相互RSS募集中です

ソン・フンミン「ホームの利点がなにもない。選手への協会対応も悪いし、芝も悪い。他の国はできているのに、なぜ韓国ではできていないのか」……そういう前提で戦術変更して勝てば?

ホームの芝生に怒ったソン・フンミン···「ホームなのに足を引っ張られて……悔しい」(ニューシス・朝鮮語)
オマーンに続きヨルダンともホームで引き分けたホン・ミョンボ号「キャプテン」ソン・フンミン(トッテナム)がホームの利点をまともに享受できず悔しいと率直に語った。 (中略)

ソン・フンミンは、「ヨーロッパから来た若い選手たちが時差に適応できず、バスで居眠りしながら練習場に行き、ホテルに戻る時にも眠そうにしている姿を見ると、ありがたくも思え、立派にも思え、切なくもあった。 それを保障してもらえなくて残念だ」と話した。

さらに「こういう話をまたするのはあれだが、ホームゲームであるのだからよいコンディションと環境でプレーすべきなのに、そうできずに改善されないのが残念だ」として「すべての関係者が気を使ってほしい。 もっとよいプレーができるのに、ホームで我々の足が引っ張られるのであれば、どこでアドバンテージを享受すればいいのか分からない」と付け加えた。

続いて「遠征で結果がもっと良いのには理由がある。「選手たちがもっと楽しく、良いコンディションでプレーできる環境が整うべきだ」とし、「言い訳のように聞こえるかもしれないが、サッカー選手にとっては小さなディテールが勝敗を分ける」と語った。 「そのような部分で勝ち点が3点か、1点かの差がある」と強調した。

3月のAマッチホーム2連戦は、ソウルW杯競技場の芝生の状態が悪化し、高陽(コヤン)総合運動場と水原(スウォン)W杯競技場で行われた。 しかし、選手らが満足できるレベルではなかった。

ソン・フンミンは「皆さんご覧になったと思う。 サッカー選手たちが良い環境でプレーできないのが悔しい。 変わると思っているが(現状は)変わっていない」とし「どの国も寒さや暑さがある。 ところが、他の国は芝生がよくできているのに、我が国はそうではない。 他の方法を探すべきではないかと思う」と述べた。
(引用ここまで)


 ソン・フンミンが「協会がアホやからサッカーでけへん」と激白。

 まず、いつもの「韓国ホームだと芝がよくない」ってアレ。
 ……韓国代表がプレイしている足下だけ芝がよくないんですかね。
 それは大変だなぁ。
 普通のスタジアムだったら前後半でフィールドも入れ替わるはずなんですが、なんか韓国代表にだけ不利になる要素があるんでしょう。
 知らんけど。

 「欧州からやってくる若手は眠そうで大変だ」ってありますが、中東からくるのも大差ないと思いますがね。
 ドバイから東京で10時間前後。
 ミュンヘンから東京で13時間くらい。3時間くらいしか差はない。
 「3時間あればいろいろできる」っていわれりゃまあ、それもそうですが。  時差ボケはどっちもいっしょでしょ。


 引き分けになったのはスタジアムに問題があるからって言いたげですが、もうそこまで含めて戦術を切り替えるしかないんだよね。
 二次予選とか普通にそういうレベルのスタジアムあったし、そこで雨降ってたとかあったけど勝てないことはない。
 もう、自国の芝はそういうもんだと思うしかないでしょ。

 ソン・フンミンはほぼ海外経験しかなくて、韓国でサッカーするのなんてホームの予選くらいしか機会がないんだろうけどさ。
 韓国のスタジアムなんてあんなもんだよ。

 韓国メディアは「イチ抜けした日本はすでに9月以降の親善試合のスケジュールを立てはじめている」「韓国は3位になる可能性も考慮してまだ動けずにいる」とか言い出してます。

「韓国は夢にも思わないのに……」日本、早くも「WCロードマップ」完成→9月北米遠征+10・11月ホームAマッチ(エクスポーツニュース・朝鮮語)

 ……それが勝者のメリットなので。
 さくっと勝ち抜ければスケジュールも早くに決定するから、南米の代表チームとの予定も組みやすい。
 A代表が強いからU-20もスペインに遠征とか行かせてもらえる。
 好循環なんだよね。

 んーっと、まず韓国も強くなればいいのでは?

