OECDは7日(現地時間)、「韓国の生まれない未来・少子化傾向の理解」という冊子で、韓国の出生率が現在の水準を維持すれば、韓国の人口は今後60年間で半分に、2082年には全人口の約58%が65歳以上の高齢者になると見通した。
OECDは、2023年基準の韓国の合計出生率(女性1人が一生産むと予想される子どもの数)は0.72人で、世界で最も低い数値だと指摘した。
理由としては住宅費用の上昇と高い私教育費の支出などを挙げた。 勤務時間・場所の柔軟性不足、長期間勤務文化など仕事と家庭の両立が難しい点もまた出産率下落の原因として挙論した。
OECDは、韓国は家族政策に対する公共支出を拡大しているが、出産率は引き続き減少するという点も言及した。
続いて公的支援に対しては直接的な財政支援より保育の質と接近性向上、育児休職制度改善、労働市場改革などが活用されなければならないと指摘した。
これは韓国の合計出生率が0.78人(2022年基準)ということに対し、「大韓民国は完全に滅びましたね、わあ!」と両手で頭をつかむ反応を見せたジョアン·ウィリアムズ米カリフォルニア州立大学法学部名誉教授の主張ともある程度かみ合う。
(引用ここまで)
OECDはさまざまな勧告等もしていまして、各国の経済成長率や人口動態についてもレポートを出しています。
今回はその韓国への人口動態へのレポート。
Korea's Unborn Future(OECD・英語)
PDFファイルをちょっとチェックしてみたんですが、すごい量ですね。
「少子化はもはや不可逆だけども、そのペースを鈍くすることは可能」としてはいます。
ただ、現状が続くのなら2080年代には韓国の人口は半分になっているだろう、と。
あと2082年には全人口の58%が65歳以上になっていると予測されています。
韓国国内の男女間の分断についても言及があります。
それ以外にも住宅取得の難しさが若者を結婚から遠ざけているなんて記述もあって、相当にきっちりした取材をしているって印象。
それにしても2082年で65歳以上が58%か……。
日本の予測だと2070年で38%。まあ、これはけっこう楽観的な数字なのですが、それでも韓国ほどはひどくないってことですかね。
もう世代ごとの減少がはじまっていて、スパイラルに陥っている。
そのスパイラルの速さが日本どころの話じゃないっていう。
そりゃアメリカの教授も「韓国終わったわ」って頭を抱えますよね。

一昨年のこれ、ちょっとしたネットミームになってます。
もはや笑いでごまかすくらいしかできないってことでもありますね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年03月11日 00:42
それに韓国は高学歴社会も少子化の一因になっているし、原因を掘り下げると次から次へと思い当たる節が出てくる
学歴や能力に応じた選択肢が韓国にはあまりにも少ない
外野の日本からですら韓国の行き詰まり具合が察せられる
Nanashi has No Name 2025年03月11日 00:57
"現状が続くなら" の前提は楽感過ぎ。
支える世代が居なくなるんだから自札率も上がる、老人になってからの生存率は下がる、国外脱出者は増える…
Nanashi has No Name 2025年03月11日 00:57
世界で一番重い現役世代への負担を更に重くするんだから
Nanashi has No Name 2025年03月11日 00:59
色々言われてるが、結局なんであんなに下がったんだかねえ
Nanashi has No Name 2025年03月11日 01:03
全員がそれを目指して一斉に競争している。
そりゃ減るわな。 バカみてえだ。
そして競争に負けたとき 韓国人は、ただ休む。 停止する。心が折れて 脳が止まっちまうんだな。
諦めて次の目標を決めて頑張る、なんてことはしない。
価値観が画一的で、今まで気づかなかった新しいことに希望を見出す、ということが起こらない。
ほんで、彼らはすぐに自サツする。
鬱病になりやすいタイプに「ゼロサム思考」ってのがある。なんでも ゼロか100か。
思考の自由がない。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 01:08
Nanashi has No Name 2025年03月11日 01:15
シルバーランドと化した韓国を見ることは出来ないけど、韓国の反日っぷりはきっちりと後世に残して欲しいと切に願う。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 01:18
黒い肌の韓国人が 大量に出現かな。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 01:20
にっちもさっちも行かなくなったら、
女性の誘拐で無理矢理妊娠させる、程度はやると思いますけどねぇ
国内国外問わず、自己都合しか考えてない民族だから罪悪感とか感じないでしょうしね
Nanashi has No Name 2025年03月11日 01:25
適合できない国民性が、この結果のように思いますね。
どれにも適応できなかった。
淡水魚を海水の中で育てようとすれば死滅していくように。
環境に適応できない生物は死滅していくしかないように。
序列意識を捨てられず、競争社会は過剰を極め、
法よりも情緒(道徳)を優先するを正しいとする。
結局、彼らには李氏朝鮮時代の社会構造こそが、
最も適していたということかもしれません。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 01:26
韓国はバラ色の未来が約束されてるに違いない!
