東京杉並区阿佐ヶ谷市のある大型マートでは青森、茨城、千葉産(産)新米5キロ1袋を3595〜3898円(3万3600〜36400ウォン)で売っていた。 昨年は1500〜1800円(1万4000〜1万6800ウォン)水準だった。 スーパーで会った近藤さん(68)は「高くても高すぎる」と言い、財布の紐をゆるめるのが怖いと話した。 日本は昨夏、不作によるコメ供給難でいわゆる「コメ騒動」を経験した。 10月から本格的に新米が流通し、状況は好転したものの、2倍以上値上がりしたコメ価格は依然として下がる兆しを見せていない。
日本の食卓物価が天井知らずに急騰し、消費支出の中で食料品費が占める比率である「エンゲル指数」も同時に上がっている。 賃金と所得が物価上昇の勢いに追いつけず、それだけ日本国民も生活が苦しくなったという話だ。 世界3位の大国である日本国民のエンゲル指数がかえって高まっている理由はどこにあるのだろうか。 (中略)
エンゲル指数が高くなったからといって、単に日本国民が貧しくなったとは言い難い。 エンゲル指数が20%以下の米国でも、医療費の負担が大きく、食費の割合が相対的に小さく見える傾向がある。 ただし日本の急騰するエンゲル指数の中には賃金停滞、高齢化、為替レート脆弱性など日本が抱いている各種社会·構造的課題が複合的に絡まっているという点で注目される。 (中略)
65歳以上の高齢者と共働き世帯が増加し、加工調理食品の利用人口が増える点もエンゲル指数を引き上げている。 実質賃金が停滞したために共働き世帯の家事時間が短くなり、高い加工食品や半調理食品に対する依存度が大きくなっているという説明だ。
(引用ここまで)
ちょっと面白い記事を見つけたのでピックアップ。
ソウル新聞が「なぜ日本人はますます貧しくなっているのか」とする記事を掲載。
その論拠になっているのが、日本のエンゲル係数が28%に達したというもの。
もうこれは何度か語っているのですが、原因として挙げられるのが年金生活者が多くなっていることから収入が少なくなったこと。
および、教育費や住宅ローンといった大きな支出がなくなったことで収入に対する食料費が高くなったことが原因です。
高齢化が主因ですね。
同様にアメリカでは医療費負担が高く、エンゲル係数を引き下げる要因となっています。
でもまあ、韓国では「日本は貧しくなった」ことは喜ばしいこととして語られるので、このような中味を呻吟することなく報道されているわけです。
その一方で、「韓国もひどいのでは?」との報道もありまして。
物価高で低所得層の食費負担↑…日本もエンゲル指数上昇(中央日報)
こちらの中央日報の記事では「日本も」という形で語られています。
先日も書いたことですが、韓国のエンゲル係数は外食費と酒類購入費用が組み入れられていない参考値でしかなく、2021年で12.8%となっています。
この記事では外食費、酒類購入費を組み入れた場合、エンゲル係数は28.9%となる(だろう)とされています。
日本よりも上……というか、この場合は下というべきか。
しかも、韓国の場合は本格的な高齢社会の到達はこれからなのです。
人口の21%以上が65歳以上の高齢者となる超高齢社会にはまだ到達しておらず、26年頃になるだろうとの予測になっています。
日本は2007年に超高齢社会に突入しているので、もうすでに17年のキャリア。
超高齢社会のベテランとでもいうべきか(自虐)。
それよりもまだ超高齢社会にすらなっていない段階でエンゲル係数が日本よりも高い韓国って……ってなりますわな。
しかも、韓国はいま現在で21世紀に入ってから最悪の不況に面しています。
冒頭記事のコメントもそうした「いや、俺たちは日本どころの騒ぎじゃないぞ」ってものが大半。
まあ、「日本が貧しい」って喜んでいるような状況じゃないんですよ。まず足元を見ろよって話ですかね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2024年12月19日 20:28
いずれも韓国人は自国の本当の値を知ることができない。
自国の実態を知ることができない。
いずれも諸外国と比べて定義や計算方法を変えているので 国際比較することに意味がない。
Nanashi has No Name 2024年12月19日 20:29
Nanashi has No Name 2024年12月19日 20:30
止めたらエエのに
Nanashi has No Name 2024年12月19日 20:30
それとも今時は韓国でも自炊する奴が増えたのかね
Nanashi has No Name 2024年12月19日 20:30
えっ…
ウリナラ人が正気になるとかなにかヤバいものでも食ったのではないニカ?
