現地時間8月25日に開催されたブンデスリーガの開幕節で、バイエルンは敵地でヴォルフスブルクと対戦。3-2で接戦を制した。
新シーズンの初戦を勝利で飾ったバイエルンだが、この一戦にCBで先発したキム・ミンジェは批判を浴びている。
1-1に追いつかれて迎えた55分、自陣での不用意なミスからボールを奪われると、パトリック・ヴィマーにゴール前まで運ばれ、最後はロブロ・マイエルに逆転弾を許してしまった。
海外サッカーメディア『90MIN』は、ヴォルフスブルク戦のバイエルンの選手たちを採点した記事で、キム・ミンジェに対してチーム最低となる10点満点中の「3点」を付与。以下のように厳しく批判している。
「一時勝ち越しを許す失点に繋がった彼のボールロストは、まさに壊滅的だった。試合を通じても、期待されるような安定感を醸し出していなかった」
(引用ここまで)
ブンデスリーガが開幕しまして。
第1節からキム・ミンジェがやらかしています。
ちょうど日の当たっているところで見えにくいのですが、足元をミスって奪われてそのまま運ばれてゴール。
いや、きっつ。
以前から足元は弱々でしたが。
バイエルン・ミュンヘンにいられるセンターバックじゃねえなぁ……。
実はまだ欧州の移籍市場は閉じていない状況でして。
主要リーグは今月30日の夜(現地時間)まで移籍可能。
ただ、バイエル・ミュンヘンは伊藤洋輝が骨折で休んでいることもあって、ラインナップに若干の不安をかかえています。
さすがに放出はないかな。
ポカール(ドイツカップ)もあるし、CLと同じ週のリーグ戦もあるでしょうから。
こうして何度か出場することはあるんじゃないでしょうか。
バイエルン・ミュンヘンOBのレジェンドであるマテウスからも苦言を呈されてはいますけどね。
「キムを怒らせたくはないが…」バイエルン伝説OB、韓国代表DFに本音。「最初から好きではなかった」部分を明かす(サッカーダイジェストWeb)
まあ……何度か書いていますが古いんだよな、タイプが。
この足元を狙われるのと、背後を取られるの、出る度にやらかすと思いますよ。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
へ 2024年08月27日 22:16
https://imgur.com/AuyQYcA
草サッカーか。というレベルのヘマ。
というかヘボ。
仮に放出しても買い手がいるのか。
Nanashi has No Name 2024年08月27日 22:23
今回はバックパスする瞬間をさらわれたのだけど、これまでのミスと同様判断が遅いのが原因だねぇ。
Nanashi has No Name 2024年08月27日 22:31
Nanashi has No Name 2024年08月27日 22:31
まだ無理やりにでも擁護しようと思えばできるやらかしだったらいいんだけども、誰もがとっとと失せろ!というレベル
でもお高いので売れませんw
Nanashi has No Name 2024年08月27日 22:34
キムなんちゃらだと思って見ると妥当な感じというか、まあこんなもんでしょ。
Nanashi has No Name 2024年08月27日 22:36
Nanashi has No Name 2024年08月27日 22:49
Nanashi has No Name 2024年08月27日 22:49
Nanashi has No Name 2024年08月27日 22:56
ちょっとだけ心配なのは、欧州の人達は日本と韓国の区別が出来ないみたいなので、「羮に懲りて膾を吹く(あつものにこりてなますをふく)」で、今後、日本人選手まで冷遇されたら困るという点。
Nanashi has No Name 2024年08月27日 22:58
Nanashi has No Name 2024年08月27日 23:01
Nanashi has No Name 2024年08月27日 23:18
まあ仕方ない、金満クラブは馬鹿なカネの使い方をしようと即座に致命的な事態にはなるまいと高をくくったのだろうから、その資金力で当面の手当てでも考えたらよろしいかと。
Nanashi has No Name 2024年08月27日 23:39
Nanashi has No Name 2024年08月28日 00:22
無知なファンならともかく数千万~数億の金が動く移籍市場で
スカウトやチームスタッフがそんなアホな間違いする訳無いでしょ
日本の大学リーグにまでスカウトに来てて青田刈りするから
Jリーグの有望若手選手がいなくなっちゃうって危機感出てくるレベルで
ガッツリ日本のサッカー注視してるんだから
韓国人選手と混同するわきゃない
Nanashi has No Name 2024年08月28日 00:51
では、キム・ミンジェ獲得は、バイエルンが熟慮の末のことであって、間違いない選択だった、と。
Nanashi has No Name 2024年08月28日 00:56
下手さも含めて同タイプなんですよね
よく批判されてるイングランドのマグワイアと似てる
Nanashi has No Name 2024年08月28日 00:58
Nanashi has No Name 2024年08月28日 01:08
Nanashi has No Name 2024年08月28日 01:09
ドリブル下手だし足遅いしパスも下手。欧州リーグに居るのが不思議だわ。
Nanashi has No Name 2024年08月28日 01:24
ナポリとバイエルンではスタイルも戦術も違うから評価が難しく、ぽっと出の選手なのである程度資金と選手に余裕のあるチームが見切りで買ったら、本人に対応力がなくまた自信を失ってストロングポイントのハードなタックルもできてないと。よくある失敗ですよ
Nanashi has No Name 2024年08月28日 01:33
エントリー本文を読んでからコメントしよう。キムを使わざるを得ない理由がちゃんと書いてある↓。
>バイエル・ミュンヘンは伊藤洋輝が骨折で休んでいることもあって、ラインナップに若干の不安をかかえています。
>キムミンジェのサポートしてる韓国のスポンサーが結構な金で面倒見てるんですかねー
楽韓さんの「韓国の不況がヤバい」系のエントリーを1つでも読んでいたら「結構な金を持ったスポンサー」とやらがいたとしてもキムなんかに金を使っている場合ではない事が理解出来ると思う。
Nanashi has No Name 2024年08月28日 01:42
>キム・ミンジェ獲得は、バイエルンが熟慮の末のことであって、
当たり前だろう。エントリーのTOPに『元独代表ケディラも言及「ナポリ時代の彼は怪物だったが…」』とある。ナポリ時代はすごかったんだ。
>間違いない選択だった
熟慮すれば常に正解を選べるとは限らないだろう。こいつは使ってたらボロが出たようだし。
サムライスピリッツ 2024年08月28日 01:44
Nanashi has No Name 2024年08月28日 01:55
Nanashi has No Name 2024年08月28日 02:18
むしろナポリでなぜ問題にならなかったかが分からんのですが。
こいつを活かすにはゴール前に陣取らせてスイーパーに徹し切らせるくらいしかないと思うんだけど、
ナポリはそんな前近代的なサッカーしてたんか?
