相互RSS募集中です

韓国人「このままでは現政権はもちろん、次期政権も外交的に疎外されてしまう。コリア・パッシングの時代がふたたび来るのだ」……あ、それ大正解です

【コラム】進む道失った韓国外交(中央日報)
「コリア・パッシング」問題が再びふくらんでいる。これは韓国が外交舞台で疎外され不利益を受けることを指す言葉だ。昨年12月3日の非常戒厳事態後にコリア・パッシングに対する不安感は内外で大きく広がっている。それもそのはずで、韓悳洙(ハン・ドクス)大統領代行まで弾劾訴追され、崔相穆(チェ・サンモク)経済副首相兼企画財政部長官が代行を引き継ぐ未曾有の状況を迎えているためだ。外信はこれまで「だれが韓国で軍を統帥するのか、だれがコントロールタワーのトップにいるのか不安定だ」という報道を何回も出した。米国戦略国際問題研究所(CSIS)のビクター・チャ氏も「トランプ氏の大統領就任後に朝米会談が開かれる場合、韓国の(実質的な)政権がないならばかなり厳しい状況に直面するだろう」と話した。 (中略)

しかし文在寅政権初期のコリア・パッシングは今回とは性格が大きく異なる。その原因が北朝鮮政策をめぐる対立だったためだ。歴史的に見るとコリア・パッシングは大きく2種類に分けられる。まず、われわれの無能による疎外だ。旧韓末の韓国の状況がそうだった。冷戦時代の北朝鮮政策が米国に大きく依存したのも韓国の対外影響力が不足していたためだ。2番目は強大国との対立により望んでいなのに疎外されることだ。文在寅政権初期の状況がこれに当たる。現在のコリア・パッシングはおそらく前者に当たるだろう。尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が状況をひっくり返したためだ。先月16日にトランプ氏の大統領当選後初めての記者会見でこうした懸念は現実として現れた。韓半島(朝鮮半島)周辺強大国との首脳外交を予告しながらロシア、中国、日本、北朝鮮などと違い韓国には言及すらしなかった。

こうしたコリア・パッシングを防ぐためにトランプ政権に刻印させなければならないことは大きく2種類だ。最初に、北朝鮮問題と関連して韓国政府が排除されてはならないという点だ。2番目に、トランプ政権の最大の懸案のひとつである中国牽制に向けては韓米同盟、韓米日協力が必須ということだ。同盟の戦略的価値を強調しなければならないということだ。 (中略)

現状は第1次トランプ政権当時とは違う。当時はトランプ大統領が議会と共和党を完全に掌握できておらず、初の任期をむかえる慎重さから政策を強く押し進めなかった。しかし今回はビクター・チャ氏の言葉通り、就任から100時間以内に重要な政策があふれる可能性が大きい。これにもかかわらず、韓国政府は借りてきた猫のような身分になる公算が大きい。その代価を次期政権が支払わなくてはならないのは問うまでもない。
(引用ここまで)


 昨日、「日米の外相が相次いで韓国を訪問するのは、ぐだぐだになっている現政権を支持することを内外に知らしめるため」とのエントリを書きました。
 わざわざ外相が韓国現地に訪問して「外交関係は問題ない」との態度を示さないともたないレベルにまできている、と判断されたってことなのでしょう。

 まあ、現政権に対応するのはそれでいいとして。
 いや、よくはないけども日米としてできるのは最大ここまでですから、もうこれ以上はどうしようもないので。

 問題は2週間後にトランプ政権になった後、絶対的な外交空白が生まれるであろうこと。
 少なくとも次の大統領が選ばれるまで、悪い意味で「凪」でしょうからね。
 冒頭のコラムでは「コリア・パッシングがまたひどくなるのでは」と危惧していますが。
 まあ、そりゃスルーされるでしょうよ。


 そして最大の問題は弾劾が憲法裁判所で成立してイ・ジェミョンが大統領になった後、ですよ。
 現状、憲法裁判所はえらい勢いで弾劾の審理を急いでいます。
 国会は弾劾案について「内乱罪に相当する」との主張を撤回しました。

韓国国会「尹大統領の弾劾事由から内乱罪を外します」→尹大統領側「内乱罪が成立しないのなら弾劾訴追そのものが誤り」(朝鮮日報)

