米エネルギー省傘下の研究機関など国の安全保障に関わる施設について、2025年度米国防権限法(NDAA)に「センシティブ(微妙な、慎重に扱うべき)国」に対するセキュリティー強化に向けた新たな規定が設けられたことが20日までに分かった。米国務省のルビオ長官が昨年、米議会上院情報委員会副委員長だった当時「米国の技術優位を維持するため情報セキュリティー対策が必要」として超党派の支持を受け法案を成立させたという。米エネルギー省が今年1月にセキュリティー国リストを更新した際の韓国の追加指定も、国防権限法におけるこの新たなセキュリティー強化関連条項に伴うものとみられる。
2025会計年度の米国防権限法第3112条の「国のセキュリティー研究所および核兵器製造施設への立ち入り禁止」という新たな条項に「米エネルギー省長官は一般人の接近以外に、『該当する外国』または『現行のセンシティブ国リスト』に記載された国の市民または代理人についても背景調査が行われていない場合は接近を認めてはならない」と記載されている。この条項で「該当する外国」とは中国、ロシア、北朝鮮、イランの4カ国と明記されている。また「現行のセンシティブ国リスト」は米エネルギー省が管理するため公開されていない。
この条項によると、センシティブ国関係者の立ち入りが制限される施設はエネルギー省傘下の研究機関など国の安全保障関連施設、米海軍艦艇における原子力関連の技術および物質管理施設などだ。この規定は来月15日に発効する。
(引用ここまで)
なるほど。
韓国へのセンシティブ国家指定の背景として、「セキュリティ研究所、および核兵器製造施設への接近を禁じる」法律の改正があったと。
で、その法律改正の目的(少なくともそのひとつ)として「韓国人の接近を禁じる」ために、韓国へのセンシティブ国家指定がされたのだと。
なんでも韓国人研究者がやらかしたらしいとの話が出ています。
米エネルギー省、1年前に原子炉設計情報の韓国持ち出し未遂を摘発(中央日報)
原子炉技術の流出を寸前で食い止めた……とのことですが。
どうももう一件どでかい事件をやらかした韓国人の存在があったのではないかともされています。
韓国のセンシティブ国指定の裏に、深刻な米セキュリティ違反が複数件あった(中央日報)
韓国政府は原子炉技術の持ち出しを図った事件が影響を及ぼしたとみているという。しかしこれよりも深刻なセキュリティ規定違反があと数件あったということだ。
この事件は秘密に分類され具体的内容は確認できないという。
(引用ここまで)
原子炉技術の持ち出し事件よりも重篤、かつ事件そのものが秘密に分類されるセキュリティ規程違反ってなによ……。
普通に考えたら核兵器か核燃料に関する事柄だと思われるのですが。
こうした産業スパイ的な事柄、表立っているものだけでも韓国は普通にやってます。
楽韓Webが発掘したアメリカでRD-180を流出させようとしていた事件もありました。
韓国人宇宙人計画で宇宙旅行者としてロシアのロケットに乗客として搭乗する際に教材を借りパクしようとして乗客交代させられたなんて事件も思い出されるところです。
あるいはインドネシアがT-50を買うかどうかを確かめようとインドネシア特使のPCを盗もうとして失敗した事件とかありましたね。
韓国情報機関員(旧KCIA)、インドネシア大統領特使のPCを盗もうとして失敗したことを暴露される(楽韓Web過去エントリ)
その一環であると考えれば「まあ……そういうこともあるだろうなぁ」と理解できます。
事件そのものが秘匿されている以上、推測しかできませんけどね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年03月21日 18:09
Nanashi has No Name 2025年03月21日 18:11
「無知だから暴れるんだ、ちゃんと教育して真実を教えれば韓国人もまともに!」とか
無いのよ
無理よ
サブプライムローンもハーバード大卒の韓国系アメリカ人が元だし
中韓に高度教育を授けてやっても悪事しか働かないから
教育するだけ無駄というか
温情かけて上位層に接触させると汚鮮されるから排除するしかないのよ
Nanashi has No Name 2025年03月21日 18:19
綺麗事だけでは生き残れないのが国際関係ですが、宗主国であるアメリカから核や宇宙・兵器関連の技術を盗めばお仕置きされるよなあ。
日本相手とは違うんだから。
Nanashi has No Name 2025年03月21日 18:31
名無しの兵衛 2025年03月21日 18:33
なお、最終的に韓国政府側から
スパイとして協力した民間人が切り捨てられてるのが草w
[Why]ある事業家の告白「私がICBM(大陸間弾道ミサイル)韓国に持ち込んだ」(朝鮮日報 2011.06.25.)
