最近、尹錫悦、大統領と国民の支持率が上昇傾向にあるという世論調査が一つ二つ出てきて、政界がざわついている。 支持層結集効果には異見がない一方、専門家たちはこれら世論調査が全て自動応答システム(ARS)基盤という共通点から見て、強硬支持層の声が目立つ可能性を提起した。 これに対し、与党が拡大解釈を警戒しなければならないという助言も相次いでいる。 (中略)
6日、政界では最近公表された尹大統領と政党支持率の世論調査の結果をめぐって、甲論乙駁が起こっている。 前日発表された韓国世論評判研究所(KOPRA)がアジアトゥデイの依頼で3~4日、全国満18歳以上の男女1000人に尋ねた結果(回答率4.7%)、ユン大統領の支持率は40%と集計された。 支持しないという回答は60%だった。 (中略)
大統領権限の中止後、政党支持率だけを発表する「リアルメーター」では、1月1週目の国民の力の支持率が3週連続上昇し34.5%、民主党の支持率が同期間ずっと下落し、45.2%を記録したという結果(回答率4.9%)が出た。 国民の力の今回の支持率は戒厳事態以前の水準(11月4週目・32.3%)だ。 (中略)
明知大学校政治外交学科のシン・ユル教授は通話で「ARS調査は人の育成ではなく機械音を通じて尋ねることで、約5分の時間の間に質問を最後まで全て聞くことは容易ではない」として「選挙の時ではない平時には強硬支持層が主にARS調査に応答すると見ることができる。 相談員が直接電話で調査する電話面接調査で無党派層の回答比率が高いということがこれを傍証する」と説明した。
(引用ここまで)
X(旧Twitter)で昨日の「ユン大統領に対する支持率が40%超え」とのエントリ紹介ポストがなぜかバズりまして。
まあ、国会で弾劾決議が通っていて憲法裁判所からの弾劾決定を待っているだけの大統領がなんでそんなことになっているんだって話ですから耳目を集めるのは当然というか。
断頭台に乗せられている人物に人気が集まっている、ってことですからね。
その人気の理由はいくつか挙げられるので、ちょっと書いてみましょう。
まず、冒頭記事にあるように「設問や質問形式がユン支持者に有利だったのではないか」との部分。
質問が機械音声だったので、最後まで答えたのがユン支持者の比率が多いのではないかと。
これもまあ……なくはない。
ただ、その後に発表されたリアルメーターによる政党別支持率でも国民の力が34.5%の支持率で3週連続上昇。
逆に共に民主党への支持率は45.2%と3週連続で下落中。
傾向としては与党・国民の力への支持率が回復基調であり、共に民主党への支持率は下落基調にあるのは間違いないところです。
その大きな理由として野党・共に民主党が焦りすぎているってことが基本にあります。
ユン大統領の弾劾はすでに決定事項。
弾劾理由に内乱罪が入ろうと入るまいと戒厳令発令時点で憲法違反は間違いなく、弾劾は避けられない未来なのです。
このまま口を開けてさえいれば、大統領の座が野党に転がりこんでくるのは間違いない。
時期的には今年前半までには政権交代となるでしょう。
それなのに野党は無駄とも思える攻勢をかけていたのです。
大統領弾劾だけでは飽き足らず、ハン・ドクス国務総理も弾劾。
それ以外にも検事、閣僚、放送委員長まで延べ29回もの弾劾をかけて与党に圧力をかけ続けているのですね。
韓国野党、ここまで29回の弾劾案を提出……今後は閣僚への無限弾劾で大統領代行の拒否権自体を無効化する可能性も。これが「成熟した民主主義社会」ってヤツですか?(楽韓Web過去エントリ)
その最大の理由が共に民主党党首であり、次期大統領最有力候補であるイ・ジェミョンが持つ司法リスク。
今年半ばまでに公職選挙法違反で有罪になり、被選挙権が10年間停止となります。
イ・ジェミョンに大法院(最高裁に相当)から有罪判決が出るのも今年半ばまで。
ユン大統領の弾劾が決定するか、イ・ジェミョンが有罪判決を受けて被選挙権停止されるかのマッチレース状況。
といったわけで一刻も早く弾劾を成立させるために圧力をかけ続けてきた……のですが。 韓国国民にはその様子が嫌われてしまい、支持率が壍減していると。
20年ほど前にノ・ムヒョン大統領に対しても弾劾決議案が成立したのですが、当時は弾劾決議案自体に反感を持たれて総選挙で当時の与党は大敗。
国民の審判は為されたとして憲法裁判所はノ・ムヒョンへの弾劾を棄却しました。
