操縦士は地上で飛行準備をしながらノート型パソコン格である「飛行任務計画装備(JMPS)」に座標など飛行に必要なデータを入力した後、これをUSB格である「飛行資料伝送装置(DTC)」という保存装置に入れて戦闘機操縦席内スロットに差し込めば、これらのデータが戦闘機任務コンピュータに入力される。
中間調査結果によると、誤爆事故を起こしたKF16パイロット2人は5日、飛行準備をしながら翌日の実務長射撃のための標的座標を入力した。 1番機の操縦士が標的を含む経路座標を呼び、2番機の操縦士がJMPSに入力したが、この過程で標的座標が誤入力された。 緯度座標「XX05.XXX」を「XXX.XXX」と間違って入力したのだ。 1番機の操縦士が座標を間違って呼んだのか、2番機の操縦士が間違って入力したのかは陳述が食い違って調査中だ。 同日、昇進訓練場の爆撃地点まで15桁の数字座標14個をキーボードを通じて入力したが、14番目だった爆撃地点座標だけが間違っていたという。
彼らは座標入力が正しく行われたのか「飛行任務計画装備」で確認しなければならなかったが、そうせず最初の確認機会を逃した。 2番目に離陸前に戦闘機にアップロードされた情報が正しいか確認しなければならなかったが、1番機の操縦士は任務カードに書かれた座標と戦闘機にアップロードされた座標を対照しなかったと伝えられた。 2番機はDTCエラーで戦闘機で座標を入力し、正確な値が入力された。 しかし、1番操縦士と2番操縦士が相互間に座標を離陸前に再確認する手続きがなく、標的座標が異なることは確認できなかったという。
離陸後に飛行しながら1番機の操縦士は飛行経路と標的地域の地形が事前訓練の時と若干違うと感じたが、航空機HUDに現れた飛行情報を信じて任務を強行した。 誤った情報値が入力された機械を信じたのだ。 1番機の操縦士は標的を正確に肉眼で確認できなかったにもかかわらず地上最終攻撃統制官(JTAC)に「標的確認」と通知し爆弾を投下した。 今回の任務は、肉眼で確認した後、投下する手続きに従うべきだったが、虚偽の報告をしたことになる。 2番機は密集体型維持に集中するために標的座標を外れたことに気づかず、1番機の指示に従って同時に爆弾を投下した。
(引用ここまで)
えー、誤爆で集落を爆撃した韓国空軍のKF-16について中間報告が出てきたのでお知らせまでに。
やはり座標入力ミスが根本の原因。
かつ、3回あったチェックシーケンスをすべて無視。
1)飛行任務計画装備で座標をチェックできたが、やらなかった。
2)離陸前に入力座標と任務カードに書かれた座標をチェックすべきだったがやらなかった。
3)2番機の座標は正確だったが、クロスチェックすることはなかった。
さらに「地形が事前のチェックと違うような……」と感じたもののMK.82爆弾を投下。
2番機も1番機の投下指示に従って投下。
こういう時、「なんか違う」って直感はだいたい正解ですよね。
「なにか忘れ物をしている気がするけども、なにかが分からない」時はだいたい、「ちょっと必要になる」くらいのものを忘れているのと同じで。
脳が「違うんだよなぁ」って認識している場合は一旦止まったほうがいい。
まあ、F-16で訓練中にそんなんできるわけがないってのも分かりますけどね。
そのための事前チェックで、すべて「いつも合っているからヨシ!」で済ませてしまった結果がこれですわ。

(画像引用元・聯合ニュースから画面キャプチャ)
現地の様子がこちら。
被害映像が出てます。
まあ……本当に亡くなられたかたがいなかったのはただの偶然。
幸運だった結果でしかない。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年03月10日 18:46
全体のレベルも推して知るべしですわ。
ヒヤリハットとか全然きにしないんだろうな。
Nanashi has No Name 2025年03月10日 18:53
Nanashi has No Name 2025年03月10日 18:56
Nanashi has No Name 2025年03月10日 19:03
冗談はさておき、戦闘機パイロットは自身を替えの効かない最も高いパーツという自負を持って飛ぶもんやけど、コイツラはどうなのかね
Nanashi has No Name 2025年03月10日 19:03
Nanashi has No Name 2025年03月10日 19:05
こんなしょーもないミスとテキトーでええやろな精神で家をぶっ壊された人がかわいそう
Nanashi has No Name 2025年03月10日 19:05
Nanashi has No Name 2025年03月10日 19:07
って、やんないのか?
