2025学年度大学入試随時募集で「SKY」と呼ばれるソウル大・延世大・高麗大合格者の内、3888人が登録をあきらめたことが分かった。 医科大学の定員が増え、他の学科に合格した学生たちが医学部進学のために登録をあきらめた影響と解釈される。
26日、鍾路学院が24日までに2025学年度大学入試随時募集ソウル大と延世大、高麗大追加合格現況を分析した結果、随時合格者の中で3888人が登録をあきらめた。
ソウル大学は204人が登録をあきらめた。 募集人員の9.3%水準で、昨年の228人(10.5%)より減少した。 このうち、自然系は175人、人文系28人、芸術·体育系1人だった。
歯医学科32.0%、薬学系列30.2%、獣医予科12.0%も登録をあきらめたが、医学部では昨年と同様に登録放棄者がいなかった。 (中略)
延世大学の随時合格者は1845人が登録をあきらめた。 全体募集規模の84.9%水準で、昨年同期の59.8%を大きく上回った。 人文系は昨年の50.3%から今年は82.2%、自然系は72.1%から90.4%へと登録放棄の割合が上昇した。
高麗大学の登録放棄者は1839人で、登録放棄の割合は68.6%水準だった。 ただ、昨年同日時点の72.8%より登録放棄率が減少した。
(引用ここまで)
ハン・ドクス国務総理の弾劾の話もいろいろと出てますが。
それ以外のいつもの話題も追っておかないと「政治の話だけ」になりそうなのでやっていきましょう。
韓国でSKYといったら当然、ソウル大学、高麗大学、延世大学のいわゆる御三家。
日本でいうと東大に早慶って感じですかね。「どれもソウルにある」、を「どれも東京にある」と変換するのなら。
その御三家であるSKYに随時募集(推薦)で合格したにも関わらず、入学しなかった生徒が約4000人いたとのニュース。
修能試験(日本での共通テストに相当)で医学部に合格することができたらではないか、と推測されています。
特に今年は例年の1.5倍に医学部の枠が拡がったこともあって、医学部を選択した生徒が多数だったってことでしょう。
韓国では「医学部に合格できるなら他になにもいらない」くらいの勢いですからね。
ソウル大学の他学部に受かるよりも、地方の格下大学でも医学部のほうがいいって学生は少なからずいるでしょう。
「医学部の枠に滑りこむ」こと自体が重要なので。
なんというかこう……歪んでいるよね。
ちなみにチョ・グクの娘も釜山大学医学専門大学院に入学して、なんだかんだで医師免許まで取ったのですが、入試不正がばれて高卒になってしまったのでした。
それ以外にもTOEIC満点で一芸入学したなんて人物も医学部を選んでいましたね。そして入学後に適応がなくて苦しんでいると。
とにかく韓国人の認識では「医学部に滑りこんでしまえばあとはなんとかなる」ってことなのですよ。
実際、チョ・グクの娘も入試不正が暴かれるまではなんとかなってましたし。
でもさすがに「SKYから4000人逃げる」はちょっと笑えますね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2024年12月27日 22:56
どうにかしないといけませんね。永遠に無理でしょうが。
Nanashi has No Name 2024年12月27日 22:57
どんだけ偏った世界なんだ……すげぇな。
Nanashi has No Name 2024年12月27日 23:06
ぶっちゃけ、金のために医学部に進学し、医師になって金匙になる、でもいいんですよ
結果的にそれがウリナラのためになっているのならば
デモー訴訟リスクの高い小児科や産婦人科などは忌避して利潤率の高い美容成型()外科をチョイスしてしまうのがなあ
いや、確かにウリナラ人の歪んだ精神に寄り添った選択ともいえるのか
でもそんなん別のアプローチでもなんとかなるもので、優先順位が高いものではなかろうに
...結局、ウリナラきっての頭脳()たちデスラー母国に必要なのは何かという事に一切思い至れないのがあの国を冒している病なんだよなあ
Nanashi has No Name 2024年12月27日 23:07
Nanashi has No Name 2024年12月27日 23:14
Nanashi has No Name 2024年12月27日 23:20
それでも韓国人の見栄と虚栄心は永遠という判断だな
そういう意味では理解できなくもない
Nanashi has No Name 2024年12月27日 23:22
Nanashi has No Name 2024年12月27日 23:28
Nanashi has No Name 2024年12月27日 23:28
Nanashi has No Name 2024年12月27日 23:33
高齢者相手の商売をしようにも保険制度が持たないし、医者になれば安泰か?
