「高陽(コヤン)屈辱」に続く「水原(スウォン)屈辱」だ。サッカー韓国代表がホームでオマーン代表に続いてヨルダン代表とも引き分け、北中米ワールドカップ(W杯)本大会への道で赤信号にかかった。
洪明甫(ホン・ミョンボ)監督(56)が率いる韓国代表は25日、水原W杯競技場で行われた2026北中米W杯アジア3次予選B組第8戦でヨルダンと1-1で引き分けた。前半5分に李在成(イ・ジェソン、33、マインツ)が先制ゴールを決めてリードをつかんだが、前半30分にマフムド・アルマルディに同点ゴールを許した。
韓国は4勝4分け(勝ち点16)でB組1位を維持したが、本大会行きを早期に決めることはできなかった。2試合を残した状況でヨルダン(3勝1敗4分け、勝ち点13)と勝ち点差を広げることができなかった。
6月5日のイラク代表とのアウェー第9戦、6月10日のクウェート代表とのホーム第10戦の結果が極めて重要になった。北中米W杯3次予選の各組1・2位は本大会に直行するが、3・4位は4次予選を踏まなければならない。 (中略)
韓国代表サポーター「レッドデビルズ」はこの日、「1986に始まった夢、11th KOREA、2026に行こう」という大型カードセクションで選手たちを応援した。1986年W杯本大会に初めての出場した韓国の11回連続本大会行きを念願する言葉だ。しかしこの日の試合は、強風の中で苦労して準備したカードセクションが色あせてしまうような拙戦だった。
(引用ここまで)
韓国代表は昨日のヨルダン戦も1-1で引き分け。
貴重なホーム2連戦で、勝ち点を2しか積み上げることができませんでした。
昨日の試合もだいぶぐだぐだ感が強いものでしたね。
「強風で〜」と言い訳していますけども。
これまで韓国代表は4勝4分で勝ち点16、いまだに突破決定せず。
アジア最終予選で、韓国のいるB組はこんな感じ。勝ち点と得失点差。
1.韓国 16 +7
2.ヨルダン 13 +6
3.イラク 12 +1
4.オマーン 10 -2
5.パレスチナ 6 -5
6.クウェート 5 -7
最終節の残り2戦はアウェイでのイラク戦と、ホームでのクウェート戦。
うーん、まあイラク戦で負けなければなんとかなるのでは?
負けたら……まあ、だいぶきついことになるでしょうけども。
そもそも韓国代表ってそのくらいの実力じゃない?
パレスチナにはホームとアウェイでドロー、オマーンとヨルダンにもドロー。
まあ、なんとか負けていないってくらいでしかない。
前回のワールドカップ予選では1位抜けでしたが、それ以前は最終戦の最後の1分まで争い続けることが普通だったわけで。
今回も同様にぐだぐだやっているってだけでしょうに。
どちらにせよ、8.5枠あるんだから最終予選で3位以下になっちゃったとしてもプレーオフで引っかかるんじゃないんですかね。
中央日報がいうような「ワールドカップに行けない」なんてこたないでしょ。たぶん。
「ホン・ミョンボの指揮官としての力量が」とか「芝が」とか言ってますが、最終節前までに抜けられていないってのが韓国代表の実力ですよ。
日本代表がすいすい抜けているから勘違いしてそうですけども。
FIFAランキング100位、80位と引き分けてるのがキミたちの実力なんだ。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年03月26日 11:24
XX回連続ワールドカップ出場のアジア1位記録が重要でしょう。すべてのワールドカップ関連の記事にその最重要ワードを入れているでしょう。ハングル記事以外でそのような称号(連続出場記録)を見たことがありません。
鬼の名無しさん 2025年03月26日 11:32
特にバイエルンにいるキム・ミンジェの負傷の詳細を知らされていなかったことで不信感を持っているということを先日語ってました。
協会内のゴタゴタとか、監督選びで一貫性のない方針だとか、スタジアムの芝の問題とかいろいろな要素はあるんでしょうけど、フロントと現場が一体となってチームを作るという状況に程遠いというのが、今回の予選で大苦戦している要因ではないかと思いますよ。
それと、「一部のエリートのみ選抜して選手を育てる」韓国の育成システムにも問題があるでしょう。
日本のように少年団チーム、Jリーグのユースチーム、高校や大学の部活まであらゆる網を広げて選手を見出すようなシステムは絶対に彼の国では取れない。
韓国サッカーは育成のシステムから大改革しないとますます世界から取り残されると思います。
Nanashi has No Name 2025年03月26日 11:32
そりゃあ日本にとっても楽ではありますが。
Nanashi has No Name 2025年03月26日 11:39
Nanashi has No Name 2025年03月26日 11:52
じゃ無くて芝
Nanashi has No Name 2025年03月26日 11:54
Nanashi has No Name 2025年03月26日 11:56
正直ここ1~2年の対戦成績を見て、なんで『余裕の格下』と思うのか理解が追いつかない
