2018年10月、(中略)日本が激しく反発して韓日関係が荒波にのまれた。外交・安保・経済から民間交流にいたるまで両国関係は破局に近い状況を迎えた。相手に対する両国国民の心は冷めた。その後、和解に向けたいくつかの案が提示されたものの成果はなく、結局、文在寅(ムン・ジェイン)政権は難題を残して退陣した。
2022年5月に発足した尹錫悦政権は韓日関係を改善する意志を明らかにした。(中略)政府は公開討論会と賢人会議を経て、尹大統領の決断で2023年3月に「第三者弁済」を公式案として公表し、韓日関係の改善のために再び動き出した。効果は速くて大きかった。各分野の冷え込んだ関係が急速に解け始め、冷めた両国国民の心も温もり始めた。 (中略)
この時点で注目すべき点がある。尹錫悦政権が解決策を用意して実行に移す過程で表れた否定的な側面を振り返らなければいけない。少なくない人たちが尹錫悦政権の対日政策と日本の態度に反発したり懸念を表明したりしながら忍耐した。韓国政府はコップの残り半分を日本が満たすことを期待した。しかし日本は全く呼応せず譲歩しなかった。 (中略)
強要された和解は持続せず、遅滞した和解の時期に回帰してもならない。健全な韓日関係のためには遅滞した和解と強要された和解を越えて前進しなければいけない。 (中略)
もしかすると日本は甘かった尹政権のロマンスを忘れられず、新政権と向き合うことを避けたいのかもしれない。しかし日本はそのような消極的な姿勢から抜け出す必要がある。韓国イニシアチブで推進された韓日関係改善の動力が戒厳と弾劾で消耗した状況で、今は日本が動き出さなければいけない。政権が交代するかどうかに関係なく、日本が先に手を差し出して韓日和解の進展に向けた誠意を見せる時だ。
(引用ここまで)
出た出た。
「韓国はコップを半分まで水を注いだのに、日本は呼応しなかった」ってアレ。
なんか勘違いしているんですよね。
もうとうの昔に日本は水を満たしたコップを何杯も韓国に渡しているんですよ。
その水を好き勝手に飲み干したのは韓国政府で、こっちの知ったこっちゃないんですよね。
で、その飲み干したコップのひとつを拾ってきて、ちょろっと新しく水を入れて「はい、半分入ったから残り半分また入れておいてね」って言い出してる。
アホかと。
「日韓友好のためには〜」みたいな話をしていますが、基本条約も守れないんだったら友好なんてあり得ないんですよね。
すでに日本は日韓請求権協定で義務を果たしている。
それに対しておわかりをすること自体が、もはや友好的態度じゃないんだわ。
「日本側にこの件でなにも求めるな」が現実なんですよ。
それができないなら友好もくそもない。
ひとつ危険性があるとしたらこちら。
戦後80年談話、謝罪外交逆戻り警戒 石破首相は発出に意欲か 夏の参院選控え神経戦(産経新聞)
安倍元総理が終わらせたものを蘇らせようとするのか。
これ、本気でやったら保守層は完全にそっぽを向きますが……。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年02月21日 23:58
まぁゲル政権だから何をするかわがんねという懸念は御尤もなれど
支援つーてもねぇ、どういう口実でご馳走できるのか考えれば懸念の域を出ないでしょ
Nanashi has No Name 2025年02月22日 00:04
せめて実行してからそう言えよ
さすが計画しただけで半分成功なバ韓国
名無しの兵衛 2025年02月22日 00:06
>新政権と向き合うことを避けたいのかもしれない。
ロマンスw
そうこの言い方が何とも気色悪い
つうかユン政権程度で親日ニダと言われましても…
日本が手を差し伸べるって
それを散々手の平返して、もっと寄越せって
詐欺師同然に振る舞ってたのは、何処の国やら
未だに日本大使館跡地前にも
釜山の領事館前も、平然と像は置かれて
威嚇行為状態だろうにねえ
Nanashi has No Name 2025年02月22日 00:06
Nanashi has No Name 2025年02月22日 00:10
そして相手が勝手に持ってきたコップに水を入れる理由や義理なんぞ無い
サービスを望むのならば代価を支払えというのは当たり前の事でしょ
この韓国のご都合主義の論理に日本だけではなくアメリカでさえも気疲れを覚えているのに、韓国だけが周回遅れの外交に未だ固執している
Nanashi has No Name 2025年02月22日 00:11
Nanashi has No Name 2025年02月22日 00:15
んで、友好なんてありえんから
きもぉ
Nanashi has No Name 2025年02月22日 00:20
う~ん、不味い!おかわりニダ...(ニチャァ
>これ、本気でやったら保守層は完全にそっぽを向きますが……
それだけの政治力が彼にあるとは思えないのだけどもw
いくら彼がウリナラと宗主国様を愛することウリが二次元ヒロインを愛でるがごとしといえども、党内の実力者に無断でやらかしてしまったら独裁者にすぎる
当然、入念な折衝が必要になってくるのだけれど誰が喜んでそんな貧乏くじを引くというのか...
