相互RSS募集中です

韓国で起きた戒厳令騒ぎ……もしかしたら韓国の民主主義ってとんでもない欠陥を抱えてない? 国会→解散なし、大統領→辞任規程なし……国民の信を問う方法がないのでは……

【リセットコリア】崩れた韓国の大統領制…内閣制が答えだ(中央日報)
12・3非常戒厳事態が収拾局面に入った。大統領は国会で弾劾訴追され、戒厳に積極的に参加した軍・警察の幹部も次々と拘束された。戒厳の違憲性と違法性については法曹界の意見がほぼ一致する。しかし依然として解決の糸口も見いだせない問題がある。それは政治改革問題だ。司法処理が結果に対する懲らしめなら、政治改革は事態の再発防止のための処方だ。

尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が現実とかけ離れた考えをし、さらに行動に結びつけた理由は、政治制度の欠陥と無関係でない。与党の役割を見てもそうだ。国民の力は戒厳宣言に関して大統領に完全にスルーされた。それでも大半の議員が弾劾訴追案投票で「大統領に対する義理」を前に出して反対票を投じた。政党とは何か。「ビジョン」と「規律」を備えて国を統治する集団的な力を形成する組織だ。現代政治は政党として組織された集団知性を通じて、指導者個人の気質的特性や逸脱を最小化する。しかし今回の戒厳事態で与党は政党本然の役割を全く果たせなかった。

野党はどうか。振り返ってみると憲法の安定性を先に揺さぶったのは共に民主党だった。民主党は過去2年半の間に18人の公職者を相手に弾劾訴追を乱発した。さらに党代表の腐敗捜査を妨害しようという意図で弾劾訴追を推進した。しかし弾劾は「刑事裁判的な処分が難しい条件で憲法侵害から憲法を保護する手段」だ。民主党は憲法が前提とするこうした暗黙的規則を無視した。

両政党の状態がこのようだ。不幸にも与野党の位置を入れ替えても状況は変わらない。「一極体制」という評価を受ける民主党が与党になれば、大統領とどんな関係を結ぶかは見なくても明らかだ。明白な憲政破壊にもかかわらず「義理」を前に出す国民の力が憲法に忠実な野党になるはずもない。

1987年の民主化以降の状況を見ると、少数与党の期間が多数与党よりも長かった。大統領と野党が対立したが、それでも憲法的権限を極端な方法で使ってはいない。だからこそ政府が持続できた。しかしこれからは違う。行政府と立法府の相互尊重という大統領制の規範が消えた。弾劾は日常的になるはずで、非常戒厳までではないとしても憲法の境界を行き来する危険な権限行使も乱舞するだろう。大統領制はうまく作動するどころか、維持することも不可能になった。過度な予測という人もいるかもしれない。しかし20年前まで弾劾は辞書でのみ目にするような言葉であり、戒厳宣言は10日ほど前まで妄想の領域にあったという点を考えてみる必要がある。
(引用ここまで)


 韓国の政治体制にひとつ大きな問題がありまして。
 任期途中で大きな問題が起きても、国民の信を問うことができないのですよ。
 大統領は辞任することができず、国会も解散することができないのです。
 行政と立法が完全に分断されていて、相互に関与することが難しい。

 唯一、国会から行政(大臣や検察官)に対しては弾劾手続きを取ることはできますが、よほどの違法行動がないかぎり法裁判所から棄却されておしまい。
 まあ、その棄却されっぱなしの弾劾を19連発して現在のところ全部棄却、なんなら審理にすら出てこなかったりするのですよね。
 本当にただの嫌がらせだけでやってきたのがよく分かります。


 国政を揺るがすような問題が起きても、韓国には一切「信を問う」方法がないのですよ。
 大統領は1期5年。憲法に辞任規程なし。辞めるには弾劾されるしかない。

 国会は一院制で解散がない。
 任期終了時の風向きで国会の方向性が決まってしまって、その後の4年間はなにも動かない。
 議員個人が不祥事やら亡くなるやらで変動するくらいしかないのです。