 これはテクニカルにいえば「内乱罪にまで審理内容が波及すると時間がかかるだろうから、戒厳令発令だけで審理をお願いします」ってことですね。
 そして憲法裁判官は8人になったので審理、協議も可能になったと判断することでしょう。
 パク・クネの弾劾については8人で審理でしたから。前例主義からいっても「8人なら問題ない」となることでしょう。
 そして、4月にふたりが定年退任するよりも前に、弾劾決定が行われる可能性も大きい。

 現状のままなら公職選挙法違反の判決が出る前に、弾劾決定の判断が下されることでしょう。
 つまり、遅くとも5月頃に「イ・ジェミョン大統領」が誕生します。
 イ・ジェミョンは自らの反日反米指向を隠したことがないので、韓国の外交はえらいことになります。
 米韓首脳会談がトランプ−イ・ジェミョン会談になるとか胸が高鳴りますわ。不安で。

 一方で反日もひどいことになるでしょう。
 ムン・ジェイン政権時代の5割増しで済めば御の字。
 次のエントリで「イ・ジェミョン政権下で予測される3つの反日」を書いてみるつもりなのですが、「これくらいで終わればいいなぁ」ってなってます。

 結果として、日本からもアメリカからもヨーロッパからもスルーされ、「ムン・ジェイン政権時代の5割増しで無視される」ことになるでしょうね。
 冒頭コラムが危惧するように「コリア・パッシング」は成立しますよ。おそらく5年に渡って。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 12:47

    いざ自分が大統領になったら、反日反米を抑えて行動するような頭脳はあるのか
    今まで通り反日イデオロギー全開で行動する大統領になるのか

    楽韓さんは後者のように考えてるみたいだけど、そこまで韓国に詳しくない自分からすると、もうちょっと現実的に行動するんじゃないかと考えてしまうんですが、どうなんでしょう?
    特に今は石破が総理やってるわけだし
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 12:48

    でも証券会社とかの今年の予想はばら色らしいので問題ないです
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 12:52

    目の前で扉バタン!
    を超える名場面が生まれるのかな
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 12:52

    北朝鮮が名実ともにロシアの同盟国で欧州の敵になったので外交状況は前回よりはるかに悪化してる
    反米でまた制裁をトンネルされたら今度こそ欧米がロシアによって滅ぼされますからね
    損切り含めて、コリア・ナッシング(物理)で穏当なところだと思いますよ
    韓国の方々は遺書でもかいたらどうでしょう?
  • 2025年01月05日 12:54

    記事本文
    > 「だれが韓国で軍を統帥するのか、だれがコントロールタワーのトップにいるのか不安定だ」
    > 歴史的に見るとコリア・パッシングは大きく2種類に分けられる
    > まず、われわれの無能による疎外だ

    ヒビ割れた国家の枠を晒した以上、どうしようもないですわな。

    中央日報としたら、事態の沈静化の必要性と、左派政権誕生による米韓同盟の危機をアピールして、少しでもソフトランディングすべく世論誘導したいのでしょうが。
    まあ、きっかけがきっかけだけに無理ですわな。

    そんな短期間でヒビ割れを埋めて韓国の国際的な地位の維持なんかどう考えても無理ですが、国にヒビを入れた故ミンス政権をツケを払ってお払い箱にした日本人と違い、五年かけてもヒビ割れ修復の必要性すら認識できるかどうか。

    最後に。記事本文。
    > 2番目は強大国との対立により望んでいなのに疎外されることだ。文在寅政権初期の状況がこれに当たる。

    これこそ無能による阻害では…
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 12:59

    中央日報のコラム読んだけど・・・。相変わらずの事大主義で安心()した。此の期に及んでもなんも変わらんわw
    ネットのどっかで見たんだけど、ミョンミョンのインタビュー記事で、日本への愛は変わらず持ち続けている、とかなんとか書いてあったな。キモチワルイ🤮
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 12:59

    アメリカは韓国の歴史問題や北朝鮮の問題を通じて少しは韓国を理解したとは思う。韓国という国は保守、左派の大統領共に基本反米であると。同盟国なのにwただバイデンが日本製鉄を中国の企業と勘違いしてるという風聞もあって、ありうべしと。まだまだアメリカは極東の国の違いさえ分かってないかもしれない。
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 13:00