https://www.chosun.com/site/data/html_dir/2011/06/24/2011062401222.html
Nanashi has No Name 2025年03月21日 18:34
Nanashi has No Name 2025年03月21日 18:36
Nanashi has No Name 2025年03月21日 18:42
Nanashi has No Name 2025年03月21日 18:43
Nanashi has No Name 2025年03月21日 18:45
日本は日本で、すでに韓国をセンシティブ国に一時は指定していたわけですね。
今はグループAに復帰しちゃいましたが、アメリカに追随してまたBにすべきなんじゃないかな。
Nanashi has No Name 2025年03月21日 18:47
じっさい北とつるんでいる社会活動家や政治家は韓国にいっぱいいるし。
Nanashi has No Name 2025年03月21日 18:53
制裁を食らうにはそれに先立つ悪事の累積がある
なにもないのに突然成敗されることなどない
Nanashi has No Name 2025年03月21日 18:57
アメリカを激怒させてますからねぇ・・・
コリもせず、また同じ事をやろうとしたんですかね?
Nanashi has No Name 2025年03月21日 18:59
>花札は思いつきで
いや、センシティブ指定したのバイデン前大統領だから、トランプ関係ない。
Maxkind 2025年03月21日 19:01
法治国家の日米が不当な報復なんてするわけがないのです。
せいぜいタイミングと火力が何かしらの「技術的な理由」の影響を受けるかもしれないってだけで。
Nanashi has No Name 2025年03月21日 19:08
https://rakukan.net/article/465114004.html
こんなこともあったなぁ
名無しの兵衛 2025年03月21日 19:09
昔から疑われてはいたんだよね
[火星征服] NASAの韓国人たち···
JPL(訳注・ジェット推進研究所)だけで20人余り(朝鮮日報 1997.07.09)
https://www.chosun.com/site/data/html_dir/1997/07/09/1997070970169.html
>朴教授は90年、米中央情報部(CIA)から
>「機密技術を流出した」というとんでもない容疑を受け、ひどい目にあった。
>彼は94年潔白が明らかになる
少なくてもNASA側は、昔から出入りしてる人物はチェックをし
疑わしき行動については、ちゃんと目を光らせていたのが窺えてたり
つうかNASAで出入り禁止なんて怪しげな話が出たのも、
こんな出来事が、伝聞として伝わったからだとは思う
Nanashi has No Name 2025年03月21日 19:16
本国人はトランプ許さんで吹き上がってるんだよw
時系列が理解できない愚民だから
名無しの兵衛 2025年03月21日 19:18
なお余談として
NASAに韓国人が出入り禁止はデマなので念の為
上の記事でも、JPLに20人とあるし、昔から出入りはしてた模様
まあ、上の出来事でも潔白だったとはあるけど
なかなかにNASAのチェックは厳しいのが窺える
Nanashi has No Name 2025年03月21日 19:21
技術移転してもらうから、共同開発すればその技術に
触れることができるニダよ
・・・という嘘に騙された説
Nanashi has No Name 2025年03月21日 19:21
Nanashi has No Name 2025年03月21日 19:22
韓国人はこのように何もかも盗もうとするし
首尾よく盗めても自前で咀嚼できず次世代品を生み出せない
結局は窃盗働いた先から正面からの支援なしでは手も足もでない@ロケット
高価値農作物を盗んでも管理が出鱈目で結局は駄目にしてしまった
造船もいまだに製造の中枢たる設計と監理は外国へ丸投げ
土建でも原発ビジネスでも軍需でも例外なし
すべてにおいて促成栽培だから知財収支が万年赤字となる次第
現物を買い込んだ分が尽きたら打ち上げ計画そのものが年単位で真っ白
そんな宇宙強国があってたまるか
Nanashi has No Name 2025年03月21日 19:29
それは嘘なんだろうか
公式にそういう計画で誘ってたやんけ
発表後にアメリカから絶拒され、そこからネシアと韓国が迷走し始めたが
Nanashi has No Name 2025年03月21日 19:29
韓国国籍を持ちながらも北派のスパイという可能性があるわけで、そういった意味でも分断の象徴とも言える
