国内レンタカー業界1位のロッテレンタルが香港系プライベートエクイティ(PEF)運用会社アフィニティエクオティパートナーズ(アフィニティ)に売却される。ロッテグループは6日、ホテルロッテと釜山ロッテホテルが保有するロッテレンタル経営権の持分総56.2%を売却する内容の了解覚書(MOU)をアフィニティと締結したと明らかにした。最近'流動性危機説'が出たロッテは今回の売却で1兆5729億ウォンを確保することになった。ロッテ側は「ロッテレンタルは業界1位で優秀な収益性を維持していたが、レンタル業の性格がグループの長期戦略と合わないという判断で売却した」とし「今回の売買代金はホテルロッテなどの借入金の返済とグローバル進出のための財源として活用されるだろう」と明らかにした。
(引用ここまで)
楽韓Webでは韓国経済が疲弊しつつある、との情報を延々と述べてきましたが。
そのとどめともなりかねない事態が起きそうだな、と感じたのでピックアップ。
現状、ロッテグループはふたつの負債に苦しんでいます。
ひとつはロッテ建設。
5兆ウォンを超えるプロジェクトファイナンス(PF)を抱えていることで、不動産不況が直撃しています。
韓国の大手ゼネコンに破綻の危機→金融機関から大規模融資で一息つく……ただし、「プロジェクトファイナンス危機」はまだ消えていない(楽韓Web過去エントリ)
去年の年末にPFに耐えられなくなり、中堅建設企業であったテヨン建設が破綻しました。
その次に破綻候補となっていたのがロッテ建設です。
まあ、上の大規模融資で一息つくことはできたのですが、まだ危機は去っていないのが実情。
そしてもうひとつの危機がロッテケミカル。石油化学企業です。
中国が自国の需要減少の補填を海外に求めていて、アホほど安売りしていることから市況が悪化しています。
ロッテケミカル四半期ごとに1000億ウォン規模の赤字を垂れ流していて、もはや工場稼働させないほうがいいのではと指摘されるレベル。
あまりのひどさにロッテグループはグループの象徴であるロッテワールドタワーを銀行団に担保として差し出しています。
「流動性危機説」ロッテ、ロッテワールドタワーを担保に出す(東亞日報・朝鮮語)
ロッテワールドタワーはソウルの一等地にある123階建て、555メートルの韓国最大の高層ビル。
これを担保にさしださなけれならないレベルで流動性に困っている。
そして、今度はグループ内でも優良企業として知られていたロッテレンタルを売りに出したと。
通貨危機時には「一気に崩壊」だったので建て直しも楽だったのですが。
今回の不況はまさに真綿で首を絞めるかのようにじわじわと不況が韓国国内に浸透するって状況となっています。
自グループ内で持っている企業を切り売りしていって、なんとか不況をやり過ごそうとする戦略のようですが……なんとかなるのかね、これ。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2024年12月08日 12:03
Nanashi has No Name 2024年12月08日 12:04
Nanashi has No Name 2024年12月08日 12:07
Nanashi has No Name 2024年12月08日 12:09
中国がこれから減産なんてあり得ないだろうし
建築は不動産バブルまた起こす気?
Nanashi has No Name 2024年12月08日 12:11
Nanashi has No Name 2024年12月08日 12:17
下手すればまた昔のように日本から資金が流出することに?
Nanashi has No Name 2024年12月08日 12:29
Nanashi has No Name 2024年12月08日 12:31
平均賃金も日本より上なんだから、ますます大丈夫でしょう。
全く問題なし。
後進国に転落した日本を援助してください。
Nanashi has No Name 2024年12月08日 12:32
わかりました。
でも石破だから韓国を助けますよ。
Nanashi has No Name 2024年12月08日 12:36
(ユニクロのファースト・リテイリングと合弁をしてる、ロッテが49%)
が動き始めたら終わりでしょうね 財務はグループの中では良かったとは思う
だけど、資産担保債券を発行してるみたいだから、財務には疑問もある
将来の売り上げを担保の債券 大韓航空も発行してるね 中国コロナ時には問題になってた。
ロッテレンタルは韓国で唯一のレンターカーの会社ですね
(他のレンタルはしていない模様、ロッテホテルとのコラボでは事業価値がある それだけの会社
オリックス(日本、韓国での工業団地のタービン発電/温水供給のSTXエナジーを買収してる)とかの大手をイメージしてはいけないみたい・・・
Nanashi has No Name 2024年12月08日 12:37
怖すぎて入りたくないスミダ。
Nanashi has No Name 2024年12月08日 12:42
先行きが明るそうですね
サムライスピリッツ 2024年12月08日 12:47
Nanashi has No Name 2024年12月08日 12:50
Nanashi has No Name 2024年12月08日 12:51
Nanashi has No Name 2024年12月08日 13:00
ZOZOとかが買うんじゃない?