サムライスピリッツ 2025年03月11日 02:02
Nanashi has No Name 2025年03月11日 02:06
ttps://www.populationpyramid.net/china/2085/
Nanashi has No Name 2025年03月11日 03:22
Nanashi has No Name 2025年03月11日 03:23
そして60年待たずに半減し、その中身が残り滓ばっかと………
Nanashi has No Name 2025年03月11日 05:38
経済的豊かさの妨げとなる出産子育ては避けられて当然だな
Nanashi has No Name 2025年03月11日 05:51
Nanashi has No Name 2025年03月11日 06:36
将軍様の温かいご指導の元、叡智ぐらいしか娯楽がなくなれば無問題!
Nanashi has No Name 2025年03月11日 06:42
Nanashi has No Name 2025年03月11日 07:23
貧しさや無知蒙昧さが当たり前になるとか、高齢者を生かさなくなるとか。
そういうパラダイムの転換点を知るサンプルになれるかも。
その前に人口や出生数を発表しないとか改変するとか、把握できなくなる可能性も高そうだけど。
たとえば超技術や労働法とは無縁の単純労働。法治とは無縁の春とか窃盗とか詐欺の輸出。
あるいは医師の増員を利用して、国際法とは無縁の薬物や人身・臓器売買、人体改造や遺伝子改変。
そういった彼らに向いた政治経済体制に落ち着くことでブレイクスルーしていくんじゃないかと。
名無しの兵衛 2025年03月11日 09:29
楽韓さんがあげてきた内容と一致する部分が
所々に出てきてて
それは即ち、公な分析でも
韓国ウオッチャー側の見解とそう違いない事が窺えたり
あと報告書で気になったのがこれ
>この劇的な低下の時期は、
>1962年から1979年にかけての国家による
>家族計画と人口抑制の取り組みと必然的に関連付けられるが、
>家族計画と出生率の低下は
>上からの圧力によって引き起こされたという
>これまで受け入れられていた見解には、ますます疑問が投げかけられている。
>むしろ、これらの取り組みは、産児制限と家族計画に対する
>潜在的な需要を満たしたのである。
>これらの取り組みは規範に影響を与えた可能性があり、
>避妊の必要性が広く共有される社会的価値観となり
ここで潜在的な需要
産児制限政策は、
以前にも、うちがあげたけど
国が推奨した以上に、社会がそれを受け入れたのね
子作りは少なくてもいいと、国が教え
社会が利点を認めて、
それが当たり前になってしまったとな
ここで私見だけど
前にも言った、
都市化による、家族の在り方の核家族化が合致したのね
核家族化は
老人貧困にも関わっても来るから
現状の少子高齢化に、老人貧困問題は
もう韓国が急激な発展をした結果の、当然の産物とも言えたりね
そして、急激な発展は
子に高付加価値を付けなければ、いけない社会になり
その結果、子を持つ負担が増え、より少子化になっていったのね
名無しの兵衛 2025年03月11日 09:40
>公営住宅は、若者にとって手頃な住宅の重要な供給源です。
>過去数年間の増加により、
>公営住宅は住宅ストック全体の約8%を占め、OECD平均をわずかに上回っています。
>しかし、公営住宅ストックのかなりの割合が空き家です。
>2009年から2019年まで、
>平均して年間17,000戸の公営住宅が新婚夫婦に供給されましたが、
>質、場所、規模が新婚カップルのニーズに合わなかったため、
>入居したのは51%に過ぎませんでした。
>韓国では長年にわたり
>公営住宅の質と美観を向上させる努力が払われてきましたが、
>これらのユニットは依然として
>民間住宅に比べて一般的に遅れており、
>公営住宅の居住者に対する根強い偏見につながっています。
>これにより、一部の新婚夫婦が
>これらの住宅オプションを検討するのを思いとどまらせる可能性があります。
>さらに、新婚夫婦をターゲットにした公営住宅は、
>主に50平方メートル未満の小さな住宅で、
>希望する広さに達していない可能性があります。
>実際、小規模な公営住宅は、大規模な住宅に比べて非入居率が高くなっています
これが韓国の公営住宅の実態かw
新婚さんを増やすニダと言った政策は