それより海外脱出できる学部のほうがいいだろ
Nanashi has No Name 2024年12月27日 23:36
でも、すごくしたらな言い方をするとSKYが日東駒専みたいな感じがします。
言われたこととか決められたことをやるにあたっては、そこそこ結果を出すのかもしれない。
実は、早稲田は実業、慶應は実学であってエリートというか、本当に優秀な人材は輩出していないんですよ。一定の決められた枠内で輝くだけ。
異論はあるとは思いますが、実際に「いない」んですね。世間・社会に何らかのインパクトを与えることも無いまま定年を迎えるのが早慶の教授です。
学生については言うまでもない。
それとSKYを比べるのは、さらに失礼なレベルなんだけど。
異論は認めますw
名無しの兵衛 2024年12月27日 23:38
SKY合格より偉大ニダw
まあ、これにしたって
行き着く先は
美容整形か、皮膚科だとしたらなあ…
つうか、延世大と高麗大の登録放棄だけど
これは実は洒落にならん数字だわな
国内序列上位の大学の多くが滑り止め受験
なんつうか末世、末世ですな
Nanashi has No Name 2024年12月27日 23:42
名無しの兵衛 2024年12月27日 23:45
歪みまくってる感じ
医師になる事こそが最優先なのは変わらず
そして、これSKYに入学後にも休学して
また医大受験組もそれなりにいると考えるとねえ
Nanashi has No Name 2024年12月27日 23:47
良いも悪いも、社会全体で共有されている。
個人の価値基準は無視され、打ち消される社会。
まるで社会が人々の自我の成長を阻み、
摘み取っているかのように見えます。
そうして、人々はただ社会に共有されている価値観を
インストールされて動いているだけの自我の無い
ロボットやコピー人間のように生きるしかないという。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 00:05
大統領がイ・ジェミョンになったら医学部定員は例年通りに戻るんかな?
むしろ例年より一度多かった分、来年は例年より定員減らしたりして?
Nanashi has No Name 2024年12月28日 00:14
そりゃもう定員増で入学できた下位の合格を取り消しっすよ
Nanashi has No Name 2024年12月28日 00:16
>じゃあなぜSKYの医学部以外を受験したのですかね。
思うに、とりあえず医学部以外であっても、
「SKY大学に合格した」というスペックだけは
積んでおきたいんでしょう。
このあと地方の格下大学の医学部に行くことになるとしても。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 00:16
韓国の場合、そのような使命感を抱いて医者になるのではなく、医者は金儲けできるという単純な理由なのですね。だから金儲けしやすい皮膚科とか美容整形外科を選ぶのですね。尹錫悦政権が医学部の定員を増やす政策を実施しようとしたら韓国医師協会が大反対し、研修医たちがストライキに入るという事態になって多さが魏になりましたが、あれはパイ(患者=金のなる木)の分け前が減るからという実に分かりやすい動機なのですね。医は仁術なんて言葉は韓国では絵に描いた餅でしなないのですね。ドラマ『ホジュン』とか『浪漫医師キムサブ』のような医者は韓国にはいないから、こんな医者がいてくれたらいいなあという願望があのドラマになったのでしょうな。どちらも主人公の敵役になる医者が出てきますが、この敵役のような医者が韓国では圧倒的なのでしょうな。韓国に生まれなくてよかったわ、
Nanashi has No Name 2024年12月28日 00:27
ちなみに、早稲田と高麗大は運動部が定期戦をする仲。
歴史が長いのはア式蹴球部だけど、最近は野球部やラグビー部も毎年やってる模様。
ttps://ameblo.jp/wasedasportsblog/entry-12846374458.html
日本の早稲田に相当するのが韓国では高麗大・・・
というのは自他ともに認める間柄だったりする。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 00:32
そこで主人公が「なぜそんなことを」と質問すると帰ってくるのが「持たざる者に望むなというのが間違いだ。そうしなければ生きていけない」、と
おそらく日本人が思っている以上にトップオフトップ以外全部敗者って考えは強いんだろうな
そしてその考えのもとに権力者は汚職だろうが何しようが問題ない国が出来上がってる…リアル地獄だな
Nanashi has No Name 2024年12月28日 01:32
うおお…、ディストピア…
Nanashi has No Name 2024年12月28日 02:02
成功者の「型」が一つしかなく、全員でそれを目指す。バカ民族。
その結果としての出生率、じさつ率、雇用崩壊、そして何度目かの経済崩壊。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 02:33
Nanashi has No Name 2024年12月28日 02:42
科挙のクセは抜けないんだろうな
Nanashi has No Name 2024年12月28日 02:52
Nanashi has No Name 2024年12月28日 04:34
Nanashi has No Name 2024年12月28日 04:41
それで韓国の医療が、それなりに充実するなら
意味もあるだろうが、、
ノーベル医学賞が獲れるような雰囲気もないしなー
Nanashi has No Name 2024年12月28日 05:21
中国の場合、古代でも国の規模が経済的にも人口でも大きいから
問題が薄まったけど、小国が大国のマネをする歪みが多方面ででますね。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 05:40
それ以外にも薬剤師やら韓方医やら獣医やらにも人が流れるでしょうから韓国の未来はとにかく健康で明るいです。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 07:10
