2007年、キム·ジュワンさん(67)夫婦が新村駅近くに開業した「ミプル」カフェは、当時新村に存在した「元祖」スタディーカフェ3カ所のうちの一つだった。 残りの2カ所は現在、スタディカフェの原型ともいえる「タンポポ領土」「トズ」だった。
しかし、今は新村だけで50ヵ所以上のスタディーカフェが乱立している。 コーヒーショップ、大王カステラ、タンフルなどに代表される韓国自営業の代表的な特徴、すなわち過剰競争と偏り現象がこの業種にも現れている状況だ。
国税庁業種コード分類上の定義によれば、スタディカフェは「一般大衆を対象にカフェ·読書室形態の空間で勉強、会議、討論できる場所を提供する産業」だ。 簡単に言えば、読書室とカフェ、空間レンタル業が結合された形だ。
業の特性上、大学街や学区地などに密集するしかない。 設立も非常に容易だ。 類似業種である読書室が「塾設立運営登録証」を管轄教育庁に提出してこそ開設可能な登録業種であるのに対し、スタディカフェは自由業種であるため空間さえ確保すれば誰でも条件なしに設立できる。 このような特徴に注目したフランチャイズがこの業界に参入し、2017年からスタディカフェは幾何級数的に増えた。 スタディーカフェ協会が新型コロナウイルス感染症の支援金申請のために調査した略式統計によると、2020年基準で首都圏だけで2200余りのスタディーカフェが存在した。 今はさらに増えたものと推定される。
過剰競争は必然的に「チキンゲーム」と敗者の淘汰につながる。 最大10人の職員を雇用しても相当な純利益を残したキム氏夫婦の人生は2010年代後半から180度に変わった。 ひとまず原価急騰にもかかわらず、ライバル会社のダンピング攻勢のために価格を上げることができなかった。 1人当たり1時間に1500~3000ウォンというミプルカフェの価格は10年前と同じ水準だ。 かなり前に赤字に転じた生活は、今や生計を脅かすほど深刻になった。
生活の質も大きく落ちた。 夫婦は人件費急騰以後、職員を全員解雇した。 無人スタディーカフェを中心に拡散する24時間営業システムにも歩調を合わせなければならなかった。 耐えかねた夫婦は、カフェを売りに出したが、まだ買収希望者に会っていない。 (中略)
経済協力開発機構(OECD)によると、韓国の「15歳以上就業者対比自営業者比率」は23.2%(2023年基準)でOECD国家の中で5位だ。 より高い国はコロンビア、メキシコ、チリ、コスタリカだけだ。 日本は9.5%、ドイツは8.4%、米国(2021年基準)は6.6%に過ぎない。
自営業者がこのように多いのは、いわゆる良い働き口が不足しているのに対し、創業は容易だからだ。 酒を扱う一部業種を除けば、ほとんど申告だけで創業が可能だ。 選好企業への就職が難しくなった彼らは、生存のために大挙自営業に飛び込む。 (中略)
緑豆通りでピザ屋を経営しているファン・ソンチョルさん(仮名・60)は、「この前にあったくるみ菓子屋がもともとタンフル店だったが、開業するやいなやすぐ隣にタンフル屋ができた。 それで業種転換をしたが、その隣にくるみ菓子店がまたできたため、開業6カ月で店を閉めた」と実態を紹介した。
(引用ここまで)
中央日報が「危険な自営業シリーズ」みたいな連載記事をやってまして。それに乗っかってってわけでもないのですが、ここのところ自営業シリーズがうちでも増えてますね。
タイトルにある「火蛾創業」の火蛾ってのは、蛾(虫)が燃やされることも知らずにたき火に近づいて身を滅ぼすといったような意味。
自営業を起こすってのは現状の韓国では基本的に身を滅ぼすといった意味合いである、って話ですね。
その例として冒頭記事では「スタディカフェ」を上げています。
要するにレンタルオフィスの安いものと思ってくれればいいですかね。
机と椅子が並んでいて、勉強できるスペースを時間貸ししてもらえるって場所。ドリンクは自販機とかで売っているのがほとんどって感じ。
料金は1時間2000ウォンとかそのくらい。パック料金もあり。
気分転換したいときに使ったりするんでしょうね。
いわゆる読書室のカフェ版。
普通のカフェなら会話しているお客もいますが、スタディカフェは基本的に勉強目当てでくる人ばかりなので静かであるってのが特徴。
で、その元祖ともいえる商売をしていた夫婦が一時期はこの世の春を謳歌していたものの、同じようなスタディカフェが乱立してしまって薄利多売の世界に突入。
インフレでも値上げできなくなってしまう。
カフェ、台湾カステラ、チキン屋、タンフルなどと同じ状況になってしまい、「諦めなくても試合終了ですよ」と。
韓国の自営業に特徴的なんですが。
これといってスキルがないものでもできるものしかやらないんですよね。
「10年修行しました」「よし、おまえなら確実だ。出資してやる」とかで店を開かない。
今日研修を受けて、明日から創業できますみたいなものばかり。実際には店の工事とかもあるから「明日から」は言いすぎですが。でもノリとしては本当に「明日からできる自営業」ってところ。
まあ、そんなフランチャイザーが多いから「じゃあ、今日から自営業やるか」って気軽にできて、結果として全就業者の23%が自営業になったりするわけです。
ハードルが低すぎるから誰でも参入は可能。
