相互RSS募集中です

対馬観音寺、100日法要に同意か? 6月頃の法要終了後に仏像の返還……待って、イ・ジェミョンの大統領就任後になるとやばくない?

浮石寺仏像、来春瑞山で親見法会開く。700年ぶりの帰還(中道日報・朝鮮語)
高麗時代、忠清南道瑞山の住民たちが志を集めて奉安した浮石寺金銅観音菩薩像が日本に返還される前の来春、瑞山で仏像親見法会が開かれる。 日本の対馬島の寺院である観音寺(觀音 観音寺)側は最近、信頼する人を直接瑞山浮石寺に送り、親見法会の開催に同意するという意思を明らかにし、開催時期と方法について話し合った。 仏陀の誕生を記念する初八日を前後に、仏像の700年ぶりの故郷訪問が行われる見通しだ。

18日、瑞山浮石寺と文化遺産回復財団によると、15日から17日まで日本の対馬の観音寺で送った人が瑞山浮石寺に滞在し、韓国で親見法会の開催を協議した。 今回の双方の協議で、日本間論誌は瑞山浮石寺で100日間の親見法会を開くことに同意するという意思を明らかにし、できるだけ早い時期に親見法会を開催して仏像の日本返還時期を繰り上げてほしいという意見を伝えた。 今回の協議で、浮石寺は親見法会を終えた後、政府が仏像を日本に返還することに同意するという約束をし、日本の刊論誌は現在、検察の証拠物として大田(テジョン)国立文化財研究院保存科学センターで保管中の仏像を搬出できるように必要な書類を作成して検察に提出することにした。 ただし、冬季の瑞山は頻繁な雪と厳しい寒さで多くの信者が訪れる親見法会の開催が難しいという事情を説明し、来年の春に日程を調整した。 釈迦牟尼仏の誕生を記念する5月5日(旧暦4月8日)前後に100日間、瑞山浮石寺に仏像を奉安し、信者と国民に公開して法会を開催する案を検討している。
(引用ここまで)


 あー、終わったわ。
 強風オールバックより終わったわ。

 ……「韓国メディアによると」との前提ではありますが、韓国の浮石寺と対馬の観音寺が、浮石寺が主張していた100日法要に同意したとのこと。
 まあ、それが終わった時点で観世音菩薩坐像が返還されればいいのですけどね。
 そうではない事態になりそうです。

 というのも、浮石寺側はブッダの誕生日として祝われる5月頭頃をはさんで100日法要(親見法会)を行いたいとしているのです。
 はい、このスケジュール大事ですよ。

 今年の旧暦4月8日は5月5日。ここをはさんで100日ってことは終わるのは6月の終わり頃。


 もっとも早いスケジュールであれば、イ・ジェミョンが大統領に就任するのは6月頃と予想されています。
 パク・クネのケースを見ると憲法裁判所に弾劾案が送付されてから約3ヶ月で結論が出ます。ユン大統領の弾劾案についても年末ですが、27日にも第1回弁論準備手続きが行われるとのこと。
 まあ、弾劾成立から大統領失職になることは規程コース。
 そこから60日以内に大統領選挙を行い、新たな大統領を選ばなければなりません。

 12月末から3ヶ月となると3月の終わり頃。
 そこから大統領選挙となり、弾劾された場合は投開票後翌日に就任だったかな。
 5月末、遅くても6月にはイ・ジェミョンが大統領となるわけです。

 イ・ジェミョン政権下で仏像が日本に帰ってくるのか、って話ですね。
 プレイ・ジェミョン政権となるムン・ジェイン政権下では延々と裁判が行われることなく延期されていました。
 それと同じこと、もしくはそれ以下のことが起こる可能性が高いわけです。

 100日法要が終わるのが大統領就任よりも早ければ可能性はありますが……。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 18:40

    どちらにしても返ってくる見込みがないのは申し訳ないが、全員分かっているのでは?
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 18:43

    いやもう観音寺もしょーもないわ
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 18:52

    韓国人はそういう人なのでしょう。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 18:53

    観音寺がなぜ韓国の寺が今後の仏像返還に係ることを認めてしまったのかさっぱりわからない 飛ばし記事と思いたいが、でなければとんでもない悪手である
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 18:53

    所詮は日本側がダメという事だね
    どんな問題も
    妥協しちゃいけない相手に妥協する
    まだ話が通じると思ってる
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 18:55