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:00
イラク戦、クウェート戦で連敗でもすればおもしろk、いや厳しくなるかもしれないけどね
しかし今の韓国代表の試合内容を見るとベトナムやニュージーランドと試合しても普通に負けそうなくらいのレベルだよ
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:01
韓国が一番ニガテな分野でしょ、特に後者
お笑いチャンプに高学歴も増えてるのも似たような傾向なのかなぁ
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:03
ベトナムじゃなくてタイの間違いでした
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:07
まー
同点以前の点差で勝負付いてしまう事多いってのもあるが
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:13
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:17
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:18
FIFAはチャイナマネーがないとご飯食べられないんで、
何としても中国に出場してもらわないと困るんですわ。
なお、最終予選は最下位。(数字上はかろうじて可能性が残っている)
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:22
名無しの兵衛 2025年03月26日 12:24
アジア的スーパースターのソン・フンミンを信じるんだ
え?彼が去ったら
イ・ガンインを信じるんだ
大丈夫、行けると信じてれば
実際には衰退してても
韓国民の心は、落ち着いてくるさw
彼らは一点豪華主義だからね
名無しの兵衛 2025年03月26日 12:28
W杯に行けなくても
ソン・フンミンの名前を連呼しつつ
日本と比べてるに一票
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:29
今調べたらすぐ下のエクアドルが順調に勝点を積み上げているように見えた
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:32
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:34
朝鮮半島の大地が韓国人を嫌ってるんですかね?
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:35
え、風の息づかいを感じとろうよ(頭毎日
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:36
チャイナマネーは知らんけど本線の参加国を増やしたから各大陸の割り当てが増えた
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:39
負ける度に屈辱=屈伏させられて恥をかかされたなんて思ってたらスポーツするの辛くない?やめたら?
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:47
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:58
Nanashi has No Name 2025年03月26日 12:59
(・д・)チッ
Nanashi has No Name 2025年03月26日 13:02
各国8試合消化しているのに勝ち数が最大で4しかない。
つまりどんぐりの背比べなんですよね。たまたま負けてないだけ。
イラクもクウェートに引き分けたりパレスチナに負けたりと……。
この程度の組で抜け出せないようならヤバイでしょ。
Nanashi has No Name 2025年03月26日 13:03
しかもイラクがこの二試合でやらかしまくったのに
Nanashi has No Name 2025年03月26日 13:09
テコンサッカーやカンフーサッカーで怪我する確率が高いし。
「韓国VS中国」が一番お似合いだと思う。
Nanashi has No Name 2025年03月26日 13:12
Nanashi has No Name 2025年03月26日 13:51
朝鮮はフィジカル(身長)が自慢ですが、勝てないのですが
対戦国の選手と比較して身長が足りないのでは
ダイナミックさが自慢なら略ダイナミックさが足りないでしょう。
Nanashi has No Name 2025年03月26日 14:11
Nanashi has No Name 2025年03月26日 14:16
対戦国の旅費は全額持つようにすればいいんじゃね
Nanashi has No Name 2025年03月26日 14:18