でも、「事業を存続させる」ってふたつ目のハードルがいきなり自分の身長くらいになってて「え、競技が走り高跳びに変わった?」みたいになるんで、結果は「火蛾創業」になるってオチになるのです。
韓国社会の宿痾なんよな。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2024年09月29日 16:10
自分はいかにして成功したかを語りたくなって
自慢こきして参入過多になって自分も死ぬまでがテンプレだろ
その元祖的夫婦だって結局はそれじゃん
Nanashi has No Name 2024年09月29日 16:18
察するところはありますが行くも帰るも地獄の障害物競争か
この世代の自殺率となにかしら関係あったりするのかな?
Nanashi has No Name 2024年09月29日 16:36
まだ時代もよかったんでしょうねー
この問題は解決するより先にそれどころじゃない時代が到来するでしょうねー
Nanashi has No Name 2024年09月29日 16:39
自戒の念としてたまに見る
Nanashi has No Name 2024年09月29日 16:39
独自の色というか、そこでしか味わえないものがないとね
名無しの兵衛 2024年09月29日 16:41
チキンゲームってw
チキン屋から逃れた先は、またチキンだった
>ライバル会社のダンピング攻勢のために
>価格を上げることができなかった。
そう、これこれ
多数の店舗でこれやられるから、
利益が上がらなくなるんですよねえ
散々夜食チキンでも見た構図
つうか引用の最後の部分は
酷いオセロゲームだわな
商圏荒らしがここまで酷いのね
そういやスタディカフェは
つい数ヶ月前に、無料サービスの品の持ち去りが多くて
困るなんて記事があがってたね
割と子供の頃から、この気質なのねえ
スタディーカフェの無料おやつを総なめしたお客様···
事業主「窃盗罪はありますか」(朝鮮日報)
https://n.news.naver.com/mnews/article/023/0003842584
Nanashi has No Name 2024年09月29日 16:44
よかったら「高級生食パン」も入れておいて
副材料だけの話だから、素人でもホームベーカリーがあれば作れちゃうのよねw
へ 2024年09月29日 16:45
なんか趣味を極めていた訳でもなし。
セールスポイントを作れないから事業参入はできても事業継続が困難。
それでもウリは成功できる金儲けできると考えて、飛んで火に入る夏の虫。
あほがデフォなんすかね。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 16:45
名無しの兵衛 2024年09月29日 16:53
結局は参入障壁が無い
つまりは創業が楽な方に流れがちなのがねえ
で、チェーン店はマニュアルに
各種創業の為のセットが付いてくるんで
それこそ、金さえあれば
その業界に対しての知見が無くても、創業出来てしまう
逆に創業が難しい領域なんかは
長続きしてるケースもあったり
まあ、その辺の最たるものが
「医師」だったりする訳で
まあ、自営業を始めようとする状況なんてのは
40も過ぎてなんで
そこに今までの経験を生かせない状況で
大海原に漕ぎ出そうなんてのも、無謀ではあるから
「案内人」をつけるのは正しい
でもその選ぶルートが皆同じじゃ
そりゃ、レッドオーシャンにもなるわな
しかも、浮いてる船はレンタルボートばかりじゃなあ…
Nanashi has No Name 2024年09月29日 17:06
名前はまだない 2024年09月29日 17:08
自分にはどのような知識があり、何が出来、周囲の環境を見、これからどの様に変化していくのか・・・・。
これだけ考えるだけで・・・・あ、駄目か。スタート出来ない。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 17:12
たとえフルオートでも、望む味にするには調整が必須だし、それには理論が必要になる
まあでも、かの国ではそんなこと考えないんだろうな
多少出鱈目でも作れたらいい程度で、再現性や品質なんて関係ないんだろう
Nanashi has No Name 2024年09月29日 17:24
Nanashi has No Name 2024年09月29日 17:28
その結果、レミングのように…
Nanashi has No Name 2024年09月29日 17:34
シャインマスカットが高く売れると聞いて多くの農家がシャインマスカットに群がり、楽に生産させる為に農薬を使い品質が落ちる
そして大量に生産された作物で市場が値崩れを起こす
競争社会というか蟻地獄というか…
Nanashi has No Name 2024年09月29日 17:44
Nanashi has No Name 2024年09月29日 17:46
儲かると後から誰でも追いかけてきて飽和する
始める前に気付きそうなものだが
Nanashi has No Name 2024年09月29日 17:58
ホント閉塞感キツいわ。
