憲法裁判所が13日、監査院長と検事3人に対する弾劾審判の結論を出すことにし、政界ではユン・ソンニョル(大統領)への弾劾審判の宣告日がいつになるか、さらに神経を尖らせている。
当初、今週中にもユン大統領弾劾審判の結果が出るという展望が優勢だったが、チェ・ジェヘ監査院長などの弾劾審判宣告日が13日に指定されたことにより、ユン大統領弾劾審判宣告はさらに先送りされる可能性が提起されるためだ。 (中略)
国民の力は、尹大統領の弾劾宣告を急いではならないという立場だ。 (中略)
このような主張をするには、共に民主党のイ・ジェミョン代表の公職選挙法違反事件の控訴審宣告が26日に予定されている点も作用したと見られる。
もし、弾劾審判の結果が出ていない中で、イ代表が控訴審で1審と同様に懲役1年、執行猶予2年の刑を受けるなら、国民の力は野党の有力大統領候補であるイ代表の司法リスクを前面に出して、弾劾政局の局面転換を試みることができる。
ここには、たとえ後でユン大統領が罷免されても、イ代表への2審判決直後からこれを浮き彫りにすれば、早期大統領選挙の政局で有利な立場を占めることができるという計算も敷かれているようだ。 (中略)
一方、民主党は憲法裁が急いで尹大統領弾劾審判の結論を出さなければならないと主張している。 (中略)
民主党としては、ユン大統領が迅速に罷免され、早い時期に次期大統領選挙が始まってこそ、選挙に有利だからだ。
ユン大統領が罷免されれば、たとえイ代表が控訴審で1審に匹敵する有罪を受けたとしても、これを「尹錫悦、検察政権」の政治弾圧と規定し、政権交代世論を糾合できると見ているためだ。
(引用ここまで)
ユン・ソンニョル大統領の罷免に向けた弾劾審判について、宣告日がいつになるのか与野党間で綱引きが行われている模様。
最大野党の党代表であり、次期大統領最有力候補であるイ・ジェミョンによる公職選挙法違反への高裁判決が26日予定。
そこよりも前になるか、後になるかで大きな差があると判断されています。
まず罷免決定となって、そこからイ・ジェミョンへの高裁判決となれば「ユン政権によるイ・ジェミョンへの弾圧だ」との文脈で押し返せるとの認識は共に民主党側のもの。
その一方で「高裁判決が先に出れば、ユン大統領が罷免されても『公職選挙法違反の犯罪者を大統領にするな』といった形のキャンペーンが張れる」とするのが与党側の意向。
とりあえず、先月くらいからいわれていた14日に宣告というラインは前日に他の弾劾審判の判断があるとのことでほぼ否定されています。
さて、その一方で望外だったユン・ソンニョル大統領の釈放によって、与党・国民の力への党支持率が伸びています。
尹 大統領釈放後の支持率···「国民の力 42.7% VS 共に民主党41.0%の僅差」(マエイル新聞・朝鮮語)
国民の力は5.1%Pのジャンプアップ、共に民主党は3.2%Pのダウン。
誤差範囲内ではあるものの、完全に拮抗した状況となりました。
まだまだなにかがあれば、大統領選挙の行方がどうなるかは分からないっていうのが実情です。
あ、それでも憲法裁判所によって弾劾は認められてユン大統領は失職します。
もしかしたらひとりくらいは反対する人がいるかなぁ。でもまあ、8人全員の一致意見でしょうね。
同様にイ・ジェミョンへの公職選挙法違反も有罪判決となるでしょう。ただ、こちらは罰金刑になる可能性もなくはないですけどね。
罰金100万ウォン未満なら被選挙権を剥奪されません。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
2025年03月11日 18:29
旅客機のデスウォール衝突事故
KF-16の民間区域爆撃と、予想をもしえなかった
斜め上な事象が多数発生しています。
ひょっとしたらユン無罪、ミョン有罪という判決が出るのでは?