Nanashi has No Name 2024年12月08日 13:14
家計負債が多いから購買力低下に成ります、そして不景気に成ります
Nanashi has No Name 2024年12月08日 13:19
Nanashi has No Name 2024年12月08日 13:22
全て旧ムン大統領の時に日本を貶める行為をしたからです
韓国人の行動は天に向かって唾を吐く行為です
Nanashi has No Name 2024年12月08日 13:22
Nanashi has No Name 2024年12月08日 13:29
Nanashi has No Name 2024年12月08日 13:31
元からケチで有名だったのにさらにケチになるのか
Nanashi has No Name 2024年12月08日 13:32
目先の生き残りのための売却か
指標として出てる不況の入り口が明確になる出来事がゴロゴロ噴出してるのかもね 始めに小さいとこが潰れ中くらいのが潰れ最後は大きいとこ
まあ再編成したりして生き残るか知らんけど
Nanashi has No Name 2024年12月08日 13:37
Nanashi has No Name 2024年12月08日 13:43
しかし石破やしな〜
Nanashi has No Name 2024年12月08日 13:44
それはない
Nanashi has No Name 2024年12月08日 13:48
コージーコーナーじゃなくて
Nanashi has No Name 2024年12月08日 13:50
日本ロッテも早く売ろって
Nanashi has No Name 2024年12月08日 13:52
ロッテ副社長(副会長?)「日本からカネを巻き上げるているニダ!」
韓国民「知るか、このパンチョッ○リめニダ!」
Nanashi has No Name 2024年12月08日 13:52
ゴディバもやめとけ
Nanashi has No Name 2024年12月08日 14:06
実際のところ、当人の希望などはねのけてあと数年保有しとけばより多くの金銭がロッテにもたらされたわけで
よくもまあ「チョッパリに嫌がらせすることだけがウリの生きがいニダ」なウリナラ系が己の利益を無視してまでチョッパリの望みを叶えさせてやったものだなあと
Nanashi has No Name 2024年12月08日 14:09
次は凍結でしょ?
ニホンガーさんはアメリカとかの制裁をあの日本政府が避けて支援できる方法があるなら教えてほしいところ
Nanashi has No Name 2024年12月08日 14:19
日本のロッテは社長が在日ってだけで会社と製品に関しては普通の日本企業でマトモであって、ちゃんと「お客様のニーズに合った製品を安全品質で開発しお届け」という真っ当な経営
日本ロッテから見たら韓国ロッテって「まともな製品を誠心誠意開発もできないくせに石油化学に全振りして儲け第一に執着して財閥化したインチキ会社」というイメージでしかないのよ
日本のロッテはむしろ韓国企業のイメージが定着するのを恐れてる被害者なんよなぁ
Nanashi has No Name 2024年12月08日 14:39
ロッテを締め上げてるのも中共なら、切り売りに手を出してるのも中共ってわけだ。
北主導でロシアの半島になったときの橋頭堡というか足掛かり?
あるいは北のロシアに対して南は中共の影響下に置かれるのかな?
