相互RSS募集中です

韓国メディア「自由に移籍できるようになったソン・フンミンはどこに行くのか。バルサ、マドリー、それともマンU?」………33歳の点が取れなくなったストライカーを欲しがるビッグクラブなんてありますかね?

「退団の可能性が高い」トッテナムは32歳ソン・フンミンと契約延長すべき? 在籍10年目エースの去就は後半戦の活躍次第。(FOOTBALL CHANNEL)
 トッテナムに所属するFWソン・フンミンの来夏以降の去就が不透明になっている。クラブに加入した2015年夏から数えて10季目となる今季、かつてほどのインパクトを残せていないという意見もあるなか、契約延長と退団のどちらを選択するのだろうか。イギリスメディア『talkSPORT』が現地時間28日に伝えた。 

 在籍10季目となるトッテナムにおいて、これまで公式戦429試合に出場し169ゴールを誇るソン。抜群のスピードとシュート能力を存分に発揮し、近年のクラブの躍進を支えてきた選手だ。しかし、クラブで絶対的な地位を築く韓国代表も来季開始時には33歳に。そして年齢上の懸念だけではなく、今季はピッチ上でのプレゼンスも以前のようではなく、リーグ戦で12位に沈むチームを鼓舞する活躍を見せられていない、といった指摘もある。このため、トッテナムは今季限りで終了するソンとの契約を延長するべきか、という議論が勃発しているのだ。
(引用ここまで)


 イギリスプレミアリーグに所属するトッテナムで10年に渡って活躍してきたソン・フンミンですが。
 今季で契約が切れるためにその去就が注目されています。
 以前は「クラブ側が持っている1年延長のオプションを行使するだろうけども、契約延長はない」 といった雰囲気でした。
 現在はオプションの行使もないのでは、となっている感じですね

 というのも、とにかくゴールが出ていない。
 これまでリーグ戦15試合で5ゴール。基本戦術として「ソン・フンミンの足元にボールを集めてドッカンゴールを狙ってもらう」を忠実にしているのですが、とにかくゴールが出ていない。


 結果、トッテナムもリーグ12位と低迷しています。
 チャンピオンズリーグはおろか、ヨーロッパリーグへの進出も夢のまた夢くらいの成績です。
 ソン・フンミンは現在32歳、来季開幕時には33歳になるのでフットボールプレイヤーとしては衰えて当然の年頃ではありますけどね。

 で、その契約が終了するソン・フンミンに対して韓国メディアは「次のクラブはメガクラブだ!」と鼻息が荒いのですよ。

<サッカー>孫興慜、5日後にはFA資格取得…トッテナムとの同行は終了か(中央日報)
マンチェスター・ユナイテッド(マンU、イングランド)、バルセロナ、レアル・マドリード、アトレチコ・マドリード(以上スペイン)、バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)、フェネルバフチェ、ガラタサライ(以上トルコ)などが移籍先の候補であり、ほとんどがリーグで優勝を争うチームだ。
(引用ここまで)

 マンU、バルセロナ、レアル・マドリード、バイエルン・ミュンヘン等々……。
 どこに33歳のフリーエージェントを受け入れる席があるんでしょうかね。
 いまのマンUならあり得なくもないか。
 韓国ではいまでも「国民的クラブ」設定になっているようですからね。全盛期にはマンUの発行していたクレジットカードが93万枚も流通していたって話です。
 ガラタサライとかフェネルバフチェあたりは分からないでもないんですが。

 もうサウジあたりに行って、大金もらって余生を過ごさせてあげるのがよいんじゃないですかね。
 煽りとかなしでそう思いますよ。彼はメッシでもクリロナでもないんだから。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2024年12月29日 22:44

    フットボール選手として寿命ならサッカーに転進すればいいと思う
  • Nanashi has No Name 2024年12月29日 22:57

    下手に名の知れたチームへ行って恥を晒すよりも
    中東リーグへ行って大金貰って余生を過ごすか、
    Kリーグへ行ってチヤホヤされる方がいいんじゃないですかね。
  • Nanashi has No Name 2024年12月29日 23:00

    Kリーグに金がないから海外へ輸出したのに戻してどうするの
  • 名無しの兵衛 2024年12月29日 23:11

    移籍先の候補でビッグクラブをあげるとか
    いつもの、ウリはモテモテとか
    ラブコール病が発動してるなあ

    こんな評価なのに

    「ショックだ」ソン・フンミンが24年の“期待外れランキング”で
    まさかの2位に…韓国メディアは啞然!「トッテナムの扱いが問題だ」(サッカーダイジェスト)
    https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=166180
  • Nanashi has No Name 2024年12月29日 23:13