当時とまったく同じことを共に民主党がやってしまい、国民からの反感を買いつつあると。
焦りすぎ、ですね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年01月06日 23:55
Nanashi has No Name 2025年01月06日 23:56
普通にしてれば君が大統領になるのは既定路線なんだから、余計なことをすんじゃないよ。
イジェミョンのどうぶつチャンネルとか 始めて
ネコとか撫でてればいいんだよ。
あたかも 周囲で何人も不審死があるような人物ではない、かのように印象づける努力をしろ
Nanashi has No Name 2025年01月06日 23:58
名無しの兵衛 2025年01月07日 00:04
共に民主党、尹錫悦大統領支持率40%と発表した
世論調査機関の告発を推進…「公職選挙法違反容疑」=韓国(wow korea)
https://www.wowkorea.jp/news/read/477113.html
こんな調査はでっち上げだと言うことで、訴えるニダw
もう、ここまで暴走気味
焦りすぎて、ちょっとした事に言いがかりをつけてる状況
名無しの兵衛 2025年01月07日 00:11
弾劾を幾つもやったりして
脅迫まがいじみた政争をしていて
そこにこの重大事故だもの
そりゃ保守勢力を支持する側、
また消極的にもシンパを持つ側は結集もするし、
無党派層も、どこかおかしくないか?とは考えますわな
あまりにも現野党は政争に寄りすぎて
バランスを欠く側だと見られればねえ
Nanashi has No Name 2025年01月07日 00:11
おかしいニダ...ウリナラでは宗主国様由来の「水に落ちた犬を打つ」ことが美徳とされていたのではなかったニカ?
弱者に肩入れするなど日帝由来の土着倭寇ニダァ(憤怒
...普通の国なら共に民主党のやり口に嫌悪感を抱くのは普通なのだけども
悲しいけどそれウリナラなのよね
ナジェこたびに限ってこんな普通なムーヴかましてるのか普通に解せんわw
Nanashi has No Name 2025年01月07日 00:17
□イ・ジェミョンの無能
□脱落したチョグクと同じ轍を踏みたくないイ・ジェミョンの焦り
□いよいよ手に届くとこまで来たことでのイ・ジェミョンの欲の皮の突っ張り具合
これらを素晴らしくよく表してるんだよなあ
そのへんに気づくパヨやツッコむウヨはおとなりにはいないのかね
Nanashi has No Name 2025年01月07日 00:18
中道や左派でもジェミョンはさすがに許容できる限度を超えて身汚い、と思う人は少なくないようですよ
ムンジェインは向こうの政治家としては身ぎれいな部類でしたし
Nanashi has No Name 2025年01月07日 00:32
戒厳令に対して軍政アレルギー発症して尹を吊るせしてたのに、
飛行機事故の対応にあまりにも代行多すぎて機能不全が目に見え
始めたらこれとか、李氏朝鮮が滅んだ理由がよくわかる。
Nanashi has No Name 2025年01月07日 00:35
結局おかしかったのは調査会社ではなく韓国人だったってことになるのでは?w
Maxkind 2025年01月07日 00:40
でもそういう場合って消極的支持・不支持のほうに票が入ると思うんですよ。いまの政局で積極的支持・不支持が多い調査結果は(日本人の感覚だと)なんか変。
ユン大統領への積極的支持だけが多いのならこの記事の言うように調査に偏りが出ている。積極的不支持も多いのなら声闘文化のあらわれと自分は解釈しました。
Nanashi has No Name 2025年01月07日 00:51
権力を使い恫喝し追い込んで実利を手に入れる
今まで何とかなってきたって成功体験だけでのし上がった典型的韓国人の成功例だと思いますよ
危険なガチャ引き続けて当たりだけを引いてきたという豪運だけの
でも韓国人はこういう人がお好きでしょ? でも真似はしないでね、簡単に一瞬で地獄に転落しますから
Nanashi has No Name 2025年01月07日 00:54
だからムンムンも頑なに李在明を自分の後継者と認めないんでしょうね…
従北は従北でも己のイデオロギーが原動力であるムンムンと己の権勢欲が原動力である李在明とでは深いところで互いに嫌悪感を抱いていてもおかしくはない