それを食すのをやめればエンゲル係数は改善するのだから問題ないニダ
流石に腹が減っては反日をやる元気も出ないか
単純にゆんゆん弾劾にパワーを食われているだけかもしれぬが
Nanashi has No Name 2024年12月19日 20:32
しかも国内で金が回らないのでより悪質性が大きい金
Nanashi has No Name 2024年12月19日 20:33
Nanashi has No Name 2024年12月19日 20:37
「ホルホルするためのガス抜き道具」でしかなく、経済の実態を知ることも他国との比較も出来ない。
個人的には夢現のままじわじわ枯死していってもらえればと思います。
経済の実態と今後の推移を正確に予期出来るようになってしまったら、蜘蛛の子を散らすように半島から世界中に逃げ出していきますよ。
しかもそのうちの殆どが日本に来るんだろうしなぁ。
ぶっちゃけこっちだって進行の一途をたどる超高齢化で人の面倒見てる場合じゃないのも事実ですからね。
Nanashi has No Name 2024年12月19日 20:43
「戒厳令のせいで自芸業者が苦しんでいる!」とか。
Nanashi has No Name 2024年12月19日 20:45
Nanashi has No Name 2024年12月19日 20:48
Nanashi has No Name 2024年12月19日 20:48
そっとしておきましょう
Nanashi has No Name 2024年12月19日 21:04
「統計とは他国と比較して上だ下だいうモノじゃない」
「自国の状況を把握して、政策に生かす為のものだ」
「例え隣国が飢えていたと知っても、自分の腹は膨れない」
という、至極当たり前の事が理解できてないんじゃないですかね?
発表してる政府と在韓マスコミは騙すつもりで発表してるんでしょうけど(騙すつもりすらなかったら尚更終わってる)、庶民は数字で騙されてる感覚がないんですかね?自国の経済状況なんて実感できるでしょうし、そもそも日本よりマシでも自分が喰えてなきゃなんの意味もないでしょうに。
Nanashi has No Name 2024年12月19日 21:06
Nanashi has No Name 2024年12月19日 21:12
Nanashi has No Name 2024年12月19日 21:23
Nanashi has No Name 2024年12月19日 21:23
にしても腹立つってやつですな(苦笑)
Nanashi has No Name 2024年12月19日 21:25
そこらへんの分析は出来ないのでしょうね、韓国だもの。
Nanashi has No Name 2024年12月19日 21:25
Nanashi has No Name 2024年12月19日 21:29
サムライスピリッツ 2024年12月19日 21:32
Nanashi has No Name 2024年12月19日 21:37
其の断崖絶壁も【何故か無くなってる】様で⁉️・・イッツ・オーバーですナ❗️
Nanashi has No Name 2024年12月19日 21:37
マジレスすると収入の12.8%がインスタントラーメン代ということなのでは?
