スト6は15.6インチのゲーミングノートPC(Ryzen 7+RTX4060)を中心にプレイしているのですが、これがなぜかというと15.6インチくらいのモニターのほうが視線のぶれがなく全画面を見ることができるからです。
23インチとかでも近くに置くと視線移動が出てしまうのですが、15.6インチなら視野にすっかり収められるのがよき。
以前に17.3インチのゲーミングノートを使っていたことがあるのですが、ノートで画面が近いのに妙に画面が大きくて苦労したことから今回は16インチ以下を考えていたのです。まあ、正解でした。
Amazonでちょい安(16万4800円)になってますが、来月のプライム感謝祭でもうちょっと安くなると思うので、待ちもあり。円高に振れてますしね。
安くなっても5000円くらいだとは思うので今買うのもありといえばあり。32GBにしたのですがかなり快適。
ASUS
2024-01-24
中国の事件についてはとりあえずノーコメント。
でもまあ、個別の事件というよりは明白に「潮流」が感じられるのは間違いないかな。
中国経済ネタ。
【コラム】日本より深刻な中国長期低迷、世界は注視を-オーサーズ(ブルームバーグ)
欧米金融筋からは「日本化で済めばまだいい。後年に『中国化』とすら呼ばれそうだ」くらいの扱いになっています。
もちろん、好調な部分もゼロではなくまだら模様ではありますけどね。
「金融緩和はバランスシート不況には役立たない」のだそうで。
じゃあ、どうすりゃいいのさ(コロコロ)。
「10年かけて民間セクターの借入水準を落とすしかない」ってあってほぼ絶望ってことですね。
ポール・クルーグマン教授もそんなことを言ってたなぁ。
ーーーーー
明日は異世界おじさん 12巻とニセモノの錬金術師 3巻の発売日。
予約しておくとKindleで00:10くらいには読めるようになってます。
【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが2ヶ月無料のキャンペーン実施中です
異世界転生…されてねぇ!が3巻まで50%ポイント還元。こう、なんていうか90年代の香りがする絵柄っすな。面白くないわけではない。というか展開は好きなそれ。
月替わりセールでユヴァル・ノア・ハラリのホモ・デウス テクノロジーとサピエンスの未来が上下巻共にワンコインくらい。
テクノロジーが未来にどのように変遷し、人間社会にどう影響を及ぼしていくかを思索した本。
上巻読んでハマったら下巻もどうぞ。
秋カド。異世界帰りの英雄曰くが3巻全巻200円台前半。3巻で終わる感じじゃなかったけどなー。
一撃殺虫!! ホイホイさんNEW EDITIONとアマビエver. が200円台。アマビエver. は元から?
ファム&イーリーどうなった。
竹書房の雪の新妻は僕と溶け合いたいが3巻まで11円。あとは半額。
表紙で想定するよりはH。そしてコメディ。割と好き。
あと一時期やたらに広告の出てたちひろさん(お弁当屋さんの女性のやつ)が3巻までブラウザ上で無料で読める+半額。あっさりした読み味。
【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中です
今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2024年09月20日 07:28
Nanashi has No Name 2024年09月20日 07:31
とにかく掘って掘ってまた埋めての不良債権を30年作り続けてきたんだし、そろそろそのツケを払う時が来た感じでしょうか
日本とは根本的に違うんですよねー
Nanashi has No Name 2024年09月20日 07:34
Nanashi has No Name 2024年09月20日 07:35
Nanashi has No Name 2024年09月20日 07:49
離れましょう
Nanashi has No Name 2024年09月20日 07:53
Nanashi has No Name 2024年09月20日 08:09
マンガは未読でしたが
ACより自由度はないけど意外と面白かったなぁ
いつか起きるかもなと思ってたけど
Nanashi has No Name 2024年09月20日 08:13
Nanashi has No Name 2024年09月20日 08:17
23以下でやってる人が多い
格ゲーは相手キャラとの距離感が大事なので、人それぞれかもしれない
自分と画面との距離も関係あるんじゃないかな
それより大谷くんですよ!