...両者ともウリナラを絶望のどん底に叩き落す能力には光るものがあるのでついつい同じ文脈で語ってしまいがちですがw
Nanashi has No Name 2025年01月07日 01:03
相手を叩いた分、自分に支持が来るという勘違い。
米国大統領選も、最終的にはトランプが支持されたというより、
LGBT勢(民主党)についていけなくてトランプに入れたの多かったみたいだし。
Nanashi has No Name 2025年01月07日 01:10
自分たちは勝ったんだから、相手は負けたんだから何してもいいって感覚で弾劾連発
Nanashi has No Name 2025年01月07日 01:11
左派って「自分の夢見る理想郷(平等とか貧困撲滅)を追求する人」と「それをネタに顕示欲や承認欲を満たしたり実利に結び付けたい人」の2つに分かれるんでしょうね
前者は頭がお花畑なことが多く、後者は権力闘争に明け暮れてる
…どっちもロクなもんじゃない だから左派は…ってそりゃなりますね
ちょっと前の記事のコメ欄で全裸道(わざと間違えてます)を始めとした韓国南部はなぜ左派が多いのかっていうのを考察してる方が何人かいらっしゃいましたが、私は韓国南部って温暖でのんびりした日本的気質な人が呑気に暮らしてたとこに北方からの流入人が支配したせいで南部差別が激しくなった影響を引きずって左派に肩入れする傾向が強くなっただけでそれほど反日ってわけでもない気がします
なのでソウルの左派は反日闘争エリート過激派で韓国南部の左派は貧困とか差別とかソウル偏重とか南部が主流派に何も言えないの何とかしてくれよって救済希望派じゃないかと
なんかうまい感じにソウルの左派の票田に使われてる感があるんですよね
Nanashi has No Name 2025年01月07日 01:27
大統領選で紙一重で負けたのも相手へのネガキャンやりすぎたことが影響してるのでは、って話じゃなかったっけ?
とにかく、情勢とか考えずに規定動作的にアクセル踏みっぱなしなやり方しかできないというか
とはいえ、そんな一本槍戦法で何だかんだここまでやれてしまったんだから、そのままやりたまえか?
サムライスピリッツ 2025年01月07日 01:52
(´・ω・`) 2025年01月07日 01:53
Nanashi has No Name 2025年01月07日 02:56
お前も水に落ちて叩かれる側じゃねーかという感情を抱かせてしまってるのね
Nanashi has No Name 2025年01月07日 02:58
韓国においては「民主主義」という言葉は、世界トップレベルの汚職と法の棄損にまみれきった政治を指すようになるのでしょう。どんなに言葉で褒めて持ち上げても、現実が汚れきっているために、言葉の意味が変質する。
犯罪ばかり行う民族であるゆえに「朝鮮人」という言葉が侮蔑のニュアンスを持つようになった経緯と同じ、海外で「KOREAN」が「売春」を指す言葉になったのと同じです。
Nanashi has No Name 2025年01月07日 04:27
答えた人数は47名。
うちユン大統領支持と答えたのは19人です。
こんなデータに意味があるとでも?
Nanashi has No Name 2025年01月07日 04:27
それだけイジェミョンも追い詰められてるんだろうけど、そんなのしか与野党含めて人物が似内以上仕方ないか
Nanashi has No Name 2025年01月07日 04:38
と思います。アメリカの憲法をパクったものだろうと思いますが、
アメリカでは大統領は議会の解散権はない代わりに議会の議員には
党議拘束がない。議会の討論でなんとかなるということで200年に
わたりこのような制度が続いていた。ところが政争の韓国では議会と
大統領のねじれが生じるとこの有様。立法権と行政権が大混乱になり
警察は「大統領代行の代行」の指揮下にあるのか、ムン大統領が新設
した「なんとか捜査所」の指揮下にあるのか、それを認めたら責任を
問われるのではないか。と大混乱。それでも玉川は「韓国を見習え」
と主張するのかな。
Nanashi has No Name 2025年01月07日 06:14
この辺、「勝者は何をしても許される」と調子に乗ってのぼせ上がる国民気質がよく出てる、とも見える。
Nanashi has No Name 2025年01月07日 06:18
パリパリ文化だっけ?
