相互RSS募集中です

韓国メディア「日本でのメジャー開幕戦、世界の観客数は1870万人から2500万人になったけども、フリーマンの言うように10倍にはならなかった!」……いや、盛り上がるだろうって比喩の数字だろそれ。実数を比べろって話だったっけ?

だから「韓国の10倍」と言われたのか………MLB東京シリーズ、大ヒット(毎日経済・朝鮮語)
だからフレディ・フリーマンは「韓国に行った時より10倍すごいだろう」と言ったのだろうか?

「MLB.com 」は21日(韓国時間)、今月18日から2日間東京ドームで行われたLAドジャースとシカゴ・カブスの東京シリーズ2連戦の興行記録を紹介した。

このシリーズはドジャースの山本義信、佐々木ロッキー、大谷翔平、そしてカブスの今永翔太、鈴木誠也の5人の日本人選手が出場して話題になった。

期待が大きかっただけに、興行も大ヒットした。

MLB.comは今回のシリーズが視聴者数、商品販売、観客記録などあらゆる面でメジャーリーグ史上最も興行した海外シリーズ競技で記録されたと紹介した。

シリーズ1次戦はなんと2500万人の視聴者が試合を見守り、日本で最も多くの人が視聴したメジャーリーグ競技で記録された。

これは1年前のソウルシリーズ初試合で立てた記録(1870万人)を上回る数値で、2019年のオークランド・アスレチックスとシアトル・マリナーズの東京シリーズ初試合(560万人)を軽く上回る数値だ。

シリーズ第2戦は2300万人の視聴者が試合を観覧し、日本で2番目に多くの人が視聴した大リーグの試合となった。 2試合の平均視聴者数は2400万人で、シリーズ平均記録も塗り替えた。
(引用ここまで)


 18日のドジャースとカブスの開幕戦、東京ドームの近くを通ったのですが。
 歩いているだけでもなんというか人の情念みたいなものが渦巻いているのを感じましたね。
 うねりになっているというか。
 サッカー日本代表がはじめてワールドカップ出場を決めた時のようなとでもいうべきか。
 すぐ隣ってわけでもなく、ただ近くを通ったってだけでそんな感じでした。

 物販とかすごいことになっていたって話です。
 まあ、これがフリーマンのいうところの「10倍以上すごいことになる」ってヤツなんでしょうね。
 韓国メディアも渋々ながら認めるしかないってところです。


 ただ、それでもまだ「10倍じゃない」って言い張っているメディアもありまして。

ソウルシリーズ1870万→東京シリーズ2500万、出場もできなかったフリーマンは「ソウルより10倍」というが、果たして?(スポーツ朝鮮・朝鮮語)
東京シリーズ2試合と強化試合4試合を合わせた6試合の総観衆は25万2795人だとMLBは伝えた。 東京ドームが連日満員の観衆でにぎわっていたということだ。

しかし、グローバル視聴者数で東京シリーズをソウルシリーズと直接比較するのは無理があるという意見も出ている。 2024年基準の人口が韓国は5175万人、日本は1億2310万人で、日本が韓国より2倍以上だ。 ドジャースのフレディ・フリーマンが東京シリーズ直前に語った「昨年のソウルより10倍すごいことになる」との見通しが色あせてしまった。
(引用ここまで)

 実際の数が10倍になってないからフリーマンの言ったことは間違っている、ってか。
 比喩だろ比喩。
 誰が実数を比較しろって言ったんだか。
 「1+1は2じゃないぞ(略)10倍だぞ、10倍!」
 あの発言と一緒で。あれは本当は100倍と言いたかったらしいのだけども。

 でもまあ、グッズ売り上げとかは10倍とかになっていたかもしれませんね。経済効果っていう意味でもかなり違っていたでしょうよ。
 入場者数だけ見ても高尺スカイドームはギッチギチに入れても1万6000人弱。
 東京ドームでは4万2000人強。ざっくり2.6〜2.7倍入っているわけですから。

 よっぽど「10倍」発言が気に召さなかったようですね。
 それにしても実数を比べるかぁ(笑)。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 00:23

    さすが、読解力のない国ですね。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 00:28

    あー言えばこー言うを地で行く人たちだなぁw
    上祐もビックリ
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 00:36

