中国の高齢化が異常なペースで進んでいる、とのニュース。
あと世界全体も高齢化に向かっていると。
これまでは「老いていくアジア」だったのですが、老いていく世界に変化していくわけですね。
老いる世界、中国は2100年に人口半減 国連推計(日経新聞)
中国の人口ピークはいま現在で、ここから転げ落ちるように人口減、高齢化が進む。
……であれば、「ピークであるうちに野望を果たそう」と考える可能性は少なくないのですよ。
このままではどう考えてもジリ貧なら、いまのうちにって考えるわけです。
そんな話を書いているのがデンジャーゾーン。わりと参考になりました。
【PR】Amazon Music Unlimitedがプライム会員なら5ヶ月無料(通常会員でも3ヶ月無料)のキャンペーン中!
Amazonでプライムデー先行セール3日目。
いろいろとオススメ商品を並べていきますが、下のバナー経由で購入してもらっても楽韓Webに小銭が入ります。

洗剤とか日用品行ってみましょうか。
アリエールジェルボールは4Dが廃盤になって、ジェルボールPROに統一されています。液だれがないのは本当に楽。
値段はそんなに変わらないかな。アタックはZEROと抗菌EXの部屋干しを。
消臭力のラベルレスもセールでちょい安。見た目でうるさくないのが気に入ってます。
風呂掃除のバスタブクレンジングの詰め替え用、いろいろ使えるオキシクリーン、流せるトイレブラシはわりとうちの常連。
トイレブラシ、けっこうポキポキ折れるんだよなぁ……。
それとトイレスタンプもピックアップしておきましょう。
エステー
2022-12-31
オキシクリーン EX2270g (アメリカ製) 酸素系漂白剤 オキシ漬け 大掃除 頑固な汚れ 漂白 (粉末/色柄物にも使える) しみ抜き 油汚れ/洗濯槽 キッチン お風呂掃除 OXICLEAN 大容量
OXICLEAN(オキシクリーン)
ジョンソン
2024-03-08
ジョンソン
2023-10-31
Ankerの製品をいくつか(セール対象商品一覧はこちらから)。今日明日に分けて。
モバイルバッテリーは5000mAhでコンセントのついているFusionタイプのPower Bank、かつUSB-Cケーブルもついてくるのが4490円。iPhone1回分弱を充電可能。ほとんどの(iPhone15以降とAndroid)スマホユーザーはこれひとつ持っておけばOKじゃないかなっていう。iPhone14以前のユーザーはiPhone用ケーブルがあれば使えます。
いつもおすすめしている(自分でも使っている)10000mAhのPowerCore 10000 PD Redux 25Wが3190円。これはかなり安い。iPhone2回分くらい。USB-Cケーブル、ポーチ、ストラップがついてくるのはちょっとポイント高め。
あとPDの急速充電は使えないけど高容量で安いAnker PowerCore Essential 20000が3990円。防災用品として家に置いておいてもいいかな。
あとちょっとほしいと思っているQi2対応(Magsafe対応)のMagGo PowerBankの 10000mAhが7990円。ちょっと高い。Qi2対応ってことは、iPhoneも15Wで充電できるはずなんですよ。
AndroidユーザーはMagsafeの特許を公開してくれたアップルに感謝するように(笑)。
Anker
Anker
Anker
Anker
あとポータブル電源の521 Portable Power Stationが1万9900円。劣化しにくいリン酸鉄だし、この値段なら保険として買っておいてもいいかもしれない。
容量倍の535は4万2900円。ちょっとお高い。
モバイルバッテリー、ポタ電は防災用品として持っていてもよいと思うので、この機会に……本当に命綱になりかねないっすよ。
Anker 521 Portable Power Station (PowerHouse 256Wh) ポータブル電源 小型 軽量 定格300W AC2ポート 長寿命10年 リン酸鉄 防災安全協会推奨
Anker
歯磨き粉のアセスをってリクエストあったのですが、通常のアセスは今回セールになってないのですよね。
ホワイトニング効果のあるものであればセールになってます。これちょっと使ってみようか考え中。でも、これは清掃剤(研磨剤)入ってるなぁ。おっさんになると歯の黄ばみも気になるし、歯周病も気になるものなのです。 というか、通常のアセス 160グラムはセールになってなくてもこの値段は安いな。
あとリステリン トータルケア+があまり見たことのない値段になってます。ミニボトルついてこれは安い。
ノンアルコールの低刺激版も。
Kenvue
2018-11-17
Kenvue
2018-11-17

Amazonの「聞く本」Audibleがプライム会員なら3ヶ月無料体験(通常会員は2ヶ月)キャンペーン中
Kindleのセールからも何冊か。
ヤングジャンプコミックスの50%ポイント還元セール(対象タイトル一覧)からはカテナチオが全巻対象。
