韓国最大野党・共に民主党は27日、韓悳洙(ハン・ドクス)首相の職務停止により大統領権限代行職を継承した崔相穆(チェ・サンモク)経済副首相兼企画財政長官に対し、「国会推薦の憲法裁判官3人を任命せよ」と要求した。同党は「我々が要求してきた憲法裁判官の任命などを崔相穆副首相が受け入れなければ、また弾劾訴追を推進する」と言った。同党は政府組織法に基づき、大統領権限代行職を継承する他の国務委員(閣僚)に対しても弾劾訴追を予告するなど、行政府の崩壊も辞さない構えだ。
共に民主党の朴賛大(パク・チャンデ)院内代表は同日、「崔相穆副首相に要求する。韓悳洙首相が弾劾され、大統領権限を代行することになったのだから、直ちに国会(選出)分の憲法裁判官を任命せよ」「内乱常設特検(非常戒厳宣布に関する内乱容疑などを真相究明するための常設特別検事)候補の推薦依頼、内乱・金建希(キム・ゴンヒ)夫人に対する特検法公布も直ちに進めよ」と言った。同党の趙承来(チョ・スンレ)首席報道官は「崔相穆副首相は内乱を防げなかった過ちを償う気持ちを持って大統領権限代行の職務に臨むよう、あらためて求める」「憲法裁判官を任命しなければ、内乱の状況を終息させようとしているのではなく、続けようとしているものと見なすほかない」と述べた。憲法裁判官の任命を拒否するなら「内乱同調者」と見なし、弾劾訴追に着手するということだ。
共に民主党はまた、「大統領権限代行が誰であれ、国会選出の憲法裁判官3人を直ちに任命しなければ、任命するまで弾劾訴追を行う」とも言った。 (中略)
盧宗勉(ノ・ジョンミョン)議員も23日、「内乱事件に同調する可能性などを判断し、一気に弾劾する方法がある」「閣僚15人中5人を弾劾すれば、国務会議(閣議)での議決ができなくなる」と言った。これは、閣僚をまとめて弾劾訴追し、共に民主党の意のままに立法をするという意味だと解釈できる。つまり、政権を事実上、崩壊させるという警告だ。
憲法上、閣議は大統領・首相と15人以上30人以下の閣僚(長官)によって構成される。現在、長官職は19で、大統領・首相を含む現行の閣議構成員は21人だ。閣議の規定上、閣議は構成員の過半数(11人)が出席すれば開会することができ、出席構成員の3分の2以上の賛成で議決する。ところが今、閣僚19人のうち国防長官・行政安全長官・女性家族長官は空席であり、朴性載(パク・ソンジェ)法務長官は弾劾訴追されて職務停止状態にある。残った閣僚15人のうち、共に民主党が崔相穆副首相をはじめとする閣僚5人を弾劾訴追すれば、閣議の最小議事定足数である閣僚11人を満たすことができず、もはや閣議を開くこともできなくなる。つまり、政権が事実上、崩壊するのだ。
(引用ここまで)
昨日、ハン・ドクス首相への弾劾案が可決しまして。
現在、残っている閣僚は15人。
行政が閣議を成立させるために必要となる条件が、フルメンバーである21人のうち11人が揃っていること。
つまり、閣僚が11人未満となれば閣議を成立させることができなくなり、閣議で出される大統領拒否権も使えなくなるわけです。
これ、政局争いの中で「こういう手法もあるけど、まさかそこまでしないよね」くらいの話として紹介されていたのですが。
共に民主党側は本気でやろうとしていますね。
第2次安倍政権になる前、G7に参加する日本の首相が毎年変わっているなんて揶揄されていましたが。
もう韓国のそれは毎年なんてもんじゃない。
ユン大統領→ハン国務総理兼大統領代行→チェ企画財政部長官兼大統領代行になるまでわずか10日。
週替わり国家元首。
もう外交なんてやりようがないですね。
今日話していた国家元首(代理)が明日にはその席からいなくなっている可能性が充分にあるのですから。
あと「弾劾案上程はこれで23回」って書いていましたが、実際には29回でした。
巨大野党が29回目の弾劾暴走…尹大統領の職務を代行する韓悳洙首相も職務停止、崔相穆副首相が「権限代行の代行」に(朝鮮日報)
謝罪して訂正させていただきます。
法務部長官弾劾(13日)までで延べ22回で、そっから2週間で6回も弾劾案出してるとは思わないじゃん……。
いや、なんともまあ爛熟した民主主義ですこと。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2024年12月28日 12:58
民主主義の最終完成形態が衆愚政なら、
韓国は古代ギリシア以来2400年ぶりに完成された民主主義と言えるのではないか。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 13:02
はしゃぎ回っていじくり倒して、そのうち壊してしまう
国が壊れるまで突っ走れ!
