大韓障害者体育会は軍国主義の象徴である「旭日旗」を利用して日本選手を紹介した国際パラリンピック委員会(IPC)に抗議書簡を送ることにした。
大韓障害者体育会関係者は30日「IPC公式ソーシャルメディアチャンネルに出てきた旭日旗と関連して経緯を把握中」とし、「IPCに抗議書簡と共に再発防止要請する計画」と明らかにした。
IPC公式ユーチューブチャンネルは9日、ワールドパラアイスホッケー世界選手権大会A組韓国と日本の試合を中継し、日本代表チームのコーチ陣、選手たちを紹介する際に旭日旗の模様を使用した。
該当内容は最近知られ、大韓障害者体育会はIPCに公式抗議をすることを決めた。
IPCはパラリンピックであるパラリンピックを司る障害者スポーツ最高の国際スポーツ機構で、国際オリンピック委員会(IOC)と性格が似ている。
IPCは2021年に開かれた東京夏季パラリンピックでも旭日旗模様と関連して偏向的な立場を取って論難になった経緯がある。
(引用ここまで)
IPC、国際パラリンピック委員会は障害者スポーツの中継もさかんにやっていて、IPCのYouTubeチャンネルではライブ映像で国際大会を見ることができます。
んで、アイスホッケーの中継で旭日が出てきたとのこと。
初日のカナダ-日本戦を見ても出てこないので「ガセかなぁ」と思ったら、なぜか2日目のチェコ-日本戦から出てきました。
選手紹介の際にこんな感じで、名前の左に旭日模様で右に国旗。
ちなみにチェコの場合は左に国章の獅子ですかね。
なるほど。
で、これには気がつかなかったのだけども、韓国戦でようやく気がついて抗議するに至ると。
韓国パラ委は東京パラリンピックのメダルに対して抗議したって実績がありますが、IPCは「韓国の政治的問題をパラリンピックに持ちこむな」として却下しています。
国際パラリンピック会長「メダルのデザインにまったく問題はない」「旭日旗問題は韓国の政治問題であって、それを大会に持ちこむことは許されない」と断言!(楽韓Web過去エントリ)
今回のライブ配信での掲載も同様の考えの下に行われていると見ていいでしょうね。
案の定、ソン・ギョンドク教授が抗議しているそうですが。
IPCのYouTubeチャンネルからライブ配信が取り下げられるわけでもなく。
もちろん、電子メールを出したソン・ギョンドクになんらかの返信があるというわけでもなく。
あと先日の火器管制レーダー照射問題に関する協議の場で、「自衛隊艦に掲揚されている旭日旗に問題ないことを確認しろ」って日本側から求められたそうですが、合意には至らなかったそうです。
「日本、『哨戒機葛藤』会談で旭日旗認定を韓国に要求…合意には至らず」(聯合ニュース・朝鮮語)
韓国で行われた観艦式への艦船派遣中止のような事態を避けろって話なのでしょうが。
ま、日本からは「国際基準に準拠せよ」「照射の事実はないけど再発防止策を取らせた」って状況なので、韓国的にはそこまで譲ったら国民に釈明が一切できなくなるってことですかね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2024年06月02日 19:34
Nanashi has No Name 2024年06月02日 19:36
韓国人全てに旭日旗アレルギーという不治の病を感染させた
キ・ソンヨンに怒れよ
Nanashi has No Name 2024年06月02日 19:45
----
日韓の伝統あるバスケ交流戦に旭日旗が登場?韓国メディアが「相手をないがしろにする行為」と批判
https://www.recordchina.co.jp/b933943-s39-c50-d0191.html
https://news.livedoor.com/article/detail/26448308/
韓国が噛み付いた「朝日新聞と旭日旗」問題で…自民党・山田宏参院議員の「皮肉」が通じない!
https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/ar-BB1n7n8a
----
従来は、韓国的に日本の良心メディアあである朝日新聞の社旗だけは見えないことになっていたのに、そういう統制が効かなくなっているようです。このままエスカレートして欲しいな。
Nanashi has No Name 2024年06月02日 19:48
でもウリナラの委員会は頭に障害を持ってるのだからもっと優遇されてしかるべきではないニカ?