    MLBオークションで、東京シリーズの商品が多数出品されている。
    アメリカ東部時間の3/27 20時まで。
    今永投手が大谷選手に投げた初球はいくらになるのだろう。現在3550ドル。
    大谷選手の初ヒットボールは、現在3630ドル。
    大谷選手のロッカーダグは、現在8030ドル。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 00:37

    読解力というか、単純な勝ち負けに拘るあまりに本末転倒になるのはいつもの事だからね
    韓国は精神勝利の為ならば優先順位をずらす
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 00:39

    こんな小学生みたいな負け惜しみを言うくらいなので相当効いてますねw
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 00:51

    こんなどうしようもない民族が隣にあるってだけで寒気がするわ
    友好なんて絶対無理だわ
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 00:55

    世界中がKPOPやKドラマで席巻してるのにエンタメの売り上げが日本のサブカルに勝てないのか、ソンフンミンの認知度は大谷の数倍も上なのになぜイギリスでソンのユニフォームを着た人で溢れかえらないのか、一人当たりGDPで日本の上なのになぜ就職率が・・・
    疲れませんか?
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 00:56

    どうにかして日本を貶めたいという感情に囚われているのでしょう。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 00:59

    比較しなければ精神の安寧を保てるだろうに
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 00:59

    MLB幹部から見たら(つまり長期的な経済効果で見たら)10倍どころじゃないだろう。
    東京シリーズは大成功だ。
    ついでに言っちゃうと、韓国人選手はゼロだよゼロ。 ゼロを何倍してもゼロだよ。
    東京へ発つ前日にマイナー行き決定。ナイスタイミング。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 01:00

    「出場もできなかったフリーマン」

    そういうとこだぞ、朝鮮人
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 01:43

    こんな記事書く癖に、韓国を好きになることを期待してるんだからな
    好きになったと言われたら韓国人はそれを韓国が征服したとか言うんだぜ?
    頭おかしいというか、人間性が卑しすぎる
    益々韓国と関わらないでおこうと思われるだけなのにな
  • サムライスピリッツ 2025年03月23日 02:03

    えーとМBLのグッズ売上が最新されまして東京ツアーが最高になりました(笑)まあ大谷選手だからそりゃしかたがないですね、そして選手と家族の評価も日本を絶賛ですがこの辺で止めておきましょう(笑)日本に熱気が戻った気がしますね、芦田愛菜ちゃんとも人格の持ち主ですからね、この熱気を政治にも向けて欲しいですね。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 02:10

    横浜にもこんな選手がいるんだ!(*^◯^*)の強い気持ちでカブス戦のチケット争奪戦に加わったけどダメだった…
    久しぶりの生先生を見たかったなぁ

    大谷・ヤマモロ・ローキを擁する昨シーズン王者のドジャース戦ならともかく、カブスでさえチケットを取るのが激ムズ&関連グッズの売り上げ好調だったのを見れば、そりゃ更に日本市場重視にもなるわね
    アホの韓国はどの業界に於いても乞食過ぎるのよ まずカネ出せ
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 02:16

    負け惜しみ
    超恥ずかしい負け惜しみ
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 03:31

    韓国と会話するのしんどい理由が詰まってますね無視より、明確に拒絶しないと理解できんのすわ韓国人は
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 03:41

    日本での国際スポーツイベントは中韓が絡まず順当に開催できたなら
    たいていの場合盛大なお祭りで終えられる
    飯は旨いホテルも十分、遊ぶ場所はなんぼでも
    これで喜ばない参加者はまずいない
    02年のワールドカップもさぞ楽しかっただろう
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 03:41

    揚げ足を取らんと溜飲が下がらんのやろ。
    ださ。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 04:10

    パヨ記者や、
    ウエブトーンのようになんでもかんでも100倍以上盛るのと比べれば
    フリーマンの10倍ってのはかなり抑えたささやかな数字にしか見えないけどなw

  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 05:01

    韓国人はフリーマンに感謝しないとな
    韓国の時より盛り上がる位の発言だったら逃げ場も無かっただろうしw
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 05:25

    ソウルの初戦だけで比較するのでなく全戦のトータルで比較したらどうですか。それにしても

    >ソウルシリーズ1870万→東京シリーズ2500万、出場もできなかったフリーマンは「ソウルより10倍」というが、果たして?(スポーツ朝鮮・朝鮮語)

