信じなければ成り立たないものでは
    あるんです。

    ただ、そういったスポーツの大原則を「周りの選手は善意で行動するから
    自分だけ悪意で行動すれば一方的に得できる」と解釈して悪用する人は
    いるわけで。WADAに限らずスポーツ組織は悪意を持つものに無力です。
  • Nanashi has No Name 2024年04月24日 00:21

    WONDA 金(かね)の微糖 GOLD
  • Nanashi has No Name 2024年04月24日 00:43

    アンチドーピング名乗るくせに金出せば通過させるダブスタになったか
    いくら積めば良いんだろうね?
  • Nanashi has No Name 2024年04月24日 02:16

    WADA「中国の言い分を否定できる立場にない」
    え、立場にない?何のための組織?
  • Nanashi has No Name 2024年04月24日 07:38

    そもそも君らって、何をされてる方なの?