    既に罰が当たってる気はしますが、マジで罰が当たればいいと思いますわ
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:02

    何度騙されても相手を信じる事を果たして美徳と呼べるのだろうか?
    それはもう学習しないただの馬〇なんじゃないだろか?
    でもまあ本当に当事者同士がそれで良しと合意したのなら何も言う事は無いかな
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:03

    浮石寺って裁判の結果現在は「部外者」なんじゃないの?実際に仏像を保有してる訳でもないし
    なんでそんな寺の言い分を考慮しなきゃいけないのか・・・
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:04

    まあ宗教だからね
    対馬観音寺だって疑いまくってるだろうけど、それでも最後の最後、人の善意を信じたいって気持ちがあるんじゃないかね
    ⋯⋯世の中にはそれも平気で裏切る人種がいるってのが骨身に染みる結果になるだろうけどね
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:08

    向こうが同意したニダ→いや違うんだけど というパターンは以前にもあったので眉唾ものですが
    もし本当なら観音寺側はそれでいいのかって思ってしまいますわ 毅然とするのも人の行いを説く者の役割なのでは?
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:10

    妥協しちゃダメダメスミダ
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:15

    つまり、日韓関係の試金石として今後も活躍するんですね。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:22

    韓国人が言うことを信じたら騙されるという、いい例になると思います

    「韓国人を見たら、泥棒と思え」
    もっと一般人に浸透すればいいと思うのですが…
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:22

    まず竹島返せ
    話はそれからだ
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:31

    「もう発表しちゃったんだから、韓国の顔を立てて観音寺も折れてほしい」という戦略じゃねえの?
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:32

    勝訴しても手詰まりとか、韓国には強〇執行ってないの?
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:35

    韓国を非難し、断交する良いきっかけになるとは思うけど、手としては良くないな。もっと上手くできはず。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:39

    モスクを建てることは問題ないって最高裁の判決出てからも
    ずっと豚肉焼いたりの嫌がらせし続けるような国民性だ。
    裁判の価値なんてほとんどない連中だと改めて理解が広がればいいね。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:42

    思えば100日法要とかアホな事言い出してからだったな。
    韓国経済がおかしくなった上にトランプ当選、今回の弾劾騒ぎ。
    仏罰なんて非科学的、と言われようがちょっと信じてしまうよ。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:43

    彼らは力の信奉者であり、公正さを実践する能力はない。
    彼らから日本国民の生命・財産・権利を守るには、忖度より圧力を加えることが必要だ。

    でも何もしないんだろ?我が政府は。
    外国が自国民の財産を略奪しているのに無関心がすぎる。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:44

    半端な情けが相手を増長させるかもな。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:50

    ユンが親日ダ!というが返そうとしてなかったしね
    佐渡金山慰霊も日本のせいにしてドタキャンしたし、韓国なんて反日か超絶反日しかいないんだよ
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 19:54

    まず、自称・観音寺の代理人なんじゃねーの?という疑問が。
    または仏様が観音寺住職の夢枕に立って「仏罰の総仕上げに100日くれ」と言った可能性が。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 20:03

    100日法要のクライマックスにお焚き上げするニダ
    国ごと焚き上げるニダ
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 20:09

    まあ返さなかったら、普通に制裁でいいでしょ。泥棒に配慮は必要ないし。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 20:19

    もうまともな状態で残っていないと予想
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 20:24

    また騙されたって世界に宣伝出来るように書類はしっかり取っておけば?連中のメンツ潰してやるのに仏様には役に立ってもらいましょ。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 20:41

    何の手段もないの?日本側だって石破政権だし…
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 20:48

    ユネスコで世界遺産などの委員会がある度に
    「仏像を返せ、ユネスコ条約違反の泥棒国家」
    と言うくらいしないと
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 20:56

    これが本当なら もう同情できないですね

    韓国側には政治家が付いているそうですが、日本側には誰か付いていたのでしょうか?
    この決断をするにあたり、政府関係者の誰かがアドバイスをしたのかどうかが気になります

    個人的には、この問題を仲介できるほどの政治家は、
    「本音をいえば日韓関係のためには仏像など無くなってしまったほうがいい」
    と思っているかもしれない
    その意味で日韓議連など日韓関係を重視する政治家に頼るのは怖いと思っていましたが…
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 21:04