Nanashi has No Name 2025年01月07日 06:39
また、大統領になる前にこれだけの裁判ネタを抱えた候補なんていたのか?
左派党としては、共産政権が誕生すれば法を変えまくるつもりだから、こいつを推しているんだろうけど、用済みになれば崖ジャンプとか・・・
日米もそれを懸念しているのか?
Nanashi has No Name 2025年01月07日 06:54
いやまぁ、あの御仁はニラニラ笑っていただけで愛嬌とは違うんですけど
ノムタンはいい人だったなぁ
韓国を破壊する基礎を築いた人だけど
Nanashi has No Name 2025年01月07日 06:56
ユンソンニョル「ジェミョン、お前もおれのあとを追うことになるぞ!」
へ 2025年01月07日 06:57
当たり前のことですが、李在明以下のこいつらに権力を与えたら、さらなる権力闘争のための数のゴリ押しばっかりで、安定のための政治は二の次になると思われても仕方なし。
統治意欲の欠如を露呈。
次の大統領選に影響するか。
Nanashi has No Name 2025年01月07日 07:00
大統領にあんな大きな権限与えるなら、せめて大統領選と同タイミングで国会議員選挙をしないと、こうなるのは目にみえているような…。逆に今までどうやって乗り越えてきたのかと?
Nanashi has No Name 2025年01月07日 07:14
儒教の国だけど、漢字を廃止しちゃったら、論語を読めないのか。
漢字の読みをハングルだけで出されても、意味が分かるわけないよね。
Nanashi has No Name 2025年01月07日 07:21
ユンユン支持率100% は見たいかも。
朝鮮人なんだから
なにかきっかけさえあれば全振りで可能なはずなんだよね、
北で実証済みだしw
Nanashi has No Name 2025年01月07日 07:24
弾劾はオオゴトなのに、ポケットから飴玉出すくらい気軽にやってるのに、国民が納得するレベルの説明がない
野党党首の行動が自己保身目的だけで国民を見下してるような行動に見えてしまう
性格上黙って俺についてこいしかできないからね
ちゃんと自身の口で納得するまで説明する演説しないと、凋落傾向は変わらないだろうね
支持率回復させるには、更に自分の政権で韓国が良くなる未来図を嘘でも示す必要あるだろうね
イは左のリーダーやるには扇動能力が低すぎるよ
Nanashi has No Name 2025年01月07日 07:42
ムンムンの時はバラ撒き政策で無理矢理だけど好調をアピール出来たけど、今の韓国にバラ撒く程の余裕は無いし、中国やロシアにすり寄っても得られるものが何も無いから反日しても早々に韓国民の不満が爆発する気がする
Nanashi has No Name 2025年01月07日 07:56
Nanashi has No Name 2025年01月07日 08:01
こういう時、東側の国だと政権側が「じけいだん」みたいなのに反体制派をやっつけさせたりしますけど、今の韓国、どっちが体制派かも分からないしな…。
Nanashi has No Name 2025年01月07日 08:28
鍋根性だったり竜頭蛇尾な終わり方をするのも実態からかけ離れた騒ぎ方をするせいでしょうし
なんか大山鳴動して鼠一匹な民族性ですよね
Nanashi has No Name 2025年01月07日 08:49
Nanashi has No Name 2025年01月07日 08:53
総選挙で不自然な結果も含めて戒厳令しか取れる手段がなかった、が実際のところだと思う。
で、相手の悪手に調子に乗り過ぎな真似を見せられたら、そりゃあ国民もうんざりしますわ。
スタイルは違うものの、韓国野党代表と石破首相は似ていると思う。どちらも人の心の機微が判らず、自身が正しい、だから私の行動は正しい。というトートロジーに嵌った考え方をしているように感じる。
名無しの兵衛 2025年01月07日 09:06
まあ、彼はその出自故に
余裕が無いからねえ
以前に何かのイベントで
テコンドーの蹴りのパフォーマンスを
観衆に見せてアピールしてたけど
ああいう「芸」を見せないと
注目して貰えないって辺りからしてアレ
ベーシックインカムみたいな、「飛び道具」の政策をあげてたのも
結局は、耳目を引くためで
持たざるもの故に、
どうしたって、所々に余裕の無さがあったり
幼い頃から、弱みを見せない為に、
自身を大きく見せることを常にしてきた訳だからね