よく生きてるよねって思うレベル。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 17:59
考えた結果、こうなるんですよ。
多様性を否定した社会ですから、彼らには解は一つしかなくて、
みんなでそこに突き進むしかないんです。
今、高校サッカー選手権の予選を行っています。
全国3800校が勝ったり負けたりしている。
で、3800校分のユニフォームが2種類毎年作られ、
購入されているわけです。ボールやスパイクだってそう。
韓国人にはプロになれない子供がサッカーをすることは無駄にしか見えないんだろうけど、
その無駄がスポーツ産業を動かす原動力になっている。
用具だけじゃないからね。
茨城県の波崎という街は田んぼを潰してサッカーグラウンドにして、
サッカー合宿の街として売っている。
夏休みを中心に関東一円からサッカー少年・少女が集まってサッカーするんだ。
子供が来れば応援に大人も来るし、
大人たちは来たついでに鹿島神宮や佐原の町並みを観光して帰るんじゃない?
サッカーが動かすヒト・モノ・カネってバカにならないんですよ。
最近韓国代表が弱くなってきて韓国でもサッカー人口の問題が議論されている(このブログでもネタにしている)。
彼らは強化の問題としか捉えていないようだけど、
経済の問題でもあるんだよね。
言うまでもなく、サッカーだけでなく野球でもバスケでも同様な話は出来るし、
文化系でも似たような話はあるんじゃないですか?
子供が勉強するしかない、人生に正解が一つしかない、
多様性がない社会を構築することで、
韓国は起こしうる産業の幅が狭くなっちゃっているんです。
このことに気づかない限り根本的な解決は不可能でしょうね。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 18:00
Nanashi has No Name 2024年09月29日 18:02
「これだ!」という商売に大人数が一斉に群がった結果、直ぐに飽和状態になり安売り競争が始まって業界が焼け野原になるっていう
Nanashi has No Name 2024年09月29日 18:08
表面的な知識だけ与えてしまえば一応形にはなるだろうけど
長続きはしないだろうな
Nanashi has No Name 2024年09月29日 18:20
新規の夢見る自営業者が 一番のカモ。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 18:21
Nanashi has No Name 2024年09月29日 18:22
国家間の交渉事で合意した直後に盛大に裏切って公言する行動を繰り返すのも、上位者である証明のつもりって韓国人の特に強い習性だよな。
黙ってりゃいい成功を世間に誇示したがるのも根っこは同じなんじゃね?
Nanashi has No Name 2024年09月29日 18:24
ここまで毎回過当競争の潰し合いになるのは、「成功者の後を追えば自分も成功者!」という単純な発想なのではなく、「先行成功者の勝ち逃げを許すな!こっちも同じのぶつけて潰してやる!貴様も泥にまみれろ!」というドロドロとした足の引っ張り合いなのではないか、と思うようになってきた。
そっちの方が、連中の精神性として理解しやすいし。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 18:26
最近は餃子酒場とか餃子バーみたいよ。
地元でも三店くらい出来てたしなあ。
群がり方が韓国みたいって思ったり。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 18:26
Nanashi has No Name 2024年09月29日 18:26
新村のコーヒー屋もこんな新形態というか、それ以前のものの劣化版みたいのになってるんだね。ルノアールに似ているところが好だったけれど、もう残ってないかな。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 18:32
まあ、根本的にソウルでしか成り立たんのだろうし、どうしようも無いのか
Nanashi has No Name 2024年09月29日 18:33
名無しの兵衛 2024年09月29日 18:39
今は財閥よりも
有名チェーンで押しかける構図だわな
勿論、その尖兵となるのは、新規の創業者
そして顧客を奪う為に、割引やサービスで相手を追い込むとね
そしてそのフランチャイズチェーン店も
また別のチェーンからの新規出店者に攻撃を受けて…
と、そりゃ廃業サイクルが出来る訳だし
これで利益を受けてるのは
チェーンの本部と、開業に纏わる業種に、家主側という構図
その家主にしても、持ちビルというわけじゃ無く
不動産管理会社に委託して
その区画だけの「持ち分」を持ってるだけだったりだしねえ
Nanashi has No Name 2024年09月29日 18:41
> 楽に生産させる為に農薬を使い品質が落ちる
ひょっとして無農薬神話を信じている人? 農薬さえ使わなければ美味しい果物が採れると信じている?
