来年1月に発売されるサムスン電子戦略スマートフォン「ギャラクシーS25」のすべてのモデルに米国クアルコムのアプリケーションプロセッサー(AP)が搭載される。 サムスンが自主開発した「エクシノス」とクアルコムの「スナップドラゴン」を共に使用したギャラクシーS24とは異なる戦略を使うことにしたのだ。 業界では、開かれたばかりの人工知能(AI)フォン市場でアップルと中国業者の追撃を振り切るために、サムスンが最高性能部品だけを投入する勝負手を置いたものだと分析した。
1日、産業界によると、三星電子はギャラクシーS25シリーズに米クアルコムの「スナップドラゴン8Gen4」APを適用することにした。 サムスン電子システムLSI事業部が設計し、ファウンドリー事業部が生産する「エクシノス2500」APはS25の代わりに来年下半期に発売するフォルダブルフォンに入れる方案を検討する。 (中略)
三星電子デバイスソリューション(DS)部門は当分、エクシノス2500の歩留まり(生産品で良品が占める割合)の向上と性能安定化に力を注ぐ方針だ。 DS部門首脳部も最近、ファウンドリー事業部に「3nm以下の最先端ファウンドリー工程の内実を固め、競争力を確保することが重要だ」として「一喜一憂することはない」と注文したと知られた。
(引用ここまで)
サムスン電子は自社製ハイエンドスマートフォンであるGalaxy Sシリーズに、これまた自社製APUであるExynosシリーズを使うことが多々ありました。
サムスン電子は自社の半導体工場でこのAPUを製造しているのですが……なんともまあ性能が出ないことが多いとされています。
2世代前のExynos 2200の歩留まりは相当に悪く、同じ工場で作られていたSnapdragon 888の35%以下だったとされています。
この時の歩留まりの悪さと発熱のひどさでクアルコムはサムスン電子への委託製造をやめて、TSMCに鞍替えしたとのもっぱらの話。
あるいはGoogleのPixelシリーズに搭載されているTensor GシリーズはExynosシリーズをベースにしたものだとされているのですが、そのためにプロセッサパワーに欠けています。
ベンチマークでは最新のハイエンドチップの半分強。2世代前のハイエンドと同等ってところ。
Googleは「ベンチマークで対抗しようとはしていない」って話してますけどね。
次期ハイエンドスマートフォンであるGalaxy S25について、Exynos 2500の搭載を諦めたとするニュースが出てきました。
歩留まりがなんとも上がらない、との話ですね。
で、ライバルであるTSMCが受託製造しているSnapdragon 8 Gen4を搭載すると。
これ、実はサムスン電子の半導体受託部門(ファウンドリー部門)にとっても大打撃となります。
サムスン電子のファウンドリー部門のシェアは13%ほどとされていますが、大きな顧客は自社。
その中でもExynosシリーズは稼ぎ頭だったのですが。
またTSMCにシェアを引き離される要因となるでしょう。
4~6月期ではTSMCの62%に対して、サムスン電子は13%と前四半期と同じでした。
ここから年末に向けての出荷が行われる7~9月期でどこまでシェアが変動するか。
まあ、けっこう見物だとは思います。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2024年09月01日 23:47
一時期MSが南に入れあげてたそうですが、あれだって相当前の話なのに
Nanashi has No Name 2024年09月01日 23:52
サムスンではなくて韓国人の。自慢していた技術力がないことを正面きって
叩きつけられてるようなものですからね。歩留まり良くなったとか言ってたのになぁ。
やはり株価操作でしたか。
Nanashi has No Name 2024年09月01日 23:56
Nanashi has No Name 2024年09月02日 00:00
さすがに低性能で電池バカ食いの上爆熱ってんじゃ韓国関係なく買う理由がない
へ 2024年09月02日 00:01
> サムスン電子「勝負手」に出る
単に自社製では使い物にならないだけでしょうに
で、このていたらく。
> サムスン電子のファウンドリー部門のシェアは13%ほどとされていますが、大きな顧客は自社。
> その中でもExynosシリーズは稼ぎ頭だった
ガラクター25を生かす代わりにファウンドリー部門に自らトドメ。
タコが自分の足食って空腹を満たし延命するイメージ。
まあスマホとメモリという残った足で生き残れれば幸いでしょうが、しかし技術の無さを宣言して先はあるのか。
Nanashi has No Name 2024年09月02日 00:03
良い結果になると思うよ
Nanashi has No Name 2024年09月02日 00:03
これまでも幾度となくアーキテクチャーを変更したり、とにかく迷走しまっくてる印象
SnapdragonのGPUはAMDに買収される前のATI Imageonが原型
Adrenoとして自社設計を継続してる
朝鮮企業って最適化とか、ノウハウの蓄積が致命的に不得手だよね
Nanashi has No Name 2024年09月02日 00:13
スマホは中国だけでなくインドやベトナムといった新興も伸びています