ハリボテだったのだね
Nanashi has No Name 2025年03月11日 09:47
必然的に人々は老後を頼るために子供を作らざるを得なくなるとみてるんだが
実際にそうなるかどうか日本より社会保障が貧弱な中韓で確認できそうだ
Nanashi has No Name 2025年03月11日 09:54
誇れよw
Nanashi has No Name 2025年03月11日 10:15
Nanashi has No Name 2025年03月11日 10:34
べつに笑ってないよ。観察しているだけだ。
笑っていると考えるお前が、人を見下して優越感に浸るタイプか、韓国人だからバカにされていると感じるかのどちらか。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 10:46
Nanashi has No Name 2025年03月11日 10:49
Nanashi has No Name 2025年03月11日 11:35
出ました、正統派のニホンモー
Nanashi has No Name 2025年03月11日 12:01
Nanashi has No Name 2025年03月11日 13:19
Nanashi has No Name 2025年03月11日 14:59
韓国の老人は借金を残して死ぬ。
コレが最大の問題であり、日韓の最大の違いです。
石油も鉄もアルミも食糧も飼料も肥料も海運で運ぶのに、太平洋から遮断された韓国は近現代の国家としては絶対に採算が合わない場所にある永遠の後進国です。現代人として生きるためには借金するしかない。韓国は存在するだけで採算が合わなくなる国、死んだままでいるのが一番幸せな赤字の国です。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 15:15
それでも北は十分に西側に存在感を示している
少子化を論じるのはもう時代遅れなのだよ
民族主義に走るならば問題だが、地球には十分に人間が存在する
韓国人が減る事で世界が変わるわけではないのに、騒ぐ必要が‽
OECDも余計な事で韓国人を煩わせない方がよいのになぁ
Nanashi has No Name 2025年03月11日 15:32
Nanashi has No Name 2025年03月11日 15:47
まあいいんじゃねーの、痩せた土地に人間が多すぎるのも
問題でしょ。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 21:16
Nanashi has No Name 2025年03月11日 22:13
当然、日本も含むよね?
Nanashi has No Name 2025年03月11日 22:44
釣られてあげよう。
君、この前も同じこと書いてたよね?
日本が無くなったら困るのは韓国なんだけどね?馬鹿なの?
まあ馬鹿なんだろうけど。馬鹿の一つ覚えやってるし。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 23:09
国会議員削減です、地方自治体の合併も進める必要が有ります
民間より国の組織の縮小です
Nanashi has No Name 2025年03月11日 23:16
人口減少で議員削減でしょ、今の半分ぐらいに成ると思います
公共団体も少なく成るでしょ、無駄なモノは今から無くした方が良い
Nanashi has No Name 2025年03月12日 06:56
世界一が付いても喜べない出生率の低下、少子高齢化で一人当たりGDP日本に勝ったと自慢しても未来がないない韓国さん。
Nanashi has No Name 2025年03月12日 08:18
欧州の移民流入も失敗しているし教育の普及と先進国的観点が重なるともう何をどうやっても無理になる
それこそSFの人工子宮による機械的な増産みたいな手段でもないと
Nanashi has No Name 2025年03月12日 08:47
確か中国が人工子宮を開発していたような。小さい頃に子宮から取り出して、人工子宮で育てるというものだったか。
実際に出来るようになれば、妊娠期が短縮かつ出産時のダメージもなくなる訳で、会社に女性が産休後の復帰しやすくもなるだろう。
日本もするべきだと思うけど、してないだろーなー。