 アメリカの議会も解散はないですが、上院下院共に2年ごとに選挙ありますからね。
 選挙の機会、言ってみれば「国民が政治に関与できる機会」は少なくないわけです。

 韓国の場合は大統領選、総選挙以外にはこれといって関与ができない。
 結果として韓国ではデモになって「国民の気分はここにあるぞ!」ってアピールせざるをえないのですね。
 国会では4年に1回、大統領選では5年に1回しか投票できないから。
 ……韓国の民主主義ってシステム自体に大きな欠陥があるんじゃないですかね。

 冒頭記事では「内閣制を採用すべきだ」ってなっていますが。
 実際に「国民の信を問う」手段は必要だと思いますよ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 17:49

    大統領とか首相とか国会とか民主主義のふりしてるけど
    結局は王様(大統領)を中心とした旧来の王朝的政治運営っぽいですよねぇ
    お前変わらんかったな…ってヤツじゃないですかね
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 17:50

    だって法のパクり元の日本に大統領制がありませんからね。
    つまり日本が悪い
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 17:56

    韓国の時代劇見ても、王様に民衆が詰めかけて訴えまくって、
    それで聞かないなら王様を殺すみたいな乱暴なやり方だもの。
    なんだかんだで彼らには今のシステムが性に合っているんだと思うよ。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 17:56

    投票の機会を増やすべきなのは間違いないけど、与党がコロコロ変わって政策の一貫性がなくなりそう。易姓革命的に考えて

    なお、もともと一貫性がないという指摘は受け付けないw
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:00

    クロトワ「腐ってやがる、(南朝鮮には民主主義は)早すぎたんだ‼︎」
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:03

    それ以前に、
    韓国の法律をちゃんと理解してる韓国人なんて一人も居なくねw
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:04

    中央日報がこのタイミングで政治改革の気運を高めるのは良くないな
    だって次の大統領が制度設計することになるんだろ?
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:06

    構造としては日本の六法に大統領くっつけただけだからなあ
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:09

    弾劾も弾劾で何度も連発できるのもちょっとね…
    本邦でも内閣不信任案が何度も提出されているけれども、同一会期中には1度だけだと決まってるしね

    それと大統領になったら5年1期のみで、2期目以降がないのもなあ
    上手く禅譲しなきゃ継続できないし
    政権交代したら対外関係も一から構築しなおしとデメリットばっかり
    途中解散できるようにして、4年2期以上できるようにしてもいいのでは?

    いちいちデモして立ち上がるのはアホくさいし、デモもデモで政権支持側の人間はデモすることないから本当にデモ側が多数であるかわからんしね

    盧武鉉の後に朴槿恵の弾劾があったけれども、結局そこら辺をイジることせず今の今まで来てるしで、韓国の選挙制度ならば自分不満でしかない。デモを起こさなければならない韓国が優れているとは思えない
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:12

    >実際に「国民の信を問う」手段は必要だと思いますよ
    その国民が韓国人なんだよなぁ・・・。今以上にgdgdになる未来しか見えない。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:13

    国際法を守らない無法者に憲法なんか無駄
  • サムライスピリッツ 2024年12月20日 18:17

    あらあら朝鮮人には議院内閣制は無理だと思いますよ(笑)確かに不信任案無いので辞任か総選挙もないもんな、そして米国見たいに議員が2年事の短い選挙もない、そして朝鮮人なのだから癒着しますよそりゃ(笑)あれだ裁判でなく不信任案で3文の2なら辞任で大統領選で可決しなければ議員解散の選挙にすれば良いのでは知らんけど。
  • Maxkind 2024年12月20日 18:19

