日産とホンダの経営統合失敗は必然だったっていうか。
ダメ企業側の役員が責任を取らずに、まともにリストラもしないで「救済してもらえる」わけがないんだよな……。
ホンダが三菱自をほしいっていうのは間違いないだろうけど。
【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。
「FX戦士くるみちゃん」の1巻が70円なのは今日まで。3巻まで半額。
とりあえず1巻買っておいてもいいかな。FXはギャンブルよ……。
「対ありでした。」の1巻も69円。3巻まで半額。
はまるはまらないの差が大きいマンガですね。絵はよい。1巻だけ買ってみるのも全然あり。
「フランスはとにっき」「トラベルはとにっき」が全巻77円。
フランスの真髄が味わえます。いや、マジで。到着初手バスストライキですから。
「ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた」なんかが11円の竹書房セールは今日まで。
「ポプテピピック」、「メイドインアビス」が3巻まで109円、残りの既刊全巻半額なのもチェックしておきたい。
「ベルサイユのばら」のマーガレット版じゃないほうが4巻まで半額。2巻までブラウザで無料試し読みでみます。
映画見にいきたいんだよなぁ。でも今週はちょっと多忙。
ついでに「地球へ…」のカラーイラスト完全版が1巻110円。2、3巻が220円。
中味は変わらないですがまあ買っておいてもよいかな。
今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年02月06日 15:53
しかし、二度も粉飾をやらかして三菱グループからも一族の恥晒しと見捨てられた三菱電機自動車の方が重要資産になるとは..世の中わからないものですねえ...
Nanashi has No Name 2025年02月06日 16:32
どうすんですかね、日産は?伝え聞く情報をどう読んでも擁護出来ないレベルのアレでナニでソレでコレなんだけども。
ポプテはこの表紙で海外で出せるもんなら出してみろって感じ、好き
Nanashi has No Name 2025年02月06日 16:44
どうすんだ日産、やっちゃうのか日産
Nanashi has No Name 2025年02月06日 17:22
まるでKなんとかの国のよう・・・。
Nanashi has No Name 2025年02月06日 17:31
会社名は日本田産業であれば問題ないな(アッホ)
Nanashi has No Name 2025年02月06日 17:49
持株会社案は株式交換の比率で合意に至らず破談
そして救済の条件である日産のリストラが何一つできていないのでこれでは子会社になってもらってホンダ側が大鉈振るうしかないという事態になったがこれも拒否
こうなるとまた外資の子会社になるしかないが何処が買うやら...
Nanashi has No Name 2025年02月06日 17:58
イギリスなら「自分の首を持ったマリー・アントワネットの幽霊が…」とかなりそうなんだけど
ベルばらは前の実写映画に無理がありすぎたけど、今度はどうなのかな
名作ってだけじゃなく日本の、特に少女漫画においてタブーだった歴史ものをヒットさせて、後の日出処天子等の名作に繋げてくれたという功績も非常に大きい作品
未だにこれで覚えたアントワネットのフルネームを言える
Nanashi has No Name 2025年02月06日 18:10
ゴーンに頼ったらコストカットで開発費削って
技術力も無くなりました。デザインもヤンキー向け
ホンダも最近(というか大分前から)ダメな所が増えた
中国BYDの急成長やヒュンデが台数伸ばしたんで
危機感持ったんだろうけど、何でこんな話が出てきたのか
そこを報道して欲しいわ
Nanashi has No Name 2025年02月06日 18:13
Nanashi has No Name 2025年02月06日 18:14
中国が買うんじゃないの?
知らんけど
Nanashi has No Name 2025年02月06日 18:36
Nanashi has No Name 2025年02月06日 18:46
日産に何があるっていうのさ
Nanashi has No Name 2025年02月06日 20:08
リストラしろと云ってもグループ企業や社員が車購入して支えてるんだから、切ったら国内売上ガタ落ちで出来る筈ない。
Nanashi has No Name 2025年02月06日 20:44
そういやメダリストの神回と話題になってる光ちゃんの演技を韓国では「キム・ヨナのパクリ」と騒いでるみたいですね
体が固くて二重関節じゃないので完全なビールマンスピンも頭まで足をあげるスパイラルも出来ない、バレエレッスンをさぼってるから足の前面にボコボコ筋肉が付いてるうえに他選手の倍も漕がなきゃスピードが出せない「天才」の演技がなんだって?としか思えんわ
Nanashi has No Name 2025年02月06日 21:59
Nanashi has No Name 2025年02月06日 21:59
このままじゃ身売り先も含めてシャープの二の舞かなあ・・・
Nanashi has No Name 2025年02月06日 22:37
売却代金をそのまま北洋銀行株へ移行しました。
そもそも日産の経営陣は車が好きなのかどうか分からない上に、
社内政治ばかり気にしている感じがして、株主や市場を軽視していると思います。
Nanashi has No Name 2025年02月06日 22:48
Nanashi has No Name 2025年02月06日 23:29
エンジンのホンダ、ボディーの三菱
ガソリンのホンダ、PHEVの三菱
ピッタリの組み合わせだと思うんだが、日産が邪魔なんよな
Nanashi has No Name 2025年02月07日 00:33
経産省的には及第点のリストラ計画もホンダ的には話にならなかったってオチ?
Nanashi has No Name 2025年02月07日 01:28
リーフを持っている俺は、その結果も現状も納得しちゃったよ
Nanashi has No Name 2025年02月07日 01:34
日産車の整備性の悪さと言うか設計の下手さとかそういうのがホント多い。
もちろん他社にだってあるのはわかってるけど、何というか昔から日産は駄目だとか。
自分が子供の頃は「日産はトヨタに次ぐ日本車メーカーNo.2!!」だった記憶なのに
今じゃホンダに負け、他のメーカーみたいなウリもなく、自称車好きはみんな古い車種しか褒めない
つーかー、今時シルビアや180SXやR34以前の車種の話しされても買えないしそもそも個体がねーよ
Nanashi has No Name 2025年02月07日 01:39
外野から見てると日産自身の危機感が無さ過ぎ、自分に甘すぎる。
本当に生き残りたいと思ってる?
大企業だから潰せないでしょ?www
って傲慢が透けて見えるのよね。
誰が助けたいと思うかな、あんな会社…。
Nanashi has No Name 2025年02月07日 09:23
どこが買ってもすぐ手放す優良()自動車会社がありましてね
KGモビリティいやさサンヨンっていうんですけど
Nanashi has No Name 2025年02月07日 11:23
あれは作りすぎて飽和しちゃったので・・・
Nanashi has No Name 2025年02月08日 05:37
ルノー日産との提携は軽自動車を奪われただけでほとんどメリットがなかった。とっとと縁を切ってHondaとくっつきたい。
HondaはF1とかアスファルトの上を走る技術がすごいし、うちはオフロード走行技術に自信がある。得意な市場もお互い違うので、補完し合えると思うんだよね。