いずれにせよ国家の後ろ盾があるからこそ手を出せるんでしょう。
60年くらいかけて米日がそれなりの形にしたものを掻っ攫われる流れ。
でも、こっち側が買い支える時代は終わりにしたほうがいいとも思うし。
となると南の利用価値として残ったルートはかなり苛烈で悲惨なものしかありませんが。
Nanashi has No Name 2024年12月08日 14:42
今は、日本のロッテは韓国ロッテの傘下よ
前は創業者は日本にいて、子供の兄が日本、弟が韓国
支配は光潤社(日本)、その下にロッテHD(日本)
更にその下に韓国ロッテ(持ち株会社はロッテデパート)
今は
兄はクビ、創業者はタヒ
財閥のTOPはロッテデパート、日本の光潤社、ロッテHDのその下
弟の中国への投資で大赤字で創業者+兄が訪韓・・・
だけど、何故か兄が切られてて、創業者は韓国で死去
その後、星州のゴルフ場のTHAADサイト(朴クネ政権)で、
中国事業はゼロ(ロッテマ-ト、重慶と東北部でのマンション群+ショッピングモール、菓子工場、青島の巨大な通販会社)になった
現在は韓国内での事業だけで(東南アジア、中央アジアでもちょっとやってる)、かつ、ロッテケミカルもちょっと厳しいし、
ロッテ建設って言う「ガン」もある・・・
Nanashi has No Name 2024年12月08日 15:01
残るのはゾンビ企業のみ。
時間は韓国人に味方しない。 ロッテ建設とロッテケミカルは 確実に倒産する。
ロッテワールドタワーといえば、低層階を建設中に 柱が割れて鉄板で覆い隠したり、…
水漏れやら火災やら相次ぐ事故報道により客足が遠のき、wikipediaによると
「2018年9月現在、ロッテワールドタワーの空室率は56%に達する」と書かれている。
担保として差し出したロッテワールドタワーに どれほどの価値があるのか知らんけど、
不良債権処理、頑張ろうな。
Nanashi has No Name 2024年12月08日 15:04
ま、一度コケたら復活は無いでしょうから、無理か。
Nanashi has No Name 2024年12月08日 15:06
日本のロッテHDが持株会社として韓国ロッテを支配している。
Nanashi has No Name 2024年12月08日 15:16
そういう偽情報で韓国は偉大ホルホルしててさぞかし楽しいんだろうね
Nanashi has No Name 2024年12月08日 15:21
そりゃ菓子作ってるロッテは牛肉使わんもん
ゼンショーに売却した方が仕入れの意味で効率化経営ができるって踏んだんでしょ
なか卯やすき家を持ってるもん
後はマクドナルドといかに違う方向性に持っていって客に認知させるかってとこだけど、そっちも吉野家松屋と丁々発止をやってる経験が活かされる可能性があるからね
Nanashi has No Name 2024年12月08日 15:23
韓国ロッテは終わりだろう。
Nanashi has No Name 2024年12月08日 15:50
>わんこ弾劾
※40様
>ロッテは牛肉使わん
ユンは犬食を禁止した張本人…新製品アイデア…あっ(察し)
Nanashi has No Name 2024年12月08日 16:11
日本国内に於ける物流関連でもロッテは苦戦続きなのだけど、やはりそれを指摘するとSNSでも気持ち悪いのが沸くし
ロッテって在日とかサヨク的な人等からすると何か特別なモノなのかね?
Nanashi has No Name 2024年12月08日 16:23
プリンスの堤一族ごっこみたいなことは早々に止めて、菓子を中心とした加工食品メーカーに立ち返った方がいいよ、あそこは。韓国の「成功者イメージ」って、やっぱり日本の80年代くらいの像で止まってるよね。
貴様はそれでも日本人か! 2024年12月08日 16:24
Nanashi has No Name 2024年12月08日 16:38
そういう時は資産を切り売りし続けないといけないから大変だよね
さっさと将来性のない部門こそ精算してしまって、こんな時期でも稼げる部門に注力した方が良いんだろうけど、良かった時期もあって尚且つ事業規模が大きいとなかなかそうもいかないんだろうけど
Nanashi has No Name 2024年12月08日 16:47
>「日本の消費者」ありき~
同意です。ついでに言うと日本の経済力、安全保障、民族差 別(が少)ない
といった環境がなければ成し得なかったと思いますね。
某ジンバブエのような国ではナマポなんて貰えるワケがないし、某ガザ地区は言わずもがな、そして某K国のように女性アイドルグループに所属する日系人を意図的にモザイクにする()なんてことがあれば意欲も何も無くなりますよね
Nanashi has No Name 2024年12月08日 17:00
去年スーパーで¥158安売りドラッグで¥138の
ラミーとバッカスが今¥198だよ
Nanashi has No Name 2024年12月08日 17:01
本国救うために日本事業売却しないかな
Nanashi has No Name 2024年12月08日 17:22
日本に経済難民(移民)のような迷惑な事が無ければそれでいい。 静かに滅びろ。
Nanashi has No Name 2024年12月08日 17:38
こいつ相当頭悪い
日本語読めてない、完全に読み誤ってる
可哀想に
Nanashi has No Name 2024年12月08日 17:40