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:17

    勝てないのが悪い
    以上!
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:19

    なぜ出来ないのかって結果が出る前は常に
    「日本より優れた韓国」と自慢してますけど
    やってないのに高スペックを捏造し勝手に他国と優劣を比較して勝利宣言
    その繰り返しが今日に至ってるだけ
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:22

    韓国が例え一抜けしていたとしても、韓国と試合をやりたい国は無いでしょう。なにせ韓国との試合では怪我させられる可能性は常にあるのだから。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:33

    >>3 韓国人にとって気に食わないことがあると、相手選手のSNSが襲撃されるイメージもありますよねw
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:36

    まぁ、みっともなくはあるよなぁ
    Jリーグができた頃は芝の質のばらつきは散々言われてた課題だったし
    ようやく先進国意識が出てきて、芝に目を向け始めたのはいいことなのではないかなーと

    ただし、こっち見るなw
    事業として正当な対価払うなら話は別だが、
    日本よりも優れた大国だと言うのであれば、援助求めて来るなよーw
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:37

    しかも日本はいい加減に懲りたのであちらさんへ行って
    試合をする 時差も減る 選手も招集しやすい 相手も強い
    いいことづくし よくないのはスポンサー
    韓国?はあ、自力でマッチメイクしたらいかがかしら
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:38

    韓国への愛はないのか?(笑)
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:39

    >>3
    それも日本が強くなったことと関連してる。
    昔は日本ホームの試合って韓国とのセット販売じゃなきゃ組めなかったのよ。
    国際Aマッチデーって2日でワンセットになってるから、
    代表を招集する以上は2日とも試合したい。
    でも、極東まで遠征するとなると他大陸では試合できないから、
    「日本とだけ試合するためには来れない」
    となっちゃうのね。
    だから、JFAは韓国戦込みでマッチメイクするよりなかったわけ。

    今は、日本戦だけでも遠征して来てくれる。
    それくらい、日本を重要なスパーリングパートナーと認識してくれている。
    韓国を無視してマッチメイク出来るようになったのは強くなった証です。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:40

    日本のロードマップなんて気にすんなよ
    朝鮮人にはカンケーねーんだからさ
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:40

    プロなんでしょ。時差ぼけに準備して対応をなんで
    しないの? 前からわかってるんだからさ
    仕事で欧州出張とか現地着くなり仕事だぞ
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:40

    同じ芝生で、尚且つホームという地の利があるのに、引き分けてしまう韓国チームって、単に実力不足なんだよ。相手チームの方が、不利な条件多いのに、引分けているのだから、実力は確実に韓国より上!
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:42

    エモやんしか思い浮かばん
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:49

    ソン・フンミンって、頭大丈夫かな?相手チームだって、ホームの利点も無ければ芝生の状態は、同じなのにね。韓国人選手は、サッカーばかり練習しないで、常識や正常な認知能力を養う訓練も必要かも?
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:51

    ドジャースの選手がそんな事言ったら
    馬鹿にされるだろうな
  • 名無しの兵衛 2025年03月27日 18:53

    >なんか韓国代表にだけ不利になる要素があるんでしょう。

    韓国競技場に引きずり込め~

    大韓民国代表は、韓国競技場では
    三倍のデバフがかかるのだw


    まあ、実際の所
    場所が悪いニダと言いましても
    相手側も同じ条件の筈だしねえ

    パフォーマンスガーと不平を言うよりも
    すすんで心にあかりをつけましょう

    もっとも、韓国内では
    不平を言う方が、周りを味方につけると思ってそうだから
    やめられないんでしょうねえ
    そして、それはソン・フンミンですら「韓国人」だったと言うだけね
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 18:53

    自国リーグの選手だけで最終予選戦えばよろしある、芝も時差も大丈夫、WC四凶戦士様の国なら、海外組呼ばなくても蜜の組でのアジア最終予選くらいよゆーっしょ?w
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:10

    あらゆる面で後進国丸出しなのに「ウリナラは先進国なのニー」は止まらない
    怖いですね洗脳って
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:10