どれだけ「アマチュアスポーツの世界に政治を持ち込むな」と口を酸っぱくしていったところで理解する気配無いからなあ
もう症状の改善を諦めて隔離という手段に落ち着いている感はある
Nanashi has No Name 2024年06月02日 19:55
そも戦麵麭国などと講和が成立したあとでも戦争責任を蒸し返すのは国連憲章が禁じている
それこそ報復の連鎖が止められなくなるから
アメリカに向かってSF条約を無効にしろと要求した阿呆国には理解できない理屈だけど
世界の大方はそれに従ってるのだから韓国も従え
G8になったらどれだけ俺ルールを押し付けようとするか、この一事からでも類推できる
Nanashi has No Name 2024年06月02日 20:00
Nanashi has No Name 2024年06月02日 20:03
日本海呼称闘争で惨敗した以上はもう後がない
その場しのぎの言い訳を聖戦に仕立て上げ日本に対するカードに育てようとして失敗
今となっては日本と交渉すらできなくなる自縄自縛
>国民に釈明が一切できなくなる
韓国政府が事実を改竄し隠蔽した結果だから日本が斟酌する筋ではないし
日本が交渉に応じなくなる、これ自体が想定外だったんだなぁ
我慢の限度を超えた日本人がどう振舞うかその身で学習してた筈だが
Nanashi has No Name 2024年06月02日 20:08
韓国なんかまともに相手にする必要ないって認識が広まることを願う
Nanashi has No Name 2024年06月02日 20:09
国際試合出禁くらいの制裁は加えられて然るべき話
政府から金をだまし取ったことのみが問題で、偽装そのものは勝つための手段だとかなんとかほざいているから再発しまくるだろう
Nanashi has No Name 2024年06月02日 20:12
あれだけ障害者を嫌ってるのに
Maxkind 2024年06月02日 20:15
ユン政権になってからANOC総会をソウルで開催させたことで「頭がおかしいのはサヨク脳だけ」がオリンピック委員会が出した外交上の公式見解のはずですが、はてさてまだ何かあるのか。
レーダー照射に関しては何かしら一撃ぶっこむとは思ってましたが。自衛隊旗の問題は忘れてました。
まあキャンプデービットで「後戻りしない同盟」という長期方針が示されましたからね。その文脈に乗る限り、つまり具体的には韓国のサヨクの頭を抑えるための行動だったらアメリカは日本の邪魔をしませんからね。なかなか嫌らしいことしますね(誉め言葉)。
Nanashi has No Name 2024年06月02日 20:16
一切金が出なければ見向きもしないよ
国内であれだけ障碍者を邪魔者扱いしている国はほかに無い
Nanashi has No Name 2024年06月02日 20:19
韓国の崩壊も加速してきたって感じでしょうかね
Nanashi has No Name 2024年06月02日 20:29
日韓戦だから見たんでしょ。言わせんなよry
この記事には誤りがあって、日本はA組、韓国はB組ですね。
8ヶ国出場で2組に分け、グループリーグ3試合した後、
上位2ヶ国が決勝トーナメントへ、下位2ヶ国が5~8位
決定戦に回る形式みたい。
日韓戦は5~8位決定戦で戦われた模様。見てはいませんが、
youtubeのおすすめに「7位決定戦日本vsイタリア」
というのが出たから、韓国が勝ったんでしょうね。
勝ったんだから素直に喜びゃいいのに。
Nanashi has No Name 2024年06月02日 20:35
ルールも知らないのに楽しめないと思うけど
内容に関係なく自国が勝てばそれでいいのか
なんだかなー
Nanashi has No Name 2024年06月02日 20:37
いやいや、レーダー照射事案の再発防止wよりも国民に言い訳しやすいだろ
「海軍旗の掲揚は国際法で決まっていること」って
Nanashi has No Name 2024年06月02日 20:43
韓国の設定では「日本は旭日旗を掲げてアジア各国を侵略した」そうで、日本はアジアでは嫌われているらしいですw
