相互RSS募集中です

韓国が日本海にガス田を発見か。その報道で再度スポットライトの当たる「日韓大陸棚協定」、韓国側は「中国の脅威に対抗するには韓国の協力が必要なはず」と協定存続に望みをかけるものの……対中戦略で韓国が必要?

カテゴリ:日韓関係 コメント:(62)
「韓日共同開発」第7鉱区再照明…日本の協定終了時、韓日中「角逐戦」(聯合ニュース・朝鮮語)
東海に最大140億バレル規模の石油·ガスが埋められた可能性があるという政府発表を契機に1970年代から「産油国の夢」を持たせた7鉱区にも関心が集まる。
第7鉱区は、韓日大陸棚共同開発協定によって、この数十年間、共同開発を推進してきたところだ。
ただ、日本側の消極的な態度で、これといった成果はない状態だ。
こうした中で日本が「独自開発」を念頭に置いて協定終了を宣言できるという観測が続き、日本に7鉱区を丸ごと奪われないためには政府の先制的対応が必要だという声が大きくなっている。 (中略)

日本の上川洋子外相は2月、衆議院で「再交渉を含め諸般の事情を総合的に判断し適切に対応する考え」とし「国連海洋法規定や国際判例に照らして中間線を土台に境界を確定することが公平な解決になると考えられる」と明らかにした。
日本側が主張するいわゆる中間線を土台に韓日が再び鉱区開発権を調整すれば、相対的に日本と近い海域である7鉱区の管轄権の大部分が日本に属することになる。

日本が7鉱区の共同開発廃棄や共同開発協定の再交渉の手順に乗り出したという憂慮が続いている中、日本がこれを実行に移すには相当な制約が伴うのも事実だ。

最大の変数は中国だ。

中国は、韓日共同開発協定後、東シナ海に位置する7鉱区の相当部分が中国大陸から伸びている自国側の大陸棚だと主張してきた。 (中略)

専門家たちは、中国の進出を抑制する効果があった韓日共同協力体系が崩れ、力の空白が生じれば、中国がこれを好機と考え、この一帯で一方的な独自開発に乗り出すなど、勢力拡大に乗り出す可能性があると観測する。
実際、中国は南シナ海などの紛争海域で他国の反発にも力を入れて独自の資源開発に乗り出した事例が少なくない。
ここに韓日対立まで加わり、7鉱区の管轄権争いは外交葛藤を越え、韓中日3国の資源開発の角逐戦につながりかねない。 これは7鉱区が紛争地域に浮上する恐れがあるという憂慮につながる。 (中略)

したがって韓国政府は、日本が共同開発協定を廃棄しようとする本音があるが、これを実行するのが難しい要因が多いと見て、日本を相手に「共同協力」の必要性を引き続き説得するという基調を維持している。
(引用ここまで)


 韓国で「日本海(韓国名では東海)に大規模な海底油田が発見された。天然ガスは最大で29年分、石油は最大で4年分が埋蔵されている」との発表がありました。
 これをわざわざ大統領自ら発表するあたり、現在ユン政権が置かれている苦境がどれほどのものかを察することができますね。

韓国尹大統領「浦項迎日湾近海に莫大な石油・ガス埋蔵の可能性」(中央日報)

 とはいえ、実際には蓋を開けるまで分からないのがガス田、油田の常。
 以前、INPEXが試掘していた山口沖の海洋ガス田も「なくはないけど採算ベースは無理」で終了しました。


 で、その「日本海のガス田」の余波でまた第7鉱区にスポットライトがあたっているというわけです。
 第7鉱区についてはこれまで何度かピックアップしていますね。
 ユン政権になってからこっち、(ムン政権との比較では)それなりにうまくやれている日韓関係において最大の時限爆弾となりかねないものとなっています。
 楽韓Webで最初に第7鉱区について扱ったのは2022年か。
 思ったよりも話題にしていませんでしたね。