Nanashi has No Name 2024年08月28日 02:27
Nanashi has No Name 2024年08月28日 03:54
別に毎試合スタメンのレギュラーでなくてもいいんだから
とは言っても選手枠もあるし、シーズン通すとなると難しい…
Nanashi has No Name 2024年08月28日 04:14
『K-法則』をこんこんと教えてあげないとw
Nanashi has No Name 2024年08月28日 06:10
ライン低くして前線2~3人で点取るようなサッカーやってたの?
Nanashi has No Name 2024年08月28日 07:55
ディフェンダーとはいえソフトタッチが出来んて相当やろ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2024年08月28日 07:59
日本人と韓国人を区別できない、って自分で言った文脈を忘れないように。これは絶対に入れてロジックを組み立てないと
2024年08月28日 08:09
我々だって例えばオランダ人とベルギー人の違いや、アメリカ人やカナダ人の違いが解っていないからな。
そもそも違いがあるのかどうかも解らない。
Nanashi has No Name 2024年08月28日 08:12
ナポリは攻める時間が長いので守備はセンター辺りまでラインを押し上げちゃう。当然裏に抜けられたらGK任せだったのが、キムが全力で追いかけてタックルで刈り取るというスイーパー役で大活躍した。
キムはDFラインの維持とかできないけど元々ナポリには細かい上げ下げは無かったし、放し飼いで何とかなっていたの。
Nanashi has No Name 2024年08月28日 08:47
ベンツなのかランドローバーなのかはっきりしる!
...まあ、システムを内部から腐らせて破壊することには定評のあるウリナラ人のこと
きっとバイエルン・ミュンヘンを個人技に頼り切った古いタイプのサッカーへと回帰させてくれるでしょうw
Nanashi has No Name 2024年08月28日 09:04
> 我々だって例えばオランダ人とベルギー人の違いや、
> アメリカ人やカナダ人の違いが解っていないからな。
解っていないから「けしからん、許しがたい」そういう話ではなく、違いが分からない前提で、それにどう対処するかという話でしょ。
Nanashi has No Name 2024年08月28日 09:46
南朝鮮が弱い理由がよくわかる
( ´,_ゝ`)プッ
Nanashi has No Name 2024年08月28日 10:18
Nanashi has No Name 2024年08月28日 10:50
MLBを見てみろ。最近の日本人選手の活躍を見て同じ様に期待できると思いこんで取った韓国人選手どうなった?
イジョンフやらコウソクなんてただのゴミだったと証明されたじゃん
Nanashi has No Name 2024年08月28日 12:30
ほーん?サッカーのことよくわからんけど、※25のスイーパーに徹し切らせるくらいしか役割ないってのもあながち間違いでもないってことでいいのかな?
今より若かったとかその時調子がよかったとかもあるだろうけど、今のチームに合った、求められている戦い方ができてないのね
Nanashi has No Name 2024年08月28日 15:27
Nanashi has No Name 2024年08月28日 20:17
>Sクラス
・シングル
・ショート
・ショック
・しょーもない
・しょっぱい
・失敗作
・しじみ(どーしてやめるんだそこでー)
・A(AA、AAA)より上位でスペシャルの意
好きなのを選ぼう
41 Nanashi has No Name 2024年08月28日 20:25
○どーして諦めるんだ
どーでもいい件
Nanashi has No Name 2024年08月29日 13:38
>我々だって例えばオランダ人とベルギー人の違いや、アメリカ人やカナダ人の違いが解っていないからな。
日本人と韓国人の違いを例えると、キリスト教徒とイスラム教徒ぐらい違いますよ。
キリスト教もイスラム教も一神教だから、日本人と韓国人の方が違うかもしれない。
Nanashi has No Name 2024年08月30日 13:49