相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - 投資的にはかなり大騒ぎの1週間でした……

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(40)
【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 テスラがスーパーチャージャー部門をほぼ閉鎖する勢いでリストラ。

テスラ、スーパーチャージャー部門で大規模削減-自動車各社に打撃(Bloomberg)

 おいおい、遅ればせながらテスラ株を買ったのは充電器で覇権を取れる可能性が高いって判断したからなんだが。
 イーロン・マスクもけっこう追いこまれているってことか。EV需要もしばらくは踊り場になるんでしょうね。

【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 水木しげるのコミック昭和史が全巻300円前後。
 読んでおいていいと思います。とりあえず1巻だけでも。



 KADOKAWAのゴールデン祭後半戦(対象タイトル一覧)、いくつか見繕ってみましょう。
 異世界黙示録マイノグーラが4巻まで半額。
 ゲーム世界への転生もの、ですが。いや、ストーリーラインがハード。それに耐性がある人ならおすすめ。



 ガブリールドロップアウト、全巻半額です。かつ1、14巻は24%ポイント還元。
 とにかく絵がうまい。14巻の表紙とか普通にさらっと描かれているけどホントうまいなって思わされますね。



 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双するが全巻半額。1巻はブラウザで無料で読めます。異世界で入手した力をこちら側にも持ってくるっていう夢のようなお話。意外と読めたりします。ま、とりあえず1巻読んでみて。



 山田くんとLv999の恋をするはネトゲ恋愛もの。訥々とした語り口。ラブコメ展開もあって割と好きなもの。こちらも1巻無料で読めるのでまず読んでみてくださいな。



 あ、それとその着せ替え人形は恋をする 13巻が予約はじまってます。



【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが2ヶ月無料のキャンペーン実施中です

●土曜日投資短信
 介入で投機筋がやられまくって「実際の円ドルレートはどこらへんかね」って探りにきた1週間ってところかな。
 FXで円売りしていた人には煽り抜きでご愁傷様って思いますが、FXってそういうもんだしね。
 いや、それにしても大波乱でした。
 週の最後にアップルの7兆円自社株買いなんてニュースも入ってきましたしね。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 07:28

    楽韓さんは異世界モノ好きやなぁ・・・
    あまりに粗製乱造がすぎてお腹いっぱいだもう
    異世界おじさん、転スラ、このすば、幼女戦記くらいまではよかったけどもうさすがに二番煎じが過ぎて。
    普通のファンタジーでいいのになんで転生要素まぜるんだろ
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 08:05

    EV市場はテスラvs中国勢という地獄のような様相で
    もうアレよね...
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 08:07

    新型電池を開発できたトヨタがテスラを買収・・・なんてのはないか
  • 2024年05月04日 08:09

    ドル建整理できたんで、まあよかったです。日銀砲ぶっ放される直前で。
    別にドル高騰を狙っていた訳ではなかったのですが。とにかく次に進みたい。
    それにしても週明けだとどうなってるか。

    > イーロン・マスクもけっこう追いこまれているってことか

    Xだけはこのままでいてほしいです。
    しばらく前にEUがコミュニティノートはデマ防止に寄与しているのかと追徴金をちらつかせて責めたててましたが、あれ以上に寄与している機能はない。
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 08:11

    テスラは宇宙機以外投資の対象じゃありませんぜ
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 08:16

    ※1
    背景世界設定の説明を簡略化できるから
    都合の良い世界がなぜ成立しているかを説くにはそれだけでシリーズが必要になる
    転生先が「生前やりこんでたゲームと同じ」ならかなりの部分でご都合主義でも仕方ない、が通せる
    楽だから皆が真似る
    +チート能力付与でさらに楽
    それでも失敗する方が多いんだけど、残った作品にはそれなりの見所がある
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 08:28

    だからって秒でバッサリ切り捨てるのは流石の商売勘というか
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 09:21

    なにか革命的な技術革新が来ないとEVは厳しそうですな
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 09:23

    ※4
    EUはデマ防止機能が余程都合悪い様ですね
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 09:39

    >>1
    陰のやり直し願望を叶えてくれるから
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 09:39

     テスラの話題が出たので、日頃からEVについて感じていることを一言。
     自動車を移動体として見れば、EVは従来の自動車が退化したものだと思う。従来の自動車は、取り扱いが容易な燃料を移動体に積み、コンパクトな内燃機関で自律的に走るエネルギーに変換している。一方のEVは、発電所でエネルギーに変換した後の電気を移動体に移し、モータを使って走るエネルギーに変えている。このため、EVでは、電力インフラの強化、重くてリサイクルが困難なバッテリーの搭載が必要になり、環境負荷の増大を招いている。
     燃料電池や水素エンジンのような形で、移動体自身でブレークスルーを追求するのが脱炭素化の王道ではないか。
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 09:46

