相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - 「ポイント代わりに株上げます」よりポイントで投資したほうがよくないっすかね

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(23)
【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料のキャンペーン中!

 カブアンドが登録100万人を超えた、ってニュース。



 うん、まあうちだったら楽天ポイントでアプリのポイント投資するか、楽天証券に口座開いてのポイント投資にするかな。
 やってみてもよいとは思いますが。

 あとチョ・グクの大法院判決は速報予定となっています。

ーーーーー

 新九郎、奔る! 18巻が今日発売。
 ゆうきまさみのストーリーテリングが好きなんだな、と感じる今日この頃。



 おのでらさんの「100%除霊する男」が半額。コミックエッセイのセール……か?
 好きではあるけども人を選ぶかな。あとコミケ童話全集も全巻半額。

100%除霊する男(1)
おのでらさん
KADOKAWA
2020-11-26

コミケ童話全集
おのでらさん
KADOKAWA
2017-11-24


 「中世の罪と罰」が40%オフかな。
 「お前の母ちゃんでべそ」が御成敗式目での罪になるのはなぜか、とか知的好奇心を満たしてくれる書籍です。

中世の罪と罰 (講談社学術文庫)
勝俣鎭夫
講談社
2019-11-12


 「昔勇者で今は骨」が5巻まで77円のセール。9巻まで半額です。
 コミカライズはこなれた内々けやき。
 同じセールで「モンスター娘のお医者さん」の1巻が77円。77円の分はブラウザで試し読みできるあれにもなっているのでとりあえず読んでみるのもよいかと。
 これは医療行為。

昔勇者で今は骨(1)【電子限定特典ペーパー付き】 (RYU COMICS)
白狼
徳間書店(COMICリュウ/COMICユニコーン)
2020-03-13

モンスター娘のお医者さん(1)【電子限定特典ペーパー付き】 (RYU COMICS)
Zトン
徳間書店(COMICリュウ/COMICユニコーン)
2019-01-12


 「フィルター越しのカノジョ」が全巻43%ポイント還元。最近はちょっと女子がわちゃわちゃするマンガになっているかなー。当初のちょいダークな感じが好きだったかも。



 大久保のラトマトでラトマトセット(ダルバート)。
 窓際は西日が入りすぎてて光が安定しないのなんの……。

IMG_9671.jpeg

 んー、おいしいんだけどもビリヤニの時みたいにピンとくるものがないかな。
 ランチにあったハンディマトンも試してみましょうかね。

【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 07:34

    内々けやきか「しょたせん」は面白かったね
    無痛症で喧嘩無敵の不良が主人公のイタイ行動見て「あーいたたたたたぁ…」と初めて痛みを感じるのは爆笑した思い出
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 07:39

    Mニムは一段と胡散臭くなったな
    こんなの信じるようになったら人生店仕舞いを考える頃だ
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 07:43

    >株~よりポイントで投資したほうがよくないっすかね~
    やはり、株の方が馴染み深いとか、これを期に始めようとかあるんじゃないですかね。
    オ、オレっちはもうやってんよ、あれだろ女湯を隔てる壁をこう、じーっと視るってえと2つのお山が……ボ○ンを透視、お後がよろしいようで

    フェミ「おい、ゴラァ!」
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 08:00

    種類株だし上場するかもしれない止まりなので手を出す理由は0ですな。前澤教の宗教的活動なので一般人に手を出すメリットはないです
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 08:12

    プロの研究者に「漫画のお陰で伊勢宗瑞に興味を持ってくれる人が増えて嬉しい」と言わしめたのは凄いと思う>ゆうきまさみ
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 08:48

    予言の自己成就ってやつでしょうけど
    100万会員が事実なら上場まで行くでしょうし、成功なんじゃないですかね

    ただ儲かるのは前澤氏であって、ポイントの株価換算なんかたかが知れてるでしょうね
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 09:57

    昔、少年誌で描いてた作家が年取ると時代劇に行く現象がおもろいな。
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 09:57

    こんなん儲かるのは前澤氏だけだよ。
    自分で運用した方が何十倍も儲かる。
  • 名無しの兵衛 2024年12月12日 10:55

    >>7
    ついてきた読者層も、
    年齢から重厚なのを好みがちになるから
    Win-Winではあったり
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 11:28

    >>7
    最初に描いたオリジナル漫画がヤマトタケル伝説だったんで、
    原点回帰とも言えたり。
  • 名無しの兵衛 2024年12月12日 11:56

    チョグク有罪かw
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 12:26

    個人的に応援してるし前澤氏が儲かるのも全然良いと思う
    米株のBDC銘柄のような利益の90%以上を配当に出すみたいになったら面白いとは思うけど、そもそも潤沢な配当を出せるほど成長できるビジネスモデルには今の所見えないかなぁ…

    個人的にはあらゆる個別株が1株未満で購入出来て、dポイントが使えるフロッギーが推奨かな
    単元未満単位なら楽天p+楽天証券やVポイント+SBI証券も全然アリですが
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 12:34

    上場するなら株をくれ
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 12:37

    失礼なのは重々承知でも言いたい
    冒頭の動画の方、昭和の映画ドラマに出てくる山師というか詐欺師みたいにしか見えない
    目つき・表情の作り方とかヒゲとかわざとやってるのかってくらい胡散臭い
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 12:53

    株をやる際、ある人から「専用の口座を設けてそこに元手金を入れてやりなさい(既存の口座に結びつけない)」とアドバイスを受けましたが、今はそれがポイントという形で昇華してまんな
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 13:18

    >>14
    あなたの直感は間違ってはいません
  • 太郎冠者 2024年12月12日 13:27

    前澤さんは、ZOZOを創業したことでもういいんじゃないですか。
    その後、いろいろ新しいことに手を出しては、、、、(略
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 13:53

    「ヤマトタケルの冒険」以来のゆうきファンですが、相変わらずの面白さで嬉しい
    ベテラン漫画家は説明セリフは増えてくる人がいるのだけど、その点も問題なしだし
    ヤマトタケルを「面白いよ」と勧めてくれたのは戦前生まれの母親だったな、今も好きで読んでるけど
    元勇者の骨さんは基本は楽観的なのに、現実的でちょっとシニカルな面もあるのが好きです
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 14:14

    内々けやきは働き者だなあ
    いったい何本連載抱えてるだろう
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 19:31

    >ゆうきまさみのストーリーテリングが好きなんだな、と感じる今日この頃

    ちわ~
    アニパロ屋で~す
    ……の頃が懐かしいなぁ……
  • Nanashi has No Name 2024年12月12日 22:42

    https://rakukan.net/article/505812050.html は修正できないのかな?
    ロトマト => ラトマト

    P.S そういえば「明るいイデオン」の頃に色々パロってましたね。
  • Nanashi has No Name 2024年12月13日 01:58

    事業がどうであれ人を見ればわかる場合もあるよね
    これは前澤氏が儲かるためのスキームだろうから…
  • Nanashi has No Name 2024年12月13日 06:40

    NISA使ってない、株?怖いなにそれ?でも前澤さんなら信じてる!
    そう言う人にはおすすめかなぁ
    既にまとまった投資してる人とか自分で事業やってる人からすると旨みは少なく見えるだろうね。