Nanashi has No Name 2025年03月21日 19:38
これまでパクリ多売だけで儲けてきた。
だが、今やセンシティブ国。 経済安保の枠組みの外側に置かれる 程度の話では済まない。
世界の同盟国は アメリカのセキュリティーレベルに必ず追随する。
韓国は 世界の最外縁部に置かれることになる。
詰んだな。
Nanashi has No Name 2025年03月21日 19:38
例えば北米の不法移民問題も古くは不適切が曖昧にしオバマも放置していた事案
それをトランプ二期が一挙に処理しようとした
米みんすは問題を埋めた上に埋めた事それ自体を隠蔽してきたのだが、忘れたころに暴かれたほうとしては
自身の責任を問われるまいと他人のせいにしようとするわな
だいたいリベラル側が主張するように、トランプが大統領権限を振り回すイカれた独裁者なら太刀打ちできるはずないのでAKIRAメロン
Nanashi has No Name 2025年03月21日 19:46
そういう人たちだと最初から認識しておくしか、対策はなさそうです。
名無しの兵衛 2025年03月21日 19:46
当時のNASAがどんな感じであったのかも見つけた
<パワーインタビュー>「韓国型発射体の開発がカギ」
自力成功の時は世界ナンバー2」(文化日報 2012.10.26)
https://n.news.naver.com/mnews/article/021/0002131865
>朴教授は、米国が産業技術と関連して
>どれほど敏感かを全身で体験したことがある。
>1980年代に米国の航空技術を韓国に持ち出したという容疑でスパイとされ、
>米連邦捜査局(FBI)の捜査を受けたのだ。
>「アメリカ人がアジアの産業発展に不安を感じていた時期でした。
>1985年、FBIがNASAなどで活躍する
>アジア系の人々4000人を選び、産業スパイの疑いで調査しました。
>その前年に議会で関連法を通過させたことを口実に
>FBIが誰でも捕まえてきて無条件に殴りました。
>私も捕まって行きましたが、身体暴行はしませんでしたが、
>恐喝·脅迫をしながら精神的拷問を加えました。
>そうして5ヶ月を過ごしました。
>結局、間違ったことはしていないと解放しました。
>あまりにも悔しくて裁判所に訴訟を提起したら、
>法的措置だったと棄却しました。
>5年後にまた機関員たちがねじ込み、
>アジア系の人10人を捕まえていきましたが、その中に私もいました。
>すべての資料を調査した結果、「きれいだ」という判定を受けました。」
さすが米国だw
まあ、アジア系とは言うけど、
おそらくは中国だよなあ、捕まってたのって
そして、韓国人も疑われてたというのがアレだわな
まあ朴正熙がやらかしてるしね
Nanashi has No Name 2025年03月21日 19:51
Nanashi has No Name 2025年03月21日 19:54
韓国はパクっても劣化コピー止まりなのですね
中国は時間をかける必要はあるけど同等品を作るようになれるのに
名無しの兵衛 2025年03月21日 19:55
米国は、自分達の問題に関わるとなったら
容赦ないんだよねえ
そうで無くても、マークする類の重要なポジションにいる人物は
情報は収集してる感じ
そして、一線を越えたら晒し者にして
スパイ行為を出すってな感じ
つうかメールや電話の内容まで出してるのを見て米国怖えとは思ったし
アレは明らかに韓国政府のスパイ行為は一線越えたとは思ったし
Nanashi has No Name 2025年03月21日 20:07
どこまで日本が嫌いなんだ?ルーズベルトの弟子どもは
Nanashi has No Name 2025年03月21日 20:14
その時に米国から警告が有ったと思います
おそらく、日本政府も米国と同じく対応すると思います
Nanashi has No Name 2025年03月21日 20:19
Nanashi has No Name 2025年03月21日 20:32
また自分の手の内に一時的にでも有ったモノは自分のモノなので自分の利益のために有効活用するのが当たり前。たとえそれが職務上のモノでも借りたモノでも。
機密に近づける方が悪い
Nanashi has No Name 2025年03月21日 20:38
徐々に出てきてますね。
どうしてそうなってるか原理から考えて理解して
展開する、歌舞伎で言う守破離が根本的にできない
民族なんでしょう。これまであまりに簡単に日本が
パクらせてくれてペナルティも無かったから
それ以外ができなくなったと
Nanashi has No Name 2025年03月21日 20:39
Nanashi has No Name 2025年03月21日 20:50
韓国系も韓国人もでは?
