洪明甫(ホン·ミョンボ)監督率いる大韓民国は19日、ヨルダン·アンマンのアンマン国際競技場で行われたパレスチナとの2026北中米W杯アジア3次予選グループB組第6戦で、拙戦の末1-1の引き分けを記録した。
ひどい競技力と決定力だった。 信じていた金ミンジェの大型ミス、ソン·フンミンの見事な同点ゴールで再び立ち上がるかのように見えたが、結局追加ゴールの知らせはなく、そのまま勝ち点1を得るのに止まった。
大韓民国はパレスチナとの2度の対決でいずれも引き分けを記録した。 これにより、歴代級の「蜜組」と評価されるB組で1位の座も脅かされる境遇になった。
さらに、続いて行われた試合でイラクがオマーンを1-0で下し、勝ち点3点差で猛追している。
(引用ここまで)
2026年の北米ワールドカップ、アジア最終予選の組み合わせ抽選会後を覚えていますかね?
韓国メディアは「我々は蜜の組! 日本は死の組だ!!」と大はしゃぎしてました。
韓国メディア「W杯アジア最終予選、日本は死の組に入った!」……え、死の組……ってこれが?(楽韓Web過去エントリ)
正直、今の日本代表がアジアでどの組に入ったところで「死の組」はないよなぁ。
組の中ではサウジ、オーストラリアあたりが強豪ってことになるんでしょうけどね。
……うん。死の組ではないな。
で、韓国は突破が容易な「歴代級の蜜の組」だそうで。
まあ、最終予選1戦目でFIFAランキング96位(当時)のパレスチナ相手に、ホームでノースコアドローを演じていたわけですが。
ワールドカップアジア最終予選、韓国代表はホームでパレスチナ代表(FIFAランキング96位)にスコアレスドロー。まあ、韓国代表の実力ってそんなもんじゃない?(楽韓Web過去エントリ)
で、その後は連勝を重ねていたのですが第6戦のアウェイのパレスチナ戦(FIFAランキング100位)でまた1-1のドロー。
11分過ぎにキム・ミンジェが弱すぎるバックパスをしでかして、パレスチナのフォワードにボールをさらわれてさくっとゴール。
キム・ミンジェ、本当にプレイが軽いんだよなぁ。
タイ料理についてくるえびせんくらい軽い。
4分後にソン・フンミンが同点弾をゴールしたもののそれで終わり。
パレスチナから見たら「韓国? いつでも引き分けくらいなら持ち込めるけどなかなか勝てないな」って相手ですね。
よかったね、韓国にとって「ちょうどいいライバル」が生まれたよ。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2024年11月20日 12:04
へ 2024年11月20日 12:09
向こうも実質戦争中ですからね。
兵役ガーの言い訳はできない。
Nanashi has No Name 2024年11月20日 12:09
Nanashi has No Name 2024年11月20日 12:13
うん、いい響きなんじゃないですか。
Nanashi has No Name 2024年11月20日 12:16
つーか戦略ソンフができなくなったら韓国どーなんの?
流魂街のパンピー?
Nanashi has No Name 2024年11月20日 12:17
予選突破するため更に必死になるだろうし、ラフプレーが増えて
退場者も増えて、フーリガンも増えて、死人も出そう
Nanashi has No Name 2024年11月20日 12:24
日本以外にとっては死の組だろう
Nanashi has No Name 2024年11月20日 12:25
勝ち点
16 日本
6 オーストラリア(暫定)
6 サウジアラビア
6 インドネシア
6 中国
5 バーレーン(暫定)
Nanashi has No Name 2024年11月20日 12:28
誤字とは思えない的確感
Nanashi has No Name 2024年11月20日 13:02
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2024年11月20日 13:04
というピンチになるまで本気になれないサボり民族が出てるだけ?
