先日、米プリンストン大で経済学博士学位を取得した同じ大学の韓国人新任教授と一緒に昼食をした。彼の専攻は財務理論で、高難度数学を使う分野だ。その彼が数学の問題を解きながら行き詰まった時に訪れる高校の同窓生がいるという。驚くことにその友人の職業は数学とは関係がほとんどない大学病院の医師だった。数学の天才のその医師は学生時代に数学オリンピックで活躍し、全国首席に近い検定試験の成績が惜しくて医学部に進学したという。韓国の理系学生のうち全国の首席から3058位までが医科大学に進学するという話を実感した瞬間だった。来年からは医学部の定員が1509人増えるため、今後は首席から4567位までが医学部を志願することになるのだろう。
世界に類例がない極端なミスマッチだ。大韓民国の最上位の学生らは自分が好きで得意な専攻を選択しない。なぜか。私は2024年1月11日付のコラム「労働市場の格差解消が教育過熱・少子化解決のカギ」で、極端な医学部集中現象の原因は医師と他の職種の生涯所得の過度の格差にあると説明した。大韓民国で医師だけが定められた引退年齢なく長く安定的に高所得を手にする。
1998年の通貨危機以前まで、大韓民国の最上位圏の学生の多数が工学や自然科学に進んだ。このような学生が大韓民国を今日のような先進国に導いた製造業を率いた。ところが過去20年間に医学部集中現象が加速した。医師が働く病院産業が国富創出の通路となり、大韓民国を飛躍させることができるのならよい。しかし病院産業は製造業や技術企業と比較して内需依存的であり、国富創出効果が低い。たとえば医師としては国内の患者が大半である上級総合病院が成就の最高点だ。しかし科学技術が商用化されれば世界が舞台となり、輸出が増え、国富が創出される。国家が競争力を持って発展するには最も優秀な人材が理工系に進学しなければいけない。最上位の学生の大半が医師になる国には未来がない。
(引用ここまで)
アメリカに留学して経済学の教授になった韓国人が、数学的な問題に行き詰まったら、韓国に住んでいる「数学の天才」といわれた友人に相談をする。
その相談の相手は数学オリンピックで金メダルを取り、修能試験では全国主席に近い成績を取ったので大学病院の医師になったとのこと。
……とても韓国らしい風景ですね。
数学関連でいうなら韓国から出場した数学オリンピックの代表はかなりいい成績を取ります。
でも、それだけなんですよね。「数学オリンピックでいい成績を取っているので、そのうちフィールズメダル(数学のノーベル賞に相当する最難関賞)も取れるに違いない!」って鼻息が荒かったこともあるのですが。
韓国人は数学五輪で成績がいい。「数学のノーベル賞」を受賞する日も近いはず(楽韓Web過去エントリ)
その10年後くらいにフィールズメダルをはじめて獲得した韓国人は20歳を過ぎてから数学の才能を発揮していた人物だったりします。
なお、国籍はアメリカ(2歳で韓国に帰国。以降、学歴はすべて韓国内で取得)。おまけに師匠は日本人。
そんな背景もあって、韓国国内の祝われかたが実に微妙でした。
じゃあ、数学オリンピックで金メダルを取ったような人はなにをするのか。
そりゃ医者になるに決まっています。
以前にちらっと話しましたが「韓国の大学は優秀者が好きな学部に入っていく」というシステム。
まず、ソウル大学の医学部から埋まっていき、高麗大学と延世大学の医学部、それ以外の医学部……と埋まっていきます。
そこからさらに歯学部、薬学部、韓医学部と埋まっていき、そこからようやくいわゆる理工系が埋まりはじめるといった序列になっていくのです。
半導体学科は大手企業に就職がひもづけられている有力学科なのですが、それでも入学放棄が多数で定員割れを起こしてしまうほどに人気がありません。
なぜならそのくらいに優秀な学生はみんな医者になってしまうから。
大企業に入ってもとてつもない業績を上げて0.8%ともされる役員の狭き門を潜らなければ、実質45歳定年。
だったら、定年もなく健康だったら80歳だろうと現役でいられる医者になろうとするでしょうよ。
「そんな社会は未来がない」とこのコラムでは書いていますが。
未来がないからこそ合計特殊出生率が0.72とかになっているんじゃないでしょうかね?
あ、記事は前後編なのですが、冒頭記事に後編記事へのリンクがないので貼っておきますね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:06
へ 2024年07月05日 12:08
というべきか。
そら出生率0.72になるわ。
繁殖のための環境構築も生物の基本だろうに。
しかし他者の生存環境を奪い合うしか能がない。
数学力も他者の医者枠を奪う手段。
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:18
韓国発のノーベル賞受賞者って、日本の大学&大学院を出て、日本の大学の研究員となり、
そこでの実績での授賞、ということになるんじゃないか、という気がしてるんですよね。
んで韓国内が大変微妙な空気となる、という展開。
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:21
え?