日本はアジア各国を植民地として支配していた欧米とは戦いましたが、アジアの各国と戦ったわけではないことを、日本と戦ってもいない韓国は御存知ないようで。
Nanashi has No Name 2024年06月02日 20:43
相手が言う事を聞けば「韓国は甲」と韓国の格が高まったと韓国人は喜びソン・ギョンドク教授の名声が上がる
何もしなくても韓国人は気にしない
放送の度に旭日旗が出るなら発狂するだろうが、本放送で表示される様なら修正するだろう
表彰台で君が代が流れた時にカットした韓国の放送ですからね
Nanashi has No Name 2024年06月02日 20:49
旭日旗も認められない。
こんなことも出来ず、日本に融和的な大統領って見做されるんだよね。
日本人は相手をよく見ようとするバイアスを持ってるけど、いい加減見切りなよ。
結局、日本人も人を悪く言いたくないって自分の価値観に固執しているだけでしょ。
何もできない大統領を彼らならやってくれるなんて単に現実を見誤ってるだけでしょ。
Nanashi has No Name 2024年06月02日 20:58
一度はソレで切り抜けたが「戦🍞旗を海軍旗にするなど国際法に違反しているはずだ」と愚民が吹き上がった
条約を結んだそばから「条約ではこう決まったが韓国に配慮せよ」と政府レベルで要求するのが韓国人
国際法にしても文言がどうであれ自分のいいようにしか解釈できない
こうなっては韓国政府には収拾できない
このあたり対日だけではなくなってる点もポイント高い
妥協できず自分の要求を並べるだけの態度は相手からの不信を強めるだけ
韓国にガツンとわからせるべきとの要求は尤もであるが最近は餌を与えていない点に留意するべきだ
愛想よく接し、韓国の要求に屈しているようで何も与えていないよ
Nanashi has No Name 2024年06月02日 20:59
世界中で 旭日旗を非難するのは 韓国のみ。
しかも 太平洋戦争では 日本軍として旭日旗の下で戦って起きながら、旭日旗を非難しても 海外では誰一人として理解出来ないだろう。
改めて、日韓併合を侵略と思ってるのは、韓国のみ、 海外では 日韓両国の外交交渉により、互いに合意された物で、決して侵略されたり植民地化された物とは捉えてない。
冷静に見て、搾取するなら植民地支配と思われても仕方ないが、日韓併合では 日本は 朝鮮半島 近代化の為 多額の投資をしインフラ整備に教育 医療 行政改革までして来ただろう。
まさに 植民地支配とは対局にある内容じゃないか。
Nanashi has No Name 2024年06月02日 21:10
国家として騒ぐわりに国内での使用禁止を明記することはしないといういつもの卑怯なひとたち
Nanashi has No Name 2024年06月02日 21:15
米国政府、中国政府、欧州の博物館、オックスフォード英語辞典、IOC、あらゆる国際機関
いろんなところに迷惑メールを送ったが、どこからも返信が来ない。
英語辞典に「マンファ」の項目があり「日本のマンガにとても影響を受けている」
との記述があったので
「韓国人が傷つくから削除しろ!」という旨のメールを送ったが、返信がない とのこと。
ちなみに 英語辞典の記述内容には何の変更もない とのこと。
Nanashi has No Name 2024年06月02日 21:19
韓国では放送されない。
パラリンピックを放送すると苦情が来るんだって。
韓国メディアに そう書かれてた。
Nanashi has No Name 2024年06月02日 21:20
そのお説はごもっともで、もう何十年間も日本が主張してきたこと。しかし、韓国人は死んでも理解できない。信じたくないのだから意地でも信じない。
さらに残念なことには、世界中のリベラル(パヨク脳)は、東アジアの歴史などろくに知らないし、知ろうともしない。だが日本が枢軸国に属していたことくらいは知っているので、それをネタに叩き放題だと思っている。表向きはできない黄色人種に対する人種差別を体よくできるネタでもある。(捕鯨もそう。ノルウェーは叩かず、日本だけを叩く)