    盗人に追い銭て言葉を知らんのか。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 21:05

    寛容の心を持って相手を信じ
    待ち続ける事を選んだ住職は立派だと思う
    一体何が終わったというのだろうか
    もう少し心の広さを持ち合わせなさい
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 21:13

    神仏の罰ってないんですか?t
  • 2024年12月21日 21:22

    人外を相手にしている…

    ( ̄ー ̄)日本人は全員
    肝に銘じるべきですよ
    大切な人が目の前でぎゃくさつされたくなければね
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 21:31

    貸出を認めるならめんどくさくても一旦日本に戻させてから貸し出し手続き取る様にするべきだった
    相手が嫌がっても「本来美術品の貸し借りは面倒な手間と費用が掛かる物」という認識を徹底的に植え付けなければならない
    法要を諦めてくれればそれに越した事は無いし、もし貸して裁判のやり直し求めて戻って来なかったら正式に窃盗として訴える事も出来る
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 21:37

    ※35
    > 窃盗として訴える事も出来る

    訴えることはできるだろうが、同じ事の繰り返し。「一事不再理」を盾に訴訟が棄却されることすら考えられる。仮に訴訟が認められ、仮に大法院で勝訴の確定判決を勝ち取っても、また百日法要を言い出される。

    無限に同じ事の繰り返し。

    法律が通じない国を相手に、法の枠内で物事を考えても無駄。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 21:48

    >>30
    誰もついてませんよ。観音寺は孤立無援です。

    仏像は長崎県指定文化財であり、
    文化庁は直接関係ないので手を出せません。
    長崎県庁は心を痛めているでしょうが、
    韓国となんらパイプがないので動きようがありません。
    というわけで、大使館がたまにせっつく程度で、
    日本の行政はなんら動いていません。

    外交マターだから外務省が動くべきなんでしょうが、
    外国に文化財を盗られた時のマニュアルもなければ
    法的裏付けもないので、どう動けばいいのか分からんのでしょう。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 21:52

    32とか35みたいな人が「日本人相手になら何をしても問題ない」という人達に騙されて来た結果が今なんですよね
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 21:57

    ユンの失脚が確定的になった時点で、もう無理だなって思ってたよ

    そもそも、あのサイコロをレンチンするミンジョクが仏像をまともに保管できてる可能性の方が低いし、何ならイルボンに返還するぐらいなら破壊してやるってのが奴らの本懐だろ?
  • サムライスピリッツ 2024年12月21日 21:57

    主さんの推測は正しいですよ、イ氏がこれを利用しないわけが無いのですよ、寺を訪れて手を合わせた後にマスゴミに向かって韓国の仏像が帰ってきた何故日本に返さなくてはならないのか!と手に取る用に見えますね(笑)そうイ氏は就任してこれか募集工の第3者弁済を停止するかのどちらかでしょうよ。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 21:59

    日本に言いがかりつけてネジ込む絶好のチャンス
    になりかねないというわけか
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 22:04

    どうせ、同意してないんだろ?
    いつもの、勝手に既成事実化して配慮しろ!ってヤツだろ
  • 三重県人(明和) 2024年12月21日 22:35

     本当に同意したのかどうかは分からんが、このままイ・ジェミョンが大統領になったらもう返ってこなさそうなんで法要に賭けるのは仕方ない気もする。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 22:39

    身をもって、韓国はこんな国だと教えてくれるありがたい菩薩像です。

    日本国としては、「対馬観音像の日」を制定して、対外的に、韓国は盗んだ物を返さない国だということを、アピールしましょう。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 22:50

    例え本当だとしても、観音寺を責められんよ。
    いち地方の寺でやれることなんて限られているし。
    ちゃんと政府がバックアップすべきなんだよ。
    多分、民間のことだからって放ったらかしてんじゃないの?
    そうやって相手の弱いところついてくるのが奴らのやり口でしょう。
    どんな場面でも奴らにゴリ押しをさせないってのが対韓外交の鉄則ですよ。
    ちゃんと政府がバックアップしないといけないですよ。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 22:58

    以前、対馬のお寺は、100日法要の話し同意していない!そんな話しも、持ちかけられていない!と言っていたはず。声闘文化の韓国側が、一方的に100日法要やるんだー!同意したんだ!って主張している可能性が、極めて大だと思うな。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 23:07