月60食×80円=4800円
4800÷0.128=37,500円
月収40万ウォン。
Nanashi has No Name 2024年12月19日 21:39
悲惨な未来しかない衰退国だから
アルゼンチンになるかギリシャになるか
そうなれずに乞食の国になるかだ
覚悟を決めて役人を切り、社会保障を切り、医療費を切ろう
Nanashi has No Name 2024年12月19日 21:39
上手くいってる時は運も味方についてて、訳判らずに勝ってしまうことがあるから、勝った時に誰がどう活躍したか?を分析したり互いに賞賛し合うのは実はあまり重要じゃない。気分は良いだろうけどもね。そんな事より勝ちの中に潜んでいた小さな失敗にしっかり目を向けないと次に繋がらない。
韓国人には今も昔もこれからも永久に理解出来ない言葉だと思う。
Nanashi has No Name 2024年12月19日 21:59
だから文在寅はあれだけ経済失敗しても大人気なんだし
反日も加えたエンゲル係数を算出すべきw
名無し 2024年12月19日 22:02
特に顕著なのは、各種国際指標!
コソッと己に不利なItemを除いた数値で他国より上と言い繕う!
これを朝鮮人は真に受け、よせば良いのに本気で他国をバカにする!
故に反省が無く、成長のChanceを逃す!
真に残念な哀しい民族、朝鮮人!
Nanashi has No Name 2024年12月19日 22:10
Nanashi has No Name 2024年12月19日 22:15
味付けが無闇やたら臭かったり辛いものばっかり(辛いものは好きだが韓国のは本当にただ辛い)、食事のバリエーションも乏しく、見た目も意識していないようなのばかりで、しかも不衛生。
出張で数日行っただけだけど、まじで食欲が沸かなかった。あ、でも日本と同じもの食おうと思ったらかなり値段高くなるから逆にエンゲル係数は高くなるかな?
Nanashi has No Name 2024年12月19日 22:20
12.8%=51,200円
1日1,700円だから独身でも晩酌代に事欠く。柿の種と缶チューハイくらいか。
家族を養おうとしたら極貧とは言わないけど頑張って節約するしかない。まぁ、少子化は必然。
28%=112,000円
1日3,700円。独身なら朝晩コンビニでもちょいちょい居酒屋に寄れるし、たまには鰻も食える。
妻子持ちなら週2万弱で回してもらって、昨晩の余り物を弁当にして、自分の小遣い3万円。
まぁ悪くない。そんなもんじゃないかな。
コリアンエンゲル係数だと実態が掴めないから試算もできないし想像もできない。
対日比較に特化したホルホル専用指標ってところかw
Nanashi has No Name 2024年12月19日 22:22
Nanashi has No Name 2024年12月19日 22:31
名無しの兵衛 2024年12月19日 22:34
一喜一憂する国家w
上だったら、マウントを取り、ヘブンもとい、ホルホル嬉ション状態
下だったら、ウリはこうなりたくないニダと悲鳴をあげる
まあエンゲル係数にしたって
彼ら的に、こんな題材に使われてしまう辺りがアレ
つうか記者達も「慣れ」ちゃうよねえ
そして慣れた結果が、低レベルな記事しか出なくなるw
つうか米の価格は今までが低すぎたのもあったからなあ
まず、そこから説明しないと
それと値上りの要因もなあ
オレンジジュースにしても、そもそも仕入れ価格が上がりすぎてるしね
そこと「なぜ日本国民はますます貧しくなっているのか?」と
繋げようとする辺りが何ともなあ
つうか、日本特派員からして、
扇動するかのようなタイトルを付ける、このレベルの低さよ
名無しの兵衛 2024年12月19日 22:43
外食費込みの数字が出たのは興味深い
で、韓国は高齢化はこれからかあ
それにしても、そっちの記事を読んだら
格差がエグすぎるわな
そして下位層は軒並み上昇してるやんけ
そして引用外で気になった文
>食費支出が大きくなったため、
>他の部門の支出が目立って減った。 特に1分位の場合、
>教育関連支出が44.5%も減った。
下位層の階層で、ここまで大きく減るってのもヤバい
食費のために、将来への投資がごっそり減らしたのね
名無しの兵衛 2024年12月19日 22:45
○ごっそり減ったのね
一応訂正
Nanashi has No Name 2024年12月19日 22:46
Nanashi has No Name 2024年12月19日 22:50
韓国の場合は、借金を返す為にエンゲル係数は高いと思います
Nanashi has No Name 2024年12月19日 22:51
滅韓さん 2024年12月19日 22:57
Nanashi has No Name 2024年12月19日 22:59
一時は品切れが発生しましたが、新米が出ましたので解消しています
Nanashi has No Name 2024年12月19日 22:59
名無しの兵衛 2024年12月19日 23:07
>それでもなく、安倍首相など「老害」の低賃金政策が低成長基調をもたらし、
>若年層をさらに生んだ未来ルールのためにベトナムに引っ越すほどだ..