有望なガス田、油田があるとされる日韓大陸棚協定が残り4年あまりで終了……日本が協定に基づくガス田の共同開発を断り続けた理由とは?(楽韓Web過去エントリ)



 この図のピンク部分が韓国側が言うところの第7鉱区。現在のEEZの考えかたではそのほとんどが日本側のものとなります。
 といったわけで、韓国では「なんとしてでも日韓大陸棚協定を存続させる方向でいかなければ」としているのですが。

 「中国の脅威を喧伝することで日韓協力を促せないか」ともしていますが、そもそも韓国が関係ない海域ですし。
 中国はフィリピン、ベトナムと資源を争っているのですが、その結果としてフィリピン、ベトナムを日本、アメリカ側につかせることになりました。
 二カ国とも対中意識は相当に悪化しています。
 ここでも中国が出てこれるかどうか。

 韓国の思惑通りにはならないと感じます。というか、たとえ中国が出てきたとしても韓国関係ないからな、実際問題。
 韓国が中国関連でなんの助けにもならないことは、パク・クネ(とパン・ギムン)による中国戦勝パレード参加や、韓国のAIIB参画、さらにはムン・ジェインの中国国賓ひとり飯の旅でも分かりきっていること。

 だったらアメリカや国際司法との連携を強めたほうがいいわけで。
 そもそも中国出てこない可能性のほうが高いと思いますよ。
 なぜって「現状で出てきていない」のですからね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 00:28

    一番最悪なパターンは日本で政権交代が起こってまた立憲になることかな
    簡単に妥協しそうで怖い
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 00:29

    ムンのイカレ具合、クネのイカレ具合はいいとして(いくない)国連事務総長が天安門はエグいよなぁ。
    組織とか協定とかに奴らを迎え入れちゃあかん。
    回り回って半導体関連で疎外されてることにも繋がってる気がします。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 00:31

    ガス抜きに言ってみたニダ
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 00:34

    >>1
    おっ、今回はキシダガーしなかったか
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 00:35

    *1
    それは最悪どころの話ではなく、誇張抜きで亡国の機でしょ
    新冷戦時代にあんなのが政権取ったら国が終わるわ
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 00:38

    この手の話って「あるのはわかったけど採算が取れないから放置」になりがちよね
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 00:41

    レーダー照射事案などでも米国が介入したっぽいし
    (バイデンが何か自画自賛してた)成功体験あるから
    米国にリスカブス外交するんじゃないの?
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 00:41

    ロシアの口車に乗って北方領土開発に手を出してる韓国が何だって?
    むしろ中国と組んで日本を追い出したいが本心だろ。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 00:57

    過去には、中国に拿捕されるのを覚悟でガスの調査はやりましたからね。資源に関しては、覚悟が決まってるっぽい。そんなわけで、中国除けに韓国に頼るのはないでしょう。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 01:00

    謝謝って言うだけだろうがお前らが出てきたところで
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 01:01

    対中で韓国は何にもできんやろ。北朝鮮に対して何にもできなかった韓国が中国に何かできるとでも。尿素水一つで慌ててたやん。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 01:05

    お前らは早くあっちへ行け
    中国に飲み込まれる運命なのだから
  • Maxkind 2024年06月05日 01:08

    ついこの前、日中韓首脳会議の共同宣言で「法の支配および国際法に基づく国際秩序のコミットメントを再確認」したばかりじゃないの。つまり中国を縛るのは「法」だと韓国も合意した。そのいっぽうで韓国とは「情」で通じろと言うのはダブスタかつ自ロ他不じゃん。

    皆が法を守るから法が力を得るのであって。つまり権威を持つのは法。人に権威を持たせようとする徳治主義はやめましょう。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 01:13

    ここで、存否、真偽不明のものに共同開発の芽を
    残すと、これまでの延長線(戦?)が続くだけで、
    哨戒機事件と同じで韓国を甘やかす、つけ上がら
    せる状態が続く事になってしまうと思うが・・・。