    民主主義とは法治主義に言い換えられて。法治主義は法の整備と運用の両輪が機能して初めて法治主義足りえる。韓国のは法匪主義ですね。条文に書いてあったら何やっても良いってそんな馬鹿な話はない。抜かずの宝剣、伝家の宝刀って概念はご存じ?
    これネトウヨが言ったんじゃなくて米国務省と米下院が言ったんですよ。

    なので中央日報のこの記事は正しいです。ですけどねえ。
    チェスンシルのタブレットから政府機密文書を発見と捏造報道して朴槿恵を弾劾し、ロウソク革命を世界4大革命と賛美してマッチポンプやったのは中央日報系列でしたよね。
    民主主義をぶっこわす権能を持ってしまっているのはマスコミも一緒なんですよ。それこそ伝家の宝刀ですからマスコミに懲罰なんて加えたりしませんが、だからこそ自浄作用を示せという話でね。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:19

    民主主義の一番の強みは妥協と継続性にあるんですけど
    彼らは二元論でしか世界を認識できない上に自分たちは常に上に置こうとするから
    妥協のプロセスが一切機能しないんですよね
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:21

    大統領制だから、
    議会(1院制 300人)には解散の仕組みは無いですね
    それは、アメリカも同じだと思います(上院、下院があって、選挙の期間が違います)
    韓国には朴正熙時代への恐怖があるので、仕組みがちょっと変ではあるできすけどね。
    大統領の方は・・・アメリカも似た感じ(自ら辞めるしかない、ニクソン大統領)の仕組みかもね 知らんけど
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:22

    韓国人自ら韓国大統領は世界一の強い権限を持っているニダ!ってホルホルしてたバカ民族だもんな。バカは何やっても何度も何度もバカを繰り返す。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:22

    議会民主主義の国(日本、イギリスなど)と比べてはいけません
    仕組みが違うんだから
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:22

    気分でデモをするしかない
    なるほど、、、

    真似しかしないで精査しない、もしくは単に平民にそんな権利などいらないと。
    そういうことな気がしてきた件。
    業の深い国ですこった
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:23

    >>……韓国の民主主義ってシステム自体に大きな欠陥があるんじゃないですかね。

    法治主義とは正反対で気分次第で物事が決まる人治主義の儒教原理主義国だものなぁ
    彼ら特有の価値観によりシステムの構造的な欠陥を認識できないんだから修正のしようも無い
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:25

    せめて国会議員は2年毎に半分づつ入れ替えとか
    でも良かったかもしれないが、どのみち
    「法の下の平等」とか「不遡及の原則」「一事不再理」
    全部無視というか理解してない韓国人には合わない制度
    なんでしょね。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:26

    >>14
    そうだよね。世界中の民主主義国家でねじれ国会は起きていて、
    どの国も与野党が妥協点見つけてなんとか政治を回してるのに、
    韓国だけは国会を空転させることしか出来ない。

    制度の問題ではなく、韓国人だから問題が起きる。
    解決策としては、専制政治への移行しかないんじゃないかな。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:26

    井上アナ発言は間違っていなかったね
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:28

    だいじょーぶだいじょーぶ
    なにせ「日本より成熟した民主主義国家」ですよ?
    我々には理解の及ばない素晴らしいシステムなんですよ、うん
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:31

    首相公選制だの衆院の解散権制限だのやるとこうなるんだな
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:31

    北朝鮮が攻めてきて戒厳令を出しても北よりの野党議員はそれを解除できるww
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:33

    韓国での国民の信 = デモの大きさ
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:34

    昔から韓国の政治システムはどこかの板のネタでしかないw
    今さら感はあるが、やっと気づいてきたってところがどうもアタマダイジョーブデスカ?と言いたくなる(さんざん言われてたのにw)
    アメリカや日本が、形だけでも民主主義システムを韓国にあたえたからこそ韓国の今があるが、ネタであったとしても、なかったら間違いなくもう一つの北朝鮮になってただろうな