いま一番好きなサッカーマンガこれ。エグめ。「なんで必死になって止めない、ファウルしてもいいだろうが」って主張した高校生が格上相手の県予選決勝で「じゃあ、おまえ次の試合でCBやってみ」って言われて、そこイタリアリーグのスカウトに才能を見いだされてイタリアに向かう……ほら、もう面白い。1巻はブラウザで無料で読めるので読んでみてもくださいな。
あと君のことが大大大大大好きな100人の彼女がやたらおすすめに出てくるので読んでみよう。2巻まで無料で読めます。
あとKADOKAWAの99円セール(対象タイトル一覧)からはセックス&ダンジョン!!をピックアップ。
……まあ、タイトルそのまんまです。
●土曜日投資短信
乱高下すっご。
個人的な方向性としてはTSMC、アプライドマテリアル、信越化学工業、トヨタ自動車、三菱UFJFG以外の個別株はいつ売ってもいいと覚悟している感じです。この5社はなにがあっても買い値以下にはならんから。
信越化学工業が2000円、TSMC、AMATが40ドルを下回ることはないでしょ。さすがに。下回ったら買い増すわ。
それ以外ならアップルも今週2倍までつけたけどいつでも売却OKの気分。
日経平均が4万1000円をつけたタイミングで投資信託のコロナ禍の頃に2万円買ったの楽天日本株4.3倍ブル、グローバル3倍3分法ファンド、楽天インデックス・バランスファンドを売却。
金額的には大したことないです。ちなみに楽天日本株4.3倍ブルは16万7000円ほどになってました。2万円がね。
投資信託は手を広げすぎたのでいくつかにまとめたいとは常に思っているのですが、これがなかなか難しい。
NASDAQレバとかもう売っちゃってもいいんだけどなー。
あ、それとテスラがプラ転していた。テスラ株はストロングホールドでよいと思います。まあ、月1株で買い足しているだけですけどね。
【PR】Kindle Unlimitedがプライム会員なら3ヶ月無料(通常会員は2ヶ月99円)のキャンペーン中です
今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2024年07月13日 07:19
Nanashi has No Name 2024年07月13日 07:37
Nanashi has No Name 2024年07月13日 08:10
三重県人(明和) 2024年07月13日 08:53
株は分からんね、1000円下げても2%ちょいだし毎年夏から秋は良く下げるし月末FOMCだしそれでも強いし。外人は日経平均をドルで見てるから円高になった分が下げたとみる向きもあるし。
中国は共産党(自分達)の事しか考えてないから大声で恫喝するデカい北朝鮮みたいになりそう。
Nanashi has No Name 2024年07月13日 08:59
今のグローバル時代に逆行している。
それはロシアや北朝鮮も同じだけどね。
もう、明らかに限界が見えている。
中国はロシアのプーチンを見て、キンペーはどう考えるのか
自分が生きている内に、五ヶ国位に、独立採算している。
素晴らしい新中国が見てみたいです。
Nanashi has No Name 2024年07月13日 09:57
まぁ手堅いと言ってもナスダックという中途半端ですけど
Nanashi has No Name 2024年07月13日 10:02
中国はそこらが特に激しい上に一人っ子政策による男余りと
最近だと上野千鶴子ブームが来てる影響で結婚しない女性が増えてると聞くなぁ
Nanashi has No Name 2024年07月13日 10:13
液体歯磨きは歯ブラシが当たらなくても多少効果が出るから好きだわ
名前はまだ無い 2024年07月13日 10:26
って、奪って広げても誰も居なくなってスカスカになれば取り返されるのは火を見るよりも明らかですよね。
自分の名前を残す為だとしても、そんな事やれば世界最悪のウマシカって言われるのは確実。
なんで好き好んでウマシカって言われたいんだかワカラン。
Nanashi has No Name 2024年07月13日 10:30
中国は党代表の命令で自国民に我慢を強いる恥ずかしい統治も平気でやらかすからおっそろしいわ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2024年07月13日 10:46
祐 2024年07月13日 10:49
いい加減…
( ̄ー ̄)ゴミに人権認めるの止めませんか
さくっと焼却処分するのが
人類全体の為になると思いますよ、マジで
Nanashi has No Name 2024年07月13日 10:55
キンペーがいなければ~(中国もまともに)とお花畑は考えるが
韓国みりゃ分かるだろ
民主主義国家になっても約束も条約も守らない、経済の契約も同様に守らない(リーマン韓国産業銀行でも、韓国政府保証の韓進でも同様)
キンペーが滅んでも次の中華皇帝が君臨するのよ
国民に相応しいトップが出てくるだけですからね
中国だって韓国と同じで国民の資質がもうどうしようもないんだよ
Nanashi has No Name 2024年07月13日 11:09
今度も半分で済むかな?