美容整形医?
なんのことですか?
わかりませんね。
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:23
今後は新生児に経済的・人的投資が行われ、財産も集中する。
それにより数年後にはスーパー韓国人が生まれるわけだ。
・・・ま、それが蠱毒ってやつなんだけど。
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:23
まあ、数学はあるレベルを超えてくると本当に異次元だから…w
どうにもならんと思いますよ、ウリも一番得意でかつ好きな科目は数学だったけど数学科という選択肢は端からなかったし
ましてや韓国のような学術をはじめとする「ただちに利益を生むことはない」ジャンルを選択することそれすなわち餓死を意味するような社会だともう選択肢なんてあってないようなもの
にしても本当にこう…何とかできないもんなんですかねえ…(無理難題)
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:24
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:26
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:26
素晴らしき社会実験国
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:27
それは無いんじゃないですかね。あるとしたらやっぱりアメリカかな。あとチームで。
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:35
国内で働く道を模索した結果なんだから受け入れろよ
それともそういう学生に国外脱出してほしいの?
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:40
>大企業に入ってもとてつもない業績を上げて0.8%ともされる役員の狭き門を潜らなければ、実質45歳定年
そもそも…
韓国人に、開発部門や工場等の現場で働く…って考えが無いでしょう?
答えのある受験勉強や就職勉強しか学んで来なかった学生が、答えの無いのが当たり前の開発現場に適応出来るとは思えませんし
現に、サムスンでも日本の技術者の使い捨てを散々やってきた…
そうせざる得なかったと言うべきでしょうかね
韓国流人材不足(笑)
今は韓国企業の実態が日本人技術者にも、少しは理解されていると信じたいですね
>そりゃ医者になるに決まっています
皮肉でも何でもありませんけど
むしろ韓国人にはその方が合っていると思いますよ
医業は答えのある知識の積み重ね、新しい技術知識を常に更新しなければなりません
でも、その技術知識はメーカーのセンターや他の医療機関で確実性が確かめられた知識であり、自分で独創的な手法をとる必要は無い…というか
それをやったバカが問題になっていた事例が最近あった様な
最近の韓国だと骨延長術でしょうかね(ため息)
ともかく
記憶する事だけは得意な優秀な韓国人には、ある意味、医者と言う職業は適切かも知れません
ただ…
整形外科の様に日本コピーのパクリばかりの現状はどうかとは思いますが
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:41
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:42
下のPDFは ↓ 数学オリンピック財団のウェブに掲載の2023年の出題。
https://www.imojp.org/archive/mo2023/jmo/problems/jmo33yq.pdf
韓国人のIQは高い。IQテストに疑問はあるにせよ、低くても英米並にはある。囲碁が強い国柄であることから見ても、方向性に疑問はあるが、IQは高い。
しかし、数学者になるという事は、未知の問題、未解決の問題に取り組むと言うこと。そうなると、正解の分かっていることを処理するだけの韓国人には手も足も出ない。
高い知能を未知の問題に使えないなら、既知の病気を治療する医師になる方が理にかなっている。もちろん、未知の病気、未解決の治療法には挑めない。
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:46
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:48
×整形外科
○美容整形
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:54
最近なんでもかんでもこのように「ひもづけられている」というフレーズを使う文章(使いたがる人)が多くて、個人的にはもう堪忍。
就職が確約されている、という表現でいいんじゃないの?この場合は。
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:55
滅びの日が来るまでずっと幻想みてればいい
Nanashi has No Name 2024年07月05日 12:58
そんだけ韓国一優秀な人間たちが皆医者になるなら
優秀な医者を沢山排出するんじゃねーの?