    ホーム1勝3分、アウェイ3勝1分
    確かに何かしら理由はありそうだなw
    でも次のイラク戦はアウェイだからw杯切符獲れるんじゃね、知らんけど
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:17

    韓国の人が「悔しい」って言うときって、何か恨み成分みたいな気持ち悪いものが入ってる感じがして嫌。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:17

    もう韓国がホームの試合は第三国でしちゃえよ
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:22

    「まず韓国も強くなればいいのでは?」
    それができればどんなにw
    とりま、芝をちゃんとする意識から始めよっか?w
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:28

    でもまあ、こんなふうに文句を言ってガス抜きをするのも
    レジェンドであるソンフンミンの役割なのかもしれん
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:34

    今回一番みっともないのは「日本人が笑ってる」かな
    笑うもなにも無韓心なのに
    正面切って自国の制度を批判すると国民感情を逆撫でしてしまうため、
    ”日本人が笑ってるぞ”とやるわけですが
    イルボンは弱小チームの帰趨など興味を示さない

    >「韓国は夢にも思わないのに……」
    試合の前には壮大な勝利の方程式を並べていたのに
    なんでそう都合よく忘却できるんだろう
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:42

    言い訳、他人のせい、何かのせいを続けてる限り韓国という国に未来はないわけだが死んでも気付かず変わらないんだろうなと
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:44

    >>20
    確か北はそうだったよね
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:51

    ※3※8
    9月のAマッチデーで日本は米国へ遠征して米国、メキシコと対戦日程を検討している。という話が出ていますね。
    韓国は最終予選でW杯出場決定をしても、日本は遠征でいないからバリューパックが出来ないので
    9月のAマッチデーの対戦相手はどうするのでしょうかね。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:54

    相手チームの滞在ホテル前で前夜に大騒ぎする、
    例のおもてなしはなかったのかよ! 
    時差ボケで、さらに寝不足にさせる工作には
    失敗したのかな? www
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 19:56

    イラクがアウェイパレスチナ戦で後半終盤にやらかして逆転負け
    これで韓国かなり楽になりましたね イラク勝利だとヤバかった
    親善試合は欧州はこれからW杯予選、他地域もまだその真っ最中という事で
    なかなか良い相手を見つけるのは苦労しそうですが、JFA頑張れ~

    あとサッカーとは関係ないですがスポーツ部門の世界的な大きなトピックとして1つ
    日本のモタスポ関係者の悲願の1つ、F1トップクラスチームでのシート確保が現実に
    角田裕毅シーズン途中でのオラクル・レッドブル・レーシングへの移籍決定
    来週の日本GPから4年連続年間王者のマックス・フェルスタッペンの同僚となります
    今後の活躍を祈ります
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 20:00

    ディフェンスにも参加しないクソ雑魚は発言する権利はないよ。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 20:01

    日本代表選手や監督は いつも協会やスタッフへの感謝を口にする。
    一方、試合後のコメントで協会への不満を発信してしまう韓国代表キャプテン。
    この差だよ。絶望的なのは。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 20:01

    コレ「ホームなんだから、2002の時みたいに、どんな汚い手を使ってでも勝たせてくれよ」って聞こえる
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 20:07

    彼らのやってることはチームスポーツじゃない。てんでバラバラ。選手と協会もバラバラ。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 20:13

    蜂蜜の組なのに不思議ですねぇ…
    韓国って今の自国代表の立ち位置を高く見積もりすぎなんですよね。
    あまり厳しい現実を直視する習慣がないからこそいつもいつも後頭部を痛めてるんでしょうけど。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 20:52

    オレは悪くないみんなの責任って
    朝鮮人らしい責任転嫁だなぁと思うけど
    チームが選手を壊したから代表戦に出られないじゃないか!
    って言っちゃったホンミョンボのほうが酷くない???
    チームから選手借りてる立場の代表監督にあるまじき発言で
    目を疑ったけどな
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 20:55

    スタジアムの芝の養生の資金は一体どこに消えたのか?

    毎度、毎度、『蜜の組』に入れるように予選ドローで
    ロビー活動でもしてるのか?
    日本は別にしても、豪州やサウジが毎回、強豪・日本と
    対戦している状況を疑うのも自然な流れでしょう。

    まーこういう見方もある意味、韓国には好意的な視点です。
    国立スタジアムの芝の養生すら出来ないほど『貧乏』とは、
    それこそ韓国人にとっては『屈辱』ではないのかね?