果物の品質、なかんずく糖度を決めるのは適切な摘果であって無農薬ではない。無農薬は地域全体が取り組まないといけない。一人だけやっても、そこが病害虫を発生源となって地域全体の作物を壊滅に追い込む。地域全体で取り組んでも、次々に湧いて出る病害虫と地獄のような戦いが続く。適切な時期に適切な量の農薬を使うことは悪ではない。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 18:45
たぶんそれ農薬じゃなくて肥料だわ
間引きもせず、時期も考えず肥料だけ大量にぶち込んで固くて不味いブドウ作るの
Nanashi has No Name 2024年09月29日 18:50
そもそも農家の省力化は大事だよね。
過度な農薬はNGだし、農家さんだって使わなくて良いなら農薬使いたくは無い。
何故なら金が掛かるからね。
完全無能薬求めるなら作物工場作るのお勧め。もやし工場や椎茸工場、トマト工場、レタス工場は既に出来てるし。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 18:52
それで出せる独自性って、例えばコンビニで並んでる商品のいくつかが他とちょっと違う程度じゃね?
しかもPB商品じゃなくて大手から別の大手に変わってる程度で容易に模倣できる類
名無しの兵衛 2024年09月29日 19:04
その売れ筋にしても多様性がないんだよ
例えば、コーヒー1つ見ても、アメリカーノばかりw
しかもそれはマニュアルとマシンによる産物
カフェスイーツにしても、マスプロ仕様の外注品
そして豆に拘りました、スイーツに拘りました
景色に拘りましたwであっても
割とショボいんだよね
チキンにしても差別化は、
かける粉やソースくらいという世界だしねえ
結局、彼らの多くが他店に対抗する際使うのは
割引だったりクーポンだったりで
店側の出血を強いるものばかりだったり
Nanashi has No Name 2024年09月29日 19:13
韓国人は虫みたいに生きている。
誰かが儲かったと知るやいなや、一斉に群がってくる。
一斉にチキン屋、カフェ、コンビニ、ふなパン屋台、
一斉に医学部受験、
一斉にシャインマスカット、ルビーロマン、
一斉に不動産、株、暗号通貨、
Nanashi has No Name 2024年09月29日 19:15
仕事が公共に資する負担、肩代わりにならないのだと思います。
利益、権益、利権で結びつくのが共同体であり、それに反する負担、肩代わりを遠ざける共同体なのでしょうね。
ようするに、負担を押し付ける、利用する、そのための集合。
負担せず、勝手を通すための徒党。
それがいわゆるウリになるのでしょうね。
その利権は行き渡らない、限りがある、だからこそ我も我もと先を争って、早い者勝ち、寄越せ寄越せになる。
商売をするにしても、そんなあり様なのだと思います。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 19:38
あとからあとから自営業者が出てくるんだし、その時々にもっとも儲かりそうな(儲かるとは言っていない)フランチャイズを立ち上げて、加盟金とロイヤリティーせしめればいい
こっちの腹は痛まないし、収益モデルなんてテキトーに嘘言ってればいいしで、丸儲けじゃないですかw
Nanashi has No Name 2024年09月29日 19:47
なんの違和感もない並びだw
Nanashi has No Name 2024年09月29日 19:55
韓国人識者「閃いた!自営業者が長続きするように、FC本部に負担(インターン制度)を強いればいいニダ!」
Nanashi has No Name 2024年09月29日 20:02
サルでもできる自営業
すまん、サルに謝る。
※41さん
なんというフランチャイズ詐欺w
Nanashi has No Name 2024年09月29日 20:09
Nanashi has No Name 2024年09月29日 20:16
つまり、飛んで火に入る韓国人、ということか。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 20:41
それは、血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ…
いいぞ、もっとやれ♪
Nanashi has No Name 2024年09月29日 20:44
チキン屋にしても整形美容、けぽぷにしても半導体も同様
規模の大小があるだけでひとつ成功すれば皆がそこに雪崩れ込む
Nanashi has No Name 2024年09月29日 20:48
自分がトップに立って手下を顎で使いたいだけですし。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 20:57
アイツら、マニュアル軽視したり人に従うのは嫌がるするくせに
容易に機械の奴隷になり下がるんすね・・・
Nanashi has No Name 2024年09月29日 20:59
本来ならもっと価値ある仕事で活躍出来た自分には不似合いで不本意だけど、生きる為に仕方なくやってるんだという意識なのでは。
だからむしろ向上心なんか持ってたら負け(下流確定)というキモチなのかも。
単に何も考えずワンパターンに飛び込んでるだけという可能性も濃厚だと思いますが。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 21:17
韓国って上から下までめっちゃ性急で極端よね。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 21:31
Nanashi has No Name 2024年09月29日 21:44
増えよ善良なる韓国人たち!