    一旦、破棄、清算した後の新規締結なら
    ともかくも、安易に韓国に既得権益を認める
    べき時代は終わったと思う。(継続割引で
    日本側がおトクという事もないんだし、韓国は
    国際司法裁判所に行く気もあるみたいだし。)
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 01:17

    >上川洋子外相は2月、衆議院で
    >「国連海洋法規定や国際判例に照らして中間線を土台に境界を確定する
      
    ここまで明確に言ってんだから、もうこの話は終わりだろ。
    通じろよ。韓国人。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 01:36

    実際に愚かな選択をしたからなぁ本邦。
    都知事選が天王山とは思うけど
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 01:54

    韓国が勝手に利害にしているのであって、日本と協力する、共同することだとは考えていないのでしょうね。
    ようするに、利用しようとしている、用日なのでしょう。
    用日が利権だと言っている。
    負担せず、分担せず、利を得ようとしている。
    寄越せと言えるようにする、そのこと自体が利用になる、有利になる、利権になる。
    負担しない利用は依存になる。
    日本に依存して、利を得る。
    日本に負担を押し付けて、利だけを得る、そういう魂胆なのだと思います。
    韓国は負担しない、分担できない、分かち合えない、分配にならない、勝手をして負担させようとする国です。
    協力、共同を前提にすると騙されてしまいます。
    韓国には、負担をさせるのではなく、利用させない前提が必要なのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 02:01

    文飾を除けば書かれてある内容は、ヤクザがシマを奪うため、難癖をつける口実を探しているのと変わらない。
    「ヤツらがあの界隈を昔からの縄張りだと云ってやがる。 なに、縄張り?仕来り?こっちにゃバックに品建組がいるんだ。品建が狙っているゾと吹き込みゃあ、むしろ逆にアッチから三つ指ついて一緒にシマを回りましょ、とアタマ下げてくらぁ。」みたいな感じ。
    要するに体裁(?)を整えて己の欲望を充たそうとしているだけ。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 02:08

    第7鉱区は粛々と期限切れ待っとけば良いと思うけど 直前になって大騒ぎするんだろうなぁと予測できる。
    今回【発見】されたガス田は「ふぅ~ん…」くらいの感じで見ておけばよいんじゃないですかね。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 02:17

    >>1
    今の立憲に政権交代できる程の候補者を用意できる訳ないでしょ

    仮に人数だけは揃えられても選挙資金が足りないし
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 02:45

    あれ、どっかで中国が東シナ海で勝手に調査してるとかなんとか聞いたような。
    場所が違うのかな?
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 02:48

    韓国って黄海では中国に対して中間線を主張してるんだよね。
    東シナ海で日本に大陸棚基準を主張してもどうせ負けるだろう上に黄海での対中国の主張に一貫性がなくなる。
    だから対中安保だの米国仲裁だの弱いことしか言えない。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 02:59

    有る無しだと有ったほうが…
    予定戦場として…

    いきなり対馬五島よりは、韓国軍がプサンに追い立てられる間は時間稼ぎできになるし…
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 04:31

    ぶっちゃけ言うほどあるなら中国が日本の抗議とかガン無視してガンガン掘るだろうからないと思う
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 04:38

    ウクライナを侵略したロシアへの制裁から逃げ回ったり
    違法行為を止めない中国への制裁から逃げ回ったり
    挙句血盟同盟国との軍事情報提供役務を第三国との条件闘争の具にしようとして殴られたり
    日本との条約を一方的に破棄してもなんとも思わない連中が
    どの口で「対中戦略では韓国の協力が必要なはず」とほざくかな
    すでに韓国型協力(韓国だけ儲かる片利共生)など必要としないから半導体事業でも無視しているでしょ
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 05:31

    中国が出てこない時点で、今の技術では採算が取れないでは
    核融合発電の実用化が現実的
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 05:35

    典型的な「山師」にのせられてる世間知らずの3代目。それを国をあげてやるかね?
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 06:05