    議員内閣制は韓国には合ってないと思うけどね
    国民の信を問うったって、それでこの現状なんじゃないのかね
    国民も歴代大統領もみんなアタマダイジョーブデスカ?な人たちじゃないか
    今の憲法や法律が全く機能しない(本来なら必ずしもまったく機能しないというわけではない、ただ瑕疵な部分はある)ということは、憲法・法律は変えていくべきだが、まともな(法律を作る方の)憲法(法律)学者がいるとは思えない…
    そして、彼ら朝鮮人の特徴は、神であっても憲法・法律であっても道具利用してしまうところなんだな(悪い方向に)
    民主主義の精神なんてこれっぽっちもなくて、権威主義専制独裁者向きの国民でしかないところが本質であったりする
    変えたところでまたアタマダイジョーブデスカの方向へ行くのはお約束に思える
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:34

    日本はいわゆる立憲君主制を採ってる訳で、そこになんちゃって連邦議会制を合わせたら韓国になるw

    閔妃と大院君、清朝八旗軍と大日本帝国軍、儒者と農奴等々、今回の戒厳令騒ぎで李氏朝鮮末期ってこんな感じだったんだろうなと思った次第
    要は韓国人は李氏朝鮮や北朝鮮の様な形態が一番肌に合うんだと思う
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:37

    日本の民主主義の出発点は御誓文。
    決して米軍占領統治などの外圧ではなく。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:45

    理想的な三権分立じゃないですか!
    そこにシビれる!あこがれるゥ! (棒
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:52

    保守与党側はこれを機に大統領制の制度改革を提案するだろうってのは観測通りですね。
    大統領の4年再任を言い出したのはノムヒョンですが。ノムヒョンが弾劾された前後の時期にも内閣制どうのこうのの提案が出されてましたから、実際に内閣制に興味があるのかは別にしてそういう政局になるのはいつものことっぽい。

    ハングル文字と大統領制には特別なこだわりがあるので、個人的にはとりあえず言ってるだけだと思います。でも保守派にとってイジェミョンの公判が始まるまでの時間稼ぎが出来るなら言う価値はある的な。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:55

    民衆側が解散させる権利を持つと大統領選挙が2年に一度になりそうw
    経済が良い時だけ任期満了して不況な状態になった途端に
    「トップを挿げ替えて経済を復活させよう」となりそう
    それと親日派が就任したら即解散請求されそう
    韓国の場合は民衆が力を持っているから下手に政治家のすげ替え権を持つと民主主義ではなく大衆主義が強くなるだけなのでは?
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:55

    大韓民国でも、第二共和国時代(1960年から1961年までの期間)に、議院内閣制を実施していた。首相たる国務総理が国家行政の長で、国家元首たる大統領は国事行為のみを担当した。第二共和国時代のみ、国会は二院制で、上院たる参議院と下院たる民議院で構成された。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 18:59

    三権孤立、デモ民主主義、韓国人オリジナルと認めてあげよう。真似はしたくないけどね。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 19:12

    そもそもまともに政権を評価できない民族に民意を問う機会増やしたら余計ぐだぐだになる未来しかないよ
    未だにムンムンが人気の時点でいろいろとお話にならない
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 19:17


    韓国人は韓国を民主主義と言うが、大きな間違いで 実は民主主義でなく ただの多数主義なだけ。
    結局 権力を持つ支配層の輩が、何も考えてない愚民を扇動してるだけ。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 19:17

    日本のニュース番組やワイドショーで「ユン大統領は辞任すべき」とかよく聞くけど、とんでもない間抜けな発言って事なんだな
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 19:29

    バカな国民にふさわしい
    バ韓国
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 19:39

    韓国に本当に必要なのは法なんかじゃないのかもな
    圧倒的な権威と威厳で敵を粉砕する力
    それだけが半島の統治を可能とするのかもしれない
    どんな法であってもその意図を正確に理解する
    ことはできないのだから 必ず悪法に変異してしまう
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 19:41

