相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - 「韓国のコーラは300円もするが、韓国人はそれを買える賃金を得ている(ので韓国には半導体工場の投資がない)」は本当か?

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(68)
【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です

 一昨日の以下のエントリにちょっと気になるコメントがありました。

韓国メディア「台湾訪問後に訪韓予定だったインテルCEOにキャンセルされた……コリアパッシングが現実のものになってしまっている」(楽韓Web過去エントリ)

 曰く──
韓国のコンビニで500mlコカ・コーラを買うと300円する。
それが払えるレベルの時給をもらってるってことだ。
日本より人件費がはるかに高いんだよ。
(引用ここまで)

 ──なので、日本に工場が建ち、韓国には投資されないとの趣旨なのでしょう。

 簡単に言うと、このコメントは嘘です。
 「韓国のコンビニではコカ・コーラの500mlが300円」は実際。
 でも、韓国でのコカ・コーラが高いのは今日や昨日にはじまった話じゃない。
 円安になる前の時点で250円くらいしてましたからね。
 日韓のコカ・コーラの値段格差はずいぶん昔からの話で、「日本ではコーラが安い」ってのは韓国からの旅行者が定番で持って帰る土産話のひとつ。

 嘘をつくなら真実の中に潜ませろっていうのは基本ですが。
 残念ですが、楽韓Webでそんなコメント書いてもだますことはできませんよ(笑)。

ーーーーー

 名著・物価とは何かが30%オフ。
 「物価」について多くの視点から解説している本。なぜ日本はデフレなのか、についても語られています。



 KADOKAWAの33円セール(対象タイトル一覧)からははたらく魔王さま!が10巻まで33円。
 現世逆転生シチュエーションコメディ……かな。まあ、面白く読めると思います。33円なので1巻買ってみて波長があうようなら。



 異世界帰りのおっさんは父性スキルでファザコン娘達をトロトロにが3巻まで33円。
 これ好きだったんだけど5巻までだったなー。



 ぼっち・ざ・ろっくの1巻が半額+23%ポイント還元。2、3巻は30%オフ。
 アンソロジーコミックは1巻が半額、2巻が30%オフ、3巻が23%ポイント還元になってます。映画関連かな?



 あとすのはら荘の管理人さんが1巻64%ポイント還元、2、3巻は9円。4巻が49%ポイント還元となってます。
 おねショタはでかいのが基本なのかなぁ。



 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 07:06

    ウソのつきかた話から
    アフィリエイトのムーを見ると味わい深い
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 07:09

    確かライセンスの問題でしたっけ?
    売れるから値段下げないと
    ある意味資本主義のショーウィンドウとしては正当な形なのか…?
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 07:31

    嘘つきは韓国人の始まり。
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 07:51

    貧乏人はメッコールを呑め
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 07:57

    そういえば韓国の清涼飲料メーカーって聞かないな
    酒は有名メーカーがあるみたいだが
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 07:59

    こうして返信もらえるんなら嘘ついた甲斐もあったんじゃないかしら?
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 08:07

    日本人はもはやセレブですらビッグマックも買えないニダ!って罵倒がちょい前にあったんだけど、文脈的に同じだな
    日本人は高いものを買えないぐらい困窮しているんだという主張をひっくり返して、韓国人はこんな高いものでも買えるぐらい金持っているんだ、と

    目にした当初、セレブってビッグマックを買うのか?とか、高級料理設定にビッグマックもってくるんだ……とか思ったなぁ。金の有無より、発想の貧困さにビビった記憶がある
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 08:15

    >>6
    構ってもらえてよかったねってやつですかね
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 08:16

    ※7
    あちらではビッグマック(もどき)は高級料理なのでは?
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 08:17

    茶席にトイレットペーパーを用意できないほど貧乏なんですね
  • 名無しの兵衛 2024年05月28日 08:22

    >>5
    結局は、財閥が仕切ってるから

    韓国でコカコーラを仕切ってるLG生活健康とか
    ペプシやチルソンサイダーのロッテ七星とか
    あとはポカリな東亜大塚(東亜製薬と大塚製薬との合弁)とか
    他だとBOSSのパクりを販売した、ウンジン食品とかw
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 08:26

    物価が高額なのは分かるが、あとが成立しないな
    まるで電波だw
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 08:29

    コカコーラはLG、ペプシコーラはロッテと販売は財閥系に独占されてますから。
    米国コカコーラも原液を売るのが商売ですから、ボトラーにまで手を出さない。
    競争相手がいなきゃ下げる必要がないんですよ。