    朝鮮人の品性の幼稚でみじめたらしいことは異常です。世界でいちばん低レベルでないですか。学校の人気者をひがむ小学生です。書いた記者も読者もおかしいことに気づいてないんでしょう。いやー気味悪いです。それで大卒が日本より多いとか、海外留学生が日本より多いといったって、じゃあ海外留学して何をしてたんだって感じです。見聞することでウリナラよりレベルが高いことは認知できないとしか思えません。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 05:38

    少なくとも話題性という意味では視聴者数の増加以上の効果がありますからね。
    「すごい」が何を意味しているのか本人にしかわからないことで比較しても仕方ないけどね。
    日本に行ける事だけですごいのかもしれないしねぇ。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 06:04

    「大人になって役立った学校の科目」 1位は
    「算数・数学」 「必修になってほしい科目」
     46.7% ダントツで「お金関連」
    という記事(FNNプライムオンライン)が、
    数日前に出ていたのだけど・・・。

    韓国の場合、"嘘つきは数字を使う"に傾いた
    数字の使い方が一般的に通用するようですね。
    (普段(統計etc)は、いい加減に数字を使うのに、
    難癖をつけるためには数字の厳格さ、瞭然さを
    利用する。)

    数字から何かを発見しようとする(理系)のではなく、
    言いたい事を言うために数字を利用する(文系)。
    韓国人さんの数字は、文系(両班)のための数字
    なんだなぁ。産業に新味が生まれないのも、そう
    いう数字への態度に一因があるのかも。

    (ホントは、チンピラ、三下の因縁づけが韓国人に
    とっては普通の行為、思考方向なだけだと思う。)
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 06:28

    何はともあれ、日本が良かったね、韓国さん。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 06:59

    失敗だった、ってことにして揚げ足をとりたいだけですがな。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 07:26

    イルボンは竹島と呼んでるが竹は生えてない論法
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 08:00

    そっちはそっちで盛り上がってりゃいいだけでしょ。あ、WC最終予選、もうちょっと頑張って下さい。ま、多分大丈夫でしょうけど。
    普段は野球なんて見ない我々夫婦も、珍しくTV中継を見て、大谷さんやヤマモーロ、ローキさんの勇姿が見られて大満足です。LAで開幕やるよりドジャーズのみならずMLB全体としても数字に出せないくらいのメリットを叩き出したんじゃないかな。10倍で済んでんですかねw
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 08:17

    悔しいのは理解した。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 08:22

    海外のサッカーチームとJリーグが試合すると驚くのがグッズの売上の高さらしいしな
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 08:22

    っつか観客動員数だけじゃなく様々な側面での盛り上がり方や今後への影響を考えたら、10倍凄いは必ずしも比喩じゃなかったのでは
    いやマジでw
    MLB上層部とか日本人の野球に対する情熱にまじで衝撃受けたらしいし
    誰だったか米国人記者が「MLBで1000試合以上取材したが今回ほど盛り上がった試合は本当に見た事が無い」と驚嘆してたし
    選手やその家族達や記者達の超好意的なコメントにしても決してリップサービスの域に留まって無かった
    ほんとにこの遠征がMLBの日本への認識自体すら変えて、海外戦略の見直しを迫られるほどだったと⋯⋯10倍じゃ済まない気がしてきたw
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 08:30

    うっわw
    もうそれしか感想無いわw
    うっわww
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 08:43

    テレビ視聴者が1.5倍、球場入場者が2.5倍。【負けは負け】だけど10倍差にはならなかった。
    この負けっぷりの悪さ、往生際の潔く無い屁理屈が韓国クォリティ。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 08:45

    >入場者数だけ見ても高尺スカイドームはギッチギチに入れても1万6000人弱。
    >東京ドームでは4万2000人強。ざっくり2.6〜2.7倍入っているわけですから。
    ドジャーズだけに関してみれば入場者数だけいえば5試合行えば10倍になりますね
    シーズン通して行ったときの熱気や関心は10倍ほどで記事の数値はそのうちの2試合だけってことなんですよ
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 08:46