  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 20:57

    常にアウェイは常にホームと同義でしょ。
    常にアウェイで100%の実力を発揮しよう。
    世界どこでも自分ルールな君らはそういうの得意でしょ?
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:04

    アウェー先で想像以上に芝が酷かったならわからないでもないが
    ホームで言うのは些か間抜けに見える
    ホームのグラウンド位熟知しとけよ、と
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:05

    小韓が弱いのはサッカーに限ったことじゃないので
    いちいち気にしてはいけないよ
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:07

    成果は自分のおかげ
    不備は自分以外のせい
    流石他責主義国家の代表
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:14

    まあ言ってることもわからんわけじゃないけど、勝った時にそれを言おうよwと思うわ
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:14

    戦術レベルだけではなく、スタジアムコンディションに柔軟に対応するレベルのタレントがいねえってことですわな。
    自国の試合なのにね。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:27

    原因を突き詰めるとサッカーでもなんでもなく韓国社会の構造的欠陥やら儒教カルトの代償やら、「いつもの問題」に辿り着くよねこれも
    全部同じ根っこを持つ
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:38

    相手チームも同じ条件でプレーしたのはまったく頭にないみたいですね。やはりソン・フンミンも韓国人なのだなあ。まずは言い訳をする。どうせ言い訳をするなら韓国国民に受ける言い訳をしなさい。その点、キ・ソンヨンはよく分かっていた。「観客席に旭日旗が見えて怒りのために体が思うように動かなかったニダ」とでも言えば、韓国メディアはこぞって「日本が悪い」「旭日旗が悪い」と話をすり替えてくれたと思うのですよ。芝生の状態が悪かったなどと正直に言っちまっちゃいかんでしょう。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:41

    中東諸国よりも悪いピッチしか用意できないし、3次予選開幕時は韓国代表に大ブーイングしてたのが韓国だもんな。以前は移動が乗り継ぎ便で問題になってたし、選手に対するコンディショニング(マッサージ等)もまだ酷いのでは。
    韓国代表にとっては、ホームよりも中東アウェイの方が良い環境なんだろな。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:42

    日本サッカー協会もとかく色々言われがちだけど、予算も無く周囲がアレな国ばっかの中、環境整備や人材育成(選手以外も)やマッチングやら、頑張ってると思うなあ
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 21:59

    韓国はU20がクソ雑魚すぎるしマジで弱小入りするんじゃないかな
  • 2025年03月27日 22:11

    かつてW杯4強に輝いたウリナラ代表が格下相手にドローだったのは、
    W杯を共同開催した日本がウリナラのために競技場を貸さなかったから、
    劣悪なコンディションの競技場で試合をしなければならなかったニダ。
    これは日本が世界記録でもあるウリナラのW杯連続出場を拒もうとしているからに決まっているニダ。
    日本は今すぐ大会出場を辞退してウリナラに対して謝/罪と賠/償をしなければならないニダ。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 22:22

    ホームアドバンテージが無いから勝てないとか、芝が作れないから勝てないとか、みっともないでしょう。プライド民族ではなかったのですか。対戦相手が格下格下と連呼しながら、ホームアドバンテージがないから勝てないというのは矛盾してるでしょう。格下だから逆にハンデをつけられても楽勝でないとおかしいでしょう。相手は格下なんでしょう。ウリナラが弱いならホームアドバンテージがないせいで勝てないと泣き言を言っても仕方がないかもしれません。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 22:49

    今回の予選、日本以外の上位国が尽く下位国に勝ちきれない、足元掬われる試合が続出して、3グループ計18チーム残り2試合なのに、敗退決定がまだ北朝鮮だけってのが
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 23:12

    韓国ではアレが最高のスタジアムなんだよフン。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 23:14

    芝生の状態が旭日旗模様に見えた、見えたと言ったら見えたんだ。そう叫べは全て解決しただろう、韓国人は納得するだろう。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 23:15