    日本の飲料業界は世界でも特殊ですからね。殿様商売なんてできません。
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 08:32

    そもそも政財界が結託して(=国民を犠牲にして)「わざと人件費を下げた」日本と比較してどーすんだという話だと思うんですが。
    韓国人「人件費が日本を上回ってしまって本当に良かったのか?」という観点からの話を一度たりとも聞いた事がないんですけど、大丈夫なんですかね?
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 08:46

    韓国国内で作ってもそれの需要はどうやっても日本には勝てないし、工場の設置に見合う需要が無ければ海外から持ってくる事になって輸送コストなども乗ってくる
    今後人口減少が確定している国にこれ以上投資する可能性も低いし大変だね
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 08:52

    >>6
    たぶん嘘をついたつもりはなく、
    「物価と賃金は常に連動している」と無条件に信じているだけかと。
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 08:54

    物価が高い=それを買える購買力がある=人件費が高い
    ってことですか。実に短絡的ですね。
    社会がそんな単純にできてればいいですけど、もっと多くの要素があるんだなあこれが
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 09:23

    韓国(人)、なんでも日本(人)と比較したがるのは、
    劣等感がDNAに染み込んでいるからだろうな。
    自信のある人間、余裕のある人間は、自分を他人と比較しない。
    大半の日本人は、韓国人など気にもしていないよ。
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 09:31

    生産性生産性とは言いますが、生産性とは
    同一時間・同一労働条件でいくら稼げるか

    同一時間・同一労働条件でどれだけ作れるか
    に分かれると思う訳ですよ。
    前者でやると見た目の賃金は上がりますが、物価はそれ以上に上がってしまう。後者でやると賃金は上がらないが、物価は下がる。
    さて、どっちが正しいのでありましょう。
  • 2024年05月28日 09:59

    連中の言う「日本より韓国の方が電気料金が安い」、「日本より韓国の方がバスの運賃が安い」は、
    逆に言えば其れくらいしか日本より安いものは無い。と言ってるようなものだし。
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 10:19

    つか韓国の賃金未払率って日本の100倍だろw
    (5/17 シンシアリーさんの記事)
    もらえなきゃ意味ないよなw
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 10:24

    え"?!
    管理人さんがそう言ってるってことは、アレはボケじゃなくて、事実が並ぶこのスレにガチで妄想で挑んでた…つもりの人がいたってこと?うへぁ…どんだけ惨めな人生よ…
    IDやIPやクッキーで見たらその惨めな作業をいろんなスレで繰り返してたのが同一人物と判明した、って絞り込みですよねえ…
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 10:32

    大半が脱税してなければ韓国の国民の半分は年収3000万韓国ウォン以下
    https://www.ilbe.com/view/11466709276

    半導体の工場は水が大量に必要だったりもあるのでしょうか?
  • 2024年05月28日 10:35

    ジンバブエ最高論者が居たと聞いて来ました。
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 10:58

    韓国人はトンスルでも飲んでればいいよ
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 11:08

    高いコーラを買いながら食事はほとんど辛ラーメン
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 11:33

    問題から目を背ける能力は天下随一だな。
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 11:35

    懐かしいなぁ。過去の楽韓Webで弁当を引き合いになぜ韓国の物価が高いのかを説明する記事があったわ。
    結局生産性が低くて下げきれない生産コストが価格に反映されているだけなのでは?というね...
    https://rakukan.net/article/465165721.html

    もう6年前になるのかぁ...
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 11:45

    「だったら、何故ザイコは祖国に帰らない」

    いやぁ…日本って本当にいい国ですねぇ…

    寄生するには(おぃ)

  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 11:50

    たしか海苔巻きも食えないんだっけ?
    自家中毒ここに極まれり、だな
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 11:54

    また無様さらしたマヌケが出たんですか
    嘘とわかって言ってんのか本気なのかは判別しがたいですね
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 11:57

    最低賃金が高いんだから、企業の便乗値上げで物価が上がるのも当然なのにねぇ、特にアノ国のことだし。
    問題はその高いコーラやビックマックがどれだけ一般人に普及して(気軽に買え)るかだよね
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 12:06

    日本人の感覚だとコーラ300円って観光地価格だなあ
    そうか、韓国はテーマパークだったもんな…自爆お笑い系の
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 12:25

    そこが直球にイコールになると思うとはなんというか生きるの辛そうな認知力してますねぇ…
    そもそも貯蓄どころか借金まみれの韓国の家計が日本と同じ感覚で推し量れるはずがない、くらい難しいことが分からなくても肌感覚で気づきそうなものですが
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 12:27