    本当にしつこい
    自分達は常に相手(特に日本)と比べ少しでも上だと見下す様なコメントを垂れ流してる癖に
    しかも笑えるのは「何故日本と比べるのか」とかギャグで言ってるのかと
    サッカーの方でも日本は予選通過したのに我が国は屈辱とか一々日本と比べるなや
    で、何時も如く苦戦している原因はドイツが韓国の選手を酷使しているからだと難癖付けてたらドイツのスポーツメディアから「そんな弱いチームが集まった組み合わせの所で一人抜けただけで苦戦する様ならWカップに行く資格は無い」と正論返される始末
    散々「韓国は蜜の組、日本は地獄組」とか言ってたのが見事にブーメランとなって突き刺さるとか
    まあ、こんな事ばかり言ってるから関係した国とかファンからどんどん嫌われて行くんやな

  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 08:51

    ワイドショーでも大谷扱ってるし、CMも大谷だらけなんだから10倍って合っている気がする

    経済効果をちゃんと計算して比較してくれる大学教授とかいないかね
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 08:54

    哀れすぎるだろ
    コレがお得意の精神的勝利か…
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 09:01

    普段どうしようもなくルーズなくせに、どうでもいいことではアスペになるのなw
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 09:07

    悔しくてしょうがないのが滲み出てる
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 09:14

    負け惜しみというか嫉妬というか
    韓国の記事には負の感情が渦巻いてますね

    あと、小島さんはいつまでいじられなきゃいけないのでしょうか
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 09:20

    微笑ましい記事ですね。
    ほっこり。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 09:27

    単発の売上だけじゃなく、ドジャースやMLB全体の収益やモチベーションに桁違いの影響を与えてることを言いたかった発言なのでしょうね
    開幕戦の興行だけじゃなく観光でも、選手スタッフがウッキウキだった姿が象徴的でしたね
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 09:31

    小島「10倍?100倍はすごかったよな?」
    天山「おう!」
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 09:35

    「それ言っていいの小学生まで」をいい大人が普通にやるんですよね…
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 09:37

    本当、韓国人って幼稚だよな
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 09:39

    半万年は…
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 09:40

    自分(韓国)らはいつもは平気で大雑把な数値データを取り扱ってこちら(日本)側に提示して来る癖に、こういう時だけやたら正確な要求数値で求めるの、さすがは彼の民族かなって
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 10:23

    ゆで理論的な何かを真顔で出版するのはKマスコミたる由縁か、それともスポーツ新聞特有のものなのか。
    日本モーは売り切れました
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 10:24

    (・∀・)ネタにマジレス カコワルイ
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 10:34

    元からおかしかったけど、最近はおかしさに磨きがかかってきましたね。それだけ不況で浮世の辛さが身に染みていると言う事か。国内政治の失敗を日本に八つ当たりするのは本当にやめて欲しいな。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 10:40

    アスペルガー症候群は自閉症にみられる理解する力や言葉などの発達の遅れは目立たないといわれています。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 10:50

    10倍凄いことになる!
    凄いこと=グローバル試聴数
    に勝手に脳内変換。
    会話になりませんわ。
    ところで経済効果とか売上とかはどうなんですかねー。

    1+1のくだりは、
    相手が「俺達は1+1で20」と言ったことに対するカウンターで、
    200を相手の10倍と言ったとかなんとか。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 11:10

    >49
    それはありません。昔ほどすごいです。今はなんかスケールが小さいというかコスい小汚さ卑しさですが昔は糞尿投擲とか塩田どれいとか、野獣的な泥臭さがありました。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 11:19

    韓国さんの劣等感を見事に体現しているねぇ。
    くやしいのうwww、くやしいのうwwwてこう言う時に使って煽るんだろうな。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 11:43

    今の韓国国内の問題が他者(他国)との比較、行き詰込み教育、男女分断、行き過ぎたマウンティングのに理解できてないね。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 11:46

    ※54
    世の中には「推敲」ってものがあるんだよ。出す前に自分の文章を読み直してみたら?
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 12:00

    スポーツ朝鮮の記事、これホントにバカが書いたのか、分かってて強弁してるのか、そのへんが私にはわからないんですよねぇ。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 12:05

    最初は韓国の理不尽な反日にムカついていた
    でも最近、彼らの狂態を眺めることに喜びを感じてる自分がいる
    これが愉悦ってやつなのか……
  • ウリナラ朝日新聞マンセーニカ 2025年03月23日 12:14

    朝鮮人嘘吐かないニダニダ
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 12:25

    親韓→疑韓→調韓→反韓→嫌韓→呆韓→無韓→笑韓→楽韓
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 12:49