Nanashi has No Name 2024年12月28日 13:04
Nanashi has No Name 2024年12月28日 13:04
Nanashi has No Name 2024年12月28日 13:05
残念だが韓国人の祖国は「滅んだ」のだ
名無しの兵衛 2024年12月28日 13:08
つうか、某youtuberの動画で見たぞ
「建物から出るとそこには謎の三人が」とかw
あそこまで極端では無いにせよ
弾劾で、相手側の人を徹底的に排除すれば
ウリの勝ちってなるのはまじでヤバいわな
>爛熟した
腐ってやがる、早すぎたんだw
Nanashi has No Name 2024年12月28日 13:10
声がデカい者が勝つ中世封建制度以前の声闘政治とか言う古代の価値観を優れた民主主義と褒め称える者たちは、自分の目を疑う見識を身に付片方がええで。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2024年12月28日 13:18
Nanashi has No Name 2024年12月28日 13:26
北朝鮮と結び付きの強い政権になると北とは関係ない韓国企業でも将来的に制裁対象になるかもしれないのに
LINEとかも個人通信記録の北への流出が、とは言わないのかな
サムライスピリッツ 2024年12月28日 13:27
Nanashi has No Name 2024年12月28日 13:36
元技術屋 2024年12月28日 13:37
ギネス記録を申請する場合、申請者は韓国国会とかになるのでしょう。
是非ともやってみてほしいものです。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 13:37
韓国以外には存在しないしなぁw
Nanashi has No Name 2024年12月28日 13:47
共に民主党の時はロウソク出ないよね
Nanashi has No Name 2024年12月28日 13:49
句読点がおかしいですよ
狙ってやったんですか?あとで番号が変わってたらつまりはそういうことですよ
Nanashi has No Name 2024年12月28日 13:50
韓国ルネサンスが もう始まってたんだね。
韓国民主主義の最終到達点の景色が、もう見えてるんだね。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 13:53
ななし はず のーねーむ 2024年12月28日 13:56
つまり共に民主党代表のイ・ジェミョンが大統領に就任したとしても会う必要は無いと彼等は教示していると。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 13:57
Nanashi has No Name 2024年12月28日 14:11
しかも「いなくなる」の理由がマシンガン弾劾なんだもの
平時の手続きではなく緊急事態の連続で、大統領代行が週替りで次々に粛清されていく政情不安の国じゃあ、相手国も「落ち着いたら出直してね」って韓国と距離を置くしかないなあ
2024年12月28日 14:14
Nanashi has No Name 2024年12月28日 14:15
Nanashi has No Name 2024年12月28日 14:16
Nanashi has No Name 2024年12月28日 14:18
ウリはモツ煮を作ろうとモツを買ってきたニダ
だがいろいろあって手を付けることなく5日ほどたってしまったニダ
...おそるおそる開封したニダが...
う~ん、これは香ばしいホンオフェのかほり(恍惚)
ええ、もちろんウリナラを敬愛する()ウリは下茹でを数回繰り返して臭みをとった後、それでモツ煮を作りましたとも
そして...