    件のエントリを見てきましたが、誰もいなくなったあとこっそり書くのではなく、割と早い段階から書いてるんですよね
    よほど気に触ったのでしょうか
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 12:30

    日本のコーラは原液の製造ライセンスを日本コカ・コーラで取得して国内生産しているのに対し、韓国のコーラは製造ライセンスがなくアメリカから原料輸入しているので輸送コストがのっかるのです。
    なので、価格の違いは物価差じゃないんですよ。
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 12:37

    日本人に生まれてよかった^^
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 12:46

    韓国人の浅慮とか浅知恵と言われる結論ありきで最もらしい答えを探してくる手法ですな。韓国では正しく無くても良い、内容より誰が言ったかで正しさが決まる社会、愚民は正しさを自分で判断しないしできないのだから、そのためにハングルなくし歴史捏造繰り返し愚民を育ててきた成果。
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 13:04

    日本製品不買運動が華やかなりしころ、
    韓国でビール売上げトップだったアサヒビールが店頭から排除され、
    売上げもゼロに近くなったらしいのだが、
    韓国の掲示板で『日本のアサヒビールは倒産するしかないですねw』
    というスレッドが、お祭り騒ぎで盛り上がってた。
    韓国No.1のビール売上げゼロ⇒莫大な損失で倒産 と思ったようだ。
    韓国人はアサヒビール・ホールディングスの企業規模を知らず
    小規模ビール会社と思ってるんだな…と、読んでて可笑しかった。
    韓国の大手飲料メーカーって、そういえば聞いたことがないな。
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 13:07

    日本のコカ・コーラが安いのは、日本のボトラーズがコーラ以外の飲料で一生懸命稼いでいるからじゃないかなあ?(ボケてみた
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 13:26

    楽韓さんの長年の読者なら、まあ騙されないレベルのウソですね
    そういえばハーゲンダッツも韓国の方が高かったような気が
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 13:50

    お茶を自販機で普通に売ると原価に利潤を乗せても1本30円とか50円とかになる。
    これだと他の商品との価格が違いすぎて既存の自販機で売るのが難しくなるので、原価に広告費をプラスして他と同じ100円で売れるようにした。
    これがお茶やミネラルウォーターの広告が異常に垂れ流される理由。
    韓国でコーラが高い理由は知らん。
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 13:56

    富士コカ・コーラボトリング…(ボソッ
    当時自販機の瓶コーラが確か60円ぐらいだった記憶
    王冠の裏がスーパーカーの絵だった頃は毎日のように飲んでたなあ
    そして上で挙げられている方もいるマックですが
    あの頃のビッグマックは高かったけど絶対に今より大きくて旨かった!(蚕蟲のたわごと)
    イメージとしては初見のクアアイナぐらいの特別感があったw
    といってもクアアイナもシェイクシャックも今じゃ普通な感じなんでやっぱ慣れなんだろうなあ
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 13:58

    コンビニのコカコーラの値段は分かるのに、時給がいくらかは書かないんやね。(また給料じゃなく時給てのがなんとも)

    おかげで楽韓さんからお勧め本を教えていただき、外野としては有り難いおこぼれを頂く結果になりラッキーだけど。
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 14:18

    ムン時代にGMの韓国支社長が出国禁止になったとか
    労組が酷いとか
    OINKの語源のローンスターとか
    ヘーベイスピリット号ぶつけられた側のインド人船長を拘束したとか
    リーマンショックの引き金を引いたとか
    韓国政府保証の韓進を朴槿恵が止めっぱなしとか

    中国関係なくても左派でも保守でもクズだもん、これ全部21世紀の話だぜ
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 14:38

    ※43さん
    自分の子供の頃は110円でしたよ
    それをビン引き取りしてくれるお店に持っていくと10円バックでした
    懐かしいなあ...
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 14:46

    ※39
    当時アサヒビールは韓国に業務用ビール工場稼働2ヶ月目で、ボイコット参加していた民主労総の連中は知ってて黙って飲んでたなw
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 15:06

    クラフトコーラより高いんじゃね
    謎メーカーの65円コーラとか何か物足りなかったんだよね。ホンモノにはなんか別の成分入ってたんだろうか
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 15:08

    韓国人はコカコーラ社のことを韓国が買収した韓国企業だと思っている
    あちらのネット民の間ではコカコーラは韓国企業か否かで度々レスバが繰り広げられているのだとか
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 15:16

