オマーンに続きヨルダンともホームで引き分けたホン・ミョンボ号「キャプテン」ソン・フンミン(トッテナム)がホームの利点をまともに享受できず悔しいと率直に語った。 (中略)
ソン・フンミンは、「ヨーロッパから来た若い選手たちが時差に適応できず、バスで居眠りしながら練習場に行き、ホテルに戻る時にも眠そうにしている姿を見ると、ありがたくも思え、立派にも思え、切なくもあった。 それを保障してもらえなくて残念だ」と話した。
さらに「こういう話をまたするのはあれだが、ホームゲームであるのだからよいコンディションと環境でプレーすべきなのに、そうできずに改善されないのが残念だ」として「すべての関係者が気を使ってほしい。 もっとよいプレーができるのに、ホームで我々の足が引っ張られるのであれば、どこでアドバンテージを享受すればいいのか分からない」と付け加えた。
続いて「遠征で結果がもっと良いのには理由がある。「選手たちがもっと楽しく、良いコンディションでプレーできる環境が整うべきだ」とし、「言い訳のように聞こえるかもしれないが、サッカー選手にとっては小さなディテールが勝敗を分ける」と語った。 「そのような部分で勝ち点が3点か、1点かの差がある」と強調した。
3月のAマッチホーム2連戦は、ソウルW杯競技場の芝生の状態が悪化し、高陽(コヤン)総合運動場と水原(スウォン)W杯競技場で行われた。 しかし、選手らが満足できるレベルではなかった。
ソン・フンミンは「皆さんご覧になったと思う。 サッカー選手たちが良い環境でプレーできないのが悔しい。 変わると思っているが(現状は)変わっていない」とし「どの国も寒さや暑さがある。 ところが、他の国は芝生がよくできているのに、我が国はそうではない。 他の方法を探すべきではないかと思う」と述べた。
(引用ここまで)
ソン・フンミンが「協会がアホやからサッカーでけへん」と激白。
まず、いつもの「韓国ホームだと芝がよくない」ってアレ。
……韓国代表がプレイしている足下だけ芝がよくないんですかね。
それは大変だなぁ。
普通のスタジアムだったら前後半でフィールドも入れ替わるはずなんですが、なんか韓国代表にだけ不利になる要素があるんでしょう。
知らんけど。
「欧州からやってくる若手は眠そうで大変だ」ってありますが、中東からくるのも大差ないと思いますがね。
ドバイから東京で10時間前後。
ミュンヘンから東京で13時間くらい。3時間くらいしか差はない。
「3時間あればいろいろできる」っていわれりゃまあ、それもそうですが。 時差ボケはどっちもいっしょでしょ。
引き分けになったのはスタジアムに問題があるからって言いたげですが、もうそこまで含めて戦術を切り替えるしかないんだよね。
二次予選とか普通にそういうレベルのスタジアムあったし、そこで雨降ってたとかあったけど勝てないことはない。
もう、自国の芝はそういうもんだと思うしかないでしょ。
ソン・フンミンはほぼ海外経験しかなくて、韓国でサッカーするのなんてホームの予選くらいしか機会がないんだろうけどさ。
韓国のスタジアムなんてあんなもんだよ。
韓国メディアは「イチ抜けした日本はすでに9月以降の親善試合のスケジュールを立てはじめている」「韓国は3位になる可能性も考慮してまだ動けずにいる」とか言い出してます。
「韓国は夢にも思わないのに……」日本、早くも「WCロードマップ」完成→9月北米遠征+10・11月ホームAマッチ(エクスポーツニュース・朝鮮語)
……それが勝者のメリットなので。
さくっと勝ち抜ければスケジュールも早くに決定するから、南米の代表チームとの予定も組みやすい。
A代表が強いからU-20もスペインに遠征とか行かせてもらえる。
好循環なんだよね。
んーっと、まず韓国も強くなればいいのでは?
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:17
以上!
Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:19
「日本より優れた韓国」と自慢してますけど
やってないのに高スペックを捏造し勝手に他国と優劣を比較して勝利宣言
その繰り返しが今日に至ってるだけ
Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:22
Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:33
Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:36
Jリーグができた頃は芝の質のばらつきは散々言われてた課題だったし
ようやく先進国意識が出てきて、芝に目を向け始めたのはいいことなのではないかなーと
ただし、こっち見るなw
事業として正当な対価払うなら話は別だが、
日本よりも優れた大国だと言うのであれば、援助求めて来るなよーw
Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:37
試合をする 時差も減る 選手も招集しやすい 相手も強い
いいことづくし よくないのはスポンサー
韓国?はあ、自力でマッチメイクしたらいかがかしら
Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:38
Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:39
それも日本が強くなったことと関連してる。
昔は日本ホームの試合って韓国とのセット販売じゃなきゃ組めなかったのよ。
国際Aマッチデーって2日でワンセットになってるから、
代表を招集する以上は2日とも試合したい。
でも、極東まで遠征するとなると他大陸では試合できないから、
「日本とだけ試合するためには来れない」
となっちゃうのね。
だから、JFAは韓国戦込みでマッチメイクするよりなかったわけ。
今は、日本戦だけでも遠征して来てくれる。
それくらい、日本を重要なスパーリングパートナーと認識してくれている。
韓国を無視してマッチメイク出来るようになったのは強くなった証です。
Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:40
朝鮮人にはカンケーねーんだからさ
Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:40
しないの? 前からわかってるんだからさ
仕事で欧州出張とか現地着くなり仕事だぞ
Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:40
Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:42
Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:49
Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:51
馬鹿にされるだろうな
名無しの兵衛 2025年03月27日 18:53
韓国競技場に引きずり込め~
大韓民国代表は、韓国競技場では
三倍のデバフがかかるのだw
まあ、実際の所
場所が悪いニダと言いましても
相手側も同じ条件の筈だしねえ
パフォーマンスガーと不平を言うよりも
すすんで心にあかりをつけましょう
もっとも、韓国内では
不平を言う方が、周りを味方につけると思ってそうだから
やめられないんでしょうねえ
そして、それはソン・フンミンですら「韓国人」だったと言うだけね
Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:53
Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:10
怖いですね洗脳って
Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:10
確かに何かしら理由はありそうだなw
でも次のイラク戦はアウェイだからw杯切符獲れるんじゃね、知らんけど
Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:17
Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:17
Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:22
それができればどんなにw
とりま、芝をちゃんとする意識から始めよっか?w
Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:28
レジェンドであるソンフンミンの役割なのかもしれん
Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:34
笑うもなにも無韓心なのに
正面切って自国の制度を批判すると国民感情を逆撫でしてしまうため、
”日本人が笑ってるぞ”とやるわけですが
イルボンは弱小チームの帰趨など興味を示さない
>「韓国は夢にも思わないのに……」
試合の前には壮大な勝利の方程式を並べていたのに
なんでそう都合よく忘却できるんだろう
Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:42
Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:44
確か北はそうだったよね
Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:51
9月のAマッチデーで日本は米国へ遠征して米国、メキシコと対戦日程を検討している。という話が出ていますね。
韓国は最終予選でW杯出場決定をしても、日本は遠征でいないからバリューパックが出来ないので
9月のAマッチデーの対戦相手はどうするのでしょうかね。
Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:54
例のおもてなしはなかったのかよ!
時差ボケで、さらに寝不足にさせる工作には
失敗したのかな? www
Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:56
これで韓国かなり楽になりましたね イラク勝利だとヤバかった
親善試合は欧州はこれからW杯予選、他地域もまだその真っ最中という事で
なかなか良い相手を見つけるのは苦労しそうですが、JFA頑張れ~
あとサッカーとは関係ないですがスポーツ部門の世界的な大きなトピックとして1つ
日本のモタスポ関係者の悲願の1つ、F1トップクラスチームでのシート確保が現実に
角田裕毅シーズン途中でのオラクル・レッドブル・レーシングへの移籍決定
来週の日本GPから4年連続年間王者のマックス・フェルスタッペンの同僚となります
今後の活躍を祈ります
Nanashi has No Name 2025年03月27日 20:00
Nanashi has No Name 2025年03月27日 20:01
一方、試合後のコメントで協会への不満を発信してしまう韓国代表キャプテン。
この差だよ。絶望的なのは。
Nanashi has No Name 2025年03月27日 20:01
Nanashi has No Name 2025年03月27日 20:07
Nanashi has No Name 2025年03月27日 20:13
韓国って今の自国代表の立ち位置を高く見積もりすぎなんですよね。
あまり厳しい現実を直視する習慣がないからこそいつもいつも後頭部を痛めてるんでしょうけど。
Nanashi has No Name 2025年03月27日 20:52
朝鮮人らしい責任転嫁だなぁと思うけど
チームが選手を壊したから代表戦に出られないじゃないか!