自称世界でも優秀な民族である韓国人なら
優秀な韓国人≒優秀な医者は世界で引っ張りだこになる“はず”だろ
病気や怪我で苦しんでる人なんて世界中にいるわけで、そこで活躍したら世界から称賛の渦だぞw
たとえ美容整形の分野だったとしても同じだぞ
外国のセレブだって年取りゃ整形とかしまくるんだから高い医療費取れて大金持ちだぞw
「世界で認められたS級ドクター!最優秀な韓国人医師達が世界から引っ張りだこ!医療強国韓国!」ってなったらオマエラも誇らしいだろwww
Nanashi has No Name 2024年07月05日 13:07
Maxkind 2024年07月05日 13:08
閉塞感の打破のためにロウソク革命やったものの変わりたいという思いだけで肝心のどの方向に変わるべきかの判断を他人に丸投げするから国家が活動家に乗っ取られたという事実は、ちゃんと認識すべき。
ムンジェインのときは経験浅いから仕方ないねでなんとか許容できるけど。連続してイジェミョン選ぶようじゃ未来はないよ。
Nanashi has No Name 2024年07月05日 13:09
わかる。でも諦めるしかないんだよ、ブラザー。
諦める前に私も愚痴らせてくれ。
真逆 ← 正反対、関係性 ← 関係、など変な言葉をあげつらったらキリがない。
でもそれが時代の勢い。圧倒的多数には敵わない。
自分だけがご意見番を自負しても、あの世からお迎えが来ちゃったらそれまでよ。
諦めよう。
Nanashi has No Name 2024年07月05日 13:11
Nanashi has No Name 2024年07月05日 13:13
国内の研究所とか空きがなさそうだし、海外に出て行くには語学なり
他の面倒ごとがありますからね。結局医師より低収入の大学教授を目指して
勤めるくらいしか選択余地がない。数学だけで食っていくとかなかなかね。
Nanashi has No Name 2024年07月05日 13:18
韓国人にとっては、学問っていうのは点数を取るためのものでしかないんじゃね?だから、未知に挑むような方面での活躍が聞こえてこないいんだろうし、そういうものに金を突っ込むこともしねぇと
Noベル賞が続くのは民族性とお国柄のダブルパンチでどうにもならんからだろ
Nanashi has No Name 2024年07月05日 13:21
アメリカに押し付けられて併合したからと言って、
ちょっと試しに未開国を文明化しようなんて無理が祟って
未開国のまま高層マンションが団地のように立ち並ぶ国になってしまったなんて。
今からでも遅くないので、
韓国を原状復帰して未開国に戻してやるべきじゃないか?
そうすれば、数学なんてものをそもそも勉強する必要もなくなるし、
医学なんてのも無くなって詐欺占星術に戻せるし、
日本にいるGどもも返却できるし、
誰一人不幸になることなく全員が幸せになれるベストなやり方ではなかろうか?
っていうか韓国人も生まれを嘆くなんて無駄なことは辞めて
さっさと自主的に未開国に戻せばいいのにさw
Nanashi has No Name 2024年07月05日 13:39
自分たちで創ったヘル朝鮮存分に楽しんでくださいw
Nanashi has No Name 2024年07月05日 13:39
Nanashi has No Name 2024年07月05日 13:40
Nanashi has No Name 2024年07月05日 13:43
と言い訳するが
ノーベル医学賞に縁がないんだからもう無能なのよ
日本は今年だけで人口皮膚と人工血液と歯の再生の3本発表したで
韓国なにもないじゃん
Nanashi has No Name 2024年07月05日 13:51
防災は韓国の国民が望んでない
Nanashi has No Name 2024年07月05日 14:00
数学・科学での発明や発見の実績がほとんど無いからな
社会システムの問題ではなくあんまり向いてないんだろうね
見栄でムダに努力しないで得意な方向で努力したほうが
いいことは言うまでもない
Nanashi has No Name 2024年07月05日 14:13
生きていけばいいんだよ。
珍妙で画一的な価値観の中で、
相手を値踏みして、勝ち誇ったり、鬱になったりしながら
減っていけばいいんだよ。
Nanashi has No Name 2024年07月05日 14:16
日本はこうなってはいけない
反面教師として遠ざからないといけない
Nanashi has No Name 2024年07月05日 14:30
今までそれで回っていた経済大国なのだから
今更、そんな事で未来を杞憂する必要はないだろう
Nanashi has No Name 2024年07月05日 14:37
朝鮮人って優秀なわけじゃないと思うんだよね。
「歴史」を一つの「実績」と見做すならば、むしろひたすら無能。
彼らってただ何かに「特化」するだけなんよ。
特化には知性も思考もいらない。反復習慣だけで良い。昆虫でも可能だし、何ならロボットとして再現可能な水準の能力。
人間の場合、意識せずとも特化した技能が他の何かに応用されていくものだけど、朝鮮人にはこの応用が皆無なんだよな。
最悪なことに応用能力を獲得しようという意志すらないし(すぐ他者からパクる)
サムライスピリッツ 2024年07月05日 14:40
Nanashi has No Name 2024年07月05日 15:01
Nanashi has No Name 2024年07月05日 15:06
その点韓国はひどい。稼げる仕事こそ正義、次点で楽かどうか、汗水流す仕事はやりたくないしそんな仕事についてる奴は下等。なんなら他人を騙したり寄生して生きてるやつは賢いし羨ましい。
そりゃみんな医者か博打か詐欺に進みたがるわな。でもそんなこと言ってたらこの世で生きていけるわけもなく…。
Nanashi has No Name 2024年07月05日 15:07
医学・医療以外の分野は、人材のおこぼれで成り立っているという事実
太郎冠者 2024年07月05日 15:36
日本も成績優秀者は医学部に進むことが多いですが、韓国の比ではないということか。
Nanashi has No Name 2024年07月05日 15:36
Nanashi has No Name 2024年07月05日 15:47
*本人の適性を無視して「成績が良い → 医学部」という風潮。
裏口入学の横行や国家試験合格率低下などの弊害もあったとされる
Nanashi has No Name 2024年07月05日 15:57
常識、道徳についても同じ。物差しを一本化してそこから外れた者を排撃し迫害することが正義であり唯一善であるとする。
未知未解明のものに挑んで新たなルールや法則や原理を編み出すことから一番遠い方向に振り切り、特化している。
振り切らない人、特化しない人を、、、ホグとか呼ぶんでしたっけ?