Nanashi has No Name 2025年03月10日 19:22
1番機並走のサブとしての任務。
1番機の行動に追従するのは仕様と思われるので、
これはどの国でもスルーはあり得る事象だと思うけれど、
それ以外は論外だなぁ…
Nanashi has No Name 2025年03月10日 19:25
普段から、「そう」だった。
普段から、チェックシーケンスをスルーしていた。
彼らにとっては、それが常識、当たり前、みんなやってること。
それで今まで何も問題なんか起きなかったから。
だから、彼らにとっては、いつものように普段通りにやっただけ。
いつもやってる通りにやっただけ。
いつものように問題なんか起きるはずが無かった。
ところが、今回だけは起きるはずの無いことが起きてしまった。
彼らにとっては、「起きるはずの無いことが起きてしまった」だけ。
これぞ、マニュアルに頼らない臨機応変民族コリアンのダイナミックさの集大成(結実)よ。
Nanashi has No Name 2025年03月10日 19:29
これも地味にヤベーポイントだな
それなりの確率でエラー吐く転送使ってるのに手打ち後にチェックする工程が存在しないとかヤベェ
Nanashi has No Name 2025年03月10日 19:35
たとえ偶然、本当に偶然以外の何物でもない結果でも
「死者が出なかった」という結果だけを見て割とサッサと忘れそう⋯とも思ってしまいました
(対策と言っても単にチェックをサボっただけなので「今後はちゃんとチェックする」以外に何もやりようがありませんが)
セウォル号だって梨泰院だって被害者数(特に死亡者数)が多いからこそ大騒ぎしたのであって
そもそも原因が同じ(ケンチャナヨ精神・遵法意識の欠如)の事故は日常茶飯事でしょう
小さい事故の原因究明や対策に真剣に取り組めばこそ大きい事故も防ぎうるので
そういう根本的なところが変わらない限りこれからも同様の事故は後を絶たないでしょうな
Nanashi has No Name 2025年03月10日 19:49
Nanashi has No Name 2025年03月10日 19:52
Nanashi has No Name 2025年03月10日 19:57
Nanashi has No Name 2025年03月10日 20:07
奴等に責任とか慎重な行動を求めても無理、何も考えずに だらだら動く事しか出来ない奴等なんだから。
Nanashi has No Name 2025年03月10日 20:11
Nanashi has No Name 2025年03月10日 20:13
Nanashi has No Name 2025年03月10日 20:13
Nanashi has No Name 2025年03月10日 20:14
Nanashi has No Name 2025年03月10日 20:20
Nanashi has No Name 2025年03月10日 20:21
2番機が1番機(リーダー)に対してクロスチェックすることを提案できたとは思えないんよね
Nanashi has No Name 2025年03月10日 20:36
Nanashi has No Name 2025年03月10日 20:39
認識できない、確認できない、認められないのは訓練不足ですね。
認める、認め合う構えになるまで、構造になるまで訓練するしかない。
認めない、認め合わない利己的、排他的な態度、行動をなくす。
機能させるためには事前に共通認識を構築しておく。
構造の確認、機能の確認が点検、整備になる。
認めようとする構えは備えになるのだと思います。
Nanashi has No Name 2025年03月10日 20:40
止まったとしてもその場では思い出せず、夜や翌日になってから思い出すことが多い気がするからやっぱり駄目じゃないかな……
F-16戦闘機は、攻撃目標の座標をいったんUSBメモリ状のものに入力した後それを差し込む方式で、入力はパイロット自身が行うというのは知らなかったので個人的には良い話を聞けた気分
Nanashi has No Name 2025年03月10日 20:43
Nanashi has No Name 2025年03月10日 20:43
北朝鮮に着弾していたら 戦争再開でしたよ。
間違いでは すみませんよ。
Nanashi has No Name 2025年03月10日 20:43
Nanashi has No Name 2025年03月10日 20:47
ヨシ
ヨシ
ドカーーーん
3 HITS COMBO!!
Nanashi has No Name 2025年03月10日 20:51
秋津島 2025年03月10日 20:58
朝鮮人のいい加減さは今の韓国人に脈々と受け継がれているんだと、この誤射事件見て思ったわ。
Nanashi has No Name 2025年03月10日 21:02
李氏朝鮮時代に戻り
大国に従う一部の両班と、言葉すら話せない大多数の●●
それが一番、朝鮮人に合った状況としか言えないよな
ここまで来ると……呆れ果てて何も言う気もねえが……
半島から出てくるな
Nanashi has No Name 2025年03月10日 21:03
迷惑だ
全世界の迷惑だ
Nanashi has No Name 2025年03月10日 21:08
それは昔の高麗人に失礼やろ
元に脅されて無理やり(洪茶丘の造船要求の規模も無茶振り)造らされた船がまともに航行したらびっくりよ
現代の韓国軍?