Nanashi has No Name 2025年03月21日 20:56
Nanashi has No Name 2025年03月21日 20:57
あなた、最近ずっと日米離間コメント垂れ流してる成りすましさん?
自演もやっておられるね?
バレないよう、コリアンへの蔑称を毎回使っても直ぐ分かる。
あなたの主張は全部めちゃくちゃ。
米国のエスタブリッシュメントはプロテスタント。ローマ教皇を戴くカトリックは忌避された時代もあった位。
韓国は仏教徒が多いし、キリスト教徒の中では(ウリナラ教問題は置くとして)カトリックよりプロテスタントの方が多いよ。
アジアのキリスト教国はフィリピン(こっちはカトリックだけどね)
米国が韓国に特別に甘かった訳じゃない。
米国が大韓民国を建国した。親米政権を作って支援するなんて事、アメは中東でも南米でもクソほどやってきたよ。欧州もそう。日本だって戦前は満州帝国を建国したよね
東西両陣営から支えられた緩衝地帯が朝鮮半島。韓国人が見下してる紛争地帯の新興国と根っこは同じなの
サムライスピリッツ 2025年03月21日 21:32
Nanashi has No Name 2025年03月21日 21:45
Nanashi has No Name 2025年03月21日 21:50
Nanashi has No Name 2025年03月21日 22:32
韓国がなぜか望めばいつでも核保有国になれるみたいな口調で語るのは必要な技術は盗めばいいニダって考えが根底にあるからなんでしょうな
Nanashi has No Name 2025年03月21日 22:33
そしてセンシティブな位置にあるから。インド、パキスタンが騒いだ割には問題とならなかったでしょ。
Nanashi has No Name 2025年03月21日 23:00
実態はパパから魂ごと生まれ変われ#と怒鳴られるほどアレ
まー都合よく仏教国だカーソリックだプロテスタントだと使い分けてるけど一言でいえば邪教国
Nanashi has No Name 2025年03月21日 23:07
そのあとのトホホ具合で安心するくらいにはね
マジな話、核武装はうちの国でも喫緊の課題にして、最大の障壁は国内お花畑どもなわけでね
Nanashi has No Name 2025年03月21日 23:28
北朝鮮の核開発だか、ミサイル開発は日本生まれの北朝鮮人が主導的に関わっているという話も聞くし、日本政府にとっても他人事ではないというか、すでに手遅れというべきか…。
Nanashi has No Name 2025年03月21日 23:33
英仏は無理して核武装した代償に通常軍事力がとても厳しい
海洋国の粋たる英国も空母以外の戦力はすこぶるつきで貧弱だ
日本はそのような無理をせず通常装備にだけ使ってきた
核を諦めた代償として強力な海軍力を得たようなもの
MD能力を強化するなら無理に核を保持する必要はない
どの保有国も国内で使おうなどさらさら考えてないし、
日本領域外での戦闘を考慮しないなら核武装する必要はない
報復力としての核についても同様
イージスシステム搭載艦を建造しイージス艦もさらに追加。そしてミサイルの大規模な新規配備と備蓄の買い増し
これを見るに日本政府として核保有の意思は当分ないと思われる
関係ないけどイージス和尚保有を諦めたのって茶番のような気がする
本命はイージス艦を本来の艦隊防衛に回しMDを独立させるものだから最初から洋上配備だったのでは
Nanashi has No Name 2025年03月22日 00:02
Nanashi has No Name 2025年03月22日 00:06
大丈夫? たった一発のICBMのために常時傘広げとくコストって考えたことある?
>日本領域外での戦闘を考慮しないなら核武装する必要はない
その日本領域ってヤツの認識に対して、敵国との間に意見の相違が無ければいいね?
ロシアにとっちゃウクライナはどう考えてるんだろうね?
>英仏は無理して核武装した代償に通常軍事力がとても厳しい
数発の核弾頭載せた潜水艦の脅威を知ってるが故に、ロシアはマジノ線までは超えないわけよね?
