相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - 韓国もフランスもドイツもロシアもぐちゃぐちゃだぁ

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(18)
【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料のキャンペーン中!

 今日くらいから「戒厳令・弾劾」一色は終えて、普通のニュースもちりばめたいと思います。
 3本更新のうち、1本くらいは……。っていうか韓国経済大変なんだが、現状。
 この状況で戒厳令とかよけいにわけわからんっていうね。
 ちなみにフランスでも内閣不信任案が成立しています。



 ウクライナ戦争の余波でドイツもフランスもえらいことになっているんよね。

【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが3ヶ月99円のキャンペーン実施中です 明日まで!!

 Amazonのブラックフライデー、明日終了。長かった。
 今日はうちからなにが売れたかのトップ10をさくっと書いてみましょう。
 下のバナー経由で買い物してもらえれば楽韓Webに小銭が入ります。よしなに。

amazon_black_friday24.png

10位 ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB iO2S
 ブラウンのけっこう最近に出たオーラルB iO2Sが10位。7980円+2500円クーポンが効いた感じ。
 まあ、一回試してみようかってなれる価格ではあるか。個人的にはふたつ上の機種を使っているんですが、こっちでもいいくらいに1モードしか使ってません。
 1年9ヶ月分の替えブラシもセール中。




9位 キューピーコーワゴールドα
 どうしても元気がいる時に使うアレ。週1か2くらいで使ってます。今回はジェネリックではなく本家がかなり安くなってました。



8位 リリー ツナフレーク 水煮 70g×9
 ダイエッターの味方、ノンオイルツナフレークが8位。あすけんやっているとこいつのありがたさが身に沁みる。マヨ入れたりして「ノンオイルとは……」となったりすることもあるのはご愛敬(自分で量を決められるしね)。



7位 ファイン ひとみの恵 ルテイン40
 いつもの。日本人の失明原因4位である加齢黄斑変性予防に効果あり。



6位 S&B 噂の名店 南インド風チキンカレー 5個入り
 おや、ここなんだ。いつもはトップ3に入るんですけどね。一時期売り切れがあったのがきつかったか。いまは在庫復帰しています。
 スーパーだと300円台半ば〜後半くらいの価格ですが、ひとつ225円はお得。
 「インド料理入門編」としてどうぞ。箱ごとレンチンにも対応しました。
 バターチキンは14位。




5位 Anker Power Bank 10000
 10000mAhでストラップ付属、3口同時給電等おすすめポイント満載で2590円……だったので売れすぎて売り切れました。商品情報すらない状態に。
 4490円で20000mAhのもあります。コスパだとこちらもなかなか。



4位 小分け3種 ミックスナッツ 1.05kg (35gx30袋)
 お手頃価格のミックスナッツが第3位でした。
 小分け包装なので「ひとつだけ」ってできるのがえらすぎます。



3位 グンゼ あったか靴下 ルームソックス
 紹介時期は遅かったにもかかわらずランクイン。あと23-25センチのベージュもよく売れてます。こっちは女性かな。
 とにかく1回試してほしい温かさ+つま先が出せて蒸れを解消できる快適さ。852円ならトライしてみてもよいのでは。




2位 PHARMA CHOICE 総合ビタミン剤 アリナロングEX錠アルファ 270錠
 目・肩・腰にのアレのジェネリック。こちらも早々に売り切れ。めっちゃ安かったですからね。現状リンクが出てこないくらいに売り切れ。

1位 PHARMA CHOICE 防風通聖散 防風通聖散料エキス錠「至聖」 540錠
 内臓脂肪を落とす効果があるとされている漢方。自分の体験としてはけっこう効いてくれました。1000円オフはかなり安い。
 とりあえずぽっこりお腹が気になる人はひとつ買ってみて、食事制限しつつ飲んでみるのがよいのではないかと思われます。



【PR】Amazonブラックフライデーでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 Kindleのセールから数冊ピックアップしておこう。
 「領民0人スタートの辺境領主様」が1巻11円、4巻まで半額。「転生前は男だったので逆ハーレムはお断りしております」の1巻だけ11円、2巻が半額。5巻まで21%ポイント還元。
 転生前は男〜はいまおすすめのマンガのひとつ。5巻になっても勢いは減じてません。




 主として「アジア関連の原人」について言及している「我々はなぜ我々だけなのか アジアから消えた多様な「人類」たち」が半額。
 タイトルが大きすぎる気がしないでもないけど、現状で解明できている部分が書かれているのはありがたい。こうした学説は日々更新だもんな。



【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月99円のキャンペーン中!明日まで!!

