相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - 吸血姫美夕の新作? いま令和7年やぞ……

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(35)
【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月99円のキャンペーン中!

 いつもピックアップしている理系通信。今回は安く、かつ安定して水を浮かせる方法を日本工業大学が編み出したってもの。



 これ見て最初に「あれ、これだったらたんぱく質系の実験がいろいろいけるんじゃない?」って思った自分を褒めてあげたい。
 ちょっと嬉しかったですね。

【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 「先輩がうざい後輩の話」の1巻が9円。2、3巻が99円。5巻まで49%ポイント還元なのが今日まで。
 まあ、けっこう読めますし好きでした。完結記念セールでしたね。

先輩がうざい後輩の話: 1 (comic POOL)
しろまんた
一迅社
2018-03-28


 「こどものじかん」がほうかご、も含めて全巻半額。
 最後は大団円で後日談のほうかごも含めて好ましい終わりかたをしたといえるのではないでしょうか。



 「オルクセン王国史」の原作が4巻発売。
 で、1、2巻が半額。3巻が30%オフ。何度かおすすめしていますが、異世界ものというよりは仮想戦記に近いか。




 「成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです」が3巻まで66円、12巻まで半額。
 けっこう新刊を楽しみにしているタイトル。こういうシステムハック系が好きなんでしょうね。たぶん。



 乙女戦争の著者による短編集「ダンス・マカブル」が1巻半額。中世ヨーロッパの実際のエピソードを描いています。



 吸血姫夕維 新装版が吸血姫美夕新作の連載開始を記念して1巻無料配布中。4巻までブラウザで無料試し読み可能。5巻が半額。
 吸血姫美夕 新装版も1巻無料配布、11巻まで無料試し読み可能。
 ……美夕の新作だ、と? えーっと……いまは令和7年だよな。

吸血姫美夕 新装版(コミック) 1 (GAコミック)
平野 俊弘
SBクリエイティブ
2025-01-31

吸血姫夕維 新装版(コミック) 1 (GAコミック)
垣野内 成美
SBクリエイティブ
2025-01-31


 東池袋はエーラージで「アーユルヴェーダ ヴィーガン ダイエット ヘルシー メニュー」を。
 というかノンベジミールスを食べるつもりだったのですが、「ごめん、今日ごはん終わり」ってことで。なんでもインド人のお客さんが大量にきた模様。
 唯一出せるのがこれだったってことで。

IMG_0086.jpeg

 茶色いのはラギウプマ。
 ラギウプマは通常のウプマにナッツや野菜が入ったものと思ってもらえればまあ……。ウプマ自体がなにか分からない? えーっとデュラムセモリナの粉を使った軽食。チャーハンに近い部分がなくもない。
 ミントチャツネと大根の入ったサンバールでいただきます。
 いや、おいしかった。スペシャルメニューはいいですね。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
The Great Luck 大幸運の法則
佐藤文昭
あさ出版
2024-10-11

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 07:07

    今年は平成37年だろ(錯乱
    美夕の新作とか全く考えてもいなかった…混乱する…
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 07:35

    >水を磁気浮上させる~
    日本を浮かせて宇宙に放り出そうとかほざくアッホ民族が湧きそうですね。
    にしても楽韓さん博識っすね(ゴマ調理)

    >吸血姫~
    ネコミミモード?(違)
    PTAに怒られそう
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 07:40

    ※1
    令和?平成?
    今年は昭和100年だぞ
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 08:08

    令和に美夕の新作ですと?
    出版社も秋田書店からSBクリエイティブに変更しての新連載なんですね。
    懐かしいなあと調べてみたら旧作は最後に打ち切りされてたようで、リブートはファンには嬉しそうですね。
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 08:11

    >>3
    そういえば、
    きりのいい100周年なのに
    イベントが何も無いのは寂しくねw
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 08:27

    サザンアイズも復活してわりと最近まで連載してたくらいだしええやろ
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 08:32

    初めて自分がDVDで買った「吸血姫美夕」、「吸血姫美夕」じゃないか!
    初出のOVAって80年代とかだろ!
    ちな、自分はキャラが違うTV版はイマイチな原理主義者。
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 08:39

    歳を考えれば遣り残した事を終わらせる最後のチャンスって感じかな。
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 09:25

    米を買い占めているという転売屋が大損しますように(新米が温度管理なしの倉庫で虫に食われ放題、酸化し放題は悲しいけど)
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 09:27

    ダンスマカブルと聞くとジョジョ第1部を思い出しますね
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 09:36

    ま?
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 11:27

    吸血姫美夕は自分も驚いた
    あとファイブスター物語も新刊出てますね、出ればベスト10に入るのはさすがだけど、出る度に驚く
    ちゃんと終わるのかな
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 11:38

    美夕・・・昭和爺には懐かしいなあ。令和っ子に受けるといいが

    磁気浮上・・・色々とやれそうだけど、具体的には分からん(文系脳
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 11:57

    垣野内成美はアニメーターとしても漫画家としても大ベテランなのに、
    なろうコミカライズで作画担当してて驚いた
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 12:04

    流しそうめん機みたいな機械で磁気で水を動かしてる動画は見たことあるけど、磁気で水を浮かせることが可能になったのか
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 12:38

    >>5
    年号2回も変わってるのにイベントとかないだろ
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 13:22

    前にポーの一族の新作とかもあったな。
    美夕、40年ぶりくらい? 当時はその新作が楽しみで生きていた事もあったからなあ。とりあえず、Kindleででている分は買わなきゃなあ。
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 13:49