    ソウルシリーズの人数だって大谷初めとする日本人効果じゃね
    接続先で判ると思うんだけど、その辺出てないね
  • 太郎冠者 2025年03月23日 13:00

    >人の情念みたいなものが渦巻いているのを感じましたね。

    へぇー。すごいですね。
    熱気というか高揚感というか、1人1人の人間が出すエネルギーが集まるとそうなるのかも。
    MLBは商売上手だわw
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 13:05

    ドジャースは2027年も日本でオープン戦を東京で行うと決めたというニュースがありましたが、今回の成功でドジャースは確信を持てたのでしょう。大谷の第1号ホームランが東京ドームで出たことはまさに凱旋試合にふさわしい。また山本、佐々木もきちんと結果をだした。またカブスの今岡も鈴木もきちんとした仕事をしている。5人の日本人選手が故郷に錦を飾ったと言えるでしょうね。そりゃ花がありましたよ。
    親善試合とはいえ、阪神がカブスもドジャースにも完封勝利したことは今回のオープン戦を去年よりも10倍はエキサイティングなものになったでしょう。さっそくヤンキースが才木獲得に動いているというニュースも入りました。去年の韓国とは大違いでしたわ。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 13:07

    くやしいのう。くやしいのう。隆太、わしゃくやしいよ。ギギギ。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 13:12

    大谷選手で韓国は大盛り上がり→大谷選手は韓国で特別な存在→大谷は韓国人ニダ
    って(頭のおかしな)主張も当然に出るくらいには盛り上がったことを自慢してましたからねえ。
    それが「日本は韓国の10倍!」裏を返せば「韓国って日本とは桁違いにショボい」って言われてしまったわけで韓国人が顔真っ赤になるのも(韓国人だから)仕方がない話ではありますね。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 13:14

    >>51
    >1+1のくだりは、
    >相手が「俺達は1+1で20」と言ったことに対するカウンターで、
    >200を相手の10倍と言ったとかなんとか。

    いいえ、100倍と言いたいところを10倍と言ってしまっただけです
    本人がブログでそう言っております
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 13:17

    惨めったらしいわ、幼稚すぎるわ、このアワレな負け惜しみ読んで共感できる阿呆が居るのかね、薄ら寒くなるわ。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 14:17

    東京ドームはキャパ当初6万人と発表してましたが、後にホントは5万6千人でしたと発表したのですが、4万2千人でしたか。
    それにしても韓国メディアは子どものケンカですね。ホントに成熟してない。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 15:03

    関わるな ドジャースもだんだんわかるさ
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 16:39

    妬ましくて、羨ましくて、仕方ないニダ、、
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 17:48

    ハンカチ噛んで、「キーッ」ってなってる絵面がうかんだ。
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 18:03

    東京ドーム球場で君と握手の6万人が4.2万人だったところでどうだと
    韓流は常に数十億回無料再生数を誇るのに二万のキャパが埋められないでそ
    動員数なんて曖昧なものじゃなくて純利益で比較しようよ(・∀・)
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 18:51

    ゼロは10倍してもゼロ
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 18:59

    今年ドジャースが日本にファンクラブを作りましたが、東京ドームのドジャース・カブス戦の観戦チケット先行購入権付き会員権(7万5000円)は受付開始数分で定員1200人が埋まりました。
    これだけでドジャースは9000万円の利益。10倍どころでは無いのでは?
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 21:38

    日本はそういうのに割と金出す国だからなぁ
    僕も映画観る時はパンフレットとポップコーン買うし
  • Nanashi has No Name 2025年03月23日 22:30

    東京ドームは昔は立ち見も入れていたと思う。つまり、座席&立ち見。
    今は、立ち見は販売していなので、座席のみ。まあ立ち見で1万人はさば読みすぎだとは思うが。

    ドジャースファンクラブの会員番号がもし通し番号なら、3万人近いのではと思う。
    にわかに信じられないが、もし本当に3万人も有料会員がいるなら、それだけで2億円超。
  • Nanashi has No Name 2025年03月24日 06:32

    たとえ話も理解できない韓国メディア、韓国愚民の支持があるかも知れないが世界では全く通用しない愚かさ、
  • Nanashi has No Name 2025年03月24日 12:27

    まだ根に持ってるの?