繰りかえすけど彼が何をどう思おうがそれは勝手だけど民主主義の大前提を覆すような真似だけは許されないことぐらいはたぶん理解していると思う
たぶん理解しているんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ(いや、シャレになんねーから!)
名無しの兵衛 2025年02月22日 00:21
韓国人は逆に考えれば良い
今、東アジアは、中国の台頭で
切羽詰まってるのに
日韓は、距離を置かれている
なんで?そうなったのとね
もっとも、韓国視点では、
日本が悪いニダで終わる時点で、もう協力はそこまでなんだよ
Nanashi has No Name 2025年02月22日 00:21
Nanashi has No Name 2025年02月22日 00:23
Nanashi has No Name 2025年02月22日 00:24
>日本が先に手を差し出して韓日和解の進展に向けた誠意を見せる時だ。
他国に向かって、こんなことを言うメディアの気持ち悪さよ。
何かの上位的存在のつもりか、っていう。
韓国人のナチュラルな上から目線は、本当に気持ち悪い。
Nanashi has No Name 2025年02月22日 00:30
よねぇ?
Nanashi has No Name 2025年02月22日 00:39
コップを使い倒している、利用し倒している。
インフラも、儲け話も、プロパガンダも利用に明け暮れている。
管理しない、限度がない。
あり様に責任を負わない、負担がないようにしている。
駄目になっても、台無しになっても自分には関係ない。
そんな利己的、排他的な態度が破綻、分断の原因なのだと思います。
名無し 2025年02月22日 00:48
Nanashi has No Name 2025年02月22日 00:50
ネット見たら何だか本当、悲しくなるし」
…と愚痴ってたじゃん
褒めてくれる人が国内にいないなら
国外にそれを求めるのは十分あり得ると思う
名無しの兵衛 2025年02月22日 00:58
韓国ではまだマシなレベルの視点の持ち主なんだよね
所謂、韓国の発展には
日本の影響があったのを容認する人物
戦後賠・償についても、割と現実的な視点
あーだからかw
ここは情ニダ、法や約束を越えた恩情を見せるべきニダ論になるのね
第三者和解案を推してたのも
つまりは、請求権の件で現実をわかってたからこその
恩情作戦だったとな
うんうん、結局は
こんな人物もまた、韓国内だけの視点と発言で終わってるのねえ
用日派ですら、これなんだから
そりゃあ、もう相手になんてなあ…
あとどうでも良いけど、
彼のいる高麗大の大学新聞の記事の写真を見てたら
あーってなったw
いつも愛飲してるのがそれかあw
「国内分裂が最大の問題、国民の説得に集中すべき」(高大新聞)
http://www.kunews.ac.kr/news/articleView.html?idxno=40825
Nanashi has No Name 2025年02月22日 01:03
って言ってやりたい
Nanashi has No Name 2025年02月22日 01:07
彼らは条約を無かったことにしている。
これが反日侮日でなくて何なんだ。
そんな中で、韓国の経済団体のトップや経済担当の閣僚が来日して 甘えた提案をしている。
どのツラさげて来るんだろうな。
Nanashi has No Name 2025年02月22日 01:17
なんだかんだ言って今のところ石破氏に出来ているのって、「かつて自分が批判した安倍元総理が敷いたレールに沿って走る」ことだけ。
「アンタあれだけ安倍さんのやること為すこと批判してたのに、いざ総理になったら安倍さんが言ってた通りのことしかやってないじゃん」なんて指摘されようものなら羞恥で死ねるレベル。