日本は敗戦国だから、そうした日本叩きに強く出られない。余りに強く出ると先の戦争を反省していないと叩かれる。
つまり、人種差別したい白人様と反日した中国・韓国がタッグを組んで、戦後80年近く日本を叩き、ゆすりたかりしてきた。
日韓併合は残忍な植民地支配だと言えば、世界中のリベラルは鵜呑みにするし、慰.安.婦が性.奴.隷だと言えばそのまま信じる。
海外ではと仰るが、いったいどこの国の誰が日本に味方してくれたのか。米国でもドイツでもオーストラリアでも少女像建立に反対した国はない。
まあ、今後は韓国の傲慢外交による自爆がエスカレートして、韓国の味方が減ることを祈るばかりだ。
x・) 2024年06月02日 21:25
今の所はどこからも反応無い、で終わってますけども単純に粗品みたいな奴に噛み付く俺オイシイ、でもそのムーヴ、ちっとも面白くないですが延々と続く宮Sと一緒で、関わりたくないし見たくも無い、が正直なとこですな。
それでもよっしゃオイシイ展開キタ!で嬉々として噛み付くんだろうなぁ、と苦笑しつつ段々と別ニュースのつまんねープロレスしてるyoutuber崩れ気味のまだ芸人を見てたら同一視してきたので、まあ単純に不快、のひとことですね。
Nanashi has No Name 2024年06月02日 21:27
反日が手段ではなく目的になってしまった事で韓国は限度や優先順位の判断が付かなくなっているからね
Nanashi has No Name 2024年06月02日 21:34
Nanashi has No Name 2024年06月02日 21:37
サムライスピリッツ 2024年06月02日 21:45
Nanashi has No Name 2024年06月02日 21:49
Nanashi has No Name 2024年06月02日 21:56
マインドコントロール、認識の操作、利用、搾取、支配なのでしょうね。
指図される、操作される、利用させる、搾取される、支配される謂れはありません。
謂れのない言説を垂れ流す、その点で起源説と同じなのでしょうね。
貶めるか、飾り立てるのかの違いだけです。
優位を前提にして、立場を得る目的がある。
その優位は争い、勝手に伴う優位なのでしょうね。
争い、勝手を手段にして、優位な立場を得る。
他人を巻き込み、操作して、利用する、搾取する、支配する、手段にする言説ですから、目的を阻むしかないのでしょうね。
手口をばらす、目的をばらす対応が必要なのだと思います。
Nanashi has No Name 2024年06月02日 22:07
でも対日姿勢がいつの間にか
一般的な対外姿勢に変化してしまうのが彼らの悲しいところ
どこの国に対してもクソくだらない言動が通用すると
勘違いして同じような態度をとってしまいめんどくさい
おバカさんとして世界から見られるようになる
Nanashi has No Name 2024年06月02日 22:11
おいちゃんおいちゃん。
パラアイスホッケーや、冬季競技や。
巴里関係あらへん。
パラ競技って夏冬ともに知られてないから、
少しでも認知度を上げるためにパラリンピックと
直接の関係がない世界選手権をIPC自ら中継した
ってことやね。
Nanashi has No Name 2024年06月02日 22:12
Kは本当に救いようが無い国だわ
Nanashi has No Name 2024年06月02日 22:24
世界中の鼻摘まみモンw
Nanashi has No Name 2024年06月02日 22:24
キチンと認識出来ない民族に
未来なんて無いよ
Nanashi has No Name 2024年06月02日 23:08
その対象に旭日旗を位置づけている。
呪術によって旭日旗を忌まわしい旗にしている。
旗だけでなく、杭でも、原発処理水でも、地震でも、なんでもその対象になるのでしょうね。
言葉に力があれば叶う、実質的にG8だ、ノーベル賞だ、先進国だということになる。
とにかく言葉を味方にして、強化して、手段にして、目的をはたす。