    →23
    それ、前提条件が間違っている。
    中国と韓国が戦うこと前提にしてるけど、中国の御先棒を担いでくるだけ。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 06:32

    仮に日中間の諍いがより激化するにせよ、その時頼りになるのはお前ら(韓国)じゃないことだけは確か。
    だってお前ら、経済の首根っこ中国に握られてるじゃん。
    こっちは「韓国が中国の手先になるかも」とは思っても、お前らが頼もしい味方になるなどとは微塵も考えちゃいないわ。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 06:35

    ※14 山は2回ありますね。
    2025年6月22日以降のどこか:破棄の事前通告が可能になるからね
    2028年6月22日:
    https://japanese.joins.com/JArticle/318809?sectcode=A10&servcode=A00

    なお、現在は「大陸棚協定」は無いです、なので、中間点での線引きである「EEZ」になります。 だから、第7鉱区(韓国との共同開発)って水域はゼロになります(無くなります)

    ※21 尖閣の方だと思います(第7鉱区ではない)
    第7鉱区では、日本は資源探査船で、調査してる
    韓国はしてないです、資源探査船が無いからね、韓国・海洋警察の艦艇で日本側の調査の妨害はしてます
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 07:18

    対中包囲網として期待されてるなら、技術らしき物がまだ多少は期待できる半導体でもう少し食い込めてるだろうにね。
    対共産圏包囲網の一角の国ってカードは、手垢と前科でテカり過ぎてて、既になに書いてあるか判読できない代物に成り下がってるって現実にちゃんと向き合えよ、ほんと。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 08:05

    これは国内向けに「ウリたちには迎日湾油田があるからもう第7鉱区は
    いらないニダ」と納得させるためのものでは?
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 08:10

    レーダー照射で素直にゴメンさないしてればまだ芽はあったかもね
    あれで味方としても全く当てにできないと自ら証明してしまったものね

  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 08:13

    日米:韓国はいらない
    中国:韓国はいらない

    相談しよう やなこった
  • 2024年06月05日 08:31

    盛大にホルホルしながらキムチ汁をがぶ飲みするニダ。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 08:43

    中国と揉めた場合は韓国は中立か韓国側だよ
    絶対に日本の側には付かない、よって韓国は不要だ
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 08:47

    他サイトだと日本は弱腰だ、キシダガーとかされてるのに
    試掘する技術さえ無い、って事実を知ってるから
    誰も騒ぎ出さない
    ここのコメント欄は冷静すぎるw
    つーか上川陽子な
    表音文字だからって失礼だぞ
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 08:48

    だいたい「大陸棚」を推してきてる時点で中国側。

    「中国の脅威」と「大陸棚論」を同時に語ることが矛盾•破綻してると思う。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 08:53

    発表したらできたも同然なんだっけか?
    まだ石油が出てきてないんだから
    宝くじ買ったみたいなもの、
    って記事を見たが
    いや試掘もしてないんだから、宝くじ買ってもいないだろ
    宝くじ買っちゃうぞ!いいのか日本!
    って一人で騒いでるくらいの段階なのに
    口に出したら達成したことになる国っすなぁ
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 08:53

    中国の靴舐めている国が対中関連で何の役に立つんだ?
    寧ろ、中国と一緒に政治的に日本に攻撃しそうだが
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 09:09

    中国の脅威に対抗するには韓国の協力が必要なはず(本当にそうなったら逃げるけど)でしょ?いい加減飽きたよそのパターン
    そんな意思も能力もないのに
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 09:15

    バランサーのウリにほしいものくれないとあっちにいくよ、と常に言い続けるバランサーカードというやつですね
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 09:17

    朝鮮は価値観を共有するくれ、友好国、と口ではいうが「何かくれるなら仲良くする。くれないなら敵対する」と公言する友達ってどうなんでしょうか
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 09:43

    >>37
    だってあの人たち下手したら第七鉱区の話をしてると思ってるくらいのアレさ加減ですし…
    チューチューされてそのまま全部献上するに違いないとか語尾にニダが付いてても違和感ないようなこと言ってますからw
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 09:52