それは……別に……
Nanashi has No Name 2025年03月10日 21:18
認識する訓練を、鍛錬を積んだ人が到達する境地なのだと思います。
なんでも認める、忍耐強く取り組む。
それが価値になっているのが我が国なのだと思います。
韓国やアメリカのような認めない強硬な態度で臨む。
それとは両立しない。
それでも、認めない訓練が日本には必要になるのだと思います。
事前に認めないと言っておく、認められないことを伝える訓練する。
道理を護る、伝える。
それを蔑ろにして、本意でないことを認めるような態度をとるのは、認識を曖昧してものごとを駄目にする欺瞞になるのだと思います。
Nanashi has No Name 2025年03月10日 21:27
なーんか違和感があって、何か忘れてる気が…
Nanashi has No Name 2025年03月10日 21:41
Nanashi has No Name 2025年03月10日 21:52
Nanashi has No Name 2025年03月10日 21:53
ほんと言行不一致やダブスタってのはは韓国のためにある言葉だな。
Nanashi has No Name 2025年03月10日 22:05
韓国人の価値観からすれば、マニュアルに縛られて臨機応変な判断ができない方が格好が悪い。その価値観で日本人のことを「マニュアルに縛られて応用が利かない」と見下している。
だから、韓国人が格好つけたいのなら、余計な確認でモタモタせずに、さっさと出撃、さっさと攻撃、となるでしょ。
Nanashi has No Name 2025年03月10日 22:35
人手不足業界になんでもいいからと韓国を導入したら…ねぇ
楽韓さんはご両親担当の介護職員が韓国人になったらどんな気持ちになりますか?
ワイは嫌だ
「あ、うっかりした」で頭打ったり骨ボロボロにされそう
Nanashi has No Name 2025年03月10日 22:40
セウォルな意見、カッコイイぜぇ。
韓国軍に求められてるのは お笑い要素だけだから、この調子で頼むぜ。
ヘリのローターが ぽーんと外れて墜落、
水陸両用車の水上試験で沈んだが誰も気づかず、
そして、訓練で自国を実弾で爆撃、・・・
次は何だろうな。期待してるぞ。
Nanashi has No Name 2025年03月10日 22:47
三発なら誤射じゃないな!
Nanashi has No Name 2025年03月10日 23:05
1人目が合格にしてるし3人目も見てくれるだろうからヨシ!
前の2人が合格にしているんだから絶対にヨシ!
そう、もうおわかりだろうか…
誰もチェックしていないのである!
Nanashi has No Name 2025年03月10日 23:10
読めないからだ
それが英語であっても日本語であってもウリマルであっても
Nanashi has No Name 2025年03月11日 00:06
1:後ろに2人いるから間違ってもヨシ!
2:前の1人がヨシって言ってるし、間違っても後ろに1人いるからヨシ!
3:なんか間違ってる気がするけど、前の2人がヨシって言ってるから、きっと俺が間違ってる。だからヨシ!
ドカ~ン!