と思ったりもしています。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 18:46
なんか以前から言われている楽韓さんの言葉がフラグとなって、ユン大統領は無罪。なんてことになったりして。
いや、ムン大魔王に続くジェミョン破戒神も見たいのですけどね。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 18:50
Nanashi has No Name 2025年03月11日 19:02
なるほど…?徳のある王を不当に追放しようとしたから天の怒りがry
Nanashi has No Name 2025年03月11日 19:04
三重県人(明和) 2025年03月11日 19:04
6人ならワンチャンあったんやけどねぇ。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 19:29
どっちも足引っ張ってるのは代表の方なんだし気に病むことなんてないと思うがねえ
Nanashi has No Name 2025年03月11日 19:53
アメリカにとっても李(野党)よりユン大統領(与党)の方が都合が良い。
ユンと首脳会談をしてやるだけで「政権交代したらトランプとの関係が悪化する」という与党の宣伝に説得力を持たせられる。
裁判の結果にすら影響があるかもしれない。
少なくともユンがトランプと早急に首脳会談しようとするのは確実ですし、アメリカも積極的に受け入れると思われます。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 20:03
米軍は困るかな?
Nanashi has No Name 2025年03月11日 20:05
あの国の『正義』にも『強い男』にも掠りもしねえ、トランプの評判悪くなるだけで得もねえよ。粛々と同盟レベル下げるだけ
Nanashi has No Name 2025年03月11日 20:47
そうなると今度はどうなるんだろう。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 21:00
Nanashi has No Name 2025年03月11日 21:03
ユンは憲法裁が終わるまで職務停止中。会っても国と国の公式会談じゃないしなぁ。
仮に米から誰かが会いに行くような(ついでに寄ったよ的な)機会があっても「ちょっとメシでも食おうぜ」じゃおかしいしなぁ。
電話するにしてもやはり大義名分に欠ける。「元気?大丈夫?豆ご飯おいしかった?」くらいしか言えん。
逆にユンが渡米したら、、、そのまま亡命?
>>10
再度、戒厳令を出して議会解散までやるんならワンチャンw
Nanashi has No Name 2025年03月11日 21:12
裁判官たちもどっちに忖度したらいいかわからなくて大変そうですね、同日だと。
結局、元記事も先に悪い判決を食らったほうが不利っていう(だけの)文脈なんですよね。
不当逮捕状からの不当捜査・不当勾留・不当(なタイミングでの)起訴からの釈放、そして弾劾脅迫。
誤爆や機体整備・空港整備と同じでひとつもいいところが無いのが本当にすごい。
Nanashi has No Name 2025年03月11日 21:25
Nanashi has No Name 2025年03月11日 21:25
一方的に侵略した非道な国をトランプは絶賛中ですけど、何か?
クーデターやったから支持できないって、綺麗なジャイアンでも夢見てるのかな?
Nanashi has No Name 2025年03月11日 22:25
Nanashi has No Name 2025年03月11日 22:38
リザイメイのケツ舐めに行った半ドン今何してるんやろ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2025年03月11日 23:06
Nanashi has No Name 2025年03月11日 23:29
Nanashi has No Name 2025年03月11日 23:48
なんか展開が読めた
10万ヲン10回払いとか、どっちにもいい顔するタマムシ判決で
公選法にその規程が無いからってさらに紛糾・混迷する
Nanashi has No Name 2025年03月11日 23:58
この状況で弾劾を認めるとかなり荒れそうなので、他の案件の判決を進めて時間稼ぎしたりして。
Nanashi has No Name 2025年03月12日 00:27
それはおそらく野党も同様かと
事態を早期に動かすための金、つまり工作資金がないし
Nanashi has No Name 2025年03月12日 00:32
今までに比べると与党も野党も「反日言動」があまりにも少ないから、次の大統領選では相当な反日発言をかました奴が大統領になりそうな気がするw
個人的には風見鶏のイジェミョンが大統領になった方が最高に嗤えるのだけど、あいつ現時点で反日・反米を封印して日和ってるからねぇ
Nanashi has No Name 2025年03月12日 00:58
Nanashi has No Name 2025年03月12日 06:59
Nanashi has No Name 2025年03月12日 10:53
Nanashi has No Name 2025年03月12日 12:19
借金が爆発しそうな内政の押し付けあい
どっちが勝っても、勝ったほうが爆弾債務の始末をしなければならない
与党も「ならお前らが始末せい」と開き直ってるし
野党も火中の栗を拾う度胸がない(そもそも火中には何もない)
このまま対峙を続け外部勢力の介入=金銭的支援が届くのを待ち続ける気だと思う
Nanashi has No Name 2025年03月13日 13:42
これからの韓国にはそんなシナリオしか見えてこないなあ。ワクワク。