「俺はあいつとは違うんだ」的な安っぽい自尊心を満たすために韓国に甘い対応をする可能性はゼロではないと思っています。
名無しの兵衛 2025年02月22日 01:29
朴教授は、かつての日本留学組ね
日本学術振興会支援で、東大に留学していたのだとか
外国人留学生であっても本国に戻れば
本国の論理でしか、語ることが出来ない
そして、ほんのちょっとした日本寄りの意見を見せただけで
親日派ニダと叩かれる
うん、この人過去にはそんな経験もあったり
もう韓国内では結論は決まっている
とにかく「日本が悪い、何とかしろ」
ここから一歩も動けないんだから、譲歩する意味も無いよね
譲歩したところで、ガリレベルですぐ裏切るんだからさw
Nanashi has No Name 2025年02月22日 01:31
Nanashi has No Name 2025年02月22日 01:34
プラスを要求する
Nanashi has No Name 2025年02月22日 01:42
まじか。そんなこと言ってたんだ。
褒められたいって小学生かい。
それにしても褒められるようなこと何かやった?
わからない。
Nanashi has No Name 2025年02月22日 02:00
極端な話、知恵〇れの小泉のガキや能書き垂れの河野のバカガキが首相になろうがこの路線は続く
ただ、この手の談話となると話は別だから怖い 石破だしな
バカと無能が色気を出すとロクな事にならない
サムライスピリッツ 2025年02月22日 02:02
Nanashi has No Name 2025年02月22日 02:07
日本の政治家のほとんどが特亜帰化在なのが問題
どんどんお金と技術をあげちゃうし国内に入れて特権を与えちゃう
Nanashi has No Name 2025年02月22日 02:24
仰る通り、この朴鴻圭教授は申珏秀元大使らと共に、韓国保守派の用日外交面のメンター的な人です。
そしてこの人の主張が現実的な韓国保守派の思考限界でもありましょう。
日本との協力が必要である事は良く分かっていても、韓国から日本の譲歩無しに協力を求めるのは、体面上どうしても受け入れられない。(尹大統領はそれをやったため、左派からだけでなく保守派からも強い反発を受けた)
だから彼が提唱している金大中・小渕宣言2.0の通り、日韓友好を「加害者日本が跪いて許しを請い、被害者韓国が寛大に手を差し伸べて日本を抱擁する」形でしか考えない以上、日本としては知らんがな、としか応じようがないのですよね。
Nanashi has No Name 2025年02月22日 02:37
うな。失った体面を取り戻すために相手をナムとして狩る衝動に耐
えられないとわかってるからだ。
Nanashi has No Name 2025年02月22日 02:40
ゲルは、自民党壊滅の為に送り込まれてる工作員だと思うので
むしろそうなるなら喜んでやるでしょな・・・
小沢が居る立憲との大連立とか言い出してるし、夫婦別姓の件も含めて
それで自民党が四分五裂するなら万々歳
むしろそうなって欲しいまでありますからね
後は、分裂後の左寄りの勢力と立憲とで政権とって、より明確に親中路線取れますし
自民が壊れれば壊れるほど良い、その為に安倍総理の遺産を全部壊すくらいはやるでしょう
森ともの一件とか、参考人招致やらに関すること全て掘り返して
安倍派の力をより削ごうとしてるのがその証左
韓国との関係が、昔に戻る可能性はむしろ高いと思われ
それで保守層がそっぽ向くならなおさら好都合ですからね・・・
Nanashi has No Name 2025年02月22日 03:04
>これ、本気でやったら保守層は完全にそっぽを向きますが……。
自分は保守層だと思ってるけど