Nanashi has No Name 2024年07月13日 11:19
民主化して資本主義になってたら日本なんてあっという間に(経済的に)潰されてたから
Nanashi has No Name 2024年07月13日 11:45
Nanashi has No Name 2024年07月13日 11:51
へ 2024年07月13日 11:55
防衛白書でも、現実的な危険性として台中紛争を懸念されているようで。
株価乱降下。まあ中々のアレでしたが、長期的な観点では楽韓さんの仰るような買い増しのチャンスでもある。上がらないとこは先日までの波でも上がり幅は小さい。
上がらないとこで思い出したのが(お持ちの人には申し訳ないですが)、ドトール。
特性だった安価で本格的な豆と利便性が、コンビニコーヒーで魅力のない中途半端なものに。
柄ではスタバとタリーズに負け。
結構前からこれといった上がり目がなく、店も消えてきている。
で、久しぶりに名前を聞いたのが、社長が石◯をスポンサードの件。その◯も選挙後のテレビで馬脚を露わにして評価大暴落。
有望株に投資したつもりが、貧すれば鈍するということで。
ここはダメなままだと確信。
Nanashi has No Name 2024年07月13日 11:56
減らしたら減らしたで、縮小した人口で維持する政策に専念すればいいのに。
そこに台湾の国土は計算に入れてなかったでしょうに。
Nanashi has No Name 2024年07月13日 11:59
増えるままにし、その勢いで海峡を渡って押し寄せさせればよかったのだ。
Nanashi has No Name 2024年07月13日 12:32
Nanashi has No Name 2024年07月13日 12:37
結局そこでしょうね
国民の質に合わない統治者は生まれようがないし、国民の質はそうそう変わるものじゃない
変わればよくなる保証はない、むしろ最適化されていた形を崩したことで悪くなる方向に行く確率の方が高いでしょう
Nanashi has No Name 2024年07月13日 12:52
前漢から後漢、三国時代を経て西晋で人口が減ったというのはありそうですけど(曹魏や孫呉は異民族を狩り集めていたので、人口の不足感はあったと思います)
後漢のとき豪族が各地で勢力を伸ばした
→豪族は脱税のため私有地にいる農奴を政府から隠そうとした
→政府が実際の人口を把握しにくくなった
っていう背景があり、なかなか比較しにくいものがあります
Nanashi has No Name 2024年07月13日 12:53
ミスター不適切とこブライアン・クルザニッチがCEOを去って、
中継ぎで事務方のロバート・スワンから、本命のパット・ゲルシンガーにバトンタッチしたのが2021年。
CEOになったからといって、すぐに結果は出ないから・・・と思いつつ今に至るわけですが・・・
最近は製造でもTSMCに追いつく兆しは未だ見えず、第12・13世代core iシリーズでは不良品さわぎが収束せず、サーバー向けはAMDに猛追されている。
今年になって、ついに製造のファウンドリー部門をAMDと同じく切り離して身軽になったが、果たして返り咲きはあるのか?