なしてベトナム?
つうかこれ、どう見ても韓国の投影だろうとw
韓国で食えないから、ベトナム行きはある話で
この韓国内の話をしれっと日本に当てはめるから
ヘンテコな嘘が出てくる
Nanashi has No Name 2024年12月19日 23:08
2024年で375万だから
昔と比べ、貧しくはなってる
自民党と石破、財務省のせいで
秋津島 2024年12月19日 23:16
そりゃ、韓国のエンゲル係数低くなるよ。
分かってて言ってるのか?現実逃避してるのか?
Nanashi has No Name 2024年12月19日 23:27
これについては、そんな事できたら韓国人やってないニダ!!
という古のニダーAAしか返しようがないですなw
Nanashi has No Name 2024年12月19日 23:34
「中身を吟味する」と書きたかったのかなぁ? と推測。
Nanashi has No Name 2024年12月19日 23:42
爺婆は服とかブランド物とか買わず、家電も壊れたら
買い替え程度なんで食費の比率が高くなる
残りの食事回数が少ないので不味いもの食いたくないから
高めの肉や魚を買うので当然エンゲル係数は上がる
Nanashi has No Name 2024年12月19日 23:45
ああ、収入の半分を借金の返済に充てていたら
エンゲル係数12.8%は手取りの25.6%かぁ。
そこに外食費と酒類購入代を別途加算。
うん、なるほどねw
Nanashi has No Name 2024年12月20日 00:07
で、散々「現実逃避」って言われてるのが悔しくて、「ここ(楽韓Webのコメント欄)のやつらは韓国を見て笑って現実逃避してる」ってオウム返しを書き込んでいく、と。
Nanashi has No Name 2024年12月20日 00:08
例えば、世界銀行による所得分類の地図、日本は高所得国
https://blogs.worldbank.org/ja/voices/world-bank-country-classifications-by-income-level-for-2024-2025
ついでに言えば、世界の国を先進国と途上国、豊かな国と貧しい国に二分する発想自体が時代遅れで、世界銀行などでの所得分類も四段階になってる。韓国人と特定日本人の上か下かの儒教脳に、二分法がぴったり来るのかな?
Nanashi has No Name 2024年12月20日 00:09
袋ラーメン食いまくってる韓国人と比べられたらそりゃエンゲル係数高いでしょうよ
金額じゃなくて一般家庭の食事内容とかで比べて欲しいもんですな
Nanashi has No Name 2024年12月20日 00:11
あとは趣味が食べ歩きの人とか。
そして、韓国人に上記のような人はどれくらいいるんですかね?