とっくに自民党には別れをつげてる。
とはいえ、まだ見捨ててない人もいるかもしれないから
とどめになるかもしれませんな。
あの政党は安倍さんでもっていただけだった。
Nanashi has No Name 2025年02月22日 03:29
未だにこの発想。
真面目で人の良い、普通の日本人の発想。
安倍さんはこれが逆に日本人の弱点であるのを見抜いていたんだよね。
だから、韓国相手に期待をせず、自分たちの不始末は自分たちで片付けるようにさせた。
例えばGSOMIAでも、ムン・ジェインは日本が折れると思ったからずーと強気だった。でも安倍さんはそんな韓国を分っていたし、つい手を出したくなる日本人の気持ちを抑えて、だから最終的に韓国がアメリカに激怒されるって結果を得ることが出来た。
安倍さんいなくなっても、安倍さんが示したやり方は継承されてくかと思ったんだけど、豈図らんや、自分が正しいと思う道はなかなか捨てられず、また誠意を以て外交していく、に逆戻りしてくんでしょうかね。
Nanashi has No Name 2025年02月22日 04:01
ゲルも今は責任ある後者の立場。無責任に信念をひけらかしてた文在寅みたいなことはしないでしょう。
ただね、日本は外交においても妥協や調整をやってしまう。
いや、米欧相手にそれをやるのはわかるんですけど、中露朝韓に対しても同じ姿勢で臨むのだけは勘弁してほしいですね。
Nanashi has No Name 2025年02月22日 04:20
あり様は関係なくなる。
これまでのあり様を度外視して、これからの利害の話をしようではないかということになる。
利害を持ちかけて、これまでのあり様を壊す、なかったことにする。
そんな魂胆に騙されてはいけませんね。
利害に負けるとあり様を失うことになる、その価値を見失うことになる。
限度を設けて管理するのはあり様を護るため、保つため、継続するためですね。
法、公、伝統、文化、物事のあり様には、その価値がある。
利害、便利、便益の話にすり替わることであってはならないのだと思います。
名無しの兵衛 2025年02月22日 04:57
>被害者韓国が寛大に手を差し伸べて日本を抱擁する
これにしたって
韓国側としては
彼ら的に寛大に見せてるだけで
やってる事はリンチショーでしかないからなあ
で、韓国民的には
それを楽しんでるし、時には果実を得られるんで
もう求めるしかない
そりゃ、永久に終わらないわなあ
ぶっちゃけ、彼らって
解決しそうとなったら、必ず邪魔をしては
それを無かったかのようにして
新たに要求っていう
マッチポンプ感があるから
なんて言うか、
国が詐欺師としか言い様がないからなあ
そして、この教授にしても
そんな国の論理で、日本は譲歩すべきと語ってる
ある意味、詐欺師国家・韓国の片棒を担いでると言うべきか
彼が提唱したところで、
どうせ韓国内で潰される
何つうか、賽の河原の石積み感あるわなあ
Nanashi has No Name 2025年02月22日 04:58
名無しの兵衛 2025年02月22日 04:59
○何つうか、日本から見たら賽の河原の石積み感あるわなあ
言葉足らずだったので訂正
Nanashi has No Name 2025年02月22日 05:43
ゲル…それやったら絶対自民党には票一切入れない…
Nanashi has No Name 2025年02月22日 06:16
Nanashi has No Name 2025年02月22日 06:24
なんでまだ集られるのか
Nanashi has No Name 2025年02月22日 06:37
それじゃー米国の認証の元、『ゴール』を設定しましたが、これまた
動かしましたねw
レーダー照射事件は日本に 謝 罪 したんですか?
仏像は日本に返還したんですか?