三星電子が返り咲くことはまずないと思います
Nanashi has No Name 2024年09月02日 00:38
俺のぬるい理解でも熱の発生って、信号レベルの変化時(低電圧化で発熱が減るのはこの変化量が減るから、クロック可変にすると回数が減るから)、ゲートの漏れ電流(形成する半導体の物性の問題)、ゲート構造(漏れ電流を少なくする構造)に依るんだよな。
通常ロジック設計ってロジック記述を実際の構造にアセンブルするツールでやるんだよな。
このアセンブルツールの出来も関わって来たり。
つかあれだけの期間熱問題を引きずっていてもこの辺の改善って聞かないんだよねえ、サムスン。
おまけに歩留まりも上がらない。
これじゃあねえ。
へ 2024年09月02日 00:40
スマホはハイエンドか廉価で、今回のもハイエンドの記事。
サムスンも800ドル以上のハイエンドのシェアの20%未満でしかないですが、続くGoogleは一桁。中国、インド、ベトナムは名前もない。アップルの調査で。
アメリカ人の知人に以前聞きましたが、アメリカではメーカーに日本以上にこだわり、ガラクターを使い続ける人も案外多いと。
ファーウェイはハイエンドを出しましたが、制裁下で中国産の電子部品を色々使わざるを得ず、提灯記事でほめそやされてましたが、実際にはさてどうだか。
てな訳で、まあまだすぐに中国以下に追い越されることはないかと。中国は先に述べたように制裁下。
ただ、メモリを除けばそこしか食い扶持が無いのも事実。
Nanashi has No Name 2024年09月02日 00:41
「ファウンドリー事業部」とかいって、
実際は 自社製品向けのチップを製造してるだけの部門。
それって ただの自社工場。
しかも自社製品向けのチップすら諦めてしまうってw
Nanashi has No Name 2024年09月02日 00:49
例えば安定性のためにあえて最新技術は投入しないって選択は韓国製品に関してはあり得ない気がします…理由は最先端とスペックの数字だけ追求して日本を横目で見て笑いたいから
日本はどっちかと言えば安定性志向ですよね
サムスンはグローバル企業ですからもう韓国人の体面だとかになりふり構っていられないって感じなんですかね
Nanashi has No Name 2024年09月02日 00:51
ところが会長が交代したら、徐々に失速しはじめ、今ではこの体たらく。イ・ゴンヒ会長の如何なる能力が三星の技術者をして最先端を疾走させたのか?
可能性として考えられるのは、イ・ゴンヒ個人がもつコネクションで、有能な技術者を札束で頬をひっぱたいて引き抜いていた、三代目にはそうしたコネがない、というもの。あるいは、引っこ抜きはできても、居着いてもらうだけのインセンティブを三代目は出せないのか。
何にせよ、ここまで三星の凋落が明らかだと、今さら人材を引き抜いても最先端に返り咲きは無理だろう。日本の半導体業界が返り咲きできないのと同じ事。
日本の場合は、微細化競争では脱落したが、パワー半導体の分野ではまだ世界のトップにいる。三星はメモリにオールインしてしまったので、他に収益の柱がない。終焉が見えてきた。
Nanashi has No Name 2024年09月02日 01:04
つまり、中国、日本、アメリカはスナドラです。
でもって、Exynos を使わなかったのは2回目ですね 2020年?、全世界でスナドラでした
その次のモデル(つまり2026年)ではExynos を搭載するでしょうね。
だって、無理にでもそうしないと新しく作ったテキサスの工場(SoC、GPUのプロセスです DRAMでは無い)が遊ぶことになるから
Nanashi has No Name 2024年09月02日 01:27
開発のような大変で地道で金のかかる事は絶対にしない
根気の必要な開発は朝鮮人と致命的に相性が悪い
いつまでも是正しないのはメモリー事業でやらかした手法(パクりや引き抜き)をまた取ろうとしているように見える
サムライスピリッツ 2024年09月02日 01:44
Nanashi has No Name 2024年09月02日 01:56
まぁグーグルもサムスンに発注と採用ついでに恩をきせてArm系の設計手法を盗んでやれって思ったんでしょうけど、予想外に盗んだとこで使えるものが全くない時代遅れ企業だという事実に愕然としたんじゃないかなぁ
生産枠が空いてるのをダシにして安く請け負って貰えた、程度しかメリットがなかったんじゃないか
Nanashi has No Name 2024年09月02日 02:04
原因の特定→改善策の構築という、やつらの苦手分野だから詰んでますね。
ファウンドリーの看板掲げて他所が改善した設計図を持ち込んだらラッキー。それをパクって自社製品に使えるけど、その道も潰えた。
ついでに発注者が必死になって生産指導してくれることもなくなり詰んだ。
Nanashi has No Name 2024年09月02日 02:37
Nanashi has No Name 2024年09月02日 03:11
基本的にあいつらってホンダに似せたホンディとかいう名前で
既存のメーカーと誤認させて販売する方法がメインだったはずなのにさ。
にしても、
サムスンのチップ製造に関してはマイナス要因が多すぎて
ちょっと悲哀を感じてしまうのはどうしてだろう?