国内にカモが居なくても、美容整形に来た外国人をカモればいいのです。
どうせ一見さんなんだからアフターケアの必要も無いですし。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 07:40
え?お隣?多分なんとかなんじゃないんスかね。なんせ世界に冠たる大韓民国。実質G8の先進国なんスから。こっち見んな、こっち来んな。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 08:17
延世大と高麗大は私学なのです。それで楽韓氏は早慶にしたものと。
偏差値というか合格難易度やら大学の格という意味なら一工なのでしょうが。
早稲田は医学部ないしもちろん京大はじめとする宮廷はどこ行ったになるし。韓国はソウル一強で多様性が低いこともあって、日本の大学で完全になぞらえるのは無理でしょうね。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 08:26
Nanashi has No Name 2024年12月28日 09:21
Nanashi has No Name 2024年12月28日 09:33
名無しの兵衛 2024年12月28日 10:23
医者、医者、医者ニダ~♪
>>16
一応韓国の左派も医師不足は痛感してるらしくてねえ
つうか、今後86世代の医師の大量引退がくるしね
医師のデモの時に、
左派がこの混乱はユンのせいニダとは言うものの
与党側程では無いけど、左派側でも医師を増やす策は出してた感じ
つうか、近年の医師の負担が増えてる要因には
ムンの医療政策もあったし(精密検査の保険適用等)
人手は足りないのもあったり
Nanashi has No Name 2024年12月28日 10:31
大企業勤務か医者以外の仕事は否定されて、ずっとお金を稼ぐための勉強ばかりさせられてたら、
希望する仕事偏るよなぁ笑
Nanashi has No Name 2024年12月28日 10:32
医者なら長く働ける
Nanashi has No Name 2024年12月28日 10:48
「その場を乗り切ればあとはなんとかなる」と考えたがるのは韓国人の文化的特性なのかもしれません。
「その場しのぎ」とも言いますが。
名無しの兵衛 2024年12月28日 11:16
某社の社長みたく
韓国で「医師の考えた○○」みたいな商品が増えそうな予感w
つうか、ここ最近その某社の情報を定点チェックしてるけど
なんつうか、社員数がねえ
レイコップコリア(saramin)
https://www.saramin.co.kr/zf_user/company-info/view?csn=TVo5RXVrQkQ0NUhVZ1NaWE4zdTg5UT09
Nanashi has No Name 2024年12月28日 11:30
韓国人にはわからんでしょうけど
Nanashi has No Name 2024年12月28日 11:46
医学部って当然適性がないと続かない、ドロップアウトの多い学部だと思うんだけど、そういう都合の悪い事は考えないのがお国柄なんですかね。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 11:50
中国の科挙はとても試験が多く
途中までしか合格できなかった人が地方で私塾や商売や幕客をやって食って行けたのも
中国のスケールのおかげかもしれませんね
(もっともそのおかげで、科挙ドロップアウト組が人脈つくって反乱軍を起こすとかもあったわけですが)
Nanashi has No Name 2024年12月28日 12:21
Nanashi has No Name 2024年12月28日 12:23
Nanashi has No Name 2024年12月28日 12:49
お笑い草だな
Nanashi has No Name 2024年12月28日 13:05
Nanashi has No Name 2024年12月28日 14:07
Nanashi has No Name 2024年12月28日 14:35
>>「美容外科医は7~8割がろくでもない」
数日前に炎上した別件関連の記事だが、答え合わせ?www
Nanashi has No Name 2024年12月28日 15:19
何かのコンプレックスを抱えている変なのが湧いてますね
そもそも実学って何ですか?
実学以外の教育とは?
ノーベル賞をとった教授も基礎の講義を受け持ってたりするのですが、
その程度の事もご存じないとはw
Nanashi has No Name 2024年12月28日 18:41
暗記が得意(学問優秀)であれば創造性がなくともそれなりに
自分は医師に向いているかより先にある思いは
高収入の道(未来は安泰=生涯現役)が手に入るのだ
韓国人精神の後進性、自分は豊かにを目標に全てが回るよ
後進性と言えば
国自体も「後進性の利益」を最大限に利用し、今や立派な先進国
名無しの兵衛 2024年12月28日 18:54
韓国の場合、専攻医のルートを通らずに
直接、美容医師になるってのが流行始めてたりで
そういう意味でもスキル不足が問題視されてたり
なおモラルの面でも結構前だかに
美容整形外科で手術室でパーティーを開いたりしてたのがいたらしく
あちらで炎上はしてたね
名無しの兵衛 2024年12月28日 19:01
>暗記が得意(学問優秀)
と言う時点で
へえ~と言う感想しか浮かばない
Nanashi has No Name 2024年12月29日 08:05
歪んでるとまでいうのはどうかな?
Nanashi has No Name 2024年12月29日 14:50
ただ人口比からしたら、やはり韓国の方が日本よりも圧倒的に多い
またこの話は日本で考えると東大/早慶明に受かってるのに、昭和医大に行くようなものですから、かなり歪ではあるんですよね
やはり若年層の失業率が高止まりしているので、総合学科大に通うよりも、医大に行ったほうが「確実に就職の口がある」という事なのでしょう
韓国は食っていける職種が細いから、こうなっている訳ですね
Nanashi has No Name 2024年12月29日 18:57
エリート意識の塊になっているのは間違いあるまい。