海上保安庁が3万トンクラスの巡視船建造を検討していると聞いて、若干宇宙猫になっています。
海保 ゴムボート多数搭載の巡視船建造を検討 尖閣対応を念頭に(NHK)
ヘリ空母やん。
ちなみに海保のゴムボートっていうのはこれのこと。
まあ、尖閣守護のためにはこれくらい必要なんかねぇ……。
ーーーー
搾り取らないで、女商人さん!!が1巻8円、2巻11円、3巻8円。あと8巻まで半額。 クラス召喚に巻き込まれた教師、外れスキルで機械少女を修理するも2巻まで8円。4巻まで半額。
どちらも新刊発売になったからか。搾り取らないで〜はオネショタ冒険もの、とされています。
クラス召喚に〜はとりあえず1巻買ってみていいと思います。1巻で「お、そうきたか」みたいな展開をするのでそれが好みに合えば。
ブギーポップは笑わないの原作がセール(対象タイトル一覧)。99円+22%ポイント還元。シリーズ33巻全巻買っても6343円だそうです。
あと面白かった国宝のお医者さんが2巻とも半額。これ打ち切り残念だったな……。
講談社のセールで「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男、「仮面」に魅せられた男たちがどちらも498円。
後者は昭和仮面ライダー文化史とも呼べるもの。ヤマトは……うん、あの人はすごい人(ダブルミーニング)なのだな、ということがよく分かる。
●土曜日投資短信
NTTは150円でNISA成長投資枠で買いました。600株。400株って入れたつもりでなぜか600株に。まあ、誤差の範囲内なのでいいけど。
nVidiaは分割後に上がっても下がっても売ります。分割後即ではないですが。遅くても月内には。
あとアメリカの雇用統計どうなってんのこれ……。
今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
もしかして今週末、ずっとベセスダ?
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2024年06月08日 11:27
Nanashi has No Name 2024年06月08日 11:31
Nanashi has No Name 2024年06月08日 11:32
中国海警局の海警2901が1万トン
海上自衛隊のいずもが2万6千トン
大型化して尖閣とかに長期間滞在できるようにして
交代にかかる時間を減らすとかなのかな
Nanashi has No Name 2024年06月08日 11:35
Nanashi has No Name 2024年06月08日 11:35
満載3万㌧と思われますが総㌧で30,000あると6万㌧を越えます
戦艦規模の巡視船といえば
https://www.pixiv.net/artworks/75827613
ヘリ三機搭載ならDDHのようなフラッシュデッカーではなく、海自が予定している新型輸送艦に近くなるのでは
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/dfcc8b26505565b0b80d5692e63f00632be3c08c
Nanashi has No Name 2024年06月08日 11:38
Nanashi has No Name 2024年06月08日 11:44
米軍のは基準で8万超えてるので海保版はささやかなものだけど
海自に導入しようとする輸送艦も強襲揚陸艦ではなく基地艦らしいという噂もあるし水上戦闘艦の姿ではなさそう
名前はまだない 2024年06月08日 11:46
名前はまだない 2024年06月08日 11:50
↓
考慮と言う事だそうだから
どうも歳のせいかミスタッチが多くなった様です
スミマセン
Nanashi has No Name 2024年06月08日 11:50
即応力も災害対応能力も上がるしええ事だらけや。
他国の火力が上昇する昨今現状の海保やと事ある毎自衛隊に頼らんとあかんくなるし。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2024年06月08日 11:50
艇の上部はインフレータブルボート(俗に言うゴムボート)で、艇の下部は強化プラスチックなど硬質な素材を使っています。
世界中の軍隊やコーストガードで使用されており、自衛隊でも複合型作業艇などの名前で広く使用されています。
だからゴムボートと言っても、かなり頑丈な物です。
フニャフニャじゃないよw
Nanashi has No Name 2024年06月08日 11:54
おおすみ型の簡易拡大版かな?
海保の巡視船が海自と融通できないのは海保がディーゼル機関、
海自がガスタービン駆動を主とするからで
低速の輸送艦なら海自もDLを運用している
同一設計にして一隻当たり調達価格を下げようとか
Nanashi has No Name 2024年06月08日 11:55
日本にも欲しいわ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2024年06月08日 11:59
これほどの大型船HVUともなると護衛が必要になる
海上警察への攻撃は国際法が禁じているが中露も南北も遵守するはずがない
最低限の自衛といっても機関砲だけでは心許なく、どう運用するのか興味深い
海自との連携ありきかな
Nanashi has No Name 2024年06月08日 12:02
Nanashi has No Name 2024年06月08日 12:03
多目的強襲警備型ヘリ母船!!