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年12月05日 13:45

    天然ガスの為にズブズブでロシアを甘やかしたツケだわな。
    EUだけじゃなく日米も中国を甘やかしたツケを払うときが来ているが
  • Nanashi has No Name 2024年12月05日 13:49

    乗るしかねぇこのビッグウェーブに!日本もやろうぜ内閣不信任!
  • Nanashi has No Name 2024年12月05日 14:06

    内閣不信任賛成!高市首相、コバホークは外務か防衛でにならないかな?
  • Nanashi has No Name 2024年12月05日 14:13

    そう言われると日本も政治が激しく動いてますね。日本の場合は情報源の多様化が主因に思いますが、よその国はどうなんでしょう。時期が被ってるだけにどこか類似性があるのかなと思うのですが。
  • Nanashi has No Name 2024年12月05日 14:18

    これで懲りてロシアに力をつけさせるのは止めようとなればいいのですが、どうせロシアを怒らせないようにしよう、だつまて燃料安いしってなるのが目に見えてるのがねえ…。
  • Nanashi has No Name 2024年12月05日 15:10

    >ちなみにフランスでも内閣不信任案が成立しています
    >ウクライナ戦争の余波でドイツもフランスもえらいことになっているんよね

    大国から一人や二人、うんこな指導者(プゲラ)がいたとしてもそれだけなら世界は許容できるはずなんだよなあ
    だけど第二次世界大戦の開戦時の世界の指導者のアレっぷりが物語っているように「そろいもそろってうんこかよ!」の場合は話が別
    タレント軍団(白目)が全力でエゴイスティックなプレーに走った場合、そりゃあもう驚くほど簡単に地獄の釜の蓋が開いてしまうわけで
    ...アレ?今の状況ってマジでヤバいんじゃ...
    まっ、まあ、ルーズベルト、スターリン、毛沢東、ヒトラーという人類史上最高峰のファンタジスタが同時期に登場したあの奇蹟が再び起こることなどないはず...
    (フラグたてるべからず)
  • Nanashi has No Name 2024年12月05日 16:54

    メルケルが移民政策失敗認めるなんて見たけど
    中露の暴走とリベラル・ポリコレ分断社会の行く末って
    このシナリオ以外有り得ないんで。
    何とか政治の範疇で纏めようとすると、守旧派左翼に足引っ張られる。
    その一例が韓国であり、日本で言うと
    世界に先駆けて、バブルや少子高齢化に直面して
    左派的政策を極まで推し進めたのが現状だから
    価値観や方向性の保守化、あるいは社会の適正化しか
    選択肢ないと思うんだけども。
  • Nanashi has No Name 2024年12月05日 16:55

    欧州は、苦しくなると『オレ達が苦しんでるのに、苦しんでない連中は許せない』とか言う思想に染まって、比較的安定してる国々を攻撃しだすんだよなぁ。
  • Nanashi has No Name 2024年12月05日 17:24

    韓国戒厳令不発の責任を取って石破内閣は総辞職せよ!

    なんかしっくりくる (゚ω゚=)
    ひょっとしたらいいがかりではなのかも
    まーこんな総理でも他国に比べれば盤石というあたりがなんとも
  • Nanashi has No Name 2024年12月05日 17:26

    ※5
    ロシアで括るから話がおかしくなる
    「資源地帯と仲良くしてもいいがモスクワとは疎遠で構わない」
    これ。
  • Nanashi has No Name 2024年12月05日 17:28

    石破を選んだ自民党、
    ハリスを選んだアメリカ民主党と同じく国民がなぜそんなのを選ぶのかに向き合わなかった当然の結果。
  • Nanashi has No Name 2024年12月05日 17:33

    ハリスが無能でも連邦政府米軍もシステマティックに機能する
    政権首班も政府も無能な特亜とは違う
  • Nanashi has No Name 2024年12月05日 17:58

    至聖は1日で効いたよ、すごい
    使用後しばらくお腹が減った気がしないのは脂肪をエネルギーに変えてるんじゃないかなと思う
    石破は退陣しろ、高市さんカモン
    上川さんでも良かったんだが
  • 名無しの兵衛 2024年12月05日 18:23

    今年の年末は色々買い込んだあ
    カップ麺とチャーハンの素にコーヒー
    あと尼じゃ無いけど、松屋の牛めしと、オレンジジュースも

    あ、リプトンの紅茶葉2.26kgも
    尼のセールでかなり安いんで、結局買ってしまった
    セール終盤でも残ってるのは有り難い
  • Nanashi has No Name 2024年12月05日 19:28

    早速、尹大統領へ石破が背後撃ちしてるの笑うわ。ガチャ切りしたトランプは流石。
  • Nanashi has No Name 2024年12月05日 19:42

    逆に言えば、安心しているんだよ。
    ぐちゃぐちゃにかき混ぜても、そのツケが自分に回ることはない、ってさ。
    国家の危機がマジに迫っている時は、国民は不安定な変化を望まないもんだ。
  • 三重県人(明和) 2024年12月05日 21:23

     来年は難しい年になりそうですねぇ。韓国がおかしくなるから上手く立ち回れればだが、安倍さんじゃなくてゲルだから・・・ 日中韓首脳会談なんか嫌な予感しかしねぇ。
  • Nanashi has No Name 2024年12月05日 22:17

    ※8
    それを聞いて”ずっと日本が攻撃されてるような…?”なんて思ってしまった私