そんな感覚が浸透している、もはや信仰の域なのでしょうね。
自分たちだけを信じられるようにする、排他的なのだと思います。
Nanashi has No Name 2024年06月02日 23:19
Nanashi has No Name 2024年06月03日 00:45
Nanashi has No Name 2024年06月03日 02:51
結局は反日教なんでしょうね。
色々な考え方の人が居れど、韓国全体をまとめるには
結局は反日教がないと駄目な国なんだろうね。
そういう意味で、反日教育ってのは罪深いねぇ。
Nanashi has No Name 2024年06月03日 04:08
アタオカは先天的だけどね。
名無しの兵衛 2024年06月03日 06:30
反応を見たけど、怒りマークが5かあ
こういう反日を煽る記事でも、
あちらでの、この反応の弱さは…と思ったけど
これ障害者のワードがあるせいだよなあ
どうも、韓国でだと障害者関連の記事って
反応が弱めになりやすい傾向あって
それでも、怒りの反応を示した人がいるって事は
旭日旗で、ムキーで反応したのがいたのだろうねえ
まあ、あの国、
本当障害者の件では、注目度が下がるからなあ
Nanashi has No Name 2024年06月03日 06:33
Nanashi has No Name 2024年06月03日 07:50
Nanashi has No Name 2024年06月03日 10:10
Nanashi has No Name 2024年06月03日 10:45
煽る意図あったんじゃないの
Nanashi has No Name 2024年06月03日 11:00
2024年06月03日 11:54
Nanashi has No Name 2024年06月03日 12:06
Nanashi has No Name 2024年06月03日 15:12
かつては韓国の抗議に少なからずの反応が「謝る」であった
日本の努力が実を結びつつあるのかは分からないが
日本側の広報も功を奏し始めているのだろう
韓国の抗議を苦々しい思いで見ていた日本国民の思い
国がなぜきちんと動かないのかという悔しい思いの時期
「日韓の政治問題・・・」
韓国の言説旭日旗より日本側の説明が理解され始めたという事になる
Nanashi has No Name 2024年06月03日 15:51
中継したカナダのテレビ局の趣味としか・・・
その国を象徴する徽章を表示するという
モットーだったみたい。アメリカは青地に星で
カナダはカエデの葉。中国は赤地に五つ星。
イタリアはなぜか銀地?に白い星でした。
どういう由来があるんだろ?
この流れで日本だけ日の丸ってわけにはいかない。
それで思いついたのが旭日だったんじゃないかな。
桜でも良さそうなもんだけど、アイスホッケーの
関係者には馴染がなかったんでしょう。
Nanashi has No Name 2024年06月03日 16:29
>イタリアはなぜか銀地?に白い星でした。
>どういう由来があるんだろ?
画像を見ていないので違うかもしれませんが、
Stellone d'Italia(イタリアの星)と呼ばれる国章ではないでしょうか。
Nanashi has No Name 2024年06月03日 17:09
みんなトッププレイヤーのウリになりたい心理が働いたんでしょうね
Nanashi has No Name 2024年06月03日 17:50
それでした!イタリアの国章知らなかったよ。
どうもありがとうございます。
Nanashi has No Name 2024年06月03日 18:10
Nanashi has No Name 2024年06月04日 17:49
一縷の望みすら無いが一応日程僅かに残ったバレー女子も負け負け負け…ま、検索するとつい最近までイジメ問題とやらで何やらやらかしてたようだけど。
旗ならともかく、感情アレルギー起こして模様やらデザインまで仮に出てしまったらそりゃ世界も「何じゃお前ら、やるのかコラ」になりますわな。