研究とか創作とか食えない世界にのめり込むのは難しいし、世界レベルのものを産むのも望めない。すでに出来てて稼ぎになるものを素早くパクることに全力を注ぐ。
私は否定的に書いたつもりだけど、中の人から見たら当然かつ自明のことを言われてるだけだし、どこも悪くないので改善することも未来に繋げることも、ありえない。
うまくいかない場合は現実が間違っており、世界が悪い隣国が悪い大統領に徳がない等の結論しか導き出せないのだろう。
Nanashi has No Name 2024年07月05日 16:03
たぶん「成績優秀」の基準が違う。
日本だと入試でも既知の公式を組み合わせて初見の問題を解かなきゃいけないことがある。
韓国は教科書レベルの出題しかできないルールに変わるから1年留年して待つ、みたいなことがあって暗記勝負が一層進んだ。
Nanashi has No Name 2024年07月05日 16:04
Nanashi has No Name 2024年07月05日 16:24
そういう人どうすんだろ? 医者にならなくて良いから勉強しないってなことになるのかな?
それこそ、好きな道を進みたいから頑張ないってかw
Nanashi has No Name 2024年07月05日 16:29
血を見るのが苦手な人は精神科に行くと聞いたことがある
それも無理なら研究所でデータとって論文執筆ですかね
Nanashi has No Name 2024年07月05日 16:32
何を勉強しているのやら
Nanashi has No Name 2024年07月05日 16:47
裁縫はできませんが手術はキチンとこなせます
手術に必要なのは現状認識能力、それを処理する頭脳、知識と経験に裏打ちされた技術の総合力となります
10時間越えの手術もままあるので、体力と精神力も必要となります
Nanashi has No Name 2024年07月05日 17:15
Nanashi has No Name 2024年07月05日 17:21
中央日報記者「優秀な学生は理工系に進むべき!(ウチの子以外は」だもんねどうせ
Nanashi has No Name 2024年07月05日 17:48
数学というか統計を正しく読み取れる能力が必要になるのよ
医学は統計で構成されてるからな
奏効率とかあるだろ
Nanashi has No Name 2024年07月05日 17:49
Nanashi has No Name 2024年07月05日 18:17
金や地位のために数学を解くだけのペーパーテストマシーンである。
名無しの兵衛 2024年07月05日 18:30
香港の大学の教授な件w
外つ国から、故郷の国は駄目なんだと
新聞に書き殴る姿は
なんつうか色々察せられるものがありますなあ
でもね、そんな出世のシステムを選んだのも
本国の韓国人達なんだから
その選択は尊重しないと
理系で研究者になるよりも
医者の方が成功出来るからこそ皆選び
それが例え美容整形であってもねえ
もっと違う道をと望むなら
まず自分がそういう政策に、直接口を出せる立場にならないとねえ
今の彼は、肩書きがあっても
立場的には
世の不平を嘆いて辻説法で不満を口にする、
ただの不平屋の坊主に過ぎんよ
Nanashi has No Name 2024年07月05日 18:41
日本でもそうだろ、灘とかは行く所がそれ以上ないから東大医学部をはじめとした医学部に行く
名無しの兵衛 2024年07月05日 18:48
https://n.news.naver.com/mnews/article/025/0003371150
で、プロフィールも載ってたので
>キム・ヒョンチョル=医師であり経済学者。
>延世大医科大学卒業後医師として活動する、
>米国コロンビア大学で経済学博士号を取得。
>コーネル大学政策学科教授を経て
>現在、香港科技大学経済学科・政策学科に在職中だ。
>社会実験、自然実験、ビッグデータを通じて
>保健・教育・労働・世話と福祉政策を研究する。
医師から、外国で文系の研究職にジョブチェンジした人なのかあ
経歴まで含めてから
この文章を読むと、医師以外の選択も
と語るのはわかるけど、なんかズレてる感あるんだよねえ
なお1977年生まれだそうで、意外とお若い
Nanashi has No Name 2024年07月05日 19:00
名無しの兵衛 2024年07月05日 19:21
理工系に進学しなければだの言う前に
優秀でも、選択肢が自由にある事を
第一に求めるべきだとは思うんだけどねえ
あと国家の為だとか、そういう束縛もねえ
選んだルートの先が、当人にとって幸せならそれが第一だし
そういう人達が国中たくさんになれば、
おのずと国の在り方も違ってくるだろうになあ
まあ、今の韓国の現状を見ると、
そうでないからこその、絶望感だろうとは思うけどねえ
Nanashi has No Name 2024年07月05日 19:32
日本では何らかの研究機関とかありますが、そもそも韓国は他所から盗む・パクるで、
そんなモノないんで取りあえず金になりそうなところに集まると・・・
Nanashi has No Name 2024年07月05日 19:34
シンシアリーさんをちょっとグレードアップした感じ?