Nanashi has No Name 2024年11月20日 13:05
Nanashi has No Name 2024年11月20日 13:05
まさかの全チーム横ならびでまさに死闘の様相
中国最下位だけど日本との試合終わってるんで一番チャンスあるまであったりしてまさにカオス
Nanashi has No Name 2024年11月20日 13:23
今まで中国持ち上げるのにアジア枠拡大したりで苦労してたからなあ
実際最終予選でいい勝負出来るようになれば客も入るとか
考えてるんだろうし
Nanashi has No Name 2024年11月20日 13:24
社会的地位を得るためのツールって感じなんだよなあ・・・
ハングリー精神って言えばそうなのかもしれんが
Nanashi has No Name 2024年11月20日 13:24
いやいや、それを実力って言うんですよ?などと事実でツッコんではいけません。
Nanashi has No Name 2024年11月20日 13:34
ある程度の効果はあるんだなあと
リーグに外国人呼びまくってレベルあげようとして、肝心の国内選手が弱くなった国よりはマシな方法なんかね
枠も増えたし
サムライスピリッツ 2024年11月20日 13:56
Nanashi has No Name 2024年11月20日 13:56
Nanashi has No Name 2024年11月20日 13:56
とやりたかったんでしょうねw
せっかく3点取れるようになったのに
ソン・フンミンを戻すと苦労するねw
いない方が点取れるんじゃない?
Nanashi has No Name 2024年11月20日 13:58
Nanashi has No Name 2024年11月20日 14:20
Nanashi has No Name 2024年11月20日 14:24
間を置かずに同じ相手と二回とも引き分けたんなら、同等の実力だよ。
Nanashi has No Name 2024年11月20日 14:28
栄枯盛衰は世の習い。日本のサッカーが、これから頂点を極めるか、今を盛りに衰退するか、将来のことは判らない。韓国なんか眼中になくても良いが、常に上を目指して精進を続けて欲しい。
Nanashi has No Name 2024年11月20日 14:46
Nanashi has No Name 2024年11月20日 14:56
出生率0.6の韓国人が スポーツで強くなりたいなどと夢見ない方がいい。
体も心も弱いんだから。
残された日々を 家で安静に過ごせばいい。
Nanashi has No Name 2024年11月20日 15:12
いや、割とマジで。
Nanashi has No Name 2024年11月20日 16:07
Nanashi has No Name 2024年11月20日 16:19
あのショボ・ドームが広く知れ渡ってから
韓国人自身も『やっぱり俺たち韓国ってショボイよな』
と自覚し始めたw
サッカー場の芝のショボさといい、F1の時のショボさといい
バカな韓国人でも『やっぱり俺たち韓国ってショボイよな』
と気づいてしまったw
どっかからパクれれば、それなりのモノが作れても
パクれないモノは、とことんショボイw
『コレが俺たち韓国の実力なのだ』と気づいてしまったw
Nanashi has No Name 2024年11月20日 16:26
Nanashi has No Name 2024年11月20日 16:26
Nanashi has No Name 2024年11月20日 16:36
自分の有利しか認めない、不利を認めない、そんな態度を養うことになる。
認識を歪めて、自分を押し出すことに、勝利に、やっ気になる、のめり込んでしまう。
有利を誇示して、不利が認められなくなってしまう。
それがプロパガンダの弊害なのだと思います。
不利を認めないから、不利を克服できない。
正しくない。
不利を認めなくて済むように不正を働くことになる、誰かのせいにすることになる。
有利さえ認めさせればいいことになる。
正しくない有利は侵害です。
プロパガンダが侵害を容認することになっているのだと思います。
Nanashi has No Name 2024年11月20日 16:55
トロピコでもエスコンフィールドも東京ドームも盗むリストにはないからなぁ
Nanashi has No Name 2024年11月20日 17:22
彼の代わりが務まるようなタレントはいないけど、流石に4年後はもう代表厳しいでしょうし。
Nanashi has No Name 2024年11月20日 17:25
貯金食い潰している感じだなあ。
Nanashi has No Name 2024年11月20日 18:06
いまんとこグループ首位なのに韓国人の反応では叩きすぎなんじゃね
Nanashi has No Name 2024年11月20日 18:08
複数の仕事ができる能力がないともう通用しないとかコメントしてたなぁ
それを元に考えてみると韓国サッカーは総替えし十年先を見るくらいの
荒療法しないとこの先も難しいんでない?