Nanashi has No Name 2024年09月29日 22:07
明後日たたむ
明々後日からまたできる
Nanashi has No Name 2024年09月29日 22:12
店番と軽い清掃だけで客が毎時200円くれる。
10席あれば時給2000円。
20席で4000円。
30席で6000円。
付け加えられる差別化とか創意工夫も限られますなぁ。
せいぜい椅子の座り心地とか、バイトのねーちゃんがかわいいとか?
Nanashi has No Name 2024年09月29日 22:36
生計を立てるのに何の役にも立たない年功序列なんて忘れて、肉体労働も地方暮らしも受け入れてさ。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 23:05
とかじゃなく、みんなが安さ競争での潰し合いしか
しないところがヘルなんだなぁ
Nanashi has No Name 2024年09月29日 23:18
中国の場合は補助金目当て
韓国はただのアホ
Nanashi has No Name 2024年09月29日 23:20
マネる、盗むが基本思想
これで国からノーベル賞受賞者が出ないとかほざくから笑える
名無しの兵衛 2024年09月29日 23:30
基本的に効率化だし
技術の無い自分や、アルバイトが使う以上は
マニュアルに沿って
機械を使っての調理で出すのが、楽だからね
そういや究極的なのは
無人カフェなんてのも存在していて
創業で、これで儲かるニダなんてのもやってたり…
って、これ
アメリカでコインランドリーをやってた韓人達と
同じルートだわなw
基本的に楽で稼げれば良いとな
名無しの兵衛 2024年09月29日 23:33
メンテナンスはかかるし、各諸費用を考えると
なかなかねえ…な話ではあるけど
Nanashi has No Name 2024年09月29日 23:44
まあ、頭がおかしいレベル(誉め言葉)で凝り性なウリらチョッパリと一緒に考えてはいけない(戒め
グランクリュカフェギンザみたいな商売が成立するのは階級社会であるか趣味人大杉であるかその合わせ技であるかじゃないと
ウリナラは階級社会って言っても上位存在がアレ(プゲラ)なので西側の感覚でいうところの階級社会とはちと違うw
だからナッツが袋からだしてあるとかないとかくだらないことにこだわって後ろ指さされまくってしまったりなんかして
上が上なら下も下なのかはたまたその逆なのか…
いずれにせよウリナラ愚民がレミングスしてしまうのは楽韓さんが言うように韓国の社会の成り立ちに起因するのだろうなあと
Nanashi has No Name 2024年09月29日 23:55
質が上がっていかない、ってのもあるよね。
良い物なら少し高くても金を出せる顧客が居てこそ
提供する側の質も上がっていくわけで。
これもまた、安さ(原価)という基準一つでしか
物が見えない愚かさゆえか。
どこまで行ってもヘルだよなぁ。
Nanashi has No Name 2024年09月29日 23:56
Nanashi has No Name 2024年09月30日 00:42
なるほどなー
今はそんな感じなのですね。
とはいえ、
主体や方法は変わっても「誰かが築いた財を奪いにくる」のは変わらない。バードが見た両班と同じ。焼け野原になるまで食い潰して次の獲物を探す。
なんていうか「ソレ」しか知らない出来ない人たちなんだな。
うん、なぜか知ってたような気がする。既視感強め
Nanashi has No Name 2024年09月30日 01:09
流行の事業→殺到して詰み
その他の事業→流行らない→詰み
その他の事業→成功→殺到して詰み
Nanashi has No Name 2024年09月30日 01:33
名無しの兵衛 2024年09月30日 02:56
韓国の航空会社の
ファーストクラスの機内食に
調理済みのインスタントラーメンが存在する時点で、お察しかとw
