相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - ホビージャパンのコミックス等50%ポイント還元セールが今日までです

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(15)
【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月99円のキャンペーン中!

 iPhone SEではなくて、iPhone 16Eになったんですねー。

新型エントリー機「iPhone 16e」登場。A18チップや自社設計5Gモデム搭載で9万9,800円から(PC Watch)

 9万9800円からってのは1ドル=160円換算くらいだとしょうがないか。
 これまではだいぶアップルが安く売ってくれてましたからね。ストレージ128GBからなのはよかった。
 個人的にはアップルの自社製5Gモデムがちょっと気になってます。
 延々と開発してたものがようやく日の目を見たって感じですかね。インテルからの事業買収が5年前でしたから。

ーーーーー

 ホビージャパンの50%ポイント還元セールが今日まで。


ホビージャパン セール対象タイトル一覧

 「精霊幻想記」は紹介していなかったかな。
 転生ものですが、しっかりと描けてます。アニメ化されてましたよね。

精霊幻想記 1 (ホビージャパンコミックス)
Riv
ホビージャパン
2017-12-27


 あとはこの中では「日本にようこそエルフさん。」がおすすめですかね。
 こちらもアニメ化されてて放映中でもあります。



 「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」、「信長の忍び」、「しょせん他人事ですから」などが30%ポイント還元なのも今日まで。
 還元率は低めですが最新刊まで対象なのがありがたいところですかね。
 セール対象タイトルを探してみるのもよいかもです。
白泉社 30%ポイント還元対象タイトル一覧





 旧作の「ここはグリーン・ウッド」、「パタリロ!」、「ぼくの地球を守って」なんかも全巻対象。


パタリロ! 1 (白泉社文庫)
魔夜峰央
白泉社
2013-07-25



 あと「百姓貴族」が4巻まで半額だったり、40%オフ+23%ポイント還元だったりしてます。5、6巻も30%オフかな。



 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
図解 ワイン一年生
小久保尊
サンクチュアリ出版
2017-06-16

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2025年02月20日 08:42

    「精霊幻想記」は原作小説いったほうが良いです。コミカライズは9か10巻辺りから作者がデジタル作画に移行したか環境の変化かでもあったのか作画が不安定になるだけで無く遅筆にもなってしまいました。
    この進行速度だと先行き不安なので切りの良いところで原作小説に行く事をおすすめします。
  • Nanashi has No Name 2025年02月20日 08:59

    HJは「二度目の人生を異世界で」アニメ化が炎上したとき中国に阿って速攻で作品と作者を切り捨てた時点で見限ったわ
  • Nanashi has No Name 2025年02月20日 09:29

    そんな事件もあったねぇ……
    HJ絡みの事件といえば、陶都物語のゴタゴタも記憶に残ってる
    編集が2巻確約してたけど売れ行きが悪かったから1巻のみになって作者がブチ切れてたやつ。
    最終的に詫びというか手切れ金代わりに3巻だかくらいまで出てたっけ

    あの頃は(今も?)ラノベ業界に山師めいた空気があったんだろうなあ
  • Nanashi has No Name 2025年02月20日 09:51

    iPhoneは6か7くらいの時だったか(うろ覚え)にストレージ8G/32G/64Gのラインナップで売り出してカネの無い高校生に8GBを買わせて絶望に陥れた時に見限ったな
    OS他で埋まってて最初から空きが半分以下、ゲームしたい高校生は2個入れるのがやっと、大作だと1個も入らないってやつ

    今回128GBからなのはAppleにも良心があった証明になるか
    昔のAppleなら実質エントリー機だから64GBからで安く作れってやってたイメージ(偏見ともいう)
    ハードは良いんだけどね…
  • Nanashi has No Name 2025年02月20日 10:12

    HJが大々的に売り出そうとしたコミックジャパンを創刊号で廃刊させたの覚えているのはどのくらいいるのだろう
  • Nanashi has No Name 2025年02月20日 11:01

    ※5
    覚えている云々の前に知らない。
    主語は? 誰が廃刊させたの?
  • Nanashi has No Name 2025年02月20日 11:25

    ぶっちゃけ、iPhone15でいいじゃん
  • Nanashi has No Name 2025年02月20日 12:17

    ホビージャパンのなろう漫画は全体的に発刊ペースが遅いのが、ね。
    気が長い人向け。
  • Nanashi has No Name 2025年02月20日 12:17

    ※6
    書いてあるじゃん
  • Nanashi has No Name 2025年02月20日 14:20

    グリーンウッドは最近読みなおしたばかりだわ、やはり何度読んでも面白い
    那州雪絵は山口美由紀と共に、花とゆめで男性にも人気のある漫画家さんだったな
    今、高校生以下の喫煙シーンって描き直されてなかった事になってるのが多いけど、グリーンウッドや有閑倶楽部での飲酒シーンはそのままだった
    そういや飲酒規制のお達しはなかったな~
  • Nanashi has No Name 2025年02月20日 14:43

    >>4
    iPad mini6位までは最低容量と最大容量の間の「丁度いい」を無くして
    低容量が嫌なら最大容量買いな!!ってやれてたんですけど
    このご時世になるとストレージ64GBが最低レベルになってしまったのと
    もう128GBを基本にして価格を底上げしたい
    、無駄なラインナップ減らして部品を共通化したいetc.色々思惑が絡んでいるんだと思います。
  • Nanashi has No Name 2025年02月20日 16:48

    黒タマネギ部隊みたいなの日本におらんのかなぁ.。o○ 
    おっと、今日は勝っても負けても後味の悪いU20サッカー日韓戦でしたね。日本勝ったらネチズン荒れそう。
  • Nanashi has No Name 2025年02月20日 22:29

    陶都物語はなろうでずっと読んでて更新止まったと思ったらそんな話だったんですね
  • Nanashi has No Name 2025年02月20日 22:57

    アメリカに移民するのが難しくなっていく場合、日本に向かう外人が増えるんだろうか。外見で見分けにくいアジア系外人は不法滞在が容易でしょう。
  • Nanashi has No Name 2025年02月20日 22:59

    >>12
    黒タマネギは清掃員として各国に潜り込んでる部隊なので、日本の内調にもいますよ~
    なぜかIMFにも潜り込んでたはず