「まろやかで濃厚。近年まれにみるモツ煮の出来で過去10年間でトップクラスの逸品」
つまり何を言いたいかというと
ウリナラがいくらやらかそうともそのあとの処理を丁寧にやればむしろ素晴らしい結果が待っているという事
えっ?シェフの名は李在明同志?
...こいつは食中毒のニオイがプンプンいたしますなwww
Nanashi has No Name 2024年12月28日 14:19
イジェミョン逮捕とのチキンレースはまだ始まったばかり
Nanashi has No Name 2024年12月28日 14:21
Nanashi has No Name 2024年12月28日 14:34
だれも国のためにとか考えてないんだろうね
Nanashi has No Name 2024年12月28日 14:38
Nanashi has No Name 2024年12月28日 14:45
x・) 2024年12月28日 14:47
弾劾ではなく、物理的な排除の意味であれば独裁体制では割かし起こり得るかな? 流石に不名誉な記録はギネスに申請される事が無いので分かりませんけどね。
…ああ、そっか。
不名誉と思わない可能性も有るのか…その発想は無かったわ…。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 14:51
尻切れトンボはダメだ(破邪大星並感)
Nanashi has No Name 2024年12月28日 14:57
だから、天から権利と安全が降ってきた歴史を背景にしては誕生し得ない。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 14:59
Nanashi has No Name 2024年12月28日 14:59
現政権は亡命政府でもつくって、1940年代からリプレイすれば!?
Nanashi has No Name 2024年12月28日 15:01
余計な事して支持率が下がるのだけは回避して頂きたい
Nanashi has No Name 2024年12月28日 15:02
Nanashi has No Name 2024年12月28日 15:04
法治とは
1 法を守る(守らせるの前に)
2 できうる限り法の網をかける
3 それでも穴があったならなぜ法治が必要なのかに立ち返る
3まで考察するのは普通の国では大変そう
やりたくないのか 2024年12月28日 15:14
現在の低調韓国の理由を野党側に押し付けられないように振る舞えないのか。
与党も韓国人だから保つ作戦だぞ。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 15:24
昔も見た話
Nanashi has No Name 2024年12月28日 15:29
韓国の混迷ぶりは酷い物ですが、1年持たずに首相が変わる日本だって国際的な信頼を著しく毀損しています。
また韓国で大統領が弾劾されることは戦後に2回しかなく、大部分の期間で「大統領は5年継続する」が当たり前でした。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 15:31
……あ、日本はもう干渉しないので、そこんとこヨロシク。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 15:49
絶対に頼って来ないでね、韓国さん(はあと)
Nanashi has No Name 2024年12月28日 16:05
そのくらいしか関係にならない。
力で関わるしかない、力を認めさせるしかない。
戒厳令が、弾劾が力を認めさせる、正当化する手段になる。
力が権力であり、権威になる。
強い言葉で誇示することになる。
言葉負けが力負けになる。
負けられない勝手になる。
勝手をするだけになるのでしょうね。
勝手をする関係、勝手をされる関係に分かれた争いになる。
勝負にしない、勝手をしない、争わない、そんな皆で負担すること、分担を前提にする考え方、あり様ではないのだと思います。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 16:14
いるべきなんだから閣議が成り立たないってのもおかしな話だよね。
長官の席が空いているんじゃなくて職務がこなせないだけですからね。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 16:16
与党は国会空転させ国政を混乱させてるようにしか見えない
そう言えば数年前に日本でも野党が「もり、かけ」「もり、かけ」って蕎麦屋の注文みたいな事して国会を空転させてたの思い出すわ
アレって、野党は責任取らないのかなwww
Nanashi has No Name 2024年12月28日 16:23
国際情勢無視で内乱で国滅ぶ
次は中露の属国でお願いします