    ※1
    だとしても口先だけでしょう
    役に立つことは一つもせず
    足を引っ張ることは百も千もしますよ

    さっそく急に日本に媚びる発言してますけど
    記憶喪失にでもなったのかお前?って感じで笑ってしまいましたね
    皆(韓国人含めて)彼が普段何をやっているか、何を言っているか忘れるわけでもないし
    反日を全面に出していないユンユンですら警戒心抱いて付き合うようになってるのに
    未だにそんな即興の三文芝居が通用すると思っているのが既に色々物語っている
    前科4🍞の上に知能も極端に低く、従北精神を捨てて生まれ変わったように別人になれるわけでもないのだから
    ユンユン時代よりも面倒事が増えることは間違いない
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 13:02

    いやぁイ大統領だったら確実に5年も持たないでしょう
    下手すると退任待たずに謀さt……
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 13:04

    万一ミョンさんじゃなかったとしても、韓国が5年ももつとは思えないなあ
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 13:07

    トランプ「何故俺の時だけ…」
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 13:08

    イ・ジェミョンが弾劾される目は、あるかもわからんですよ、次の国会の様相によっては
    其処までは動かんとも思いますが
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 13:14

    無視されるのが何より怖い韓国ちゃん
    国家の将来像など何もなく、ただウリを無視するなーと叫ぶだけ

    >中国牽制に向けては韓米同盟、韓米日協力が必須ということだ。同盟の戦略的価値を強調しなければならない

    ユンの弾劾事由に「中露北と敵対した」と挙げた連中が与党になるのに何を寝言ぬかしとるん?
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 13:16

    韓国人は普段から上から目線で
    アメやシナよりも自分たちの方が上なのだから、
    頭を下げることすら必要ない、とか
    そんなことをしたら自尊心が丸つぶれだ!とか言ってるのだから、

    まぁ、今年は彼らが望んだままの韓国が実現するわけで
    とても良かったじゃないか。

    韓国はもう至高の存在なんだから、
    月にステージを作ってそこで地球を導いてくれれば良いんだよな。
    そうすれば、
    世界は誰も韓国の妄言に付き合わなくて済むようになるし、
    平和になるしで全ての人が幸せになれるのだから、
    もう明日にでも韓国人&ザイコ全員で月に行ってもらいたいよねw
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 13:25

    大統領や首相に解散権が無いというのも痛いなあ
    (あり得ないだろうけど)万が一与党が勝ったとしても勢いで総選挙で過半数取るという手段が使えない
    パッシングは続くよドコまでも
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 13:26

    >結果として、日本からもアメリカからもヨーロッパからもスルーされ、「ムン・ジェイン政権時代の5割増しで無視される」ことになるでしょうね

    宗主国様の下僕として謝謝逝っとけばいいニダ、という立場なのがウリらが李在明同志
    ならむしろ「友好国」との外交が今まで以上に円滑にすすむのではないニカ?
    まったくこれだからウリナラにすーぐshitしてしまう敵性国家の日帝や米帝は!

    ...楽韓さんが不安(意味深)になる気持ちもわかるけど、これだけ廃レベルなやらかしを最前列で傍観できるなんてそうそうあるもんでもないのでアーニャわくわくw
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 13:31

    >わざわざ外相が韓国現地に訪問して「外交関係は問題ない」との態度を示さないともたないレベルにまできている、と判断されたってことなのでしょう

    ほんと、何年経っても独り立ち出来ない能無民族だなぁ……

    >「コリア・パッシング」は成立しますよ。おそらく5年に渡って

    まぁ、自己責任で宜しく
    日本はトランプ政権対応で忙しくて相手してられないと思いますから
  • Maxkind 2025年01月05日 13:33

    いきなりパッシングはなく。イジェミョンの台湾に関する発言が西側国家として不適切過ぎるから、まずはそれの上書きのための踏み絵は踏ませますわな。それが失敗したらの話で。

    とはいえウクライナや中東のほうが火急なので極東は後回しになるはず。動き始めるころには参院選が終わって石破の首が飛んで日本も外交がリスタート出来てるはず。たぶん。
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 13:33

    イジェミョンが韓国の民族主義でナショナリズムを煽る事は確実なのですが、
    問題はその行く先がBRICS接近になりかねない事ですかねぇ。
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 13:42

    反日反米でこの危機を乗り越えられるワケはない。でも世界一優秀な民族はやるんだろう。新しく反中を付け加えるかね。
    孤立しかない未来だね。
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 13:42