    ※1 立憲というか自公維政権でも日本終わりかねないよ。維新とか政治資金規正法改革案の内容を満足に精査せずに党首が署名したあとで自民に騙されたとか騒ぐようなゴミクソ政党だからなあ。対外関連でも同じことやりかねんわけで。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 10:15

    よしんば中国出てきても、政権交代するたび中国にコロコロ転がる国と日本が連携取ろうとするとか本気で考えてるんですかね。
    今ですら、尹政権のうちはとりあえず首輪つけとく程度のもんでちゃんとした連携してないでしょ。

    自国を過大評価し過ぎなんだよなあ。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 11:14

    ※46 さすがに、自分の立ち位置は分かってるんじゃないかなあ
    何も言わないと、日本の利益を認めることになるので

    もっとも、シナポチの戯言など無視するに越した事はないがw
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 11:45

    仮に掘らせてやった場合どうなるか……
    間違いなく韓国経由で石油・ガスが中国に流れるだけという
    対中どころか利中にしかなりませんでしたって落ち
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 12:06

    でも日本で政権交代起きそうだしそうなったら喜んで協力しましょうってなるよ。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 12:13

    第7鉱区で何もできないとユンの首が危ないので
    目を逸らさせるための策らしいなw
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 12:18

    自民党に逆風は吹いてるけど
    立憲民主党に追い風は吹いてない
    マスゴミはさも政権交代間近みたいなこと言うけど
    日本の選挙制度だと各選挙区次第だからね
    もちろん不祥事起こした奴や不人気なのは落選するだろうし
    それで一向にかまわないんだけど
    自分の選挙区の立憲候補なんて元NHKの左翼で
    ウクライナ戦争が始まった直後に
    無届けでウクライナに入国して
    ゼレンスキーに迷惑かけた人
    日本政府を代表してもいないし、許可も無しに勝手にね
    比例復活のくせに生意気なんで、当然次回も小選挙区は落選だろう
    自民に逆風は間違いないが、立憲の候補者がダメすぎる
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 12:31

    第七鉱区に関しては「日本の脅威を喧伝することで中韓協力を促す」可能性の方が高そう
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 12:39

    >>49
    政権交代起きるといいですね(棒読み)
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 12:54

    対中国でも対北朝鮮でも自分が重要な存在であると勘違いしている韓国さん。自分の存在感や影響力の無さに気付いたら自〇したくなるかも。
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 13:05

    ※34
    そして前代未聞、「誰も欲しがらない」という理由で出来上がる緩衝地帯
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 15:25

    あほらし二国間の問題に第三国なんか巻き込んだらややこしくなるだけだろ
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 17:10

    中国の脅威に日本は対峙できても
    韓国は無理だと知れ渡ってしまっているのに
    「どの口で・・・」
    それが韓国というものだとしてもだがオイオイふざけていないかい
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 18:06

    中国の脅威=一方的に大陸棚線を主張してEEZを広げている。
    なのに、「中国の脅威に対抗するためには韓国の協力が必要だと主張して、大陸棚線を認めさせろ」って、バカなのかな?
  • Nanashi has No Name 2024年06月05日 20:55

    わざわざ発表しちゃったらまた反日機運高まるじゃん
    バカだなあ
  • Nanashi has No Name 2024年06月06日 07:17

    日本の現政権も苦境にあるからな。
    普通なら日本国内のヘイトを確実に買う対韓忖度は行わないだろう。

    でも、今までの挙動を見て、対韓政策が尋常だとはとても思えないんだよな。
    困ったもんだ。
  • Nanashi has No Name 2024年06月06日 08:15

    はっきり言って韓国さんは関係ないわ。お疲れ様
  • Nanashi has No Name 2024年06月06日 08:53

    米アクトジオがペーパーカンパニー? オーナーがきょう訪韓「浦項油田はチャンス」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/87184b9599e3a6e5593dad84c0147a296f9c1960

    うえーははは