って言っちゃったホンミョンボのほうが酷くない???
チームから選手借りてる立場の代表監督にあるまじき発言で
目を疑ったけどな
Nanashi has No Name 2025年03月27日 20:55
毎度、毎度、『蜜の組』に入れるように予選ドローで
ロビー活動でもしてるのか?
日本は別にしても、豪州やサウジが毎回、強豪・日本と
対戦している状況を疑うのも自然な流れでしょう。
まーこういう見方もある意味、韓国には好意的な視点です。
国立スタジアムの芝の養生すら出来ないほど『貧乏』とは、
それこそ韓国人にとっては『屈辱』ではないのかね?
Nanashi has No Name 2025年03月27日 20:57
常にアウェイで100%の実力を発揮しよう。
世界どこでも自分ルールな君らはそういうの得意でしょ?
Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:04
ホームで言うのは些か間抜けに見える
ホームのグラウンド位熟知しとけよ、と
Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:05
いちいち気にしてはいけないよ
Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:07
不備は自分以外のせい
流石他責主義国家の代表
Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:14
Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:14
自国の試合なのにね。
Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:27
全部同じ根っこを持つ
Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:38
Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:41
韓国代表にとっては、ホームよりも中東アウェイの方が良い環境なんだろな。
Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:42
Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:59
2025年03月27日 22:11
W杯を共同開催した日本がウリナラのために競技場を貸さなかったから、
劣悪なコンディションの競技場で試合をしなければならなかったニダ。
これは日本が世界記録でもあるウリナラのW杯連続出場を拒もうとしているからに決まっているニダ。
日本は今すぐ大会出場を辞退してウリナラに対して謝/罪と賠/償をしなければならないニダ。
Nanashi has No Name 2025年03月27日 22:22
Nanashi has No Name 2025年03月27日 22:49
Nanashi has No Name 2025年03月27日 23:12
Nanashi has No Name 2025年03月27日 23:14
Nanashi has No Name 2025年03月27日 23:15
芝生がよくできても、お金も名誉も無いからでしょう。
韓国人は、お金も名誉も無いものに価値を見出せない。
ただひたすら、自分の仕事に誇りを持って向上していく
ということに価値を見出せない。
他者から評価されるものだけが価値になる世界だから。
Nanashi has No Name 2025年03月27日 23:32
Nanashi has No Name 2025年03月27日 23:43
Nanashi has No Name 2025年03月27日 23:44
このおとこ、まごうことなき 真の朝鮮男児や!!