    レヴァークーゼンに砂かける形で憧れのプレミア行ったんだからビッグクラブからオファーあるならさっさと全盛期に行ってたんじゃないですかね…
  • Nanashi has No Name 2024年12月29日 23:29

    もう代表(中東かKリーグ)か欧州クラブのどっちかを取る年齢じゃないかと
  • Nanashi has No Name 2024年12月29日 23:32

    マンUはもしかしたらあるかもね。ドロドロの泥沼だしあそこ
  • Nanashi has No Name 2024年12月29日 23:33

    香川がブンデス優勝2回カップ戦1回(だっけ)内田がカップ戦1回、獲ってる間にフンはノータイトル
    香川・岡崎・南野がプレミア優勝/遠藤がカップ戦獲ってる間にフンはノータイトル
    アジアの伝説言うなら香川やろ

    レバークーゼンが2014年のカレンダーの表紙をシャルケ内田&サンタナにやられるフンにしたのまだ覚えてるわ
    LGが胸サポだったから、LGの金でシャルケ内田のカレンダー作ったと言われてた
    スタッフにも嫌われてるよなあ
  • Nanashi has No Name 2024年12月29日 23:40

    この漢字で書くと孫正義な選手の影響力ってどんなもの?
    世界中の子供たちが呆れたもとい憧れたような凄い選手なの?
    成績を出せない野球選手の年俸はごりごり削られ容赦なく放り出されるのに
    サッカー選手の場合は損切りが甘すぎ
  • Nanashi has No Name 2024年12月29日 23:57

    待ち受けて撃つ以外の個人技が特にあるような人でもなし、
    周りが持ち上げてくれないようなチームだと無理じゃないかな。
    ビッグチームならなおさらそういう人を使うのは難しいかと思うけど。

    後進を育てられるような選手でもないし韓国のチームってわけにもいかんよね。
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 00:00

    トットナムではまだ役に立っていると思うんだけど。他の強豪チームに行ったらレギュラーになれるかなあ、、、年齢も有るし下降線ナノは事実だから余程安いとかでなければ上位はとらないだろうな。でも、下位チームなら十分やれるとは思うけど。韓国人の立場だと唯一強豪リーグで実績がありレギュラーのソンの下降は耐えられないんだろうな。下降とはいえ、日本人選手でソン以上の活躍をしているとしたら久保くらいじゃないのかな?三笘は正直、まだ微妙だよね。ドリブルは上手いけど決定力は無いしどんな評価されてるのかな。三笘が堂々とソンを上回るくらいの実力面での評価がされるくらいになればいいんだけど。
  • x・) 2024年12月30日 00:02

    影響力以前に、別に悪い事はしてないと思いますし、向上心旺盛な選手と見做して問題無いかと。
    キ・ソンヨンみたくふざけた事もしてない。それにJリーグとしてはユ・サンチョルやパク・チソン、ホン・ミョンボのような韓国人レジェンドも居たのでそこまで悪し様に言う相手とは思わないです。
     
    まあそろそろ選手生命としては下降線なのですかねぇ。それ以前に配給元だったベイルが去ってからパッとしない感じかな? サッカーセンスが無いとは言えませんけど、彼を活かすパサーが居ないと厳しい印象ですね。
    スポーツメディアとしては大きく出たいのは分かりますけど、まあ…コメントするだけバカバカしいです。
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 00:10

    トッテナムで得点王をとったにもかかわらず、
    ランクアップの移籍話が市場から出なかった。
    スカウターの評価がその程度だったと言う事でしょうね。
    まあ金目当てで中東を狙いに行くしかないような・・・(呆
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 00:11

    韓国人の思考パターンとして、
    選手の適性とか需給バランスとかチーム事情とか
    まるで視野外であって。
    彼らの見ている世界には「格」がすべてですからね。
    ソン・フンミンの格ならこのチーム、みたいな考え方しかできないんでしょう。
  • x・) 2024年12月30日 00:22

    >>13
    流石にそれはちょっと馬鹿にし過ぎかと。
    ステップアップと考えられる先はそう多くないですし、ビッグ6の一つとされるスパーズ自体が上がり目と解釈しても別段おかしいとは思わないですね。あくまでもユナイテッドCやアーセナルを指すのであれば、そこに割って入るほどの選手か?と言う意味で後少し足りない、でも現在レギュラー格である以上、最高点と言い切ってもおかしくはないですよ。
     