    イジェミョン政権は ムンジェイン政権のように5年間 安泰だと思うよ。
    共に民主党が議会で圧倒的多数派であり、
    ねじれが解消されるので、珍妙な社会実験の法案が次々に可決・実行されることになる。
    次の総選挙で 保守派が巻き返すようなことはない。
    経済が行き詰まったとしても、ね。
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 13:44

    >>19
    BRICSを新世界秩序を打ち立てる新たな同盟かなにかと勘違いして擦り寄るってことですか?
    それはそれで面白い見世物になりそうですが
    成長株の頭文字を並べただけで何らかの集団として機能するような間柄じゃないなんてのは印中の関係だけで気付きそうなもんですが
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 13:49

    イジェミョンが反日・反米を扇動する、という以前に、韓国人の本性が反日・反米なので、
    イジェミョン政権は 国民やメディアから支援されて、勢いづくよ。
    「韓国経済の苦境は日米のせいだ」と言われれば、韓国人はそれを信じる。
    彼らは日米に復讐したいと考える。
    それは政権支持のエネルギーになる。
    経済崩壊が イジェミョン批判につながることはない。
    イジェミョンは自信を持って頑張ってほしい。
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 13:52

    最近、ブレイン予定の人が日本もアメリカも重要だと発言はあるんだけど、
    肝心の大統領が採用するか、どこまで実行するかは未知数なんよね

    国内向けには反日反米、対外的には表面だけ親日親米をアピールしそうだけど、
    どっぷりそっち系に染まった日本の政権はともかく、アメリカには見透かされてそうですなぁw
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 14:02

    〉日本からもアメリカからもヨーロッパからもスルーされ、「ムン・ジェイン政権時代の5割増しで無視される

    中国、ロシア、北朝鮮のリアクションはどうなんでしょうね?
    北朝鮮は韓国を敵国認定済み。ロシアはその北朝鮮と同盟関係。中国からしてみたら、事実上の米韓同盟からの離脱なので、あとは犬として調教するだけ。
    どーやって国際社会を生き抜いていく気なんだろう?
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 14:05

    み○ほって貸し剥がしの目処がついたのかなぁ?
    今のうちでないと日本国内での影響もけっこうなものになりそう…
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 14:12

    いまさら目覚めるなよもう遅いよw
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 14:13

    外交の天災が再来し快刀乱麻かつ八面六臂の大活躍で
    しっかり韓国が世界的リーダーシップを発揮(ただしフォロワー無し)するから、
    我々は生暖かく見守りましょう。
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 14:15

    ああ、情けない記事だこと。

    ウリ国の国民ってのは、
    「原因」と
    「キッカケ」の違いすら
    理解できないのでしょうか。
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 14:41

    世界は無視してるのに、李在明(大統領)は「世界中で)モテモテとか言うのが必ず出てくるんじゃないか。
    と言うかそれが多数派だと思うな。

    (無数にある内の)一つのOINKだろうけど。
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 14:45

    トランプが韓国に言及しなかったのは尹錫悦が無○だからではなく、反 米反 日の左派を支持し易い国民性に嫌 気が差したからでしょ。
    「われわれ」つまりマスコミ含む全ての韓国国民が原因
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 14:46

    主要な国の主導者がやばい人だらけになってドキドキですね
    これが…恋?
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 14:46

    「ムン・ジェイン政権時代の5割増しで無視される」ことになるでしょうねって
    メガネ屋の初売り商品券かよ
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 14:48

    >>6
    韓国人の言う愛してるは相手にどこまでも迷惑をかけてもいいというのがセットだと思う。
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 14:48

    だいたい戒厳令を出した時点で
    あ~あの国は第三世界の政情不安国と変わらんな
    と認定されてるのに、まだまともな扱いされると思っていたのかw
    どんだけ自己肯定感が高いんだよ
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 15:03

    >われわれの無能による疎外だ。旧韓末の韓国の状況がそうだった。

    あれ? 史実はそうだけど、韓国の主流な「歴史認識」からは
    外れた主張だが大丈夫?
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 15:03

    ドナルドさんとジェミョンさんて会話が成り立つのだろうか?
    まだソロシップの面々とバックフランのひと達のほうが目がありそうな感じがしちゃうのですが…
    いや、ジェインさん・ジェミョンさん的には軍事と経済は完全分離らしいから裏でペコペコしそうではあるけど…
    ワクワクはするけど実際に同時代に生きて目にしたくはないなあ
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 15:16