米国は日本に朝鮮を押し付けるの勘弁してください
Nanashi has No Name 2024年12月28日 16:31
以前に「週刊弾劾国会」と揶揄したことがありましたが、実態はそれを越える日刊弾劾国会ですね…。
それにしても北の首領様がウクライナに目を向けていて良かったですね。
いつ南侵が始まってもおかしくない状況だと思うのですけれど。
大韓帝国末期もこんな感じだったのでしょうか。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 16:38
捏造反日しかりK-POPの動画再生水増ししかり
ほんと異常だわ
Nanashi has No Name 2024年12月28日 16:41
というか、北朝鮮が出てこないと分かってるからの火遊びか。
ホントに韓国滅ぶかもしれんな。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 16:47
「ニダえもん版独裁スイッチw」(´・ω・`)
Nanashi has No Name 2024年12月28日 16:49
先進的と言いながら、近代法治主義どころか古代法家思想よりも更に古い儒教的な徳治主義を大前提にしている
朝鮮民族の政治は相手と議論を重ねたり説得したりして合意を目指すのではなく、「俺様は正しいから正しいに決まってるのだ!逆らうことはまかりならん!」という「道徳性(=独善的な正義)のゴリ押し」で粛清が吹き荒れる強権政治の発想しかないんだな
Nanashi has No Name 2024年12月28日 16:52
どこまで決まってるんでしょうね
Nanashi has No Name 2024年12月28日 16:53
民主制に不可欠な議会での不文律とか議員の自律とか理解できてなさそうですよね
まあ未開というか韓国人らしいというか
やはり北朝鮮方式があの民族には合ってるんだろうなって思いますね
Nanashi has No Name 2024年12月28日 17:02
Nanashi has No Name 2024年12月28日 17:11
民主主義()
Nanashi has No Name 2024年12月28日 17:11
韓国人はマジョリティが好きにしていいものと勘違いしてますよね
Nanashi has No Name 2024年12月28日 17:11
「弾劾!弾劾!さっさと弾劾!しばくぞ!!」
Nanashi has No Name 2024年12月28日 17:16
北との赤化統一を目指すべき
Nanashi has No Name 2024年12月28日 17:17
ブッシュ父が訪日した際、大統領は公式晩餐会の席上で体調を崩し嘔吐した。
大統領は緊急に訪韓し、在韓米軍基地内にある病院で手当てを受けた。
また米大統領が東南アジアを訪問する際は大統領専用機に給油が必要で、給油を行うのは横田ではなく韓国の在韓米軍基地を用いる。
実は、 米韓関係 < 日米関係 になったのは比較的最近のこと。
井の中の蛙ですね。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 17:22
そのツケ全部を自分で払えもしないのになぁ
見てる分には面白いけど今後に日米にとって悩みの種どころか
悩みの大樹になられても面倒な事になるしなぁ
いざとなったら切り倒す判断も必要になるんかねぇ
2024年12月28日 17:23
過去2回の金融危機を乗り越えて世界が羨む実質的G8国家まで成長した大韓民国が、
今世界に成熟した本当の民主主義を世界に見せ付けているニダ。
また、それを指導しているイ・ジェミョン代表こそが次期大統領に相応しく、
大統領に就任すれば世界各国の首脳が会談を求めて長蛇の列が出来、益々国格が上がり本当の首脳会議の常用参加国になるはずニダ。
そして大統領任期中は世界で最も影響のある人物として幾度もTIME誌の表紙を飾ることは間違いないニダ。
と、獄中で李某は想いを更けるのだった。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 17:41
馬鹿じゃねえの
日本の政権が交代しても基本的な施政は変化しないから安心されてるだろ
馬鹿じゃねえの
それこそ日本事情にころころ交代しているイギリスへの信用が高いとでもw
孔子学院落第じゃねえの
Nanashi has No Name 2024年12月28日 17:44
じゃあなんで韓国海軍のイージスは米軍とのリンクを拒否されてんだよw
米帝首領の専用機が韓国内基地で給油するのは在韓米軍を慰撫する国内政治上の理由だ阿呆
Nanashi has No Name 2024年12月28日 17:46
それを朝鮮民主主義と云う
Nanashi has No Name 2024年12月28日 17:58