Nanashi has No Name 2025年03月27日 23:52
「韓国じゃ考えられない」と現地の状況を罵倒する
その口で韓国の整備状態が悪いと罵る
どこなら満足できるのかね
ああ、日本か
Nanashi has No Name 2025年03月28日 00:06
サッカーではよくあることですよ。
かつてガンバ大阪が西野監督の指揮下で強かった頃、
AFCチャンピオンズリーグのグループリーグ戦で
ホームゲーム全部引き分け、アウェイゲーム全部勝ちという記録を
樹立したことがあったと思う。
サッカーってアウェイチームが格下の場合、
最初から点取る気がなくて11人全員で守る、
ボール取ったら相手陣に放り込んでFWだけ追っかけると
決め打ちすることがよくあるんです。
こないだのサウジアラビアが典型例ね。
こういうサッカーだと点取れないから勝つのは困難。
でも、取られる可能性も減るので、引き分けで勝点1は持ち帰れる可能性が高い。
もちろん、これじゃ勝てないから1番になる気ならあり得ない作戦です。
でも、2番手に甘んじる気なら十分有り得る。
強豪から勝点1を奪えればそれだけで前進ですから。
サッカーでは世界中の強豪がこういう作戦取られているんで、
それを食い破って得点するだけのアイディアが求められるわけ。
火曜日は日本も韓国もアイディアが足りずに引き分けに持ち込まれた。
原因は自分たちのアイディア不足であって、
より攻撃を磨くしかないのです。
一方、格下のホームゲームの場合、さすがにこの作戦は取れない。
アウェイは勝点1で満足できても、ホームゲームは勝ちにいかなきゃ
より上のステージにいけませんから。
だから、格下チームも攻撃するんだけど、
そうするとどうしても守備が薄くなるから点を取りやすくなるんですね。
だから、その組で最上位のチームはアウェイの方が勝ちやすいという
一見すると奇妙な現象が発生するのです。
Nanashi has No Name 2025年03月28日 00:17
Nanashi has No Name 2025年03月28日 00:20
Nanashi has No Name 2025年03月28日 00:40
20年前から長いの入れて後は個人でなんとかしろ
ってのが韓国の戦術じゃねえかw
サムライスピリッツ 2025年03月28日 02:03
Nanashi has No Name 2025年03月28日 02:57
元々クリーンサッカーの日本には利点でしか無い。
Nanashi has No Name 2025年03月28日 07:33
Nanashi has No Name 2025年03月28日 07:53
Nanashi has No Name 2025年03月28日 07:55
〇日照と土の栄養と水が十分なら植物は強い生命力でぐんぐん根を深く張ることができるのですが、
Nanashi has No Name 2025年03月28日 07:57
Nanashi has No Name 2025年03月28日 08:11
Nanashi has No Name 2025年03月28日 08:54
他の国も問題なく「できている」訳じゃないと思うけどなあ。
Nanashi has No Name 2025年03月28日 10:18
まあもちろん彼含め韓国人がそういう地味なところの改善が強くなるには必要とか、カケラも思いついてはいないでしょうが。
Nanashi has No Name 2025年03月28日 10:45
ソンフンミンとしてはスパーズの本拠地と同じぐらいの芝でないとデバフがかかるので不利でしょう。
ましてや韓国のアウェイ地では良芝だったら韓国チームの選手だけが芝で不利になる。
まあ韓国サッカー協会の自業自得ですな
Nanashi has No Name 2025年03月28日 11:48
それでも「お!」ってなる場面はたくさんあって楽しかったし昔より強くなったなぁって感想。
韓国の試合は長いこと観てないんだけど、もっとこう「あのプレイはよかった」とか「あそこでもっとこうすれば」とかそういう記事はないのかしら?
芝生とか協会とか移動とか宿泊とか、サッカー以前の話をしてもプレイや戦術は深まらないでしょう。
コンディションさえ良ければ本来の実力が出せるのか?
悪いときの実力が本来のもので、実力以上のものが出せたらチームがまとまってきたとか展開に恵まれたとかコンディションがよかったとか「おかげさまで」みたいなこと言えばいいわけでね。
2025年03月28日 12:32
Nanashi has No Name 2025年03月28日 13:16
税金の無駄遣いを増やす気か
Nanashi has No Name 2025年03月28日 13:39
Nanashi has No Name 2025年03月28日 14:08
地道に丁寧に芝生を育てるのって、どう考えても韓国人には一番向いてなさそうな仕事だし。
そう考えるとこの結果は極めて必然的に思えてくる。
Nanashi has No Name 2025年03月28日 15:58
Nanashi has No Name 2025年03月28日 22:14
土には牛糞をブレンドする
知らないニカ
F1みたいに人工芝とカカシ
で十分ニダ
Nanashi has No Name 2025年03月28日 23:25
Nanashi has No Name 2025年03月29日 09:06
となると、まさに戦時下の国か貧乏国だよなー
地方都市ならサッカーに疎かったり財政的にきついとか
あるだろうけど、国立やそれ相応の数スタジアムがあの
芝生の状態以下だもんね。
サッカー以外の競技でも問題が起きてても可笑しくない。
韓国じゃーサッカー以外の競技に関心もないのだろう。