乾坤一擲のグローバル半導体大戦が続く中、サムスン電子労組がストライキを行っている。 サムスン電子の最大労組である全国サムスン電子労働組合(全三労)が一昨日から今日まで3日間行うストライキの目標は「生産支障」だ。 (中略)
全三労はこの辺でこれ以上のストライキ計画をやめ、急変するグローバル半導体戦争の大きな流れを冷徹に見なければならない。 毎年、たくさんもらってきた年末の成果給を昨年もらわなかったら、半導体市場とそれに伴う経営結果から見てみるべきだ。 「サプライズ」という第2四半期の実績を下半期にも維持すれば異変がない限り、年末には国内のどの事業場より厚い成果給を受け取るだろう。 グローバル競争会社である台湾TSMCの躍進が見えないのだろうか。 世界のファウンドリー市場を席巻し、TSMCはあれだけ先を走っている。 4〜5年前まではサムスン電子がリードしていた時価総額も逆転し、TSMCは2.3倍も大きな企業になった。 人工知能(AI)半導体に入る先端高帯域幅メモリー(HBM)は、国内のライバル企業に押されて苦戦している。 現代自動車労組が賃金交渉案に暫定合意し、6年連続無紛糾で実利を取り戻したことを全三労は冷徹に見てほしい。 加速化する米国と中国の対立の中で、日本まで加勢した半導体大戦で油断していては、俗っぽい言葉だけで一発屋になりかねないとの危機感を労組も一緒に持たなければならない時だ。
(引用ここまで)
サムスン電子は「労働組合を結成させないこと」を社是としてきました。
故イ・ゴンヒが会長だった頃は労組結成の噂が出ると徹底的に叩き潰していました。
それでも2019年にはじめての労働組合が結成されています。現在までで3万人ほどが加入しているそうです。
去年、半導体部門の成果給が0だったことで、一気に加入数が3倍になったとのこと。
サムスン電子の従業員は12万人超なので、加入率はそこまででもないのですけどね。
で、そのサムスン電子労組が無期限ストライキを表明しました。当初予定では3日だったのですが、要求が受け入れられなかったので無期限ストライキに変更。
韓国サムスン電子、最大労組が無期限スト入り宣言(ロイター)
ストライキに参加しているのは6500人ほど。
うち、5000人が半導体部門の労働者だとされています。
スト側は「生産支障を生じさせたい」としていますが、サムスン電子側は「無人セクションが多いので影響はない」としています。
サムスンのスト延長へ、労組「無期限で続ける」(日経新聞)
まー、どうなんでしょうね。半導体の生産工程ってとにかく人の介在する場所を少なくすることに血道を上げてきたことは事実です。
人の介在はコンタミを生じさせる原因になりますからね。
なので5000人が無期限ストライキに入ったところで、どれだけ影響があるかなぁ……って疑問符はつきますね。
逆にいうと半導体工場を建設しても生産部門での雇用は限られているってことにもなります。
それ以外の工場を稼働させるための人員は少なからず必要になるのですが。
企業側の「影響はない」が実際かなぁ、という気はしています。
サムスン電子に労働組合ができている、という話はずっと書きたかったのでそれも合わせてピックアップしてみました。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2024年07月10日 20:17
韓国人労働者なんて癌だろ。
Nanashi has No Name 2024年07月10日 20:21
世界にとって何の支障もない。
カンコク人は カンコク人らしく生きたらいいんだよ。 気の済むまで暴れろ。
Nanashi has No Name 2024年07月10日 20:31
みたいなカジュアルさを感じますね。
考えるっつーかグダグダになって引っ込みがつかなくなるか、うやむやになるか。
医者も三星もこの程度かっていうのがよくわかった。
Nanashi has No Name 2024年07月10日 20:42
経営者は恨み骨髄だろうよ
Nanashi has No Name 2024年07月10日 20:42
Nanashi has No Name 2024年07月10日 20:47
どっちの立場が上か教えてやるよ!って感じかw
Nanashi has No Name 2024年07月10日 20:56
Nanashi has No Name 2024年07月10日 21:03
組織率は23%ですって つまり、全従業員は122万人ぐらい
で、場所は京畿道華城市のサムスン電子華城事業所
https://namu-wiki.translate.goog/w/%EC%82%BC%EC%84%B1%EC%A0%84%EC%9E%90/%EC%BA%A0%ED%8D%BC%EC%8A%A4?_x_tr_sl=ko&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc&_x_tr_hist=true
ナノシティ(火星)H1 、H2があって
H1:メモリー生産、H2:EUVを使った、つまりは5nm~3nmのロジックの量産、試作ライン
半導体製造はどこもナノシティ(nano City)って言ってるですね
構成
https://www-grandculture-net.translate.goog/hwaseong/toc/GC08600823?_x_tr_sl=ko&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc
各工場の外観
https://www-samsung-com.translate.goog/sec/aboutsamsung/company/divisions/?_x_tr_sl=ko&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc
Nanashi has No Name 2024年07月10日 21:04
まさに寄生獣だな。
自動化された半導体工場なんて数人で維持できるんだから、
破壊活動くらいやらないと駄目よw
今の韓国人に、そこまでの元気はあるかな?