    大統領任期が長すぎるってのは毎度言ってますが、引きずり降ろす手段が無いんですね…たいてい最後は国民にウンザリされながらレームダックのまま終わるまでズルズル引っ張る感じですし、選挙の度に右派左派が入れ替わるのはもしかしてコレが原因なのでは。
  • x・) 2024年12月20日 19:51

    ロウソクデモでパク・クネを弾劾に追い込んだ時点で
    「韓国民の大勝利!」と叫んだ時点で命運は決まってましたよ。
     
    大統領を選んだ所で気に入らなかったら直ちにデモを実施すればいい。
     
    これを民主主義と言わずとして何と言う?
     
    なんてのを、どっかの記者が申してたよねぇ…記者じゃないかもしれませんけど。まあ、そういうことですよ。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 19:53

    みんなで負担を決める。
    それが民主主義なのだと思います。
    負担する理由が自分にもあるから、分担と分配について、自由に意志表示できる仕組みになっている。
    分担分配をよりよくする。
    賄っていく、養っていく、あり様を考えることになるのだと思います。
    韓国のように民主主義を闘争にしてしまうとあり様が分からなくなる、賄えなくなる、養えなくなるのでしょうね。
    闘争することがあり様ではありませんね。
    争わず、自分を含む社会のあり様ために分担分配していかなければいけない。
    争いは、負担を押し付け合う、負担を台無しにする、負担を骨抜きにすることになる。
    負担を共にしない、それでは民主主義にはならないのでしょうね。
    負担を誰かのせいにしない、無理に負担させようとしない。
    負担をする理由になり得る、納得が、説得が民主主義には必要なのだと思います。
    負担が分かるから、自分が分かる。
    負担が分かるから、政治、司法になる。
    負担が分からないのは、欠陥なのだと思います。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 20:04

    ・短い一過性のブームに右往左往する
    ・話し合いで妥協点を探ることができず、一方的な押し付けのパワーゲームしかできない
    ハッキリ言って、韓国自体が民主制議会に向いてない

    北に吸収されるのが一番国民性に合ってるとは思うんだけど、
    まぁ人口が半減するくらいまで粛清されないと、
    北の将軍様の逆鱗に触れて大変な騒ぎになることでしょうw
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 20:05

    ゲームじゃねぇんだからよ
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 20:29

    ロウソクデモ笑がある
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 20:33

    うまくいかなかったらこうしようとかフェールセーフを
    考えて無い国民性なんでしょな
    大統領制だけでなく原発とかもそうかも
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 20:34

    メディアの記者が なんか思いつきで提案したところで、どうにもならない。
    それは立法府の連中が決めることで、議会はイジェミョン率いる共に民主党が支配している。
    韓国人は これまでどおり
    デモ行進して、太鼓のリズムに合わせてシュプレヒコールあげて、
    「日本人よ、見ろ。これが民主主義だっ」って誇り散らかしていれば いいんだよ。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 20:35

    元々は大統領に国会を解散する権限があったんですよね。
    全斗煥のクーデターの事もあって危険って事で剥奪したんですよ。
    だから国会の権力が歪になってしまったのです。

    国会がねじれていない限りは表立って問題にはならなかったのですが、
    ねじれちゃうとこうなる。先の事をよく考えずやっちゃったというわけです。
    基本馬鹿なんですよ、韓国人は。参考に出来るものがないとこんなものです。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 20:45

    韓国人の性格から見ると、議院内閣制の方が良いと思います
    権力を大統領に持たせ過ぎです、分散した方が良い
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 20:58

    デモで政権を打ち倒した歴史がない日本は遅れてるニダ!
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 21:26

    憲法改正すればいいんじゃね。
    日本と違って何回か改正しているみたいだし。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 21:27