そりゃ愛嬌なんてなあ…
名無しの兵衛 2025年01月07日 09:07
○ 惹く
一応訂正
Nanashi has No Name 2025年01月07日 09:08
K-POPなんかの動画再生数なんかもそう
現実と隔離し過ぎてて本人ら以外ドン引きという
Nanashi has No Name 2025年01月07日 09:21
Nanashi has No Name 2025年01月07日 09:41
壍減でなく漸減では。
"壍減"でぐぐると楽韓さんのページしかヒットしませんでした。
Nanashi has No Name 2025年01月07日 09:47
というか国難の時に限って野党が調子に乗って国民も乗っちゃうから、実際に政権交代になった時に無能さが際立つんだと思う
日本の民主党は東日本震災がなんでウチの政権の時に起こるんだよって思ってるだろうし、韓国の共に民主党は政権取った途端にコロナにり地域落ちにアメリカ怒らせての北朝鮮関連なんだよって思ってるだろうし
Nanashi has No Name 2025年01月07日 09:50
Nanashi has No Name 2025年01月07日 10:28
弾劾決議案に反感を持たれたのに、弾劾決議案を出した野党(だよね?)ではなく、与党が大敗ってどういうこと?
歴史的事実は知らんけど、文字ヅラを追うとそうなってしまうんだが
Nanashi has No Name 2025年01月07日 10:39
出自が左寄りとかムン時代に世に出たからとか思ってたけど、
こういう足の引っ張り合いのための引っ張り合いがすごく少なかった気が。
二大政党制とか与野党で知恵を絞って明るい未来をとか、そんな理想を持ってたかどうかまではわかりません。
つか、そういう説明・演説してこなかったから違うとは思う。
今の代行とか韓銀総裁みたいな経済畑の大統領のもとできちんと合議できればまだマシなんですけどねぇ。
Nanashi has No Name 2025年01月07日 10:43
わいは21,000人にアンケして4.7%が答えて「1,000人が回答」っていうデータだと思ってるけど。
それにしたって残りの2万人はどーした?って意味ではイカれた調査だとは思う。
Nanashi has No Name 2025年01月07日 10:56
関係ない話題ですが「塹」を「蟹」に間違えられた野球選手がいたななどと思い出しました
Nanashi has No Name 2025年01月07日 11:03
Nanashi has No Name 2025年01月07日 11:30
回答率をどう定義しているかによるでしょう。
「世論調査 回答率」でググって先頭に出てきた論文によると、
日本での回答率は40~50%といったところ。
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/yoron/123/0/123_29/_pdf/-char/ja
ただし、この場合の分母の定義は
固定電話の場合は「電話に出て有権者がいることが確認された数」
携帯電話の場合は「電話に出た数」
です。
言うまでもなく、電話による世論調査の場合は
「そもそも電話に出ない」
というケースが多数含まれます。
特に女性の場合は知り合い以外からの電話に出ない人が多いですから。
実際に女性からの回答率が低い(回答者が男性に偏っている)というデータが出ています。
国勢調査の男女比に合うように女性からの回答に係数をかけて率を計算しているはず。
更に、現代では乱数を使ってランダムに作った電話番号に掛けていますから、
「そもそもその電話番号は存在しない」
というケースも無茶苦茶多いです。
電話による世論調査って、何万回と電話を掛けて、
その中のごく一部だけが電話に出てくれて、
やっと調査が始まるという効率の悪いものなんですよ。
韓国の回答率が、「実際に電話を掛けた回数」を分母にしているなら、
4~5%という数字は納得できるものです。
Nanashi has No Name 2025年01月07日 12:43
Nanashi has No Name 2025年01月07日 15:18
可能性は低いとはいえ弾劾が否決された場合、野党側に何らかのペナルティ有るんでしょうかね?
Nanashi has No Name 2025年01月07日 23:42
なんてやった時にも思いましたが、イ・ジェミョンて胆力無いよね。
焦る気持ちを抑えてどっしり構えて見せることができない。
リーダー向きのタイプじゃないな。