さんざん暴れて日本に許諾させた日韓間スワップは発動すれば事実上のデフォルトと見做される(なので現韓銀総裁が全力で阻止している)
海外から投資を呼び込む術もなく、流用できる民族資本ももう残っていない
あるのは水増しした外貨準備だけ
財政面で年金基金を食い潰すほど逼迫しているのに準備資産に手をださないのは、そんなものが無いから
ウォン防衛に用意している金以上の余剰金は尽きていると市場は観ている
だから韓国政府がどう声明を出そうと無視して投資を引き揚げる
その挙句の長期に渡る政治的混乱などデフォルトの前段かとしか思われない
バイデン政権も投了直前とはいえ、韓国の保守政権側に立つ発言はゼロ
つまり韓国を救済する気がまったくない
日本もゲル政権は韓国にご馳走する気配を見せない
これが現在の韓国への評価だ
現政権がどういう意図で戒厳に踏み切ったかはこの際どうでもよい
他国は韓国をどうみるか、それだけである
要するに「投資に値せず」だ
Nanashi has No Name 2024年12月28日 18:07
日本は「少子高齢化•人口減少」してる(間違ってない)という事ですがアメリカや中国•ロシア(ウクライナとの戦争もあって)人口は減少してるはずなんです(インドを除けば)、であれば世界人口は縮小してるはずなんです。
極論ですが日本も、“鎖国していた当時”のやり方が出来ないものか……と。(難しいのも理解)
岩屋クソ、Siね。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 18:11
まあ、落ち着いて。まずはちゃんとした日本語を書きたまえ。話はそれからだ。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 18:16
何人か欠けても気づかない程度の国政運営ではなかったでしょうか?
半年このままで次の政権はあれでしょう?
要するにパレスチナとかレバノンみたいなもんで、そこの首脳をG7に呼んだり国の一つとして扱い報じていた今までがおかしかったのでしょう。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 18:27
もしくは金正恩に忖度しているのが共に民主党。
常識を逸した多数の弾劾が許されるなら戒厳令も許されるやろ。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 18:34
Nanashi has No Name 2024年12月28日 18:36
ここまでいったら内乱と同じだと思うけどね・・・
Nanashi has No Name 2024年12月28日 18:52
そして、なんで民主主義が一旦消えたのか。今の韓国を見ると良く分かるってもので
Nanashi has No Name 2024年12月28日 19:09
お前、最後の一文が書きたいだけだろ
毎日毎日飽きないね
Nanashi has No Name 2024年12月28日 19:11
Nanashi has No Name 2024年12月28日 19:22
北は政治的な南進が成功している最中なので、
わざわざ軍事的に南進する必要がない局面です。
迂闊に軍を動かして保守派と米軍が主導権を握ったら困りますよね。
おわかり?
Nanashi has No Name 2024年12月28日 19:34
与党になれよ
Nanashi has No Name 2024年12月28日 19:40
まあ彼らやその支持者とかが、モリカケや反原発とかを利用してやりたかったことを、実際にやってみせたのが韓国の成熟した民主主義とやらの今だからね
あの時から敗北し続けてる連中からしたら、韓国の状況はさぞや羨ましいんだろう
Nanashi has No Name 2024年12月28日 19:42
衆愚政治なのはずっとそうだし。
向いてないんだよ。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 19:48
暴れたい放題、それを見つめる(ユン大統領弾劾で舞い上がった)
人間以外の
姿勢がつかめない何とも言えない現状に、隣国人は不安に思う
中国の出方に対する日本の対応はそんな韓国事情と無関係では無い
韓国の「選ぶ立場」放言はそういった意味で嘘では無かったような
Nanashi has No Name 2024年12月28日 19:50
5年任期制が始まったのは36年前からで8人中3人弾劾されてますね
三重県人(明和) 2024年12月28日 19:58
まぁそれでも韓国の未来は変わらんのですがね。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 19:58
与党議員が会議室にバリケードを築いて籠城!
野党議員がそれをハンマーやチェーンソーで破壊!!
与党議員が消化器を噴射して応戦!!!
そんな2008年頃と比べたら、物理攻撃がない分進歩したのでは?