    国会を4:6くらいに割って上下二院制にして
    大統領に下院の解散権を持たせるだけでも
    国会運営に緊張感が生まれるかもしれませんね。
    少なくとも、弾劾を出しまくって国会を空転させる愚行は防げるかと。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 21:38

    >行政と立法が完全に分断されていて、相互に関与することが難しい。
    これぞK-三権分立ニダ
    これぞ成熟した民主主義ニダ
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 21:42

    大統領とは名ばかり、実態は定期的に退位が起こる君主制だから、「革命モドキ」が民主主義の象徴みたいな扱われ方をする訳だ。
    ちっとも「成熟」なんかしてやしねえじゃん?
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 21:54

    こんな制度になっているのは、今でも準戦時国家だからじゃないかなあ?

    とにかく国民がノセられ易い、敵のプロパガンダで誘導されやすいって前提があって、簡単に最高権力者を辞めさせられるのは、対抗措置の障害でしかないし。
    戦争状態にまで行かなくとも特に敵からの圧力が高い状況でやられたら大問題になると思う。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 21:56

    GHQは一院制をゴリ押ししてたから戦前の政治家先生たちが頑張らなきゃ日本も韓国みたいになったかもしれないんだよなー
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 21:59

    連中の言う「成熟した民主主義」は
    傍から見ると「腐った民主主義」。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 22:03

    ※52
    彼の国の政治制度設計って、悪用、乱用される事を前提にそれを極力防ぐように設計、穴があったらすぐに防ぐようにコンセンサスが出来ていないと上手く行かないよ。

    日本の政治家なんか目じゃないくらいに韓国の政治家の多くがいかに自分達に有利に法や制度を悪用、乱用するか?をすぐに考えるような人達なんで、どんな法や制度にしても割と絶望状態だと思う。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 22:08

    ※51
    国会で暴れまくってる側の議席数が多いのに解散も出来ず
    どうやって憲法改正するのかって話なんだけどね。
    憲法改正には国会議員の2/3の賛成と国民投票で過半数が必要です。
    つまり現状では国民投票にすら持っていけないってわけです。

    将来というより「今」どうするんだって事だからね。
    なにせ総選挙までたっぷり時間があるので。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 22:14

    制度の基礎設計が大統領独裁制に後付けで民主主義被せてるのが見え隠れしてるとかでしょうか?
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 22:28

    弾劾されると判決でるまで職務停止という段取りがあるので乱発の原因になってる。
    というか、金は汚く稼いでも綺麗に使えば良い、なんてコトワザあるので朝鮮人の闘争はエスカレートしまくるし、潔さがゼロ。
    同等の権利は同等の民度がある同士でしか安定しないので、まだ三国地域分断ある国では無理。偶然が重なって1000年国が続けばどうにかなるかも?というタラレバ空想になる
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 22:39

    欠陥に気づくとかつまんないから止めなよ
    欠陥システムの上で民主主義を勘違いした連中が無茶をして社会に害を与えつつ、その無様な結果を成熟した民主主義とか騒いでるのが面白いのに
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 22:55

    内閣制にしろ大統領制にしろ、それらは国民が民主主義を理解した近代人であることを前提としたシステムだろう。
    情緒法や事後法を平然と適用する未開人には、未開人にあったシステムが必要なんだと思う。
    選挙じゃなくて石合戦で王様を決めるとか。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 22:57

    韓国に民主主義は無いよ。
    庶民がアイゴーアイゴー泣き叫んで暴動まがいの大騒ぎする権利と、失脚した大統領を追い込んで死刑や自殺に追い込む権利の二つしかない。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 23:00

    >>52
    そう変えると、今度は大統領側が解散権で国会を威嚇して議会機能を萎縮させ、解散権が有った朴正煕、全斗煥時代のような強権的な政治を始めるようになると思います。
    ※58の方が述べておられる通り、彼らはいかに自分達に有利に法や制度を悪用、乱用するかをすぐに考えるような人達ですから。
    韓国の政治混乱の原因は、制度よりも韓国人の民度の低さに有りますので、制度を変えても振り子が逆に振れたような状況に陥るだけかと思います。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 23:07