冷静に考えれば尖閣対や台湾有事対応にすごい合理的、
合理的だけど・・・
ほんと一昔前だったら考えられませんね。
Nanashi has No Name 2024年06月08日 12:10
おおすみ型輸送艦に似た船になりそうな気がしますね
Nanashi has No Name 2024年06月08日 12:11
Nanashi has No Name 2024年06月08日 12:12
ホリー&ゴーストあたりまで読んでたけど読み直し、続編読み読みたいけど33巻も読むヒマがない……
Nanashi has No Name 2024年06月08日 12:29
Nanashi has No Name 2024年06月08日 12:37
自分はそういうの全く読めないというか根拠になる見識が無いので、後乗りで買ったはいいけど売り時はノープランですね
機会があればそのあたり語って頂けると嬉しいかもです
Nanashi has No Name 2024年06月08日 12:52
このフネの用途を見ると徹底的に省力化された海保巡視船に見える
防衛省が発表した運用方法を読むと対抗勢力との武力対決より巡視能力に重きを置いていると判る
海自は自動化によって海保の分野カバーにはいり海保は予算拡充により
海自と同等のオペレーションが可能な大型船を手に入れる
島嶼部への侵攻で住民を急遽大量に輸送しようという場合、
日本の船員組合が海自への協力を拒否する可能性が少なくない
(*二次大戦で手酷い目に遭わされた反動から国を信じない)
海保が海自輸送艦クラスの輸送力を持つなら自衛隊は浮いた分を別の、おそらく並行する事案に振り向けることが出来る
災害と侵攻が同時に生起するような場合、自衛隊だけではフネが足りなくなるし輸送と防衛、戦闘を同時にこなすのはしんどすぎる
防衛予算拡充が進む今なら海保もテコ入れできるし
Nanashi has No Name 2024年06月08日 12:58
その上で、「業務」内容にちゃんと見合うあたりまで戦力を強化するつもりならわからない話ではない。
敢えて国内向け行政機関をもって対応することで、ここは我が国の「国内」であると国際的に明示するというメッセージも込みで。
軍隊を出すと、そこは国対国の衝突面、紛争領域である、と当事者自身が認識しているって「自白」になっちゃうし。
Nanashi has No Name 2024年06月08日 13:45
尖閣に関してこれだけのインシデントが有りながらも「紛争に発展させなかったのが誇りだ」という一文がありました。
戦争せずに夷狄を攘う、明治維新前みたいですね。
Nanashi has No Name 2024年06月08日 14:05
Nanashi has No Name 2024年06月08日 14:05
長州「リメンバー下関」
沿岸警備隊だから武力紛争の最前線に立つ苦しい仕事なのに
日本では海保まで暴力装置と呼んで冷遇してきた
全部野党が悪いんだけど
Nanashi has No Name 2024年06月08日 14:19
ナメて掛かる中国船に一回だけなら「ゴメン、事故った」で済ませられるかもしれない
Nanashi has No Name 2024年06月08日 14:30
衝角付きの船は中国がフィリピンの船に対する嫌がらせで使ってなかったっけ
Nanashi has No Name 2024年06月08日 14:45
せっかくならレーザー掘削機能付きドリル衝角にしようぜ!
Nanashi has No Name 2024年06月08日 14:46
Nanashi has No Name 2024年06月08日 16:35
Nanashi has No Name 2024年06月08日 18:19
Nanashi has No Name 2024年06月08日 18:42
沖縄がおかしくなければこんな出費も要らんかったろうに
Nanashi has No Name 2024年06月08日 20:10
吹き曝しで移送なんて命からがら脱出の復員船でも辛い
そうなると格納庫が閉鎖型のフネと予想される
これまでスペック表に「用途に合わせてレイアウトが変更できる」と大書した船は多々あるが有事に口上通り短時間で仕様変更できた例は無い
隣の万能艦など仕様変更には上甲板を引っぺがす必要があったり嘘寸前ばかり
消去法で、最初から広大な閉鎖型格納庫を有する大型船になるだろう
ヘリ発着場を有し物資輸送も可能ならその姿は平甲板を有するものが浮かぶ
ボート多数を運用という点からするとウェルデッキだけでなく舷側発着式が考えられる(洋上基地型)が、海面状態が荒い時でも運用したいなら順当にウェルドック装備だろう
仮に海自と共同で調達するとして、米海軍のLHA系になるか仏海軍のBPC系になるかは興味深い
ミストラル級は揚陸艦だが商船構造なので取得費が比較的リーズナブルだが喫水から上が大きいので風圧側面隻が大きく想定される海域での使用はかなり困難となるだろう
アメリカ級系は使い勝手に文句を付ける余地がないものの維持費も高く海保の懐事情では持ちきれない
単純に予算拡大で乗り切れるなら重畳
Nanashi has No Name 2024年06月08日 20:29
満載でおよそ26,000トンを予定していると見られる
予算的にこれを上回るとは考えにくいので海保の大型船もこのあたりと思われる
ただ海保は船の大きさを総トンで表記するので「総トンで三万トン」なら戦艦クラス(あるいは中型タンカー)を意味してしまう
大変に漢らしい規模だがましゅう型か、ひゅうが型あたりが現実的な数字の様に思う
Nanashi has No Name 2024年06月08日 20:49
ただでさえ人手が不足してる現状なのに。
Nanashi has No Name 2024年06月08日 21:43
もし3万tもの巡視船があれば隣国のフリゲートを体当たりで沈没させる事が可能だろうな。
Nanashi has No Name 2024年06月08日 22:20
海自もそんなんばっかだし
Nanashi has No Name 2024年06月09日 06:25
違うとは言わせない(すみません違っていいです)
よく聞いてたんだよなーそんな人いません?
Nanashi has No Name 2024年06月09日 10:41
数字的には女性と移民の労働者で説明されてるみたいですけど、
それを支えている資産効果が海外からの資金流入で止まらなくなってる感じですかねぇ。
何気に日本からの投資も一翼を担ってそう。
Nanashi has No Name 2024年06月09日 12:06
この期に及んで、んなことヌかすやつおるんか?
Nanashi has No Name 2024年06月09日 13:34
これだから神奈川県警を馬鹿にする東北の田舎者は駄目なんだよ
Nanashi has No Name 2024年06月09日 13:36
どうも生活が厳しくて副業やバイト掛け持ちが増えてるので
企業から見たら雇ってる人数が増えてるけど
労働者視点では人数全然増えてないって現象が起きてる
Nanashi has No Name 2024年06月09日 14:38
Nanashi has No Name 2024年06月09日 14:39