    >>「これくらいで終わればいいなぁ」ってなってます。

    韓国の異常性は文字通り「想像を絶する」から、まあ…うん…
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 15:22

    >>23
    結果、フセイン政権イラクと同じ処断に至るでしょうね
    反米国家を放置するほど、米国は寛容ではありませんし
    またそうする事で中国の拡張を封じ込め、露北を強く牽制する事ができます
    韓国としても「反米とは対米決戦を招く」という事実を骨の髄まで理解できるでしょう
    そうしたらば軽々に反米に動く事はなくなるでしょうね
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 15:31

    一番の悲劇はそれを国民が支持してるって事ですね
    民主主義は早過ぎたんだ・・・
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 15:51

    これまでの言動はともかく、大統領になったら日本、アメリカとの友好的関係を維持すると言いそう もっともすぐに本音をポロポロこぼして舌禍事件を起こすだろうがそこはマスコミ次第じゃなかろうか
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 15:55

    外交する相手であるカウンターパートが不明ですからね
    そりゃ何の話も進みませんわ
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 16:00

    怖いもの見たさで見てみたいw
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 16:07

    5年で済むかねえ・・・w
    ま、日本としては永遠に関わりたくないけどw
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 16:07

    反日は結構なことだと思うんですよ
    日本人は海の向こうのことなんてどうしようもないから勝手にやってくださいとしか
    日本国としては外交関係に懸念がでるので様々な分析と感想が出るでしょうが韓国が決めたことには影響力はあまりないわけで

    だから韓国はその思想に殉じて「国が滅びても我々は反日なんだ」というのを貫いてほしいんですよ、で実際滅びそうになってからスワップ要請だの用日だのなんなんですかって
    そりゃリスカブスって言われますよね
  • サムライスピリッツ 2025年01月05日 16:16

    主さんの言う通りですね、外交で仲間外れになるのは間違いないです(笑)そしてシリア暫定政権はウクライナと準同盟みたいな協力を発表しました、これは当然で反ロシアで反イランで反シーア派にシリアはなります、でトランプ大統領になるとまじでこの2つの紛争が停戦は大いにあるのですよ、となると世界は経済に向くわけで韓国経済は回復しないのですね。
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 16:29

    自ら招いた事態なのに「疎外される」とか、なんで被害者ヅラ?
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 16:51

    自称一流紙の記者がバカ
    コリア・パッシングの理由は2つではないぞ、
    「われわれの無能による疎外」だけだとは?
    2番目にいう強大国との対立って、どこ相手だ?
    これも大統領が無能だっただけじゃないか
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 16:53

    パッシング以前の問題で相手にされないんじゃ…
    だってムン・ジェインもやりましたけど外交の窓口まで破壊の手が及んでいるんでしょう?
    どこの誰と話をすればって絶たれる前に日本もアメリカも立場表明のために外相が訪問してる気がします
    話を聞いてほしいなら手土産を持ってきなさいっていうのは交渉の基本ですけどイ・ジェミョン政権は手土産の用意できない乞食外交をすることになるんですかね…それがわかってるから個人的に日本に愛があるとか言い出したんでしょうけど
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 16:53

    常識的に考えて、韓国人が現状の民主主義的な自由を維持するのなら、北朝鮮との繋がりを強くする方向の共に民主党は選択肢に入らないと思うんだが、韓国内だと見方が変わるんだろうか?
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 17:06

    次の政権も5年保たなかったりして
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 17:16

    内乱寸前だから見捨てられているのではなく、他国との約束を全く守らないから放置されるに至ったまで
    「韓国内に保有する我が国権益の保護」のため介入する必要が認められないだけ
    関わっても借金をせがまれるだけなので誰もが目を合わさないようにする
    仮にもG20に列する国の体だろうかと思うが
    ”商売した利益の持ち出しを禁じるような国など破綻しても知ったことではない”と考えますわなJK
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 17:23

    そもそも韓国含む朝鮮半島は地理的歴史的に中国、ロシア側にいるのが自然で、今の状態の方が例外だと思うので、韓国は本能的に北に収まりに行くのが自然な反応なのだろうなぁと思います。日本としては、なんとか米軍だけは韓国に残ってもらわないと困るけど。
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 17:27