    憲法より上に情緒法があるのだから
    整ったシステムなんかいらんだろ
    豚に真珠
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 23:09

    韓国にも民主主義の「形」はあるよ。大統領制とか法治とか三権分立とかに言葉を拡げても同じで「形」だけはある。
    でもそういったものは導入時に長い年月をかけて、国民の間に徐々に理念なり精神なりを浸透させて始めてうまくいくものなんだ。
    フランス革命、米独立戦争、明治維新もその後数十年かけてなんとかスタートさせている。しかもいきなり普通選挙から始めたわけじゃない。
    韓国の問題点は「形」に対して中味(国民の意識)が寄り添っていないことに尽きると思う。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 23:09

    韓国の民主主義って成熟しすぎて腐ってたんですね
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 23:12

    ※49
    いつ朝鮮戦争の戦闘行為が再開するかわからない国だからね。
    大統領の権限が大きいのはそれが理由だから仕方がない。
    戒厳令なんてのはその典型で、手遅れにならないうちに
    手を打つために必要なんですよ。

    逆に軍政に戻す方がいいと思いますよ。民政は早すぎたんです。
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 23:23

    「賽の河原」って言葉を韓国に教えてやりたい
    仏教がまるで根付いてないからきっと知らない

    片っ端から積んでもすぐ台無しにする
    また初めから繰り返し積もうとするがちゃぶ台返し
    延々と続くリセット。一つ積んでは利己のため

    賽の河原こそまさしくあの韓国そのものだわ
  • Nanashi has No Name 2024年12月20日 23:24

    それでも、韓国人には大統領制をやめられない
    理由があるんだよなぁ。
    「格」という点で、大統領>総理大臣だからw
    たとえ名ばかりの大統領であっても写真撮影で
    総理大臣より前に並ばせてもらえる特権を
    彼らは手放せないんですw
    そここそが彼らにとっての世界的会合における
    最大の見せ場なんだからw
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 01:27

    そもそも。
    なんで大統領制なんだ?
    パクり元の日本にはそんなもんおらんぞ?
    適当にあちこちの法律をつまみ食いするからこういう怪しげな代物になるのであって。
    やはり。
    全体を見越した設計なぞ望むべくもない民族ということかね?
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 01:44

    韓国は根が中国と同じなので、整備したところで規則をねじ曲げて恣意的な運用をしてあっという間に有名無実化して終わりそう。
    それこそ「ユンだけは任期を三年な!」なんてルールとも言えないルールを適用しようと本気で考える連中ですし…
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 02:11

    ムン前大統領は、韓国がしっかりと三権分立できていると言っていた記憶が。彼の国の法曹って一体
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 03:46

    おもしろかった。知らなかった。
    「議会の解散」という仕組み、そのものが米韓共に無いんですね。
    しかも韓国って、「国会先進化法」とやらのせいで3/5の賛同を得ないと可決できないんですよね。
    50%+1ではなく60%。可決のハードルが高い、のならば国会の勢力図を流動的にしないと。
    米国の様に選挙の間隔を短くしたり、日本の様に解散を可能としたり。
    4年間硬直しちゃう、ってのは・・・「素晴らしい民主主義」なんですかね?
    韓国の民主主義を称賛する連中って、これらの事を知ったうえで言ってるんですかね?
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 04:00

    大統領制や一院制など、日本に無い制度を取り入れようとすると、途端に精度が悪くなる、って事ですかね
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 05:56

    未開未熟な気分国。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 07:59

    セウォル号もそうですが、実際に危機に直面しても必要性感じないし、最高責任者クビにしたら解決するという信仰が問題とは思う
    自分で成熟した民主主義だから問題が起きないという気分なんでしよ?それに面倒ごとをやるのは身分低くいやつと、レッテル貼りされてしまうから手間暇かけた改正案なんか出せないというw
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 08:04