    >他の国は芝生がよくできているのに、我が国はそうではない。

    芝生がよくできても、お金も名誉も無いからでしょう。
    韓国人は、お金も名誉も無いものに価値を見出せない。
    ただひたすら、自分の仕事に誇りを持って向上していく
    ということに価値を見出せない。
    他者から評価されるものだけが価値になる世界だから。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 23:32

    サッカーは文化なのだから芝は税金で手入れしろよ
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 23:43

    オマーンもヨルダンも同じ土壌で戦ったのに何をノタこきまわしているのやら。
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 23:44

    言い訳、泣き言、責任転嫁、被害者コスプレ・・・
    このおとこ、まごうことなき 真の朝鮮男児や!!
  • Nanashi has No Name 2025年03月27日 23:52

    他国に着いたらまず聞こえよがしに舌打ちし
    「韓国じゃ考えられない」と現地の状況を罵倒する
    その口で韓国の整備状態が悪いと罵る
    どこなら満足できるのかね
    ああ、日本か
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 00:06

    >>18
    サッカーではよくあることですよ。
    かつてガンバ大阪が西野監督の指揮下で強かった頃、
    AFCチャンピオンズリーグのグループリーグ戦で
    ホームゲーム全部引き分け、アウェイゲーム全部勝ちという記録を
    樹立したことがあったと思う。

    サッカーってアウェイチームが格下の場合、
    最初から点取る気がなくて11人全員で守る、
    ボール取ったら相手陣に放り込んでFWだけ追っかけると
    決め打ちすることがよくあるんです。
    こないだのサウジアラビアが典型例ね。
    こういうサッカーだと点取れないから勝つのは困難。
    でも、取られる可能性も減るので、引き分けで勝点1は持ち帰れる可能性が高い。

    もちろん、これじゃ勝てないから1番になる気ならあり得ない作戦です。
    でも、2番手に甘んじる気なら十分有り得る。
    強豪から勝点1を奪えればそれだけで前進ですから。
    サッカーでは世界中の強豪がこういう作戦取られているんで、
    それを食い破って得点するだけのアイディアが求められるわけ。
    火曜日は日本も韓国もアイディアが足りずに引き分けに持ち込まれた。
    原因は自分たちのアイディア不足であって、
    より攻撃を磨くしかないのです。

    一方、格下のホームゲームの場合、さすがにこの作戦は取れない。
    アウェイは勝点1で満足できても、ホームゲームは勝ちにいかなきゃ
    より上のステージにいけませんから。
    だから、格下チームも攻撃するんだけど、
    そうするとどうしても守備が薄くなるから点を取りやすくなるんですね。
    だから、その組で最上位のチームはアウェイの方が勝ちやすいという
    一見すると奇妙な現象が発生するのです。
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 00:17

    まあそうなんだけど、芝の文句を言わず芝が悪い前提で戦術を考えると、おそらく芝は今以上に悪くなるだろうから多少は文句も必要だと思う
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 00:20

    他責思考では絶対に競技スポーツは勝てない。
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 00:40

    最近、韓国人は戦術ガー戦術ガーってよく言ってるけど
    20年前から長いの入れて後は個人でなんとかしろ
    ってのが韓国の戦術じゃねえかw
  • サムライスピリッツ 2025年03月28日 02:03

    でた朝鮮人の他が悪いの責任のなすりつけですね(笑)そうやって歴代大統領が捕まってるのも事実ですからね、選んだのはお前らだろえがよ(笑)まあ日本も財務省は確かに悪いですがそれで決める馬鹿政治家が悪いのですよ、そしてその口だけの政治家を選んだのは国民なのですね。
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 02:57

    VAR導入後に弱くなった国は、まあそういう事。
    元々クリーンサッカーの日本には利点でしか無い。
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 07:33

    普段から官民合わせてソウルにリソース集中してるんだからサッカー場も一か所に限定しとけば少ない予算で充実した場所になるんじゃないの(適当)
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 07:53

    芝の養生ということですが貼られた画像はカーペットがめくれるようにベロンと波打ってまとめて浮き上がっています。植物を育てたり、雑草抜いたりしたことがあれば日照と土の栄養と水が十分なら根を深く張ることができるのですが、朝鮮のサッカー場のは全然根が深く張ってないようです。特定の場所で土をえぐるプレイが繰り返されても根は地中に残っていたり植え直したりで決まった日数で元に戻るでしょう(それが経験値?)朝鮮の競技場管理者ってなにやってるのですか。試合前日になんちゃって芝シートを買ってきて土が見えないように敷いてるだけ?
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 07:55