あれは目を疑ったもの
どう見ても麺が、安いインスタント袋麺のそれw
あれが存在するって事は
需要があるって事だしねえ
上層でも食文化はね…
>>66
今は飲食系自営業は、大規模チェーン組が強いからねえ
あちらのチェーンは、アプリを通して
割引をばら撒いては、それで存在感を示しつつ
シェアを取りに行くといった感じ
そういう意味でも、資本力で奪い合う構図になってる
結果として、あんまり業界的に良い状況では無いみたい
そういう割引合戦やってりゃ
他も追従為ざる得ないからねえ
Nanashi has No Name 2024年09月30日 06:40
Nanashi has No Name 2024年09月30日 06:40
Nanashi has No Name 2024年09月30日 07:58
日本も食パンにしろタピオカにしろ、白たい焼きにしろバタバタ潰れてるけど売り抜けるスキーム有るだろ
Nanashi has No Name 2024年09月30日 09:52
>サルでもできる自営業
略してサルじえ(猿知恵)…やっぱりサルに失礼ですな…
Nanashi has No Name 2024年09月30日 10:34
Nanashi has No Name 2024年09月30日 11:33
あの国の人多そうだけど個人ではやって無いよね
Nanashi has No Name 2024年09月30日 12:13
街にある自営業パン屋のほとんどが大手デパートの売り場を占拠した財閥令嬢のパン屋戦争で駆逐されまくったけど。
Nanashi has No Name 2024年09月30日 12:25
「日式居酒屋」もそのひとつで、後に「ウリナラ起源の嘘」を作り出す。韓国のチキン屋の林立も一人が成功すれば、我も我もでチキン屋ばかりが狭い地域に出来上がることになる。韓国に老舗が育たないのも、成功すれば物真似猿の群れ、韓国人が同種営業を始める為、共倒れする。
Nanashi has No Name 2024年09月30日 13:26
ナッツ姫もピーナッツなんかに文句をつけないで、ラーミョン(韓国即ラー麺の呼び名)に文句をつけていれば、今頃「ラーミョン姫」だったのにwwww。
Nanashi has No Name 2024年09月30日 13:29
自分だけはそうならないという自信もなさそうなのに
同じ轍を踏みこむ
大仰な言い方をすれば従業員(別名社長)、顧客の目安は考えず
他人事として見てもそんなの「ありぃぃ」的思考能力
潮目が読めずに頑張る(乱立気味にも拘らず)「元祖」ミプル創業氏
67年間の韓国人生活でありながら同胞理解が足りな過ぎだろう
名無しの兵衛 2024年09月30日 16:47
ラーミョン姫はうけるw
まあ実際あり得たかも
なお、他の財閥の例だと
サムスンの会長が
各所でチキンを注文しただの、食べる姿が目撃されてたり
つうか、あの国大使を招いて
爆弾酒とかやる国だからねえ
食文化は、どう見たって洗練されて無い
名無しの兵衛 2024年09月30日 17:20
財閥の令嬢のパンの件は、結構古い話かと
今の韓国のパン屋の最大勢力が
SPCグループのチェーン店のパリパゲットだけど
こっちは以前からあるチェーンだし
他にシェア持ってる
財閥系だとCJとロッテが手を出してるけど
こちらも事業開始は古かったり
なお財閥参入だと
近年出てたのは、プレミアム・ハンバーガーらしい
アメリカのブランドを、韓国に持ち込む構図との話
ただ、その割にはあまり普及してる訳じゃない感じw
Nanashi has No Name 2024年09月30日 17:21
どの国でもあることだが韓国は加減しろ莫迦というレベルで群がる
Nanashi has No Name 2024年09月30日 17:47
ラーメン常務なら実在しますよw
ナッツ姫事件と同じ頃、「機内提供のラーメン(の湯)がぬるい」とCAにパワハラ暴行した鉄鋼会社役員がいたらしい…