Nanashi has No Name 2024年12月20日 00:13
Nanashi has No Name 2024年12月20日 00:22
日給3000円前後でいい専業主婦にも職を与えてるからだ
平均賃金は、失業率に比例して上下する。
日本は世界でダントツに「失業率が低い」。
平均値を算出する時、これら「低所得で構わないパート層」が、
分母を押し広げるので、平均が下がるのだ。
一方、韓国など世界では、低所得者をクビにしたため
平均賃金がアップしたのだ。無職だから分母に加えないのだ
Nanashi has No Name 2024年12月20日 00:26
大統領がクーデター起こしてしかも失敗して国政完全麻痺してる国が日本のエンゲル係数気にしてる面白いですね
Nanashi has No Name 2024年12月20日 00:36
Nanashi has No Name 2024年12月20日 00:46
日本は貯金が増え続け、韓国は借金が増え続けている。
韓国は日本を嘲っている場合じゃなくて、今こそ「真似すべき」なんだけどねえ。
Nanashi has No Name 2024年12月20日 00:56
高齢者や女性があまり社会に出ず、パートアルバイトも少なかった時代と現在を比べたら「平均」は下がって当然。昔の成人の就業率が60%なら今は80%とか、そんなふうになってるはず。
受益者が増えて平均が下がるのは良いことですよ。
Nanashi has No Name 2024年12月20日 00:59
阿佐ヶ谷は市ではない。大型マートは阿佐ヶ谷駅前にある西友ストアのことかな?
なお、阿佐ヶ谷には東京朝鮮第九初級学校 があるので、それでこの記事の調査対象になったか?
Nanashi has No Name 2024年12月20日 01:00
これ裏を返せば朝鮮日報ですら取り繕えないほど現状の韓国の貧しさが凄まじいって事よね 知ってたけど
でもまぁ韓国はここから更に酷い事になるんだから、昔みたいにウ〇コ食う準備でもしておけばよろしいw
Nanashi has No Name 2024年12月20日 01:01
Nanashi has No Name 2024年12月20日 01:07
国籍透視じゃないけど、それ日本語を喋る韓国人じゃないかな
「ウリがそうなのだから日本もそうに違いないニダ」という韓国人特有の悪癖の発露で「だから日本も貧しい(はず)ニダ!」という思い込み
あるいは境界知能リベラルちゃん特有の自身の身の上を日本人全体に当て嵌めたがる全体主義的発想
Nanashi has No Name 2024年12月20日 01:41
Nanashi has No Name 2024年12月20日 01:48
> 自民党と石破、財務省のせいで
この秋に総理大臣になった人が、僅か数ヶ月で日本の平均賃金を押し下げたと主張。
時系列を把握できない人間がここにも。多分、日本人ではない。
あるいは日本人だとしたら、能力的に生きづらい人。
そんなんだから、石破と財務省とか書いちゃうんだろう。
Nanashi has No Name 2024年12月20日 03:02
茹でガエルにも何かしら現実逃避の材料は必要や。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2024年12月20日 05:36
飽食な国ほど上がるから貧困とは結びつかないし
Nanashi has No Name 2024年12月20日 06:38
Nanashi has No Name 2024年12月20日 07:01
特に根拠があるわけでもなく、言われっ放しだと負けたことになるから涙目で書いてるだけ
建設的なことが何一つ出来ない 食ってクソするだけで何も生み出せない縮小再生産民族ですから、北に続いて南もいずれ李朝に還るのは水が低きに流れるが如く自然なこと
Nanashi has No Name 2024年12月20日 07:07
Nanashi has No Name 2024年12月20日 07:09
とはいえ少子高齢化は事実なのでなんとかしたいところではあります
自分より下がいるからまだ平気と言ってるうちは半人前
Nanashi has No Name 2024年12月20日 07:15
答え書いてあるやん
年取ったら実質賃金下がるのは当たり前だろ
これをなぜ貧しくなったと解釈できるのか
Nanashi has No Name 2024年12月20日 07:18
Nanashi has No Name 2024年12月20日 07:49
Nanashi has No Name 2024年12月20日 07:50
Nanashi has No Name 2024年12月20日 07:50
Nanashi has No Name 2024年12月20日 07:55
でも四季がある(もう無い)
Nanashi has No Name 2024年12月20日 07:57
Nanashi has No Name 2024年12月20日 08:03
ニホンガーニホンモーニホンノホウガーな現実逃避的韓国記事の紹介なのにね?
何盛大に誤読してんの?