Nanashi has No Name 2024年12月28日 20:13
代行が説明している通り左派への警鐘なのか、ただのユン政権の見切り発車なのか
左派への警鐘だとしても、もし失敗したらどうなるのか想像に容易いはず
それに対して野党の追求がやり過ぎて、逆に国民の反発が起こる事を見越しての事だったらユンは相当のやり手だと思う
Nanashi has No Name 2024年12月28日 20:51
Nanashi has No Name 2024年12月28日 21:45
Nanashi has No Name 2024年12月28日 21:50
Nanashi has No Name 2024年12月28日 22:06
これが、彼らの言うところの「民主主義」なんでしょう。
法治が機能していない直接民主主義。
国民が未成熟のまま、政治体制だけを成熟させてみたらどうなるのか?
そんな社会実験を見ているようです。
Nanashi has No Name 2024年12月28日 22:17
Nanashi has No Name 2024年12月28日 23:37
「得したい」「利益優先」で理念を選んでいるからかもしれません。
自分はどういう国で生きたいのか、という具体的なビジョンが無い。
民主主義にも、社会主義にも、資本主義にも、共産主義にも、
それぞれメリットとデメリットがあって。
それが当たり前なのに、彼らはメリット(利益)だけを
欲しがるから歪んでいくんですよ。
こういう国で生きたいと、ビジョンを持って判断できる人間なら、
デメリットを受け入れても自分の欲しい理念を選べるでしょう。
デメリットを忌避してメリットだけを受けたいという、
子供のような幼稚な願望が民主主義を腐らせていくのだと。
Nanashi has No Name 2024年12月29日 00:00
Nanashi has No Name 2024年12月29日 00:27
大統領代行が全員不在になったら次の大統領選挙できるのか?
誰か宣言する人が必要だと思うんだが
>>90
審判買収してレッドカード連発に近いよ、2002年に韓国がやったあれね
デッドボールなら投手が責められるが、レッドカードは出された側が非難される
野党が弾劾連発するのは「親日政権を潰せ!」という国民の正義のため許されてる
これ日本でやったら野党側がぶっ叩かれるよね?
韓国は弾劾連発しても支持率が落ちないから続けてるのよ
「李在明大統領を日本が懸念してる(当たり前だ」という記事には「やはりユンの弾劾は正しい」「日本が嫌がるなら正しい大統領だ」というコメントばかり
Nanashi has No Name 2024年12月29日 01:35
つまり韓国国会=地獄甲子園。
Nanashi has No Name 2024年12月29日 04:59
踊るダメ議員
Nanashi has No Name 2024年12月29日 05:51
Nanashi has No Name 2024年12月29日 06:21
彼らがずっとやってる基本条約おかわり
を連想します。昔のエントリーで引用記事によくあったじゃないですか。なにかほしい時の定番フレーズ「しゃざいのためのゴールデンタイムだ」。いま忙しくてクレクレできないのかこちらは穏やかな年末みたいな雰囲気?
Nanashi has No Name 2024年12月29日 09:11
をやるのが韓国らしいw
Nanashi has No Name 2024年12月29日 09:37
大統領の戒厳令は正しかったと言うこと。
Nanashi has No Name 2024年12月29日 09:42
Nanashi has No Name 2024年12月29日 09:48
明日の18時、藤浪晋太郎を先発させる
Nanashi has No Name 2024年12月29日 11:32
ここまで荒れた国会を国民はどう捉えているのか…
「元を正せばチョッ○リが悪いニダ」
Nanashi has No Name 2024年12月29日 12:55
Nanashi has No Name 2024年12月29日 15:41
バレバレで大変だね~ハハハ。
Nanashi has No Name 2024年12月29日 16:28
Nanashi has No Name 2024年12月29日 19:12
DANGAIせよ「貴様貴様貴様弾劾」
なんだかなぁ
制度を悪用しないと生きてる感じを味わえない人たちだとはいえ
呆れて物が言えない
ワイマール体制はこの手で崩壊したんですけど