39 名前: Nanashi has No Name 2024年12月08日 15:16
>>35
そういう偽情報で韓国は偉大ホルホルしててさぞかし楽しいんだろうね
Nanashi has No Name 2024年12月08日 17:53
Nanashi has No Name 2024年12月08日 18:58
なんか大きい部門は軒並み赤字&負債超過っぽいんだけど
Nanashi has No Name 2024年12月08日 19:12
Nanashi has No Name 2024年12月08日 19:33
Nanashi has No Name 2024年12月08日 19:44
必死になり過ぎてて誰に対するコメントか書き忘れてて草
頭に血が上ってますよ。落ち着きなさいw
元在日 2024年12月08日 20:07
Nanashi has No Name 2024年12月08日 20:39
指標の計算方法を変えて数字を誤魔化してきただけ。
Nanashi has No Name 2024年12月08日 20:47
後でどうするのかはしらんが
Nanashi has No Name 2024年12月08日 20:52
Nanashi has No Name 2024年12月08日 22:08
韓国の証券取引市場がどういうシステムなのか知らんけど、日本の東証一部になんで上場しているのかがわからないと言われてた第一家電と日本信号も子会社や部門を売却してその地位にしがみついてたからな
東芝も結局、悩みに悩み抜いて今の結果に収まってると思うし
財閥なんて上場廃止して総帥が支配すればそれだけで莫大な収入が得られるからそれでいいと思うんだけど、やっぱり株を市場開放することで得られるメリットも捨てがたくて危ない橋なの理解した上で上場してるんだろうね
>>35
日本から韓国に金流してるけど韓国からちゃんと見返り貰ってんの?って国から問い合わせが来るくらいロッテにとっての韓国ロッテの存在は癌そのものだよ
韓国で莫大な利益出してたのに日本に還元するようになったのなんてここ数年で、今はそれもままならないんだから
それがあるから持ち株会社に移行してこれから徐々に軟着陸させてきますっていうのが現状なのに何を語って悦に入っちゃってるの?
Nanashi has No Name 2024年12月08日 23:00
面白い冗談だ
油で水増しした紛い物のチョコレートを売ってる会社がマトモとか安全品質とかヘソで茶が湧くぜ
Nanashi has No Name 2024年12月08日 23:03
どこをどう読んだら35が悦に浸ってるんだ?
Nanashi has No Name 2024年12月08日 23:35
さすがに無茶苦茶な言い訳で草
一番とりあえず持っといて損がない業種だろ
Nanashi has No Name 2024年12月08日 23:39
Nanashi has No Name 2024年12月08日 23:56
Nanashi has No Name 2024年12月09日 00:13
不採算部門の整理とかじゃなく、とにかく今すぐ現金化できる部門を売って借金返したってこと?やば
Nanashi has No Name 2024年12月09日 00:31
某赤牛はじめ、外資共は日本のプロ野球に参戦したくて昔からチラチラ見てるゾ
とはいえマリーンズが売りに出されれば外資が手を出す前に他の日本企業が速攻で手を付けるだろうけど
Nanashi has No Name 2024年12月09日 06:42
これを売っては食えなくなると知りながらも、もう売れるものを片っ端から売らないと当面のキャッシュフローも安堵できない有様という訳だろう?
残念ながら手遅れ、って話。
まだ余力のある内に不採算事業を畳んでおくべきだったな。
まあ、「あそこがデッドラインだった」と後から気づくなんてのは、往々にしてよくあること。
名無しの兵衛 2024年12月09日 07:23
つまり、たけのこ生活じゃ
そりゃ先は細るしか無いわなあ
つうか、国内1位と2位のレンタカーの法人が
同じ外国投資会社に買われる辺りがなんともなあ
で、あちらの記事のコメント欄では
中国の電気自動車が入ってくる事を危惧してる訳で
あとロッテタワーの件は
プレオープンで10年、完工してまだ7年で担保行きか
一時期は、賃料が理由で
空き室率が56%程だった程スカスカ(今は解消はされてるとのこと)だったけど
今は貴重な安定収入を稼げてるそうで
まあ、銀行側から優良な担保物件ですわな
Nanashi has No Name 2024年12月09日 11:30
前からこうだったっけ?
Nanashi has No Name 2024年12月09日 11:34
ロッテケミカルは無関係
(資本関係は 3)
https://namu-wiki.translate.goog/w/%EB%A1%AF%EB%8D%B0%EB%AC%BC%EC%82%B0?_x_tr_sl=ko&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc
まあ、ロッテ財閥の中の会社での金の貸し借り、融資があるからでしょうけどね
Nanashi has No Name 2024年12月09日 18:39
朝鮮のレンタカーが全部中国車になりヒュンダイ車をおかなくなったらおもしろいですね。いかにも中国の植民地という感じで。このさいソウルの街を中国語表記にしてほしいです。