シンシアリーさんにしてもこの人にしても、
もともと「医者になって病で苦しんでいる人を救いたい」って確固たる意志もないままに、
周囲に流されるままに医者になったんでしょう。
そういう「知性はあっても意志はない」人が、
自分の後輩にそうでない道を示すのは自然に思います。
Nanashi has No Name 2024年07月05日 19:50
Nanashi has No Name 2024年07月05日 19:50
そんなパヨ頭じゃ絶対ダメなのだ
名無しの兵衛 2024年07月05日 20:00
まあシンシアリーさんと比べるってのもアレだけど
医師に就いたあと、
あとから別の職にってのは、アンラボのアンチョルスもそうだし
掃除機のレイコップの社長にしても
医者になったあとに、親に言われて経営学に進んだりしてるしねえ
シンシアリーさんは
彼の場合は、色々出したいものを出していく内に
歯科医師である事に違和感が出始めて、文筆業をという感じなんで
意志という点では、ちょっと違うかも
そういや、医師じゃないけど
知り合いにSE時代から学会所属で、
でも結局SEをやめて、研究職になった人物がいるけど
彼にしても、元々の仕事では手は抜いてなかったねえ
Nanashi has No Name 2024年07月05日 20:26
なんだろう、この記者の論ずる価値観も、それはそれで
すごい偏ってる感じがして、違和感を感じるんだけど。
どういうことなんだい?
「理工系に進学しなければいけない」って。
「数学五輪で金メダルを取る天才でもけっきょくは医者になる」という
現実を受けて、違和感を感じるところまでは共感できるし、
「未来がない」というのにも共感できるんだけど。
その理由、解決法については共感できないんだよなぁ、と。
たぶん、日本人が「韓国では優秀な人材がすべて医者になる」という
事実を受けて感じる違和感の正体は「多様性の無さ」であって。
それが、この記者は、結局それを「医者」から「理工系」に
変えることで解決できるような意識を持っている。
いや、それだとあんまり変わらんだろ、っていうね。
「医者」から「理工系」に変えてるだけじゃん。
「若者が、もっと多様な職種に興味を持って就職できる環境を作るべき」
みたいな論調であれば違和感なかったと思うんだけど。
本当に、韓国人の思考パターンというのは共感できないんだよなぁ。
昭和力 2024年07月05日 21:33
それでも韓国で医者が人気なのは、誰に対しても威張れるという付加価値があるからじゃないかねえ。
Nanashi has No Name 2024年07月06日 00:08
Nanashi has No Name 2024年07月06日 10:11
見栄っ張り、中身がないと言われてもノーベル賞のためなら何でも良い恥ずかしい愚民。
Nanashi has No Name 2024年07月06日 12:55
医者に何を求めてるのか知らんが、お前の考え方に多様性がない事だけは確実だなw
仕事ができれば確固たる意志なんていらんよ?
若干の社会不適合であっても能力があれば重宝されるのは何処でも一緒だろ。
Nanashi has No Name 2024年07月06日 14:06
韓国でも医学部門でノーベル賞受賞者が出てもおかしくないのだが、そんな話はついぞ聞いたことがない。みんな臨床医として素晴らしい業績をあげているのだろう(棒)
Nanashi has No Name 2024年07月07日 09:14