前線に立つ兵士なんぞ時間かけてミンチにすればいいだけ
ロシアには北朝鮮やらなんたらスタンの二等市民をあてりゃいいが、
お高いEU領域民は北朝鮮人民10人がかりで1人殺ればいいだけ
最後は安い人間を使い捨てられる連中の勝利
Nanashi has No Name 2025年03月22日 00:09
Nanashi has No Name 2025年03月22日 00:17
Nanashi has No Name 2025年03月22日 00:31
他国から盗んだら褒められて英雄扱いされる国だから、さもありなん
Nanashi has No Name 2025年03月22日 00:37
日本は不起訴で罪にも問わないし対策もしない
それで毎年のように何らかの情報が流出している
Nanashi has No Name 2025年03月22日 00:41
Nanashi has No Name 2025年03月22日 00:53
マジノ線w
帰っていいアル
Nanashi has No Name 2025年03月22日 00:57
MDの意味が分からない莫迦がいようとはこの海のリハクの目をうんぬん
経費というならまずバッジが存在しているだろ?
あれが無駄ならこの世の防衛システムはすべて無駄だ
核装備はいつ下るかわからない命令のために24時間稼働しているんだが?
この意味わかる?
わかんない?
そっかー
Nanashi has No Name 2025年03月22日 01:25
Nanashi has No Name 2025年03月22日 01:51
英仏の核は初期核保有国+常任理事国の立場を維持するための血税ですけど
あと有事にアメリカが核報復を実行してくれるか確信が持てない国民に対し
我が国自前の核こそ抑止力として機能してますよって政府から国民へのジェスチュアでしかありません
戦略核でも戦術核でも旧ソ連との保有量とは桁が二つ三つ違います
戦力的には全く無意味なもの
現ロシアはアメリカからの報復を恐れているからウクライナごときへの核使用を躊躇っているのであって英仏は眼中にない
最初から戦力とはカウントされていません
英仏両国の核はあくまでもどこまでも政治の都合にしか作用しません
そも通常戦力での頽勢を核で挽回するなど不可能ですけど
核兵器は絶滅戦争以外では使えない
相手国を屈服させ略奪しようという場合には猶更です(どこに落とすかおうちの人と話し合ってみましょう)
故に通常戦力で拮抗できない場合は核があっても無駄です
核が抑止であれ恫喝であれ機能するなら通常軍備の増強はいらないんですよ
でも機能しないから、平時の外交の役には立ってないから正面装備を拡充し更新を続けなければならないのです
核を持っただけですべて上手くゆくなら誰も苦労して軍備を維持してませんって
先の話に関連しますが本格的な核の傘はアメリカに依存するのがヨーロッパにおける核防衛であり
NATOは米欧協調の象徴として存在する
欧州は欧州が自分で守る、その虚構を糊塗する極彩色の包装紙がNATO
冷戦末期までは実際にソ連の機甲師団と正面から殴り合えるだけの戦力を蓄えていましたが
その後は国民へ平和の配当を提供すると称して自主的に軍縮しまくった
アメリカへの寄りかかり、それこそ安保ただ乗りが常態化したのはソ連崩壊以降です
トランプ政権が欧州を罵倒したのは、この関係への一方的寄りかかりを咎め、少しは自助努力しろと怒っている訳です
つまりいつまでも他人が維持費を払ってる傘があると思うなと恫喝したんですな
自前の核があるならアメリカの核の傘は要らんだろ(自力で脅威に立ち向かえ)と
だから欧州は慌ててウクライナへの具体的な支援を始めた次第
Nanashi has No Name 2025年03月22日 01:53
Nanashi has No Name 2025年03月22日 01:53
欧州が狼狽したのはロシアの核ではなく占領軍です
ここで初めて「核による恫喝」が作用する
欧州を占領するなら核で報復するぞ、ここで初めて威嚇してみせる意味が生じます
ほとんど無意味ですけどね(核数発の報復ではロシアを倒せないが国民を安心させる芝居にはなる、やってますよ感は演出できますがそれだけ)
今のところは杞憂に終わりそうですが相手は国際法無視の賊なので何をするか油断は禁物
このように核兵器が恫喝の道具足りえるには何段階も面倒な前提を積み重ねる必要があるんですよ
持っただけでは国際的な影響力など生じません
パキスタンの核を恐れている国がありますかw
しかしMDはこの「核による均衡」なる前提を覆すので無駄無駄無駄と絶叫するのです
核兵器を無効化するようなものですからね
通常戦力しか評価対象がなくなるとあれば動揺するのは軍事大国のほうですよ
だってそうでしょう、侵略性向の強い軍事大国の兵器はどこ起源ですか?
