洪明甫(ホン・ミョンボ)監督が率いる韓国は20日、高陽(コヤン)総合運動場で開かれた2026北中米W杯アジア最終予選B組第7節でオマーンと1-1の引き分けに終わった。前半40分、李康仁(イ・ガンイン、24、パリ・サンジェルマン)が絶妙なスルーパスでオマーンの密集守備を突き抜けて黄喜燦(ファン・ヒチャン、29、ウルバーハンプトン)の先制ゴールを引き出した。しかし韓国は後半35分に同点ゴールを許してしまった。
韓国は4勝3引き分け(勝ち点15)で組トップを維持したが、同組の他のチームとの差を大きく広げることができなかった。当初、この日オマーンに勝って25日に水原(スウォン)で開かれるヨルダンとの第8節まで制することができれば、組2位まで与えられる本戦行きを確定することができた。しかしオマーンと引き分けて11回連続でW杯本戦進出を早期に確定しようとしていた計画が思い通り進まなくなった。 (中略)
前半36分、白昇浩がハムストリングの痛みで交代アウトとなり、李康仁が急きょ投入された。この時まで韓国はオマーンに対して有効シュート0本に終わっていた。 (中略)
代表チームでは主にサイドFWとして役割を果たしていた李康仁は中央に布陣して優れた方向転換パスを四方に出した。しかし後半中盤に李康仁がボールの奪い合いの際に足首の痛みを訴えて倒れた。雰囲気が良くない中、後半35分オマーンのアリ・アル・ブサイディにミドルシュートを決められた。足を引きずりながらサイドラインを抜け出すや倒れこんだ李康仁はスタッフに背負われて競技場を離れた。
(引用ここまで)
ワールドカップアジア最終予選の韓国−オマーン戦も行われました。
この試合に勝てば韓国もワールドカップ進出が決まるところだったのですが、オマーンと1-1のドロー。
冒頭記事のように「FIFAランキング80位の国とホームでドローとは……」と衝撃を与えています。
おまけにペク・スンホ、イ・ガンインが負傷退場。
ペク・スンホはあの懐かしの「バルサ三銃士」の長男ですね。イングランド3部に降格したバーミンガムに所属してたのか。
日本代表の試合中だったのでスマホ表示でざっくりとですが見ていたのですが、前半はまるで試合が動かないまま、イ・ガンインが投入されてからはそれなりに動くようになってすぐに得点。
そういえばイ・ガンインはトップ下で固定されているっぽい感じでしたね。
あれを左利きだからってウイングとして使おうとするのはやめて正解。とにかく足が遅くて見てらんないから。
でも、そのイ・ガンインが足首負傷で倒れたと同時に失点。イ・ガンインはスタッフに背負われて退場。
「FIFAランキング80位」のオマーンとドローで終了。
イ・ガンインは試合会場から出る際も松葉杖をついてたとのこと。
これでキム・ミンジェ、ペク・スンホ、イ・ガンインと負傷で出場できず。
25日には組2位のヨルダンと対戦。
んー、日本のC組は死の組で、B組は蜜の組とはなんだったんでしょうね。
まあ、いまの日本代表は別格ってことでしょうけども。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年03月21日 12:38
Nanashi has No Name 2025年03月21日 12:43
C組はまだまだこれからが大変な死の組だよ。オーストラリアが頭1つでただけで、まだまだ分からない。
Nanashi has No Name 2025年03月21日 12:51
から
「こっちみないほうがいいんじゃない?(プ」
になってきたな。
Nanashi has No Name 2025年03月21日 12:52
蜜の組なんて前振りまでして韓国は私たちを楽しませてくれるなあw
名無しの兵衛 2025年03月21日 12:52
チャン・ギョルヒは既に引退して指導者に
韓国に戻るくらいなら、サッカーを辞めると言ってた
イ・スンウは、何故か韓国に戻ってプレーをしてる
あ、一応現在韓国代表らしいけど、今回招集されてませんw
つくづく、オチ要員としてもってますねw
Nanashi has No Name 2025年03月21日 12:55
黄喜燦、初めて聞いた人だけど、名前がスッゲーいいですな。喜びが燦めく、御両親の喜びが伝わってくるような。
いやぁ久保がユニフォーム脱いでイエローもらったのは笑いました。やったぜ。
Nanashi has No Name 2025年03月21日 12:55
名無しの兵衛 2025年03月21日 12:56
いつの間にか、セルフオーバヘッドキックしてたとはw
Nanashi has No Name 2025年03月21日 13:02
Nanashi has No Name 2025年03月21日 13:04
お決まりの「事実はどうであれ、嫌いで気に入らない奴らには過酷な未来であれ」という願望優先発言(呪詛)ではないですか。
別に珍しくもない。
Nanashi has No Name 2025年03月21日 13:08
Nanashi has No Name 2025年03月21日 13:11
「俺(ウリ)だけレベルダウンな件」
Nanashi has No Name 2025年03月21日 13:13
Nanashi has No Name 2025年03月21日 13:17
サッカー少しでも知ってれば
「中東アウェーをたくさんこなさなきゃならないB組は大変」