Nanashi has No Name 2024年12月20日 09:11
>日本の若者たちの、日本捨てて韓国に移住したい韓国で就職したいって言動増えてるのが現実物語ってるよね
そんな日本にしがみついて絶対に帰国しない在庫半島サン達、壊滅状態の祖国南鮮経済の現状を必死になって否定とか・・見苦しい言い訳ですなぁwwww
Nanashi has No Name 2024年12月20日 09:30
共有してるどころか寧ろ逆じゃん。いや寧ろゼロサムなんだから
関わらぬが吉とも言えるのか。
Nanashi has No Name 2024年12月20日 09:57
自分が貧しいだけなのに国や社会のせいにしてはいけませんよ
Nanashi has No Name 2024年12月20日 10:29
Nanashi has No Name 2024年12月20日 10:52
それ以前に、収入が200万円→2000万円になっても、エンゲル係数って10分の1になるわけじゃないからねぇ。わりとガバガバ指標だったりする。
Nanashi has No Name 2024年12月20日 11:09
つうか、韓国はエンゲル係数で国の行く末を占うような段階ではないw
弾劾とか戒厳令とか、戦争前夜なんよ…。
Nanashi has No Name 2024年12月20日 11:47
朝鮮戦争は休戦中ですし
Nanashi has No Name 2024年12月20日 11:56
Nanashi has No Name 2024年12月20日 13:56
ここだけの抜粋では何の問題も見当たらない
日本だけではなく多くの国々が富に薄い層が増えている
「失われた30年」そう言い続けられた日本の力
増々、貧しく成り行く日本人の暮らしに悲壮感が漂うこともない
Nanashi has No Name 2024年12月20日 15:15
で?ザイ人の皆様は何故エンゲル係数の低い母国に帰らないの?(答えの無い…雁木エイッ)
Nanashi has No Name 2024年12月20日 15:35
韓国を見てホルってるわけじゃなく、ニホンモーさんを見て笑ってるのです
勘違いしないように
Nanashi has No Name 2024年12月20日 17:12
台湾はいわゆる調理場・キッチンが付いてるマンションは家賃も高い
というかもうエンゲル係数自体がビッグマック指数と同レベルのモノの様な気がするけどねぇ
そもそもエンゲル係数自体が外食文化に未だ乏しいドイツ生まれなのもまたw
Nanashi has No Name 2024年12月20日 21:36
韓国のタルトンネに居る貧困層はその統計に含まれているんだろうか。
https://www.thutmosev.com/archives/80671952.html
Nanashi has No Name 2024年12月20日 22:47
外食メインがゴロゴロ、肥満もゴロゴロいる今の時代にあうわけがない
Nanashi has No Name 2024年12月20日 23:41
>散々「現実逃避」って言われてるのが悔しくて、「ここ(楽韓Webのコメント欄)のやつらは韓国を見て笑って現実逃避してる」ってオウム返しを書き込んでいく
って書かれてても構わずその通りのことを書き込んでくのがいるんだから本当にワンパターンだなぁ。
しかも連コメで。よっぽど悔しかったか。
Nanashi has No Name 2024年12月21日 15:40
あんまり使わなくなるからな。
Nanashi has No Name 2024年12月21日 21:17
総合スーパー?食品スーパー?
イオンモールのような大規模ショッピングセンター?
ちゃんと翻訳して
Nanashi has No Name 2024年12月27日 14:42
実際、エンゲル係数は、今では多くの機関投資家が計測指標から省いていますからね
機関投資家が重視しているのは、嗜好品輸入量と法人税税収
これが減っている国は景気が悪いという判断になり、投資の引き上げがおこなわれます
韓国はどちらも減っていますから、機関投資家が投資を引き上げてしまう訳です
とにかく韓国は、自分が実際は外国からよく調べられているという事を自覚すべきですね
自覚がないから、何もかも上手くいかないのです
Nanashi has No Name 2025年01月02日 09:23