ロシアです
今次ウクライナ戦争で明確になったように、役立たずなロシア製で武装しまくった軍事大国ほどMDを憎む次第
Nanashi has No Name 2025年03月22日 01:56
今のトランプだとこっちが「韓国をセンシティブ指定した理由を教えて」って言ったら「いいよ」って言いそうなのがねw
Nanashi has No Name 2025年03月22日 01:59
日本の高級ホテルのwifiに情報を盗むのを仕込んでるから気をつけろというニュースを見た覚えが。
Nanashi has No Name 2025年03月22日 02:01
幻想としての核の飾りレースがなくなり単なる軍事力の差が露呈するだけ
これが超高速ミサイルでも同じ話となります
キネティック弾頭の配備が始まれば圧倒的な優位性がなくなるだけでなく
相手が持つ同種兵器への防衛策をこれから講じなければならなくなる
そんな体力がないから核という一発勝負に賭けてきたのに
Nanashi has No Name 2025年03月22日 02:02
Nanashi has No Name 2025年03月22日 05:00
imodeの頃が本当に懐かしいです
Nanashi has No Name 2025年03月22日 08:42
オミットされるってことじゃん、、、てことは、あとはイルボン一本に狙いを定めてパクリにせいだすってこと、か
Nanashi has No Name 2025年03月22日 08:46
同一人物が熱弁を振るわれてますが、説得力がないのは何故だろう。
多分、自分の知識を最高のものとして断定的に書かれているからだろう。他人の論に耳を傾けることなく、その自信のある知識を検証することなく、論に論を重ねているので無駄な長文になるのでしょう。核心は短文で十分に説得力が出ます。
英仏の核戦力は十分に戦力です。MDは間違いなく核ミサイルを打ち落とせるものではありません。核兵器、特に戦術核を自国領域に侵入した敵に使用することのハードルは核の使用法としてはハードルが低くなるでしょう。
Nanashi has No Name 2025年03月22日 11:07
中国がやる見せしめの冤罪とはわけが違う
Nanashi has No Name 2025年03月22日 11:39
Nanashi has No Name 2025年03月22日 11:48
Nanashi has No Name 2025年03月22日 12:04
あ、放火と強◯と売春も得意だったか。
ごめんごめん。
Nanashi has No Name 2025年03月22日 12:10
Nanashi has No Name 2025年03月22日 12:12
Nanashi has No Name 2025年03月22日 13:32
エネルギー省のサイトに限定してググっても見つからなくて昔のが何の体裁もなく国名が並んだだけのものがあったのはそういうことか
Nanashi has No Name 2025年03月22日 14:43
Nanashi has No Name 2025年03月22日 15:19
Nanashi has No Name 2025年03月22日 15:35
韓国のロケット製造が進まない理由はそれ。
原発でもいまだに炉心が作れないのに発電所をセールスしまくっている
そして炉心転売を抑えられ怒鳴られる
愚かな
Nanashi has No Name 2025年03月22日 15:39
まぁそう思うだろうよ、核こそ中華民族の誇りだからw
Nanashi has No Name 2025年03月22日 15:47
戦闘機開発でも米国等に相談なく「中核技術の開示を受けることができる」と
都合の良い設定から開発計画を立てているのだから核開発でも同様に
アメリカから原子力関連のコアテクノロジ供与が決定した前提で開発を進めている……と断じられても仕方ない
前科がいっぱいありすぎる
中国の場合は何も言わずにまず盗みこっそり研究するが
韓国は何かを為す前に皮算用を公表してしまうので露見が早い
Nanashi has No Name 2025年03月22日 15:56
吐き出させた秘密なんてとっくに時代遅れになってますよ
盗み取ったと自慢する技術を自家薬籠中の物に出来なかったから
こんにち韓国の半導体は次世代開発レースから脱落したのです
起亜でも「派遣された日本人が悪口書いてたメモ」を展示し
これを見て発奮したのだと自慢してますが
彼らが成功したのはヒュンダイ系列だからです
そのヒュンダイは三菱の丸抱えで漸く形になり、いまだに供与された技術を超える独自技術を開発できていません(G!D!I!)
そのコピーである起亜さんは独自の努力などしてないのに発奮とか言わないで欲しいものです
現実にはキアチャレンジの対象になる程度ですし
Nanashi has No Name 2025年03月22日 16:48
Nanashi has No Name 2025年03月22日 21:57
Nanashi has No Name 2025年03月23日 06:29
Nanashi has No Name 2025年03月23日 11:32