まぁ、
テンナインと言い張りつつ実際はスリーナインも怪しい国内産フッ化水素を、
政治レベルの要請で使わされて汚染された製造機器を
そのまま使い続けなければならないってのは致命的だよな。
しかもあいつら馬鹿だから、歩留まりが悪いと報告があれば
普段のスーツ姿のままでクリーンルームに押しかけて
製造機材に唾を飛ばしながら怒り狂ってるパターンも相変わらず多いんじゃないか?
歩留まりの悪さってのは、結局はこの辺が問題だと思うね。
そもそも製造機材も素材もアメリカが準備して韓国に送ったものしか使えないというか、
馬鹿すぎる韓国人には選べないものばかりだからなぁw
Nanashi has No Name 2024年09月02日 03:54
Nanashi has No Name 2024年09月02日 03:55
Nanashi has No Name 2024年09月02日 04:33
どこも同じだろうが、次がないと、
投資が回収できないし、事業がもたない
Nanashi has No Name 2024年09月02日 04:56
元々、自社で製造して間に合わない分をセカンドソースとして他に割り当ててたんだけど、安く生産に注力してくれる企業があるのなら任せればいいじゃんっていうスタート地点がそもそも失敗だったんでしょうね
>>23
PCもそうですけどよっぽど最新鋭のゲームを最高の画質でっていう欲求がない限りはハイエントリーからミドルレンジで充分だっていうのを消費者が理解しましたからね
iPhoneの値段にもうついていけないっていう層がもう5年くらい前から増えてますしSEが10万弱ってどういう冗談なんだって声が最近出てきてますし
Nanashi has No Name 2024年09月02日 04:58
x・) 2024年09月02日 05:37
まあ今はSamsungが稼いだ分をそのままユーザーに還元している最中のようなもんで、後少ししたらより品質や在庫で問題を抱えるような気がしています。正直、悪いメーカーとは言い切れないので個人的には頑張って頂きたいくらいなんですけども。
Nanashi has No Name 2024年09月02日 06:11
その過程で得られる知見に重要なものがあるというのに
Nanashi has No Name 2024年09月02日 06:54
Nanashi has No Name 2024年09月02日 07:06
何を以てハイエンドとするかを理解しないと迷走してしまうのではないニカ?
スマホが普及してしまった今、どのようにブランディングしていくかは重要でしょう
で、参考になるのは他のジャンルのブランド品だと思うのだけど
たとえば自動車、腕時計、オーディオでは...性能より物語性が重視されていると思う
で、ウリナラの物語性って何よ?ってなった場合
あっ、これ事実を陳列するとシャベチュになってしまうやつニダw
Nanashi has No Name 2024年09月02日 07:10
白黒でテキスト表示のみのターミナル画面とかが起動できて、
母艦のリナックスPCを遠隔操作出来るとか
今聞いてもワクワクするじゃ無いかw
太郎冠者 2024年09月02日 07:22
Nanashi has No Name 2024年09月02日 07:24
胡坐かいてきた企業とそうでない企業の違いというだけでしょ
Nanashi has No Name 2024年09月02日 07:29
兵庫県知事がいきなり現れて、
兵庫県知事なのに中に入れないのはおかしいとか言ってきたら、
きっと専門の兵隊が出てきて問答無用で殴ってでも外に追い出すに違いない。
実際問題、無知な兵庫県知事がちょっと中に入っただけで
工場の操業ができなくなるとか
数兆円がパーになるんだからさ。
日本のメーカーが最先端の微細化工場を作れない理由のひとつは間違いなくこれだろうね。
台湾主導なら台湾のルールがあるからと言い張れるのが大きいよw
Nanashi has No Name 2024年09月02日 07:36
それとスナドラだって順風満帆な型ばかりじゃないんだからさ、ハイエンドはちょこちょこ爆熱タイプなハズレが出てる
歩留まりに関しては魂レベルとか根本的な問題あるんじゃね
Nanashi has No Name 2024年09月02日 07:39
そうなると韓国は困っちゃいますねぇ 技術と文化の蓄積がないから
電信電話の通信規格に始まって8ビットPCの全ての機種にUNIXを無理矢理実装してみよう文化から自前でOS作ってみよう文化から俺の考えたアーキテクチャのCPUの設計概念を公開するからみんな批評してみてくれ文化みたいな積み重ねがまるでない
口で大きなことを言って何一つ実用にこぎつけてないし、損覚悟の情熱だけで執念でブラッシュアップして一定の市場認知を得るなんて韓国にはない文化ですから
Nanashi has No Name 2024年09月02日 07:46
Nanashi has No Name 2024年09月02日 09:00
…これでもしかするとサムスン製CPUが使えるのはPixelシリーズだけになる?