何にも反省してないんでしょうな~
Nanashi has No Name 2025年02月22日 07:34
こんなの「政治はマヒ、経済はガタガタでどうにもならないニダ!チョッパリ助けろニダ!」と泣き叫んでるだけじゃないですかやだー
Nanashi has No Name 2025年02月22日 07:45
談話や外交には興味がないのです
嘆かわしいですね
Nanashi has No Name 2025年02月22日 07:50
Nanashi has No Name 2025年02月22日 07:53
Nanashi has No Name 2025年02月22日 08:00
Nanashi has No Name 2025年02月22日 08:24
無視無視無視無視大行進〜!
Nanashi has No Name 2025年02月22日 09:07
大韓民国による日韓請求権協定に基づく仲裁に応じる義務の不履行について(外務大臣談話)
令和元年7月19日
日韓国交正常化60周年ということでなんかやるんでしょうけど
この外相談話についてもキッチリけりを付けて貰いたいと思う今日この頃
Nanashi has No Name 2025年02月22日 09:30
Nanashi has No Name 2025年02月22日 09:34
Nanashi has No Name 2025年02月22日 09:43
島根県の隣県の人だからやからす所業なのか
どっちにしろ輩は山陰におけるウリとナム程でないが似たり寄ったりな構図なのかもしれない
Nanashi has No Name 2025年02月22日 09:58
Nanashi has No Name 2025年02月22日 10:02
Nanashi has No Name 2025年02月22日 10:28
2025年02月22日 12:11
あの連中は底の抜けた空の器に水が減らないよう並々入れ続けろって言っている訳だからな。
Nanashi has No Name 2025年02月22日 12:37
Nanashi has No Name 2025年02月22日 13:01
自民党が終わりますな
それでも、石破は総裁から降りようとしないでしょうw
Nanashi has No Name 2025年02月22日 13:02
どこまでも他力本願で、いつまでも日本にへばりつき、纏わり続けて
日本から離れない、、、駆除するしか、、、
Nanashi has No Name 2025年02月22日 13:58
Nanashi has No Name 2025年02月22日 14:21
気に食わないなら米国に泣きつくなり断行するなりどうぞ
Nanashi has No Name 2025年02月22日 17:43
ゲルーピー政権には少数与党のまま何もさせん。
日本は敵国を助けない。
Nanashi has No Name 2025年02月22日 18:31
Nanashi has No Name 2025年02月22日 21:07
元の木阿弥になりそうだ。
Nanashi has No Name 2025年02月22日 21:17
仲良くなれば自分の人生変えれると下心丸出しで距離詰めたりアピール必死の挙句、
なんで折角仲良くなろうとしてるのに受け入れないんだと逆恨みし出すのによく似てる
Nanashi has No Name 2025年02月22日 22:04
Nanashi has No Name 2025年02月22日 22:24
Nanashi has No Name 2025年02月22日 23:11
Nanashi has No Name 2025年02月23日 00:49
水が飲みたきゃ自分で汲んで勝手に飲んでろ
それが嫌なら
お ま え は そ こ で か わ い て ゆ け
Nanashi has No Name 2025年02月23日 01:17
あいつらにまともな保守路線は無理。
Nanashi has No Name 2025年02月23日 20:35
ただ他に実行出来る立場の人間で辛うじて支持出来る人間なんてほぼ居ないから結局高市さん辺りに舞い戻るのか
しょーもない事で足の引っ張り合いして今やサヨクの事を笑えなくもなってる現自称保守の連中て何考えてんだろうな?とは思うけどね
まぁ沢山左派やれいわの保守成りすましが紛れ込んで石投げてきてるのは明確に解るけど、それすら見破れん人が多いのもな
トランプのアメリカなんか解り易いけど、メディア中心に左派全盛が長く続いたこの時代に保守ってのは総攻撃受けるんやで
まぁ投げる側に立場のよく解らん自称保守系のJN氏や自動悪口機のMYさんが居るのは草なんだけど
ほんまこの両者は数年前から喧嘩しかしてないからホント見るの疲れた