Nanashi has No Name 2024年09月20日 08:30
外国人が狙われてる事件がちょこちょこ出始めてるしな
こういう流れだと次は自国のお偉いさんやぞ
Nanashi has No Name 2024年09月20日 09:40
ここで外国人襲撃を中国政府が厳しく取り締まりしたら、
矛先は政府に向かうから、本腰入れて対策は取らない
マジ危険
派遣してる企業は家族を帯同させてる社員が居たら、
家族を急いで中国から脱出させたほうがいい
Nanashi has No Name 2024年09月20日 10:01
Nanashi has No Name 2024年09月20日 10:17
日本ではあまり報道されてないけど、外国人ばかりじゃなく普通の中国人幼稚園等や子供への襲撃はかなり前から増えてたようです
日本での池田小事件みたいなやつ
あの手の犯人は弱い者を狙うってのだけは「特別な事」じゃないってのはあってますが
Nanashi has No Name 2024年09月20日 10:26
報道では「現地日本人に衝撃!」とか何を今更。
たかがカネ儲けのため危険地域に家族帯同とかどんだけ平和ボケなんだろう。
NHKニュースでは涙ながらにインタビューに応える中国人の映像があったが、日本人を懐柔する中共政府のやらせではないかとも思う。
Nanashi has No Name 2024年09月20日 10:58
断れば閑職に追いやられると判っていたら断れない罠。行くも地獄、断るも地獄。
今時、家族を道連れに中国という名の地獄に赴くことを望む社員はいないだろう。送り出す側の会社とて、実は中国から引き揚げたいのに、がんじがらめにされて身動き取れないのかもしれない。
「そうなる前に脱出しておかなかった経営者が悪い」ということになるのだが、一般論としてはそうでも、個別事情は色々あるのだろうなあ、と想像してしまう。
大人の決断と、その結果なら「自業自得だ、ざまあみろ」と突き放すが、幼い子供達が犠牲になるのはやりきれない。
Nanashi has No Name 2024年09月20日 11:23
自国への不満を反日政策で日本に押しつけたり…
某国政府の責任は決して少なくは無いと思いますけどね
Nanashi has No Name 2024年09月20日 11:37
ソ連も結局ガタガタになって崩壊したし。
アメリカは基軸通貨のドルを守るために強力な軍事力が必要だから止められないんだけど
中国は単にアメリカと軍事的に対等になりたいだけみたいに見える。
それってソ連と同じ過ちを繰り返してるだけじゃね?
高速鉄道を作りまくったけど、それも維持するのに金がかかるし、どうするんだろうね?
Nanashi has No Name 2024年09月20日 12:06
Nanashi has No Name 2024年09月20日 12:32
一般庶民レベルでの平均的な教育と民度にまだまだ差がありすぎるわ
愛国無罪であそこまでのが出てくるのは経済か政治が末期になったらだろうね
Nanashi has No Name 2024年09月20日 12:32
Nanashi has No Name 2024年09月20日 12:37
単品でも40%OFFぐらになってますけど。
三重県人(明和) 2024年09月20日 12:57
中国は一昨年ぐらいから動画で酷い物が多く散見されて中には人さらい未遂や未遂じゃないものなど命が見えていない犯罪者が凄く増えているのだと思いました。ソ連崩壊時に起きた事が中国でも起きると考えた方がいいのかも。
Nanashi has No Name 2024年09月20日 13:03
※18
もう結構前に韓国で日本人学校の子どもが斧で斬りつけられてる
Nanashi has No Name 2024年09月20日 13:40
悲しいけど...コメントしようがないですな…
シナーが指導層の政治的能力の欠如から、かつての阿片を想起させるレベルで反日麻薬を使用して国民を酩酊させなければ国体を維持できないレベルでアレなのはまあ仕方がないとしても
所詮は麻薬、それは自国を根底から腐らせていくことに他ならない訳で
なにより事後処理のまずさがもう見てらんない