    EVが広まって一冬過ぎれば、これはアカンと阿呆でも気づくだろうと思ってたら案の定でしたが、ここまで一気に落ち込むとはねぇ。
    将来的にはいざ知らず現段階では高級玩具ですので本来の購買層に戻ったというのが正解なんでしょうけど。
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 10:08

    EVに石炭火力
    EU人ってデマで出来ているんではないかと思いますよ

    去年の夏頃でしたっけ…他の掲示板でEV信者とやり合った事が
    全て的中…ってのも笑えない現実ですね、息してるかな

    >実際の円ドルレートはどこらへんかね

    皆さん、日銀さんの思いは150円台位だと
    骨身に染みて感じ取ったのでは
    もしかしたらもう少し下かも(おぃ)

    >FXってそういうもんだしね

    やった事無いし、やる気も無いんで
    シーラカンス
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 10:47

    EUのいわゆる上級やカリフォルニアの上級って悪い意味での純粋エリートも多い
    理想でしかものを考えず周りもそんなんばかりだから善意で世界を壊す
    カネを干上がらせればいいんだけどそいつらはカネなんてたくさんあるからね……
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 10:58

    FXはデモトレですら売買したのと逆方向に相場が動く逆神っぷりが嫌になって数日でやめたけどある意味運がよかった。くるみちゃんにはなりたくないっ。。
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 11:01

    イーロン・マスクの言う事は話半分で聞いておいた方が良い気がする
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 11:19

    >>3
    そんな無駄なことするなら自社で部門立ち上げますって
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 11:21

    リメンバー・ハイパーループ
  • 三重県人(明和) 2024年05月04日 11:24

     おはやう。大岩ジャパンおめ、ブライアンは良い仕事見せてくれてありがとうだ。
     EVは中国が21世紀のアタリショック起こしそう。EVや石炭火力発電廃止などのカーボンニュートラルは国のエネルギー政策と直結なのでそう簡単には動かないと思うが原子力が伸びるのかなぁ。
     
     
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 11:26

    テスラは宇宙機繋がりで極超音速機へ投資すればいいのに
    アメリカ航空宇宙産業の巨大な蓄積が期待できる
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 11:31

    テスラは宇宙産業が象徴的だが、ロマンを売る商売に見える
    おいおいそんなことはないだろう将来性あるだろ確実にっていう人を客にしている
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 11:34

    ※6
    それに加えてデイリーランキングが最重要視される小説投稿サイトでランキング上位に居続けるには
    ゲーム世界ということで読者の共通認識に設定を丸投げして初期の設定回を飛ばしてしまうのが都合が良かったのだとか
    で、日本ほど「中世風ファンタジーゲーム」の共通認識がない海外向けの翻訳は苦労が多いそうです
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 11:35

    ロマンアルバムを売る商売(徳間)

    技術も完成してないのに軌道を掘ろうとした狂人
    カリフォルニア州アデラントで放置されたシールドマシンが泣いているぞ
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 11:54

    EUがスマートではないのは周知の事実
    原発をクリーンエネルギー扱いにしたのは気持ちだけ汲んでやるが
    OSSの世界に製造責任を負わせようとする時点で確定だったわ
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 12:08

    テスラでさえバッテリーは中国頼みなんだしもうEVカーは中国には敵わんでしょ
    欧米で不調でも成長見込める東南アジアに売り付ければ問題無し
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 12:28

    ウズベキスタンの監督、優秀でしたね。韓国リーグでプレー経験あるそうですが、そのあたりご存知ならネタにしていただきたいです。
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 12:36

    バリバリの偏見山盛りなのは承知の上で、イーロン・マスクは「口だけ野郎のお調子者」という印象しかないので、彼に大きく賭ける気にはなれないのですよ。
    もうずっと前から、恐らくこの先もずっと。