    4年に一回、レームダックに1年なる危機を常に可能性として残してたけど
    実際解消する手段がなくてお手上げ状態になってますな
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 08:41

    ※2
    日本に大統領制がないせいだから日本が悪いって本気で言い出しそうだ
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 08:41

    石破首相みたいにきちんと国民から支持を受けて自由にやりたい放題できる方が健全ではありますね
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 08:43

    議会の解散をできるようにしたら総選挙を毎月やることになりそうだけどな
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 08:43

    古代ギリシャの民主主義がどのような欠陥を持っていたのかを考察するにはちょうどいい教材です
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 08:48

    勝ち取った民主主義でなく、連合国に与えられた民主主義だから
    未熟な体制なのに大統領直接選挙制度を取るから歴代大統領が暴走する
    民度が6歳児レベルなんだと思う(精神年齢13歳の市民より)
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 09:46

    三権分立じゃなくて、三権分断、てこと!?
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 14:11

    慰○婦&徴○工裁判で「行政は司法に介入出ない(から条約なんて無視)ニダ-」と真顔で言っていたのもあながち嘘では無かったのか…
    勿論、こんな責任逃れ万歳な制度を褒めてもいないし理解する気も更々無い
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 14:33

    >>69
    今回の戒厳令とその顛末の是非はさて置き、今回の件で韓国は「有事」の際に軍が大統領に従わないという致命的な脆弱さが露呈しちゃったのよね
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 15:20

    ※87
    しかも軍上層部が内乱の罪でタイーホされてる。つまり軍命が指揮官から下されても憲法に照らして妥当じゃなかったら、命令を実行してはいけない、実行したら罪に問われる、そんな可能性がある。
    そんな状態で軍は命令を「解釈」しないといけない。
    ただでさえヘタレな韓国軍が憲法を解釈して「合法な」行動だけをせにゃならんという無理ゲーw
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 15:33

    >韓国の政治体制にひとつ大きな問題がありまして
    >任期途中で大きな問題が起きても、国民の信を問うことができないのですよ
    >大統領は辞任することができず、国会も解散することができないのです
    >行政と立法が完全に分断されていて、相互に関与することが難しい

    身もふたもない話をすると
    両班たるこのウリ様がなんで白丁どもに伺いを立てねばならないニカ?
    折角無限にポッケナイナイ出来る上位存在になれたのにそれをすてるなんてとんでもない!ニダ
    ウリとナム(ry

    大きな問題を抱えているのは政治体制ではなくウリナラ人そのものなのではないニカ?
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 15:59

    あの感情的で扇動されやすいアホな国民が
    直接選挙でやたら権力ある大統領を選ぶシステムがおっかねえ
    反日が絡めば超盛り上がるデモとかやっぱり北に併呑されるべき
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 21:42

    「有事」の際に軍が大統領に従わない韓国を味方にしたら日本は「敗北」
     
    やはり「韓国はレッドチーム」
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 00:58

    民主主義とか国民主権って韓国には絶対に向いていないと思うの。
    だってアイツら因果関係とか理解できないし、他責思考で、挙げ句簡単に扇動されるじゃない?現に「俺達が経済的に苦しんでるのはユン大統領のせいだ!」って誰かが叫んだだけでこの有り様だし。
    じゃあ独裁や共産主義が向いているかと言われれば別にそんなことも無いんだけどね。だって下層が愚民なら上流階級はクズだから。
    結局あの国は中国あたりの属国として、みんなで中国様の文句を言いながら余計な事を考えないで中国のために暮らすのが一番向いているんじゃないかとすら思える。
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 13:01

    K-民主主義
  • Nanashi has No Name 2025年01月02日 19:23

    韓国人が言う「平等」って、「自分たちだけが絶対有利な状況」を指すよね
    その時点で民主主義もクソもないじゃん