    常盤松御用邸の近所にあるコカコーラ本社ビルの造形はかなり好きだったりする

    >46さん
    プラッシーとか付属の缶切りで穴をあけて飲むジュースとかそういう世代なので…(汗
    後者は韓国人には飲むことのできないジュースな悪寒w
    彼等には二か所開けなきゃならんりくつがりかいできなさそうではある
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 15:54

    20年も昔だが韓国人学生が日本のコーラの値段にため息をついてた謎はこういうことだったと今理解。
    日本人が気兼ねなくコーラを飲むことが出来る事実に衝撃を受けていたんだな。そしてそれが許せないと
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 16:00

    そういえば、投資系ブログで、ファイナンシャルタイムズの韓国経済の奇跡は終わりか?の記事が取り上げられてたよ。

    > 自分も長年FTの記事を読んでいるがこれほど韓国についてボコボコに書いているのは記憶になく、

    だそうで。欧米には、韓国に投資が向かう雰囲気はないみたいね。
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 16:32

    そこまで…
    むしろご自慢の最低賃金を揶揄している感じでしたが
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 17:53

    高いコーラが買えるくらい人件費が高いから半導体投資がない、だから
    韓国の勝ちー!って理論は謎過ぎて理解不能。
    よっぽど追い詰められてんだろうなぁ(笑)
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 18:09

    以前調べた知識でうろ覚えだし面倒なので適当だけど日本のコーラは前身の会社があったというか地域の小さな会社の寄せ集めみたいなもんなので。
    原液を薄めてってのは変わらなかった気がするけど、今もフランチャイズ的な関係じゃないのかね。
    独占じゃないからね。
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 19:20

    まあ、頑張ってくださいね、としかw
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 21:11

    バカ丸出しだな

    単純に流通量が少ないから値段が高いだけだろ
    こいつの理屈でいくならアメリカじゃコーラは2ℓで2ドル(1ドル=156円で計算して312円)に対し、日本は2ℓで税抜き400円なのでアメリカは日本より給料が低いって事になるじゃん

    バカは自分がバカな事をいってる自覚がないからバカなんだ
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 21:39

    え⁈ だったら韓国人にとってのコカコーラって
    高級品とまでは言わずとも
    割とこだわりの有る飲み物って位置付けなんですか?
    ビッグマックも?? 

    そりゃ日本人と話が通じないはずですわ、、
  • 滅韓さん 2024年05月28日 21:46

    K国人がこっちにコメント書くんだねぇ
    まぁ顔真っ赤在日かもしれんが
  • Nanashi has No Name 2024年05月28日 23:24

    カイカイでもコーラの値段が日本より高いって愚痴る記事出まくってんのにね…
  • Nanashi has No Name 2024年05月29日 00:14

    近所のスーパーで、サイダー、オレンジ、コーラの1.5L炭酸飲料¥98で売ってて、サイダー買って飲んだけと不味くて韓国製造って気づいた。
    これが普通なのかとびっくりしたなあ。
  • 三重県人(明和) 2024年05月29日 00:31

     三菱UFJ来るかな?スイングで持ってみようかどうしようか。
  • Nanashi has No Name 2024年05月29日 01:38

    ※54
    本当にそう思っているならば、韓国への投資が減っていることにイライラウジウジする理由が無いよなぁ
  • Nanashi has No Name 2024年05月29日 03:48

    ドラッグストアだと、コカ・コーラペットの700mlが
    平均118円とかだね。128円とか仕入れによって左右されるけど
    600mlのペプシペットが89円とかかな。
  • Nanashi has No Name 2024年05月29日 04:55

    為替相場に現れるドルウォンと、実生活のドルウォンに乖離があるような気がする。なんの裏付けもない感触でしか無いのですが。
    大昔の日本円のように、海外旅行に行くときは30万円以上持ち出してはいけない、っていうようなルールは韓国にありましたっけ?
  • Nanashi has No Name 2024年05月29日 07:22

    「日本はコーラが安い」ってのと
    「日本の牛乳は美味い(濃い)」ってのは
    もうミニにタコが出来るくらい
    韓国人がよく言う定番の、日本旅行ネタですね。
  • Nanashi has No Name 2024年05月29日 08:29

    コーラを買うために働いてるのか

    チョンセを払えなくて食費を削ってるという記事があったようだがローン返済中はコーラから削り余裕があれば前倒し返済がいいだろう。不動産価格はもう上がらないので元本返済はじめるべきだろう。
  • Nanashi has No Name 2024年05月29日 12:25

    ※48
    コカ・コーラ「それはもちろんコk.......カフェインですよカフェインましまし。」