    ×日照と土の栄養と水が十分なら根を深く張ることができるのですが、

    〇日照と土の栄養と水が十分なら植物は強い生命力でぐんぐん根を深く張ることができるのですが、
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 07:57

    もしかして競技場の土に塩かなんか混じってて根を張れないですか。塩田とかへんなとこの土を適当に運び込んで入れましたか
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 08:11

    めくれた芝で韓国F1思い出した
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 08:54

    韓国の実力はともかく、芝の状態を良くしようとするとめっちゃ金がかかるってのは、Jリーグのスタジアム問題を知るとよくわかる。

    他の国も問題なく「できている」訳じゃないと思うけどなあ。
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 10:18

    単語だけ見れば何言ってるんだ状態だけど、ソン・フンミンの状況を考えれば、韓国もそのへんから変えないと強くなれないぞっていう意味とも取れますなぁ…
    まあもちろん彼含め韓国人がそういう地味なところの改善が強くなるには必要とか、カケラも思いついてはいないでしょうが。
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 10:45

    相手チームもイコールコンディションの突っ込みは分かります。
    ソンフンミンとしてはスパーズの本拠地と同じぐらいの芝でないとデバフがかかるので不利でしょう。
    ましてや韓国のアウェイ地では良芝だったら韓国チームの選手だけが芝で不利になる。
    まあ韓国サッカー協会の自業自得ですな
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 11:48

    私が観る試合に限ってなかなか勝てない。こないだのサウジ戦もそうでした。
    それでも「お!」ってなる場面はたくさんあって楽しかったし昔より強くなったなぁって感想。
    韓国の試合は長いこと観てないんだけど、もっとこう「あのプレイはよかった」とか「あそこでもっとこうすれば」とかそういう記事はないのかしら?
    芝生とか協会とか移動とか宿泊とか、サッカー以前の話をしてもプレイや戦術は深まらないでしょう。
    コンディションさえ良ければ本来の実力が出せるのか?
    悪いときの実力が本来のもので、実力以上のものが出せたらチームがまとまってきたとか展開に恵まれたとかコンディションがよかったとか「おかげさまで」みたいなこと言えばいいわけでね。
  • 2025年03月28日 12:32

    要約すれば、「日本のスタジアムで韓国ホームの試合をしたいニダ。」
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 13:16

    >>72
    税金の無駄遣いを増やす気か
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 13:39

    サッカースタジアムでKPOPコンサートをやるたび芝の上で客が辛ラーメンを食べて汁を捨てるのを何年か繰り返すうちに草が生えなくなったみたいなことはないニカ?
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 14:08

    もしかしたら韓国にとっては、ホームのサッカー場の芝を良くする事よりも、アウェイで勝つ方がまだ簡単なのかもしれない。
    地道に丁寧に芝生を育てるのって、どう考えても韓国人には一番向いてなさそうな仕事だし。
    そう考えるとこの結果は極めて必然的に思えてくる。
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 15:58

    グレーゾーンからアウトに2歩ほど踏み込んだ反則の数々をフィジカルアドのタフプレーなどと持て囃すような国には金輪際日本は負けないんじゃないかな
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 22:14

    芝には冬芝と夏芝がある
    土には牛糞をブレンドする
    知らないニカ
    F1みたいに人工芝とカカシ
    で十分ニダ
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 23:25

    よく知らんけど、悪路の走破性(力?)もフィジカルに定義されんじゃないの?
  • Nanashi has No Name 2025年03月29日 09:06

    国立スタジアムの芝生の養生がままならない。
    となると、まさに戦時下の国か貧乏国だよなー

    地方都市ならサッカーに疎かったり財政的にきついとか
    あるだろうけど、国立やそれ相応の数スタジアムがあの
    芝生の状態以下だもんね。
    サッカー以外の競技でも問題が起きてても可笑しくない。
    韓国じゃーサッカー以外の競技に関心もないのだろう。