Nanashi has No Name 2024年07月13日 12:55
小卒が失脚すればまた変わるでしょ
自身の寿命まで本土経済が維持できるならともかく、明日をも知れぬ惨状で
戦争などという浪費を楽しむ余裕があるかどうか
台湾だけ占領したところで得られる利益はたかが知れている
台湾「回収」作戦の本命は第二列島線までの領有化すなわち日本を服属させることにある
どこにそんな金がw
Nanashi has No Name 2024年07月13日 14:12
Nanashi has No Name 2024年07月13日 14:16
Nanashi has No Name 2024年07月13日 14:41
出ましたニホンモー
Nanashi has No Name 2024年07月13日 15:00
よく言われるのは「一人っ子政策」だが一人っ子政策が悪いわけでは無い。そうでもしなければ当時は止まらぬ人口増に国がパンクする勢いだった。6人も7人も産んで産んで産みまくった多産奨励が爆発的な労働人口の増加につながり、「世界の工場」とまで言われる生産力(人口ボーナス)にもなった。そんな層のチャイナが60代を迎え始めた。
日本人より今は15歳ぐらい寿命の短いチャイナ。これがこのまま推移すると男は65~68で激減し、女でも70過ぎたら激減する。だが日本並みに長寿になったらそれはそれで地獄。男は75でも女は80でも働き続けて貰わないと国が保たない。
Nanashi has No Name 2024年07月13日 15:24
Nanashi has No Name 2024年07月13日 15:24
国際協調が進みそこまで破滅的状況に陥る可能性が低い時代に戦争で解決しようとする忘八国とは違うわ
Nanashi has No Name 2024年07月13日 15:25
本チャンセール時にワンチャン来ないかなぁ。
Nanashi has No Name 2024年07月13日 15:27
家の近くのDSだと1500円コースだからなぁ。
Nanashi has No Name 2024年07月13日 15:29
これが恒常化すると北京以北の水不足がより深刻化する
これを何とかしようとするに際し対外戦争を仕掛けても意味がない
中露の指導部が何を考えているのかって、見たままその通りだと思う
・わーくには資源/技術で絶対的に優越している
・他国はわーくにに逆らえない
そんな程度の認識で戦争ふっかけるのだから相手にする方は堪らない
中世の暗愚な土侯でもこれよりマシ
Nanashi has No Name 2024年07月13日 17:07
で、具体的に何をするんです?
まさかネットで騒ぐだけとは言うまいな?
Nanashi has No Name 2024年07月13日 18:32
日本もアメリカの片棒を担がなきゃならないから、この何年かは軍拡我慢大会が続くだろう。
大陸軍と大海軍を両立できた国家は無いと言うし、中国の分は悪かろう。
Nanashi has No Name 2024年07月13日 18:59
Nanashi has No Name 2024年07月13日 19:56
本当に中国共産党の権威を傷つけることなく半減させることに成功したたら
その時こそアメリカの覇権が崩壊する秋でしょう
もっともシナーのような我欲に忠実な存在がそれを受け入れるはずもなく...w(だからシナーは駄目なのですよ)
あれだけ地理的要因に恵まれていながら糞のような国家運営をしなければならないのは、シナーが無能であるという事以上に圧倒的なゴミの暴力に二進も三進もいかないというのが...
人口減を悲観的に捉えるのは優秀な人材にあふれている西側諸国(とりわけ日本ではその傾向が強い)あるあるではあるのですが
ちょっと考えてみてください
あなたの周りで数少ない(もしかしたらそんなのはいないかもしれない)無能のことを
それの三千倍無能にしたのがそこかしこに溢れている社会を
というかそんなのしかいないようなディストピアを(もはや想像するのすら困難ですわ)
...信じがたいとは思いますが人口減が社会の発展を誘引してしまうようなこともあるのですよ…
Nanashi has No Name 2024年07月13日 20:03
食料も輸入してる中国は貿易が止まってどうやって生きていくのかね。
Nanashi has No Name 2024年07月13日 20:14
青州兵なんてまさにそれですからねえ…
三国鼎立という状況が彩ってるからアレではあるけど、結局は三国とも覇権の確率には至っていないですからねえ(血涙)
支那統一に至っている勢力はもっと評価されてもいいと思うの
もっともそのあとの堕落が半端ないから物語としての魅力が無く...
シナーの場合、志半ばにして倒れた英雄のほうが物語の素材として魅力的なのはそういう事なのだろうw
Nanashi has No Name 2024年07月13日 22:35
実は貧困化している内陸や東北部もヤバそうなんですよねぇ。
ウイグル自治区は言うに及ばず。
東京オリンピック開幕の裏で習近平がチベット訪問を敢行していたのも、
地方における中国共産党の弱さを垣間見た気がしたものです。
Nanashi has No Name 2024年07月13日 23:14
比べて酷い将来をもたらしそうな気がしますけど、今の中国政府に
「百年の計」なんてないだろうしなぁ
Nanashi has No Name 2024年07月14日 18:16
まあね、ロシアと戦争する前にフランスを殴り倒しておこうとか、
ゲームやってる感覚で現実の国家の判断を下した前例がありますからね。
Nanashi has No Name 2024年07月14日 23:33
読まねば
Nanashi has No Name 2024年07月15日 05:40
わたしの世代は学校で中国の「一人っ子政策」や「計画経済」、「共同農場」は
賛美すべき素晴らしいものと刷り込まれ洗脳されて育ちました
全て画餅だったにも関わらず、非を認めずなおも老醜をさらす畜共に天誅あらんことを