    捨てるカネのつもりでひと騒ぎ乗るくらいなら、まあ。
  • 2024年05月04日 14:02

    >東南アジアに売り付ければ問題無し

    中華のゴミ捨て場にはして欲しくは無いんだけどねぇ
    発火事故での人命喪失も勘弁してほしいし

    >原子力が伸びるのかなぁ

    放射性廃棄物はプレートに乗せて
    マントルに放り込めば何の問題も無いと思うんだけどね
    日本は複数のプレートで囲まれてるんだから
    地震で被害を被るばかりでは無くて
    自然環境を自分達の為に利用する事も
    もう少し考えても罰は当たらないと思うよ
    地球内部なんて地殻含めて放射性物質だらけだし…
    人間の出した放射性ゴミを加えても今更何の影響も無いと思うよ
    日本は複数のプレートで囲まれてるんだから
    地震で被害を被るばかりでは無く
    利用する事も考えても罰は当たらないと思うよ

    そもそも、この宇宙で放射性物質なんて
    あって当然の存在なんだし
    クリーンエネルギーとか言っている太陽なんて巨大な核融合炉
    磁場でバンアレン帯が無ければ
    地表は致死レベルの放射線直撃だって事をどれだけの人が認識してるんだろうなぁ
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 14:16

    ※3
    買収するような価値がある会社なら提携を継続してますよ

    トヨタがテスラとの資本・業務提携を打ち切ったのは、その程度の
    価値しかないと見たから
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 15:16

    テスラは樂韓さんが充電方面でやってくやろ言ってたからそんなもんかな思ったらいきなりこれだから驚いた
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 15:46

    Appleの自社株買いは7兆じゃなくて17兆円なんだよな〜(汗)
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 16:27

    出先でEVの急速充電するのは筋が悪い
    時間が掛かるから大量に充電スポットが必要で駐車スペースも埋まる
    なのでEVは街乗り用で遠出するならハイブリッドが妥当だわ
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 16:31

    円安基調は中々変わらない(今年後半にアメリカの利下げが始まってようやく多少は落ち着きそう)ので
    ドルを買っておきたいのに最近上がりすぎだったので介入には助けられましたわ
    まあ結局買い増ししたところよりは下げてますが
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 16:57

    EV推進はディーゼルでやらかした欧州が都市部の大気汚染対策にやってる事で、これに産業保護と脱炭素による参入障壁が一体になってる感じ。
    パリ、北京、ロサンゼルスと、大気汚染で健康被害が出るレベルですからね。
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 18:34

    EVなんてただのゴミ。
    修理業者や解体業者ですら敬遠するぐらいのゴミ。

    テスラざまーとしか言いようがない。
  • Nanashi has No Name 2024年05月04日 21:45

    ※1
    「ココでは無いどこかに」「今の自分では無い何かに」ってのは、古今東西ありとあらゆる時代と地域の人々が熱狂したコンテンツだよ
    極端な話、宗教に語られる「天国」だって異世界転生みたいな物だし

    現状に不満がある人々がいる限り、この手のコンテンツは無くならない
    粗製乱造とは言うけど、それだけ求められる世の中であるとも言える
    辛い日々を送ってる人々の一時の清涼剤になってるなら、それはそれでとも思う
  • Nanashi has No Name 2024年05月05日 00:08

    中国は赤字輸出しまくってでも。EVで自動車産業の覇権を握りたいんだろうけど、一帯一路とか、あんまり重視されていないところの大金をかけた軍事拠点化みたいな無理筋の投資に思えるな。
    EVにそんなに本質的な価値があるんなら、SDGs的な教条主義が巻き起こる前から他の先進国が力を入れてるはず。
    共産党というか、習近平の頭で考えた計画なんか所詮うまくいくと思えない。
  • Nanashi has No Name 2024年05月05日 22:49

    >水木しげるのコミック昭和史が全巻300円前後。読んでおいていいと思います。とりあえず1巻だけでも。

    はっ?お前が全巻読んでから人に勧めろよ!タコ!
  • Nanashi has No Name 2024年05月05日 23:01

    >30 Nanashi has No Name 2024年05月04日 15:16
    テスラは樂韓さんが充電方面でやってくやろ言ってたからそんなもんかな思ったらいきなりこれだから驚いた

    あのね自分で自分に「さん」づけする人間に、信用に値する人間はいないよ。普通の脳味噌があれば自分に敬称は付けない。

    現実でもネットでも頭の悪い奴は「頭が良い振りをする」から気をつけて
  • Nanashi has No Name 2024年05月06日 07:48

    EVはバッテリーの重さがいかんともしがたいようです
    バッテリーの重さでタイヤの摩耗がガソリン車の倍以上だとかなんとか。タイヤがそれだけのスピードで駄目になるなら、路面に与えるダメージも相応の物でしょうしね。バッテリーにさらなるブレイクスルーがなければ、ハイブリッド車がベターな選択な状況は続くのではないかと