Nanashi has No Name 2024年07月10日 21:10
それに意味があるか? と言われると……
Nanashi has No Name 2024年07月10日 21:13
それは、顕微鏡とかでの検査工程には多くの人数を投入する必要があるから
Nanashi has No Name 2024年07月10日 21:24
がんがえー
サムスン電子を食いつぶすのだー
Nanashi has No Name 2024年07月10日 21:27
どうせ45になったらクビになるんだし、ちょっと時期が早くなっただけだよ
Nanashi has No Name 2024年07月10日 21:46
さらに浸透すると面白くなりそう。
Nanashi has No Name 2024年07月10日 21:53
Nanashi has No Name 2024年07月10日 21:53
ムン・ジェイン政権の頃の、ここは異次元かと錯覚するような。
耳を疑う、非現実な、常識のかけらもない、バカな話題が少ない。
ストライキ?
平和だねえ。
Nanashi has No Name 2024年07月10日 22:04
Nanashi has No Name 2024年07月10日 22:10
Nanashi has No Name 2024年07月10日 22:38
他国のことだから極端なところまで突っ走って欲しい
Nanashi has No Name 2024年07月10日 22:43
部屋の照明を落とすとか(在庫の)山を監視する仕事?
ムンムン「やったぜ!」
Nanashi has No Name 2024年07月10日 22:52
どうなってゆくんかな
Nanashi has No Name 2024年07月10日 23:28
Nanashi has No Name 2024年07月10日 23:30
Nanashi has No Name 2024年07月10日 23:32
Nanashi has No Name 2024年07月10日 23:34
つまり全三労の全組合員が
余剰人員だったってことですな。
半年1年ストを貫徹させたところで、
雇用側は完全勝利を収められるってこと。
Nanashi has No Name 2024年07月10日 23:35
中央日報日本語版
ttps://japanese.joins.com/JArticle/320985
---
なお韓国のインフレ率は
2022年 5.09 2023年 3.59 2024年 2.52(予想
賃上げ要求だけなら判らんでもないけれど、成果給改善=売れなくてもボーナスよこせ は気が利いているw
Nanashi has No Name 2024年07月10日 23:58
スト中でも給料を払い続けなければいけない
韓国はとんでもない法律作ってしまったよなぁwww
滅びるぞw
Nanashi has No Name 2024年07月11日 00:28
ストそのものではクビ切られなくても別なタイミングで解雇だろ
車の労組みたいに解雇に結託して口を挟めるだけの力あるなら別だけど
サムスンのはそこまで組織化されてないだろ
Nanashi has No Name 2024年07月11日 00:34
Nanashi has No Name 2024年07月11日 00:37
Nanashi has No Name 2024年07月11日 02:50
次は設備を壊して回るぅ。
Nanashi has No Name 2024年07月11日 03:16
だからだろうか、記事の労組側を諌める論調は。
こういうのも「御用記事」というのかな?
Nanashi has No Name 2024年07月11日 03:43
むしろ早期退職させる人員リスト要因となってる可能性も。
ストして効力ある労働者は、その人・人達が居ないと回らない人材でないとリストラされるだけ。
Nanashi has No Name 2024年07月11日 08:59
サムソンの現場の人員構成がどうなってるのか、そしてスト参加メンバーがどんな連中かは知らんけど。どの工場にも「入社から労組一筋です」とかいう良くわかんないひと居ますし。
Nanashi has No Name 2024年07月11日 10:04
Nanashi has No Name 2024年07月11日 10:08
Nanashi has No Name 2024年07月11日 11:44
Nanashi has No Name 2024年07月11日 13:19
Nanashi has No Name 2024年07月11日 13:31
ストはヒダリマキが好き勝手するだけで、ベア達成できないの分かってるからな。
だれも共感してくれない主張したところで反感買うだけ。
Nanashi has No Name 2024年07月11日 16:23
やはり人間の素が違えば労組の在り方も違って来る
会社が存在してこそ自分達の場所があるという簡単な理だが
韓国の労働組合構成員の殆どが分かっていないようだ
「自分達が居なければ困るのは会社」ストライキ
よく考えれば会社が疲弊したら困るのは労働者なんだけどねぇ
Nanashi has No Name 2024年07月11日 17:48
「ストしてる奴を解雇して浮いた人件費を残りの従業員の給与upに使います」
って言えばイイんじゃね?
Nanashi has No Name 2024年07月11日 17:49
省人化自体は20年以上前から言われてるが、最近は落ち着いてる感があるな。おっしゃる通り結局メンテナンスやトラブル対応で、少なくともストされてノーダメってのはまずないかな。
Nanashi has No Name 2024年07月11日 18:41
Nanashi has No Name 2024年07月12日 00:53
韓国人を雇うのはリスクしかない
Nanashi has No Name 2024年07月12日 14:08
仕事量は1/10にしろ
なんなら経営権よこせくらい言ってそう