    >>14
    漫画家と言ってもヒットしたのは吸血姫美夕だけで
    それも大ヒットというほどじゃないし、
    アニメーターなんて雀の涙ほどしか収入なかった時代だしな。
    生活のためにも仕事しなくちゃいけないんでしょ。
    割と最近まで原画やってたように思うけど、
    さすがに年齢的にきつくなってきて、
    まだ負担の少ない漫画の仕事に1本化したと。
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 13:54

    ※16
    けど平成に明治150年の式典はしたんよ
    明治は別格といわれたらそれはそう
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 14:04

    スレイヤーズの新刊も出るし、天地無用の新シリーズも順調に出てるし、コレくらい問題ないですw
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 14:41

    昭和帝のご生誕は4月29日だし、大正帝のご崩御は12月25日。
    気候が良くなったら、なにかしらあるんじゃない?
    大阪万博と絡めるのか、終わってからか。
    天皇陛下にご臨席を賜るのなら、11月の新嘗祭前あたり?
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 14:56

    きゅ、吸血鬼は歳とらんから…。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 15:23

    美夕ってTV本放送で、デジタル作画導入したのか知らないけど輪郭ギザギザだったりしてたイメージ
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 15:34

    >>18
    旦那は平野俊弘だろ?バキの監督もやっている。
    共働きで双方ともに第一線にいるから
    少なくともお前より稼いでいるのでは。

    ちなみに俺の近所(富士見台)に住んでいるのか、
    駅前で2回ほど夫妻を見かけたことがある

  • 名無しの兵衛 2025年02月16日 15:43

    まあ一定層ファンいるし
    こういう復活はあって宜しいかと

    なおTV版とOVA版両方ともDVDを買ったクチ
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 15:51

    ORIGINやら2199もあるしねぇ。
    定期的にリメイクのブームは来るんでねの(ネタ切れのせいかもしれん)。
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 16:21

    >>7
    >>23
    TVでは回ごとの出来不出来の差が酷かった
    垣野内の夫の平野俊貴が制作会社のAICのやっつけ仕事ぶりを
    今でも愚痴ってた
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 16:23

    楽韓さんの興味の幅には感心します。そうです、宇宙兄弟に出てくる宇宙ステーションの蛋白質結晶の実験を地上で出来るのです。
    でも、磁気科学は最近予算つかなくてしんどいです。
    池添先生は東大工応化の岸尾先生の門下ですけど、あそこは今、ロボットが行う自律実験の第一人者の一杉先生もお弟子さんでよく政府の会議にも出て貰ってます。岸尾先生癖強いけど、お弟子さんは多士済々です。
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 18:09

    こじかの最後はかなりあかんかったような気がするんだが・・・
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 18:36

    水が浮上しているからと言って、微小重力で浮いているのではないから結晶が作りやすいとかいうことはない。
    さらに、いまはRNAseによる分解を回避してmRNAを生体に導入できるようになった(糖鎖などの修飾がついて、正確に折りたたまれた完全体の蛋白質を注射したのと同ことだ)し、計算機もどんどん進歩中でAIも賢くなりつつあるから結晶蛋白質を得ることは答え合わせの意味しかもたない。ISSでの実験が陳腐化している理由の一つがこれ。
    mRNAの注射による発熱反応が今後の技術開発で一掃されれば、数十兆円の抗体医薬品の市場がmRNAの医薬品に置き換わる予定だ。
    アンチが湧いているレプリコンワクチンもオプジーボ(R)などの抗体医薬品に代わるmRNAを使った治療に必ず化ける代物だ。そのほか、従来の低分子化合物医薬品を大幅に置換できる。
    その点でキーテクノロジーを持っている可能性の高いモデルナ株を買っている人はえらい。薄いとはいえすべての製品から上がりを取るから。
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 18:56

    分子間力で安定している水分子よりも、極性の強い有機物か高分子の方が確かに扱いやすそうですね。
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 19:28

    >>17
    ポーの一族は極めて珍しい雑誌の重版出来になるくらい話題になったし売れてましたね
    自分も長年の萩尾ファンとして買ったけど、セリフがやたら多くなってる上に、かっての「ゴシックロマン」じゃなくなってたのが残念だった
    薔薇じゃなく血の匂いのするポーはちょっと
  • Nanashi has No Name 2025年02月16日 22:14

    磁気浮上させるのは容器の接触による不均一核生成を避けるためですよ?
    最近のマテリアルズインフォマティクスの進展は目指しいけど、実物作るのは確認のためだけなんてよう言わんですよ
    うちのグループは金属だけど数万個の合金計算してベストの合金を予想しても、実際に製造しようとしたら、合金にならないとかざらだし。計算は正しいかもしれないけど、その計算する時の人間が間違った仮定をいれるからまず合わない。そこの差を埋めるのに、まず結晶構造をしっかり押さえないといけない。だから、精密な構造データを得るために放射光や自由電子レーザー、中性子で構造解析が必要。
  • Nanashi has No Name 2025年02月17日 10:16

    ストップ ひばりくん
    バスタード
    はマダー?(チンチン
  • Nanashi has No Name 2025年02月17日 10:30

    吸血姫美夕、元は1988年のOVAからだそうで…えーっと、もう37年ですか…

    >>2
    大丈夫。PTAというなら昔に裸マントで踊るEDとか有ったから…