って分かるからねぇ。案の定、カオスなことになってるし。
実力面ではともかく、中東勢よりオーストラリアの方がやりやすいですよ。
サッカーの範囲内で物事が進むもの。
Nanashi has No Name 2025年03月21日 13:23
日本が死神なんだから死の組居るのは当たり前だよな
Nanashi has No Name 2025年03月21日 13:24
Nanashi has No Name 2025年03月21日 13:41
Nanashi has No Name 2025年03月21日 13:41
イラクヨルダンの直接対決が残ってなければ最後まで楽しめたのに
Nanashi has No Name 2025年03月21日 13:43
予選トーナメント4勝2分のチームが4勝3分になったのがそんなに不思議なのだろうか?
韓国のスポーツ記者達は健忘症かなにかなの?
Nanashi has No Name 2025年03月21日 13:44
むしろそこで生き残ったら最強という蟲毒壺では
韓国は常に楽して勝てる格下チームと対戦できる特等席、ではなく
「君らのレベルはこの程度」なのだと思いますが
だから現実には世界ランクの底辺に向けて転がってますし
その体で日本と勝敗数だけ競っても韓国人以外に誰が興味を示しますかね
Nanashi has No Name 2025年03月21日 13:48
世界4強って今何位よ
Nanashi has No Name 2025年03月21日 13:48
ホームでパレスチナに引き分けてましたものね
Nanashi has No Name 2025年03月21日 14:04
Nanashi has No Name 2025年03月21日 14:05
同時に、若い世代が活躍できるチャンスでもあるんですよね
チャンスを作ってやれないのか、そもそも若い世代が育っていないのか
予選突破は采配次第といったところでしょうか
Nanashi has No Name 2025年03月21日 14:20
韓国にとってはそういった組み合わせが存在するから自分達と同じくらいの実力と勘違いしてる日本もそうだと思うんだろうけどさ。
いい加減日本との実力差は簡単に追いつける差では無くなってる事に気づかんとその内本当にW杯の出場逃すぞ
Nanashi has No Name 2025年03月21日 14:44
2018w杯でドイツ倒したり、2022w杯で決勝トーナメント進出したり
w杯本戦での謎の本番強さのせいで有耶無耶になっちゃってるんでしょうね…
Nanashi has No Name 2025年03月21日 14:50
日本以外は死の組
終わってみたらこんな感じ
Nanashi has No Name 2025年03月21日 14:50
南鮮を世界で一番過大評価してるのも、南鮮。
そのことに気づくことはないので、これからますます現実と理想が乖離して、辻褄が合わなくなり、南鮮はボロボロになっていく。(ボロボロになっていくというより、元に戻っていくと言った方が適切か)そしてボロボロになればなるほど、反日という薬物に手を出し、悪循環。
終わりの始まり。たどり着く先は、昔懐かし我が家、李氏朝鮮。(もうひとつの北朝鮮)
サムライスピリッツ 2025年03月21日 14:55
Nanashi has No Name 2025年03月21日 15:16
Nanashi has No Name 2025年03月21日 15:23
失点の危機にずっと寝転がってるやつ
棒立ちでボールにちっとも反応しないキーパー
ゆっくり外側歩いてるだけのDF
名無しの兵衛 2025年03月21日 15:30
「中東の笛」なるワードもあるし
ラフプレーもあるし
そもそも気候も違うしねえ
Nanashi has No Name 2025年03月21日 16:09
日本は大変だがウリナラは楽勝な組という意味の同じような言い方を以前からずっとしているようですが、朝鮮はずっと籤運が良いでしょうか。
>11回連続
負けても負けてもなぜか予選突破できるし呪詛が得意な民族ですか。
Nanashi has No Name 2025年03月21日 16:13
”連年失敗続きにもかかわらずその都度階級が上昇する奇跡の人物”
Nanashi has No Name 2025年03月21日 16:52
こうなるってみんな分かってたよね
Nanashi has No Name 2025年03月21日 16:59
Nanashi has No Name 2025年03月21日 17:20
Nanashi has No Name 2025年03月21日 17:26
一番難しいのが格下に確実に勝つこと
Nanashi has No Name 2025年03月21日 17:33
Nanashi has No Name 2025年03月21日 17:45
煽り抜きで朝鮮人の多くが解離性健忘としか考えられない事象が多い
Nanashi has No Name 2025年03月21日 18:19
Nanashi has No Name 2025年03月21日 18:26
あれがガンだったのか
ウリは悪くない!言い訳で車椅子に乗る民族だから松葉づえもどこまで信頼していいのか分からんが
Aマッチの中でもW杯予選なのに担架用意してないのかよ!