    選挙スケジュールは関係ない、いやあるというべきかな
    すでに大統領選挙が行われることがほぼ確定してる以上、保守も革新も基本国民の反感を買うことはやらない
    もう仏像返還のゴールデンタイム(笑)はすでに終わりました
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 23:08

    負担して関係を築く、それが協調、協力、信頼、信用なのでしょうね。
    負担が分からなければ、関係が分からない。
    対等にならない、平等にならない。
    約束にならない、責務にならない。
    なんであろうが一切関係ないということになるのでしょうね。
    自ら負担することが前提にならない国があるということを仏様が教えてくださったのだと思います。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 23:10

    韓国、そこは、人面獣心のケダモの国。民族の英雄は、放火魔、性犯罪者、殺人鬼。民族の3大職業は、売春婦、詐欺師、チキン屋!ユンの後の大統領は、犯罪王、ジェミンが待っている。さあ、未来永劫、仏罰を受け続けるがよい。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 23:21

    罰が当たるぞ
    南無南無
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 23:31

    負担が分かるのが極楽浄土で、負担が分からないのが地獄なのだと思います。
    負担が分からないと尊重にも感謝にもなりませんね。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 23:41

    大法院判決が下りて1年経っても返還されなかったのですよ。尹錫悦政権も返還する気などないのですよ。韓国は三権分立の国だから司法判断を尊重するとほざいたのは文在寅です。でも尹錫悦はその司法判断すら尊重しなかったのです。まあ野党との政争でそれどころではなかったのではあるのですけどね。だからと言って大法院判決無視、ユネスコ条約無視していいことにはならない。
    観音寺住職も人が好い。浮石寺はしてやったりという気分だと思います。李在明大統領誕生のために百日法要するのでしょうな。李在明が大統領になったら国宝指定しそうな悪い予感。文在寅が韓国は反日のためなら何でもありの国ということを身をもって世に示しました。彼に対抗意識を燃やしている李在明はさらにその上を行くでしょうからな。同じ従北でもこの2人は派閥が違うので張り合う気持ちが強いだろうと思います。韓国では反日が強ければ強いほど国民の支持がある。え?だったら日本にこれだけ多くの韓国人旅行者は来ないだろうって?いいえ、それとこれとはまた別。その点は割り切って日本に両行に行って日本存分に楽しみたいのです。その感覚は日本人とは違うのですよ。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 23:52

    時間稼いで、今必死に偽物制作してると見た。
  • Nanashi has No Name 2024年12月21日 23:58

    韓国人に、善意なんてもんに対するのが間違い 
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 00:05

    >「韓国メディアによると」との前提ではありますが、

    じゃあ飛ばしだな。
    ・・・本当に飛ばしでも仏像が返ってこないことには変わりないけど。

    韓国人は仏罰で地獄に落ちれば良いよ。韓国人自身が、わざわざ仏罰を受け続ける選択をしてるんだから。奈落までどうぞ。
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 00:28

    そうゆうとこやぞくそちょん
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 00:32

    最近レッサーパンダは仕事してないようだが、遊んでちゃ困るなあ。
    ちゃんと任務は遂行してもらわないと。。。
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 01:19

    法要のあとの返却期日が定められてないなら大統領選挙のスケジュールとか関係なく戻ってこないっす。いや、なんなら100日法要を隔日で200日かけて行なうとかできてしまうのでは?知らんけど。もうこうなったら牛歩戦術したりアホになったりして何が何でも引き延ばすはずっす。
    物理的に戻ってくるまでまったく安心できないと思ってましたがやっぱりこうなったかってだけっすね。とにかく例外なく韓国とのトラブルですっきり解決した記憶ないっす。あったら教えて欲しいっす。
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 01:51

    いちがいに観音寺を責められない。責めてる人に言いたいのだが、法要を認めなかったらすんなり帰ってくると本気で思っているとしたらおめでたいし、韓国を理解していない。
    まともな判決までは出したものの、物理的に返却するための手続きという火中の栗を誰も拾いたがらない以上、法要の可否にかかわらず左派政権が誕生するまでに戻ってくる可能性は高くなかった。
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 01:59

    仏の顔も三度までと言うが、一体何度目になるんだろうか?
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 02:38

    ※59
    > 法要を認めなかったらすんなり帰ってくると本気で思っているとしたらおめでたい

    そんな期待を持ってのことではない。

    そもそも、観音寺は法要を認める必要がない。ただ「大法院判決に従って速やかに返還せよ」と言えばよい。交換条件の無いものに、交換条件に応じるかのような行動を取ったのは間違い。