Nanashi has No Name 2024年11月20日 18:53
但し日本以外にとって。
Nanashi has No Name 2024年11月20日 18:56
もう無理があり過ぎるんだよ
Nanashi has No Name 2024年11月20日 19:12
でもソンが出ていない10月はヨルダン・イラクに勝っているんだよね。
そしてパレスチナ戦は2戦とも出場してたわけですが引き分け。
韓国でも結構ソン不要説が出始めている。
Nanashi has No Name 2024年11月20日 19:13
Nanashi has No Name 2024年11月20日 19:22
>ソン不要説
ここのコメ欄にちょくちょく涌くフンミン持ち上げ(て日本下げしたい)おじさん涙目っすな。
Nanashi has No Name 2024年11月20日 19:38
最近は気の利いた高校なら3バックと4バックを柔軟に切り替えながら
戦ったりしますからね。育成年代から鍛え方が違う。
今日、神宮で高校野球やってて、仙台育英の須江監督が解説したんだけど、
「今の高校生はネットでいろんなことを勉強している。
僕が高校生だった頃よりずっと賢いし、
選手としての目標もしっかりしている。
僕の役目は彼らのサポートをすること」
みたいなことを言っていました。
この辺の事情は野球でもサッカーでも変わらないし、
日本と韓国でも変わらないはずです。
下手すると監督より選手のほうが欧米の最新情報に精通している中で、
意欲ある選手の能力をどう引き出していくか。
・・・韓国だと監督が自分の古い考え方に固執して全てを台無しにしそうだな。
野球でもサッカーでも日韓に差がつき始めたのは
こういった事かもしれません。
Nanashi has No Name 2024年11月20日 19:47
Nanashi has No Name 2024年11月20日 20:02
4chanやレディットのフットボールの各スレでそんな事をほざいたら完全にガ〇ジ扱いされる
「今の日本とベルギーがやったらどっちが勝つ?」とか「オランダとだったら?」「流石にフランスには負ける」とかこういう扱いになってるのが現日本代表
Nanashi has No Name 2024年11月20日 20:12
Nanashi has No Name 2024年11月20日 20:16
1試合目は相手をほぼ0点に抑えているが2試合目は必ず点を取られている。
選手層が薄いからしょうがないかも知れないけど
Nanashi has No Name 2024年11月20日 20:32
昭和力 2024年11月20日 20:50
舐めてかかっても勝てると慢心してるんじゃないかなあ。
Nanashi has No Name 2024年11月20日 21:15
相性の問題かね
これでサウジとオーストラリアがプレーオフに回ったら他の組から文句言われそう
Nanashi has No Name 2024年11月20日 22:42
日本、イラン、オーストラリア、それとウズベキスタンがいない組だもんなあ
パレスチナ、オマーン、イラク、クウェート、ヨルダンにとっちゃ
Nanashi has No Name 2024年11月20日 22:43
歴代級の蜜の組がいいねとウリナラいったから
アジア最終予選は血水記念日
byえんじゅつ
まあ、結果が確定するまでは余計なことは言わんほうが良い
byむらk
Nanashi has No Name 2024年11月20日 22:49
昭和は遠くなったんだなあ昔は次のチームは3バックでやれとか従来の4バックだとか議論したもんだが高校生でも切り替えやるのか
Nanashi has No Name 2024年11月20日 22:50
実際、韓国の若手選手にソンがリスペクトされてるかわからないんですよね
リスペクトされてたら卓球騒動なんて起きないわけで…
偉大な選手ではあるんだろうけど、韓国に齎したものが一切ないっていう(アジア大会優勝くらいかな?あの大会で一番活躍したのはイ・スンウだったし、ソンは日本の大学生相手に何もできず)
プレミア得点王には輝いたが、クラブタイトルは獲得したことなく、代表ではキャプテンマークをつけてるが、パク・チソンのように身体を張り、チームを鼓舞し引っ張る姿はない
むしろ良いところだけを掠め取る
それとリオ五輪での泣きじゃくる姿を見てるとダサいとしか言えないからな
Nanashi has No Name 2024年11月20日 23:38
Nanashi has No Name 2024年11月20日 23:53
バイエルンサポの様子が知りたいところやね
Nanashi has No Name 2024年11月21日 02:13
Nanashi has No Name 2024年11月21日 02:42
侵食が得意種目のアーチェリーや射撃にまで達したらいよいよなんでしょう
Nanashi has No Name 2024年11月21日 06:49
Nanashi has No Name 2024年11月21日 09:32
Nanashi has No Name 2024年11月21日 23:09