    K-民主主義!貫け!
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 17:27

    5年の間に台湾有事が起きそうです。
    というか、北朝鮮がこの絶好の機会を見逃してるのは
    中国から「今は動くな、台湾侵攻に合わせろ」と指示が出ているからなのでは?という陰謀論が捗ってしまいますなー
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 17:36

    自分が悪いのに他人に要求するばっかw
    コリアンクオリティだねえ
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 17:41

    5割増しだなんて、李在明大先生がそんな微増で済ませるはずがございません。
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 17:42

    ここ最近の韓国野党(次期政権)の日本すり寄り言動を見るにいきなり反日反米全開にはならないだろうな
    政権支持率がそこそこ高い間は外交方針はそれこそ借りてきた猫状態で全方位弱腰だと思う

    まあそれも半年かそこらで経済悪化からの支持率低迷でカンフル代わりの反日攻勢になるのは間違いなんだろうけどそれでも「ムン・ジェイン政権時代の5割増し」とまではいかないと思う
    なんだかんだ言って今の日米が韓国にそこまでの自由な振る舞いは許さない
    ムンジェインの時の反日祭りはアメリカの半黙認があってこそ
    後半はその黙認もなくなって徐々に勢いがなくなってすり寄ってきたし
    (だから韓国と仲よくしようって意味じゃない)
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 17:43

    イジェミョンも 土壇場になればヘタれる。 ムンジェインと同じ。
    だから反日はガンガンやるけど、本格的な反米は行わない。
    ただし、対米協力の場面で 意図的にサボタージュを行うことはありうる。
    「この程度なら米国は怒らないだろう」みたいなつもりで。
    だが、もちろん、それはタダでは済まない。
    厳しいペナルティーを受けることになる。
    それはもう、生存を脅かすレベルのペナルティーを、長期的に。
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 17:49

    現在の韓国の命運を握っているのが日本でもアメリカでもロシアでもシナでも無く、北朝鮮なのが嗤える
    最早イジェミョンがどうこうよりも韓国左派自体が完全に親北派一色なので、イジェミョンも結局それに追従するだろうからね
    もっと言ってしまえば左派が推す候補は全てそうなるので、まぁどうなるか見てみましょw
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 18:33

    イ・ジェミョンという因子が韓国に与える未来
    トランプという因子が米国に与える未来
    石破という因子が日本に与える未来
    いづれの国々の未来も混沌化しそうな予感
    コリア・パッシングなんて心配することより
    国内がどうなるのかに心をむけるべきだよ
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 19:26

    イ次期大統領が最近、日和ってきてるのが不安だがね。こいつ反日貫き通せるか?用日とか言って利用されかねんぞ
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 20:13

    >>62
    いや、初めにスタートダッシュで用日かました後に「奪い取ってやった!」って宣伝しつつ反日が既定路線でしょう
    これだけ経済傾いて左派が政権取ったとこでなにかができるわけでもなく
    日和ったんじゃなく近づくための布石ですよ
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 22:14

    例のコンクリート壁で滑走路を遮断していた格安空港は軍用港だそうです。軍用機が使うような空港でも専門家が設計しないのは儒教のせいでしょうか。朝鮮の軍人や機長はおでこに儒と墨で書いておくがよいでしょう。
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 22:20

    >>64
    地方空港で一番暇そうなところなんで飛行訓練とかによく使われて、施設の規模と人員の数に対してやることが多すぎる空港という報道も見かけたな
    負担を強いてるのに金は出さない、みたいなのも原因の一つとして追及されていくんだろうか
    例のレーダーも壊れてしまっては修理する予算が出せないとかの理由でコンクリートの土台が通っちゃったとか
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 22:22

    借りてきた猫とは、中国から借りてきた中国語で呼ばないと反応しない猫のような意味ですか
  • Nanashi has No Name 2025年01月05日 22:25

    >65
    そんな理由で滑走路を短くしてコンクリートストライクで200名も殺傷するのはキムチの極みでしょう
  • 名無しの兵衛 2025年01月05日 23:56