Nanashi has No Name 2025年03月21日 19:02
でも本戦出場はならずと言った感じでしたが、だいぶ欧州勢に近づいてきましたね。
そしていつの間にか「南米勢恐怖症」も克服しているように見えますね。
Nanashi has No Name 2025年03月21日 19:26
日本の目標・ワールドカップ出場だった頃と思えば良くも悪くも隔世の感があります。
Nanashi has No Name 2025年03月21日 20:21
帝国軍の提督達は高潔というかお堅いというか「卑怯者と呼ばれるのは耐えがたい」けれど敗北を抱きしめて「無能者」の誹りは甘んじて受け入れます。
K国が相手なら簡単に挑発されてくれたろうに、アッテンボロー氏も当てが外れたことでしょう。
Nanashi has No Name 2025年03月21日 20:31
韓国の財閥クランのトップや政治プレイヤーがよくやる、病院から車椅子で出てくるあれを思い浮かべてしまうんだわ
Nanashi has No Name 2025年03月21日 20:41
Nanashi has No Name 2025年03月22日 00:00
あまり同情はできませんわな。
Nanashi has No Name 2025年03月22日 00:24
Nanashi has No Name 2025年03月22日 00:40
Nanashi has No Name 2025年03月22日 01:49
もっと言うと、あのアホ共の「脳内日本」を物差しにしてるから現実日本にガンガン引き離されてる
特にサッカー、野球、バスケ、バレーボールが顕著だけど、もう幼少期のトレーニング方法からして全くの別物だもの
Nanashi has No Name 2025年03月22日 02:32
この後に行われたクウェート対イラクは、まさかのクウェート先制、追加点からの試合終盤にイラクが二点取って引き分けという熱い試合に。グループBホント楽じゃないですねぇ。
Nanashi has No Name 2025年03月22日 05:20
Nanashi has No Name 2025年03月22日 07:45
Nanashi has No Name 2025年03月22日 10:26
悪くも悪くも儒教倫理に縛られているんだよな。
師匠の教えを守らなければならないから、
世界の進歩について行けなくなる。
サッカーは仕方ないにしても、
野球だったら「球速」という分かりやすいパラメータがあるんだから、
世界に取り残されていることに気づいてもいいと思うんだが。
Nanashi has No Name 2025年03月22日 12:14
Nanashi has No Name 2025年03月22日 12:30
Nanashi has No Name 2025年03月22日 15:12
次の韓国の相手はアジアカップで負けたヨルダン。楽しみですね。
Nanashi has No Name 2025年03月25日 17:42
蜂蜜のように甘い組とは一体何だったんでしょうかw
このところなんか急激に負け込んでる様なんで同情を感じなくも無いですが、代表戦ってやっぱ絶対甘くは無いんよね。
何が起こるか判らない、欧州も南米も大混乱気味。
とりあえず今夜は日本より韓国の方が気になるかもです。まぁ突破はするでしょうけど。
日本は戦術三苫じゃない形が楽しみかな。というかオプションめっちゃあると思うけど試合の途中でしか試さないんよねあの監督。