Nanashi has No Name 2024年09月02日 09:24
他の人達に指摘されてる収益手段をガン無視して終焉は近いとか長々と語っても、説得力皆無
事実に基づきその上で韓国を笑うのが、ほかの嫌韓とか憂国サイトとここの違いなんだけどなあ
Nanashi has No Name 2024年09月02日 09:36
選択と集中(軍事部門を切った)
そして、垂直統合を目指した、SoC、DRAM、フラッシュメモリー、有機EL
とスマホ、
好調なら餅を一気に4つぐらい喰える・・・
が、どれかの調子が悪くてスマホが売れないなら、ボディブローを連発で喰らうんだよねえ それが今
Nanashi has No Name 2024年09月02日 09:44
Nanashi has No Name 2024年09月02日 10:07
いつになったら自分たちはただの組み立て屋に過ぎないと自覚できるのか
Nanashi has No Name 2024年09月02日 10:15
一体どうなるかな
TSMC一強は消費者的にも美味しくないし他も頑張ってほしいね
Nanashi has No Name 2024年09月02日 10:26
Intelは最新工場は自社のパソコン用CPU(特にノート用)で、
古くなったFab(工場)はチップセットとかを製造
あの製造個数を外注できる会社(相手先)なんて無いけど?
Nanashi has No Name 2024年09月02日 15:51
https://gadgetleaker64.com/2024/08/31/exynos-is-devastated-it-may-be-difficult-to-avoid-price-hike-for-galaxy-s25-after-all/#google_vignette
Nanashi has No Name 2024年09月02日 16:18
設計と生産を分離するって噂は以前からあります
現社長が推し進める受託生産強化策で、一気に現実味を帯びたわけです
しかしながら完全に別会社とするのか、一部の工場は残すのか、情報が入り乱れてます
Nanashi has No Name 2024年09月02日 19:34
もともとS24シリーズだってsd8g3だったし、既定路線じゃないの?
アンドロイドのAPUはハイエンドは実質sd以外そうでもないし
Nanashi has No Name 2024年09月02日 22:21
パトロンの中東の投資家が手を引いた
なので、それ以降はGFは新しい(つまりはより微細なプロセス)のには投資してない
GFを例に出すのは間違ってると思います
Nanashi has No Name 2024年09月02日 23:47
完全に誤解している
AMDがファブレスを決断したように、インテルも製造部門を切り離すべき
という願望・待望論は昔からあった
(そういう噂は過去に何度も流れたし、そのたびに株価は値上がりした)
長引く開発の遅滞、止まらない収益悪化で、受託生産強化を旗印とする
現社長が今度こそ決断するのでは…という観測(憶測)が高まっている
生産工場を社外化すれば本社の業績は安定、委託企業の信頼も得られて両得だ
という話
三星電子もしょっちゅう同じことを言われてる
Nanashi has No Name 2024年09月04日 13:21
だから、それを引き合いにだすのはダメってことよ
インテルは設計と製造を分ける(製造を分社化する)って話はあるけど、CPUは最新のプロセスを使う、そのインテルがどうするのか? ってのはAMD/GFとは違う
過去、古くなったプロセスの工場で製造委託の受注を目指したか、10年前? 止めた それはライブラリー(論理設計・実配線設計からその調整を簡素化する為のツール)の提供がダメだたから
なお、サムスンのファウンドリーを書いてるけど、
現在の話なら、イメージ・センサーを怠慢の会社に製造委託してたけど、それを変える模索をしてはいる
が、論理デバイス(SoC)などは分社化はしてるが、事業部の売り上げが明文化されるだけ、それだけの意味しかない(サムスン電子の場合)
ついでに書いとくとファブ(工場)、ファウンドリー(製造委託)は違う
Nanashi has No Name 2024年09月04日 22:40
翌年から採用されなくなったけど