    まあ、大統領側の外交力は落ちるのは確定だしねえ
    それもわりと単純な方でも

    うん、イ・ジェミョンは英語が出来ませんw

    日本のもそうじゃ無いか?と問われそうだけど
    日本の場合、少なくても西側を相手にした場合、愛想良くはする

    でもイ・ジェミョンが愛想が良いか?というとねえ
    あと、当人の性向も入るから

    まずイ・ジェミョン自身は
    内ばかり見てる人間だと言うことに尽きる

    言ってはなんだけど、ムンはまだ社交性あったのよ
    少々、北方面に傾きすぎてたけどw

    でもイ・ジェミョンはそうじゃ無い
    あれは韓国のウリナムの井戸に囚われすぎてるw
    当人の基盤の弱さもあって、おそらく韓国内の政争が第一だろうと

    そして西側と共同歩調を何処までとれるか

    まあ、表面的にはアメリカにはつくでしょうけど
    彼の反日志向を考えたら
    現在の日米との関係に何らかの関係の変化はあるとは思う
  • 名無しの兵衛 2025年01月06日 00:03

    まあユンも英語は出来なかったけど
    アメリカからは認められたってのは
    結局は、西側と協調できたことに尽きるからねえ

    また、就任当初の外相からして、米国閥を選んでたしね
    能力の不足分を他で補ってた

    果たしてイ・ジェミョンは自らの能力を補うことが出来るのやら?

    そしてイ・ジェミョンは英語が出来ないことは
    会議以外のちょっとしたやり取りが出来なくなってしまってる

    以前のG20で、ムンが見せたボッチ場面を
    もしかしたら、また見せてくれるかも知れないw
  • Nanashi has No Name 2025年01月06日 00:12

    英語の話だとムン・ジェイン政権の初期に通訳出身白髪おばさんが国の象徴たる慰/安婦達から代表代理人みたいな国内無敵の天下御免の免状を受けて外交部長官に就任したけど、あっさりと外交権取り上げられてひっそり消えたことに鍵が隠されてる気がする
  • Nanashi has No Name 2025年01月06日 00:21

    >冒頭コラムが危惧するように「コリア・パッシング」は成立しますよ。おそらく5年に渡って。

    そうかなあ、なにしろ日本は石破・岩屋コンビですからね。
  • 名無しの兵衛 2025年01月06日 00:34

    >>70
    あの白髪婆さんも、何つうか
    英語が出来ても、
    能力的にはアレだったしねえ

    あれでも、親は「元平壌出身」だけど
    朴正熙に気に入られてた程の
    放送業界の重鎮だったのに(なので出身は保守傾向)

    なぜか外相として就いたのは
    左派政権って辺りがねえw
    まあ国連関係に強いというだけで求められたし

    つうか、あのムン政権の外交を仕切ってたのは
    ムン・ジョンインで
    あの白髪婆さんも、実はその派閥内の一人ではあったり
    延世大政治外交学科出身者という派閥ね

    この辺のコネでは
    他にもムン・ジョンインは文在寅政権に人材を送り込んだり
  • Nanashi has No Name 2025年01月06日 01:16

    米国が雑に介入するかもね。

    もちろん正々堂々とした手法は取らないと思うけど。
  • Nanashi has No Name 2025年01月06日 08:29

    パッシングからバッシングになるんじゃないの?
    しらんけど
  • Nanashi has No Name 2025年01月06日 09:23

    教育がない低能愚民と騒げば民主主義とはやし立てる最低韓国メディア。
  • Nanashi has No Name 2025年01月06日 10:30

    これイジェンミョン負けもあり得るんじゃないの
  • Nanashi has No Name 2025年01月06日 14:58

    「このままでは」って空気察するのがニブ過ぎだよなあ。
    見切られたのは「とっくに」なんだよな。

    クネの時には疑いの目で見られていて、ムンの時には見切られて、ユンの時にはこの政権と約束を結んでも次期政権で反故にされる可能性が高いと判断され、マトモに相手にされてないのにな。
  • Nanashi has No Name 2025年01月06日 16:02

    この中央日報の元記事、相変わらず朝魚羊人の分析力の低さを露呈してるな
    次期政権でパッシング受ける理由はユンのクーデターではなく李在明による従中親北政策ゆえだってのに、この書き方じゃパッシングを受け始めたときに李在明がユンに責任かぶせる言い訳に使うのに都合よい物でしかない
    何のために日米の外務大臣級が現政権側とこのタイミングで会い、次期大統領候補筆頭の李在明パッシングしてくるのかもわかってない記事
    朝魚羊人の知能ってこんなものよな