少子化の影響なのか、不況でスポーツをやらせる余裕がないのか
Nanashi has No Name 2025年03月26日 14:18
結局続投だったんですね
自浄能力皆無
Nanashi has No Name 2025年03月26日 14:25
要するに「協会が悪い。時差ボケの調整が悪い。芝が悪い」と言っている。
外に向けて協会批判を始めてしまう。 彼らの弱さだな。 これからどんどん弱くなる。
>「遠くから合流したチームメイトは時差の適応もできず、
>バスで眠くなる様子を見たりしたことは残念だ。そんなことも補償されていないことが残念だ」
>「試合は僕たちがプレーするが、結局はすべての人の責任だと思う。
>こういう言葉をちょっと前に発したが、ホームで最高の環境で競技しなければならないものの、
>そうではなく改善ができないことも続いている」
Nanashi has No Name 2025年03月26日 14:34
Nanashi has No Name 2025年03月26日 14:43
結果が物語るですねえ。
特にホームでってのがジワるな。
Nanashi has No Name 2025年03月26日 15:07
クネ・ムンと、
経済は日本より上になった! 一人当たりGDPで日本を抜いた!(ウソ)
と、既に先進国の上位になったと国民に思い込ませ始めた頃に少年だった人々が、
今はプロの若手とかになってる世代
みーんな受験勉強して、スポーツ選手が一番少なくなった谷間ですね
元々稀有な才能を競技漬けにして他の事を一切させず
世代で一人出るか出ないかの天才にすべてをゆだねていた戦術も、
天才が出てこなくなったらおしまい
なお、時を同じくして少年スポーツ教室もぼったくりとなり、
ある程度収入ある世帯の子供じゃないと、スタートすら切れなくなった事情もあるかもしれない
Nanashi has No Name 2025年03月26日 15:40
要するにそういう事なんですよね
韓国は昔ながらのファンタジスタサッカーですから、最近流行のディフェンスフォーメーションを駆使するチーム相手に、上手く攻撃が回らない状況になっている訳です
日本とオーストラリアと同組になってたら、今回以上に惨憺たる状況に陥っていたでしょうね
下手したらプレーオフに一縷の望みをかける事になっていたかもですね
Nanashi has No Name 2025年03月26日 15:46
オイルマネーも重要視してますよ
Nanashi has No Name 2025年03月26日 15:56
なんでしょうな~
『クジ運も実力のウチ』なんてスットボけていたら、すっかり
実力の方が落ちちゃって、アジアランク下位国に青色吐息。
アジアランク下位国も豪州、サウジがいないならと意気揚々と
のびのびやってるんでしょうな~
Nanashi has No Name 2025年03月26日 16:42
いつものことだけど
Nanashi has No Name 2025年03月26日 19:36
それとも相手の都合の良いようにばかり強風が吹いたの?
韓国はアジア大会のバドミントンで日本が不利になるように空調動かしたことあるけど。
Nanashi has No Name 2025年03月26日 19:53
『日本に出来ることは自分たちにも出来て当然』
Nanashi has No Name 2025年03月26日 20:26
Nanashi has No Name 2025年03月26日 23:11
Nanashi has No Name 2025年03月27日 02:40
弱いのは別にサッカーに限ったことじゃなく
バスケ、バレー、ハンドボール、ラグビー、野球…
一通り、ザッと弱いんだから
どれもだいたいが世界的強豪の日本なんて上を見ないで
肩の力抜いてやり給えw
Nanashi has No Name 2025年03月27日 07:09
各動画やブログで散々いじり倒されてる「蜂蜜」ですが、完全にコントなのでいじらざるを得ないのも解る。
残り初戦に危険なアウェーがあるのが面白いね、アジアの審判は東アジア勢意外は大体オイル寄りなので何が起こるのやら。
ここ最近のアジアカップの難しさもここにあったんよねぇ、火曜の日本戦もイミフなオンサイドやオンラインのボールを相手有利にされたし。
突破は出来ても更にS級が劣化するとしか思えない、次の弾が無い韓国のW杯は面白い事になりそうです(ゲームじゃなくしおしおネタ的に)。
Nanashi has No Name 2025年03月27日 12:23
Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:30
無駄じゃない?まず日本ほどの競技人口がないし裾野もない
酸っぱい葡萄見上げるよりむしろヨーロッパの育成真似して
徹底したエリート主義にした方がまだ成功するんでないの
ただあの協会のビジョンのなさはかなりまずいね
Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:21