    観音寺が法要を認めなければ、くだんの仏像を韓国に留め置く理由がなくなり、韓国政府が返還を怠っている事実だけが浮き彫りになる。

    仏像が帰って来る可能性が元から限りなく低いとしても、法要を認めることで、帰って来る可能性を更に低め、絶望的なまでに遠ざけた観音寺の判断は誤りだと言える。
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 03:48

    イ以外でも共に民主党から大統領が出るし終わりかな
    日本から奪ったなんて韓国人からしたら最上の愛国行為でこれを利用しないわけないわけで

    これが飛ばし記事だと願うばかり
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 07:04

    日程の件もそうかもしれないがそれ以上に、そもそもこの法要自体なにがしかの罠だと思う。例えば既成事実づくりのためのもので「法要を認めたって事はこの仏像がそもそもうりならの物であると認めたことになる荷駄」的な言い訳をしだす可能性が強く、本来「条件など付ける資格はない、裁判の判決に従ってさっさと返せ。それとも韓国には司法に従う順法精神もないのか」くらい言って有無も言わさず返還要求を貫き通すべきなんよね。
    いい加減日本人は他の国の連中と対峙する場合性善説を完全に封印しろって思う。
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 07:34

    特亜相手に性善説は・・・
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 08:54

    いやいや大統領に何の権限があるの?
    と思ったけど彼らは「韓国人」だったな…
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 09:02

    小中華思想(差別的妄想)の信者だから、
    平気で日本の物を盗み続けていられる。
    竹島への侵掠・占領も然り。
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 09:43

    ここでどんなに騒いでも観音寺には届かない
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 09:46

    >>37
    日本で保守ぶってる政治家もその程度なんですね
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 13:10

    あれですかね。。。
    仏様が教訓とするようなにか働きかけてるんですかね。。
    そうだとするなら体を張り過ぎですよ。。
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 13:35

    しかし、イ・ジェミョン大統領の誕生が100日法要終了前とは・・・
    何か期待してもいいっすか?
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 13:36

    観音様の恩返しを感じる。無法国家の証としてのシンボルに、無法国家と友情を育む、友好を訴える者たちの異常性を際立たてて下さる。奈良県知事とかね。
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 14:15

    対馬に戻ったら対馬で法要やるから朝鮮の某さんが希望するなら常識的な日数なら同席させてやると返事すればよかったのに
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 14:48

    仏「おうちかえりたい(´Д`,)ハァ…」
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 15:23

    か?って書いてあるって事は裏が取れてないんだろ。直接問い合わせたらそんな事は言ってない、早く返せと言ってるのに、勝手に法要とかなんとか言って、それが終わったらとか言ってるが、韓国に行って持って帰ってくる事もできないから、とにかく早くしてとしか言えない、というだけでしょ。そんなのが同意なものかよ。
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 15:25

    ユン政権が終われば、大法院判決もすぐにひっくり返る。それを見越してゴネているだけ。野蛮極まりない。
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 17:13

    みんなの不満は分かるが観音寺を責めても仕方ないでしょ
    大事な子供を人質に奪われた人間が、理性があるのかも疑わしいような誘拐犯人相手に強気に出られるか?無理だろ
    無事に返して下さいの一念ばかりが募るってもんだろ
  • Nanashi has No Name 2024年12月22日 18:55

    「騙される奴が悪い」→「騙す奴が悪い」ってのは理想だけど、それはそれとして「騙されないように努める」ってもの大事だと思うんですよね
  • Nanashi has No Name 2024年12月23日 09:06

    これ、ふと思ったのですけれど
    100日法要を合意しなかった場合、どうしても法要をやりたい!と浮石寺にごねられて100日以上浪費する羽目になりませんか?
    つまり何が言いたいかと言うと「どう転んでもイジェミョン政権になるまえに間に合うのは無理なのではないか」という
  • Nanashi has No Name 2024年12月24日 00:57

    韓国と何かしらの同意約束をするなら、保証金をその時点で事前に預かっておかないとダメ。
    例えば100億保証金を預かっておけば、何が起きてもしぶしぶ返却してくるでしょう。
    韓国人ってそういうもの。
    単なる約束とか日本にしかリスクがないわ。