    取り敢えず様子見ですな。
    個人的に極端に衰えたようには見えないんですけどね…。
  • 2024年12月30日 00:51

    記事本文
    > 孫興慜は来年33歳になる。スピードを武器とする選手という点で下り坂に入るということだ。

    だからトッテナムと契約延長が難しいと言ってるのに、フンミンには鋭いシュートもあるからマンUとかにモテモテだもん!とアホ解説を繋げた謎記事。
    これからネームバリューで稼げるか否かが現状でしょうに。

    記事本文では来年の話にしてますが、現状結果を出せない理由がスピードの衰えなら、そんなストライカーが第一線で売り物になったら、それは買う側の目が曇っているだけで。
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 01:16

    中東行ければご褒美なんじゃないでしょうかね。
    あ、もちろん給料は前払いでw
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 01:29

    >>15
    「来年は良くて横ばい、多分下がる」というのが最大のネックかと。
    単年度契約なら獲るところあるかもしれないけど、
    複数年を要求するでしょうし。
  • サムライスピリッツ 2024年12月30日 01:42

    主さんの言われる通りですね、中国は金無いからサウジが良いかもね欲しがるかは知りませんがね(笑)韓国が世代交代出来て無いのは事実で名前と顔が一致するのがソンしか居ませんからね(笑)欲しくも2位のサンフレッチェ広島に来られても困りますしね(笑)
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 03:14

    元々自由に移籍出来るんだけど
    欲しがるクラブがあるかどうかは別のお話
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 06:09

    ソンはこれからですよ、いつもなら。
    チームはタイトルに関係無くなる後半戦、ソンは帳尻合わせに個人成績のためのどうでも良いゴールを頑張ります。
    大差がついたゲームで勝敗に関係無い2得点とか、彼の得意技です。
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 06:25

    >>12
    え~…足首狙って一発レッド貰って相手選手を半年休業に追い込んで「わざとじゃないのに酷い!」と被害者ぶったアレが悪いことはしてない???
    朝鮮価値観だと悪いことはしてないんだろうけどさ
    大統領からして襲撃されたリッパート米大使に「わたしも襲撃されたことがあって」と自分語りする国だから
  • x・) 2024年12月30日 07:27

    >>22
    別に庇うつもりも無いですよ? というか記憶から遠のいてました。5年前ですよね。
    怪我させたのは事実ですし、チームとしてもレッドカードは不本意として申し立てた経緯は有りますが、その一点を以て悪逆非道という評価はしません。だからそこまで悪し様に言うほどじゃないって認識ですね。
     
    そこら辺の比較論を持ち出したら、最近だと菅原がヴァーディにタックル喰らう等、プレミアリーグは定期的にその手の大怪我が出てくるのでソン・フンミンだけを槍玉にあげる意味は無いってとこです。
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 08:39

    タイトル取れそうで取れないチームの主砲で終ってしまった感じ
    それでもいまだにアジア歴代一位のFWだとは思うけれど次はローカルな中小クラブか中東にしかいけないと思う
    下手したら韓国のことだから1,2歳サバ読んでいま35歳の可能性すらありますしメガもビックも獲らないのでは
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 08:41

    明らかに年齢的に下降線で、フィットする戦術がクソ狭い、古いタイプのストライカーとるとこあるかな?
    悪い選手ではないけど、流石に使いようがない気がする
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 08:57

    それでもどの 日本人選手よりも決めるだろ
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 09:12

    ※26
    結局はきめるだけの選手
    そして肝心のきめるためにチームがお膳立てするコスパも悪くなっている
    だから放出が話題になる
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 09:40

    もしかしてあえて分不相応な高評価をする朝鮮文化だったりしますか?ゴマすりというか、アジア最高といって暗にその他のアジア選手全員の頭を踏みつけて脳内快感ホルモンも出るでしょう。自家発電でハッピーになるため彼らの不健康ライフスタイルを補えるのかもしれません。
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 09:58

    卓球なら中国がいいんじゃねーの笑
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 10:01

    マンうは最近三笘を狙ってるという噂があるから、できれば損に熱視線を向けて欲しい。上手くいけば契約金タダて取れるし
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 10:11