特亜にまっとうな国無しといえども、ここまで無様だとウリナラとはまた違った臭さがある
Nanashi has No Name 2024年09月20日 14:14
10億市場()ですからね
Nanashi has No Name 2024年09月20日 14:19
今でも見ますよ
中国人韓国人は追い出せと鼻息荒いのが
まあ、ネットで吠えるだけで行動に移さない分マシですが
Nanashi has No Name 2024年09月20日 14:29
一切、反Kや反Cの番組放送なんてやってませんし
むしろ逆にテレビラジオを通じて吐き気がする位
連日褒め称えて賛美して宣伝しまくってます
Nanashi has No Name 2024年09月20日 15:10
本当に「失われる」ってのは中共が見せてくれると思ってる
Nanashi has No Name 2024年09月20日 15:13
日本は良くも悪くも口だけなんだけど
中国韓国(だけとも限らないけど)が口だけじゃなくて実際やらかすの見てると、口だけなのも意外と悪くないってなる
Nanashi has No Name 2024年09月20日 15:15
そういうポイントをまた一つ通過してしまったような
Nanashi has No Name 2024年09月20日 15:15
Nanashi has No Name 2024年09月20日 15:35
ホビー系(玩具・フィギュア)の製造も職人作業な所もあるしなかなか抜け出せないだろう
こういう所を削っていければいいんだけどね
Nanashi has No Name 2024年09月20日 18:40
と言う仮定は、まぁ、なんちゃってw
テレビ局本社の金の匙社員様は安全な日本から動く事など無いでしょうし
番組をつくっている下請けどころか
その下下請けの連中やその家族がどうなろうと知った事では無い…
と思ってますよ…たぶんねw
Nanashi has No Name 2024年09月20日 18:41
Nanashi has No Name 2024年09月20日 19:23
Nanashi has No Name 2024年09月20日 21:11
Nanashi has No Name 2024年09月20日 21:12
Nanashi has No Name 2024年09月20日 22:26
Nanashi has No Name 2024年09月20日 23:47
欧米から来た駐在員のストレスもヒドイでしょうし(コロナ禍の時を鑑みると)、外国企業は中国市場を見捨てて駐在員を引き揚げるのが良いように思うけど、、、
Nanashi has No Name 2024年09月21日 06:14
そもそも中韓に不満の矛先が向いたのは日本から産業を吸上げてたから
んで最近は中国の不況と同時に中国から産業が本国に引き揚げてるわけで
そりゃあ外国人に不満が向くわけだが
中共はそれを利用して「アメリカのせいで不況になってる!!」と責任を押し付けるプロパガンダしてるという…
Nanashi has No Name 2024年09月21日 10:54
それだけにやりすぎたかとの衝撃が走っている即ち
「日本人に危害を加えられる事態が現実化しそうだ!」との恐怖に囚われている
それだって原因は自分の無思慮な行動の累積であり、”日本人からの報復”にしても
幻想としての東洋鬼に喰われる恐怖でしかない
自分が作り上げた虚構に怯えるのだから世話は無い
現実の日本人は中国人を襲撃するより先に対中投資を引き揚げる
これこそ中共政府が最も恐れている報復だよw
それが証拠に中国政府は事件そのものをなかったことにしようとしている
日本の軍国主義化が招いた自業自得の事件だ……程度の声明も出さない腰抜けぶりはどうよ
経済破綻に瀕している中国は寝っ転がっておなかを見せてまで日本からの投資を欲している(投資=収入だから)
惨めなものだ
Nanashi has No Name 2024年09月21日 13:05
書かないとコメント欄で聞いてくるのが出てきますから
Nanashi has No Name 2024年09月21日 17:31
批判浴びそうな事から逃げずに