Nanashi has No Name 2025年03月11日 00:21
Nanashi has No Name 2025年03月11日 00:21
司令部が間違った座標を伝えたとか、中には北朝鮮の爆撃を隠すためのものだって陰謀論まで出てきたのに結論がコレだからなあ
韓国人ってものを過大評価し過ぎてたってわけでw
そういえばユンが戒厳令やったときも、北の工作を受けて不正が行われた選挙の実態を暴くためにやったことで、本当の狙いは各選挙事務所にある不正の根拠を押収することだ!って話がXでも流れてたなw
あれは日本より民主主義国家として成熟(笑)してると信じるアホどもの願望だったんだろうなw
Nanashi has No Name 2025年03月11日 00:21
「優秀なウリは"必要な手順を”守る必要がないニダ。なぜなら優秀だから!」
と考えてるし、なんなら
「なぜ優秀なウリが手順ごときを守らねばならないニカ?」
と、不満を抱き続けてるよね
Nanashi has No Name 2025年03月11日 00:29
韓国人にとって(中国人も)ルールは、支配者が被支配者に守らせるものであって、権力者はそのルールの適用外だからね。「ウリはエリート様なのに、ルールを守る側にいるなんておかしい!」となるのは当然のこと。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 00:46
Nanashi has No Name 2025年03月11日 00:53
入力ミスするようなアホのくせに確認手順やマニュアルみたいな指示は無視した1番機と、目上の者には盲目的に従う儒教な2番機っていう朝鮮民族の宿阿
Nanashi has No Name 2025年03月11日 00:54
あの人間には理解不能な思考回路ってどうなってるんだろな
本当に、朝鮮ヒxトxモxドxキって言葉がぴったりだわな
Nanashi has No Name 2025年03月11日 01:07
これ、「火力を集中して確実に敵を仕留める」って訓練なのよ。
長篠の戦いの三弾打ちと同じで、火力は集中すればするほど効果が上がる。
だから、2番機の仕事は1番機と同じ場所に投下すること。
独自の判断をしたらダメ。2番機は完璧な仕事をしています。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 02:08
上手であれば、韓国軍へ。韓国軍が『言い逃れ』に成功すれば、
韓国政府へ。野党が責任追及をトチれば、野党へ。口撃する。
責任転嫁する。毎度お馴染み韓国ショー。
結局、韓国では『ヘマをする』『犠牲者を出す』よりも
『言い逃れ』が上手であることの方が遥かに評価が高い
のです。
だから『マニュアル』なんか作ったって『言い逃れのジャマ』
にしかならないのです。
韓国はまだまだ、『縁故(コネ)』や『テキトーな言い逃れ』が
許される朝鮮時代のままなのです。
サムライスピリッツ 2025年03月11日 02:18
Nanashi has No Name 2025年03月11日 03:49
ましてや「目標地点を確認して投下を行う」なんてのは土着倭寇のする事
三回もあったチェックシーケンスをすべて無視して臨機応変に好きな所に爆撃してこそ独立義士
Nanashi has No Name 2025年03月11日 05:29
ここがまず信じられないです。電話番号を登録するとか、クレカ番号入力するとき登録ボタンを押下する前に入力した数字列を確認するでしょう。エリートだと自信があるからやらないとかですか。もしかして朝鮮では訓練の標的の座標にいつもまったく同じ値を使用しますか。その次以降のなにも確認することがないスタイルも信じられません。いままで事故が起きなかったのは偶然であるかこのパイロットがセウォルの船長みたいな臨時のあたおかCの人だったかのいずれかでしょう。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 05:35
味方の戦力として意味ないか邪魔でしょう
Nanashi has No Name 2025年03月11日 06:27
Nanashi has No Name 2025年03月11日 06:48
Nanashi has No Name 2025年03月11日 06:56
0と5 の 文字が読めないだけ・・・・・・・こっち見んな!
Nanashi has No Name 2025年03月11日 07:28
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2025年03月11日 09:57
Nanashi has No Name 2025年03月11日 10:18
実践用のMk.84だったら辺り一帯吹き飛んでるでしょうしねぇ。
しかしまあ、1回なら抜ける可能性はあるとはいえ、3回チェックしても抜けたとなると、チェックの仕方がまずいのか、あるいは言語の発音とかの問題でチェックが抜けやすいのか…
Nanashi has No Name 2025年03月11日 10:41
そのうち模擬弾かどうか確かめる、も抜かれんじゃないの?
Nanashi has No Name 2025年03月11日 10:47
Nanashi has No Name 2025年03月11日 11:51
Nanashi has No Name 2025年03月11日 12:03
Nanashi has No Name 2025年03月11日 12:06
陸や海は精鋭部隊と徴兵部隊で差があるのはわかるが空のパイロットはそれなりのレベルがなきゃなれないんじゃない?
Nanashi has No Name 2025年03月11日 14:17
まあコリアンあるあるですな
Nanashi has No Name 2025年03月11日 15:41
Nanashi has No Name 2025年03月11日 17:00
韓国人の中では超人レベルなんでしょう
他の国の基準だと凡人以下なだけで
Nanashi has No Name 2025年03月11日 22:03
Nanashi has No Name 2025年03月12日 13:07
各国のマニュアルの方が正確ニダ。
Nanashi has No Name 2025年03月12日 19:47
兵器を扱っていてもこれだからね
一般の物がどういう扱いなのか痴れたものでしょう