    ソンはケインが抜けてからすっかりダメになったね。所詮ケインのおこぼれに預かっていただけということがバレた。トルコ行くかサウジに行く方が正解なのではないかと。
  • 2024年12月30日 10:11

    他の韓国選手(野球選手も含む)と同様、メディアが移籍先にビッグチーム(海外リーグ)名を出すと、まずそこには移籍出来ない。
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 10:49

    その衰えてるソンですら、どの日本人選手より価値があるってのも現実よね
    人材面じゃ逆立してもまだ日本は韓国に勝ててない
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 10:51

    ※8
    なお日本人選手は安い金で使われてるだけのもよう
    ダイソーで買った商品が思ったより使えた、ぐらいの視線ですねヨーロッパのサッカー界
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 10:59

    ※34
    悔し涙ふけよ
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 12:16

    そもそも論としてフンは初めから大した選手じゃなかった。現代グループオーナーが大枚はたいて押し込んで、さらにはフンが目立つようゴールまでのお膳立てをするようにチームに強いたお陰。ちょうどK-poopのやり方と同じ。今回も年齢的なことを割り引いても、EVでこけた現代の資金繰りが怪しくなっただけ。金の切れ目が縁の切れ目ってね。
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 12:21

    ※33
    最近欧州でのソンの話を聞かないんだが
    日本人選手の話が多くてかすんだかな

    他に欧州で韓国人選手っていたかな
    味方には脅威のぼんくらDFがいたような気がするが名前が思い出せない
    でも他には存在自体が思い浮かばない
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 12:33

    プレミア得点王を取ったのに移籍金なしとは寂しい。
    それにしても、5ゴールを超える日本選手はいないんだよな。
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 12:45

    なんでここのコメント含めてあちらさんがソンに関してここまでムキになるのかよく分からなかったけど、ソンは本国ではいちいち「日本の大谷翔平以上の英雄」って枕詞が付くんだね…なるほど
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 12:46

    ゴールまで確実に導ける選手と、上げ膳据え膳でやっとこゴールの選手

    韓国は後者がやっとこ一人
    それが韓国スポーツ界最後の誇り
    それも過去のものになりつつある今回の件

    あわれよのう
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 13:10

    能力的にはまだ高いという評価で良いと思うけど、じゃあメガクラブが大枚はたいて欲しがるレベルか、というと、年齢的にも結果としてもさすがに無理っぽい、とはなるわな。中東でも悪くないと思うよ。名誉は得たし、あとはお金もらえればそれで良いじゃん、と思うけどなあ。
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 13:30

    韓国人の唯一の心の拠り所
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 14:02

    トッテナムも十分にビッグクラブたろうに。

    ネームバリューがバルサやレアルほどないのが、韓国人的には許せないのか?
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 15:23

    皮肉皆無で、サウジに行くが一番人生楽しくできると思うけどな。リネカーがJいったみたいに晩年でちゃかせて、お金もがっぽり。これが一番の安定択
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 15:38

    >>34
    安く買って高値で転売するだけだぞ
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 18:01

    >トッテナムも十分にビッグクラブたろうに。

    ほう、現在11位にいるクラブがビッグクラブねw
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 18:10

    この間久しぶりにヒチャンの名前を見たな
    クーニャからのごっつぁんゴールらしいが
  • Nanashi has No Name 2024年12月30日 18:19

    >韓国人の唯一の心の拠り所
    ゴミんジェも癌員も所属チームでお荷物扱いされている以上、ソン糞民しか心の拠り所がないと
  • 名無しの兵衛 2024年12月30日 20:51

    これで、ソン・フンミンの行き先がアレだったら
    オチ含めてサンキュー・トッテナムとなるんだろうかw
  • Nanashi has No Name 2024年12月31日 00:05

    Kリーグ盛り上げたら、大谷さんより世界的知名度上とかホルホルするくらいの選手なので、凱旋後引退まで満員御礼でKリーグ盛り上がるよね?WWW
  • Nanashi has No Name 2024年12月31日 07:15

    中東リーグでも、大金積んで雇ってくれるとこあるんですかね・・・
    だったら行くべきだと
  • Nanashi has No Name 2024年12月31日 10:14

    ※38
    ストライカー専門で5ゴールはどうなんかね
    なんかフォローで5ゴールみたいな感じで、気が付いたら達成できそうな気もするが
    日本人選手なら本業のついでに
  • Nanashi has No Name 2024年12月31日 18:43

    誰からもオファーがないと一転トッテナム愛をインスタでアップしそうw